にゃっほーさんの行った(口コミ)お店一覧

岐阜県民

メッセージを送る

にゃっほー

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 200

炭焼うなぎ あおいや

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

炭焼うなぎ あおいや

天竜川/うなぎ、丼

3.76

746

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

静岡ドライブの〆は鰻。 夫がテキトーに探したお店に向かうも売り切れたのかやってない。 私がパパッと調べてこちらのあおいやさんへ。 日曜の17半過ぎでしたが、席が空くのを待つのみでした。 うな重と白焼きハーフをオーダー。 最初に白焼きが到着。 塩で食べてみる。カリッとふわっとしてて臭みが無く美味しい。 醤油に漬けると脂が浮く。塩の方が好みかな。 人生初のうな重。 たれが甘過ぎず、いつもならワサビを乗せて食べるんだけど必要無しでした。 肝吸いがすっごく繊細な味。 口に含んだ瞬間ふわぁっと出汁を感じるのに一瞬で白湯のように感じてしまう。岐阜は味が濃いんだよね。 白焼きも食べて、ビールも飲んで、一万円でお釣りがきた!! 大満足!! 店員さんも仲良しで楽しそうに仕事してて、雰囲気良いですね。 夫は2日連続で食べたいそうです。私だって。笑 ごちそうさまでした。

2023/03訪問

1回

旬味 泰平

福井城址大名町、足羽山公園口、福井/日本料理、海鮮

3.74

287

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

平日でしたが予約して伺いました。 11時半に入店するとお客さんがどんどん入ってきました。 せっかくなので日替わり+足羽川定食にして、すずきのバター焼きをチョイス。夫ははまちの煮付け。 10分程で出てきました。 すずきはもちろん美味しかったけど、小鉢の春菊とじゃこの和えてあるやつと、ほうれん草のごま味噌和えがとても美味しかったです。ムカゴも入ってたかなぁ? 天ぷらは少し遅れて熱々が出てきました。 舞茸と少しトロッとした食感のキノコの天ぷらでした。 カウンターに座れたので目の前で板前さんが料理の仕込みをしてるところが見られて楽しかったです。 車をお店の横の奥に止めてたので出られなかったら、なんと大将が車を出して下さいました。 他にも板前さんが沢山いるのに大将自ら。 久しぶりにこういう落ち着いた美味しいお店で食べられて幸せでした。 ごちそうさまでした。

2023/11訪問

1回

活魚料理 びんび家

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

活魚料理 びんび家

鳴門市その他/食堂、海鮮

3.74

1233

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

初の四国旅。 鳴門の鯛、ハマチ、讃岐うどん、高知のカツオの藁焼き、できたら釜揚げしらすを食べる旅、1日目。 水曜日の朝9時に到着。 開店と同時に入店すると、続々と人が入ってきます。 鳴門で絶対に食べたかったのは、鯛。 びんび家さんで食べたいと思っていたのはハマチ。 なので、おまかせ定食にしました。 鯛のお刺身、めちゃくちゃ美味しかったです。 今まで食べた鯛で一番美味しかった!! ぷりっっぷりで甘〜い( ´ ▽ ` )♡ 外に、今にも飛び出して行ってしまいそうな鯛がたくさん泳いでいましたが、あの子ですよね。 ハマチも生臭さなんて全く無し。 天ぷらも熱々。 お味噌汁はワカメしか入ってないのに、もうワカメに感動! 小鉢はカツオのタタキとしらすにイクラまで乗ってる!!!今回食べたかったもの殆ど制覇。笑 長旅の疲れを吹っ飛ばし、夕飯も明日の朝も食べたいよ〜! と思える定食でした! さすがです!!

2021/10訪問

1回

トラン・ブルー

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

トラン・ブルー

高山/パン

3.72

670

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

一年ぶりのトラン・ブルー。 昼食を食べて12時頃に到着。 行列覚悟で来たんだけど、あれ?誰も並んでない!!!! こんな事何年ぶりだろうか。 和栗のデニッシュはマロンクリームが濃厚! 栗も大きくて大満足。 パン・バニーユにはバターはやはり欠かせない。 バターのかたまりが苦手なはずなのに、このバターはあった方が絶対に美味しい。不思議だなぁ。 クロワッサンとバゲットも購入しました。 クロワッサンは次の日に食べましたがそれでも美味しい。 バゲットはアヒージョを作ったのでアヒージョと食べましたが、濃い味のアヒージョに負けずに主張しててビックリ。 並ばないトラン・ブルー。貴重な日でした。 ごちそうさまでした。 2週連続トランブルー。 今回は友人を連れて来てあげました。 13時頃に到着すると駐車場に掛かるくらい並んでました。 商品も品切れが出始めてます。 ー購入品ー ミルクスティック 「ミルクが美味しい!」 スイートミルクロール 「市販のより噛み応えあり」 ブリオッシュカスタード 「優しい味」 パン・バニーユ(有塩バター入り) 「感動」 飛騨牛カレーパン 「ハード系のカレーパン」 若鶏と飛騨山椒のフォカッチャ 「ムチムチ。鶏肉美味しい。山椒大きめ」 クロワッサン 「当然美味しい」 パンバニーユの有塩バター入りに感動しました。 バター有りの方が美味しいです。 保冷バックはお忘れなく。 一年前に前を通ったら外まで行列になってるのを見て寄るのをやめてしまいました。前回は何年も前です。 今回は3・4組だったし前回来られなかったからと並んでみたら、店内の入場制限がされてるんですね。15分くらいで中に入れました。 お昼前は種類も豊富でクロワッサン焼きたてで、もぅ最高♡ クロワッサンは車の中ですぐにいただきました。 表面がやたらパリパリザクザクして中ムッチムチのクロワッサンも好きだけど、コレはひたすら軽い。ザクザクしてなくて繊細な感じ。とりあえずめちゃくちゃ美味しかった。 ラングドゥブッフ?がまたまた美味しかったです。 たぶん来週も行く事になりそう。 クロワッサン残ってるといいなぁ。 ごちそうさまでした。

2023/12訪問

3回

ラ コリーナ近江八幡

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ラ コリーナ近江八幡

近江八幡、安土/バームクーヘン、和菓子、カフェ

3.71

1787

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

テイクアウトの点数:4.0

お土産に買って帰ったイチゴのバームクーヘン。 表示どおりの時間+10秒レンチンしたら真ん中のソースがとろとろになりました。 イチゴのチョコレートかと思ってたら、意外と甘酸っぱいソースで美味しかったです。 バームクーヘンは温めるよりそのままの方が個人的には好きです。 ごちそうさまでした。 久しぶりにラコリーナへ行ってきました。 生どらいちごを食べました。 生地はふんわり。イチゴは甘くて瑞々しい、質の良い甘さ控えめの生クリーム。あんこは甘すぎずふっくらと炊かれててとっても美味しかったです。 ドリンクと生どらいちごで千円なのでけっこうお高めですが、大満足。 以前来たときはたまたま通りかかって寄ったらオープンしてすぐだったので激混みで食べられず、今回はゆっくりいただけて幸せでした。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

2回

国八食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

国八食堂

上枝/食堂、郷土料理、豆腐料理

3.71

365

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

結局帰りにも寄ってしまった。 土曜日の11時半過ぎ。 駐車場が空いてなかったら諦めようと言っていたんだけど、第2駐車場はガラガラだったので並ぶ事に。35分で着席。 今日は豆腐2人前と肉炒め。定食にはせずごはんとビール。 豆腐はネギが良い仕事してますね。 土岐市の豆腐屋さんの味付け油揚げを思い出しました。アレも次はネギ乗せて食べてみようかな。 2日連続でも美味しかった〜。 お店を出る頃には行列も無くなっていたので今の時期は狙い目なのかも。 ごちそうさまでした。 金曜日の開店5分前に到着。 6組目でした。11時20分には満席になってました。 豆腐の事はそこまで…なので期待してなかったのですが、たぶん今まで食べた豆腐料理の中で一番美味しかったかもしれません。 焼き肉もホルモンも濃〜い味付けで、ビール注文して良かったぁぁぁ〜。たまらん! ビール飲むけどごはんも食べたくなります。 お豆腐をおかわりするか迷いましたが、トランブルーに寄ってみる事にしたのでおかわりは諦めました。 お味噌汁は濃い味を食べた後なので薄く感じましたがそれでちょうど良いなと思いました。 帰りにも寄ろうか。土曜日はさすがに混むかなぁ。 ごちそうさまでした。

2023/12訪問

2回

茶屋赤鰐

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

移転茶屋赤鰐

名鉄岐阜、岐阜/甘味処、かき氷、うどん

3.71

524

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

西岐阜にできたロクマチのオープン初日に赤鰐さんが来るということで大雨の中行ってきました。 まだお店では提供されてない栗のかき氷が食べられるということで、雨にもマケズ30分ほど並びました。 びしょ濡れになってテンション下がった状態で頂きましたが、すごく美味しかったです。 びしょ濡れになりながら並んだ甲斐ありました。 今年最初で最後のかき氷だと思いますが、これを食べられて良かった〜♪ ごちそうさまでした!

2022/09訪問

1回

福助

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

福助

砺波、油田/そば

3.70

189

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝後日

昼の点数:3.5

チューリップと芝桜を見た後、軽めのお昼をと、近くのお蕎麦屋さんに入りました。 開店前から何組か待ってて人気店みたいです。 夫は細挽きせいろ。 私は海老の天せいろ。 正直、高いなぁ。しまったなぁとおもってましたが、海老天がめちゃくちゃ美味しい。固くなってなくて、ぷりっとしてる。ぷりっぷりとはこの事か。 お蕎麦も天ぷらに付いてきた塩で食べても美味しいし、おつゆは鰹節がドーン!と来る。わさびもツーンと来なくて良い香り。 平日なのにお客さんもどんどん入ってくるし、偶然入れて良かったです。 ごちそうさまでした。

2023/04訪問

1回

サカエパン

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

サカエパン

岐阜、名鉄岐阜、加納/パン

3.65

456

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

サカエパンで一番好きな「ハンバーガーくん」 土曜日の昼過ぎなのに残ってた!!!ラッキー!!! トースターで軽く焼いて食べましたが、美味しい〜。素朴なハンバーガー。 しなっとなったキャベツがまたうまい。 次にまた会えるのはいつだろうか。 ごちそうさまでした。 ラタトゥイユのパンがあったので購入してみました。 柔らかいパンの中にトマト味の具が入ってます。 サカエパンって素朴なパンが多いのに、ちょっとオシャレで美味しかったです。 ごちそうさまでした。 久しぶりのサカエパン。 日曜日の13時半頃に着いたら駐車場は一台空いてました。 ハンバーガーくんが好きなんだけど、午後から来ては大抵売り切れ。 今回はチョリソーくん、ハムグラタンくん、あんぱんちゃんを購入。 チョリソーくんは意外と辛いです。 ハムグラタンはどちらかといえばハムマヨネーズ。 あんぱんちゃんは相変わらずあんこがズッシリ。 牛乳飲みながら食べるとしあわせ。 ごちそうさまでした。

2023/12訪問

3回

麺切り 白流

美江寺/ラーメン

3.64

180

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

久しぶりに白流さん。 前日からチェックしてた、限定の飛び魚と鰯のラーメンが目当てです。 10時半。満車。待ち2組。 焼き干しと迷ったけど、飛び魚があるなら飛び魚がいいと思ってオーダーしたんだけど。。。 旨い!!! 相変わらず麺よりスープが先に無くなりそうな勢いで飲んでしまう。 チャーシューもデロンデロンのチャーシューより好き。 添えられていた柚子胡椒は必要なし。 あー、美味しかった。 もう一杯食べたいけどお腹いっぱい。 ごちそうさまでした。 食べ終わった11時10分には行列ができてました。 今年初めての鮎が白流さんになるとは思ってもいなかったです。笑 味覚が鋭いわけではないので、鮎出汁はよく分からなかった。。 でも上に乗ってる鮎が、皮パリ身フワでめちゃくちゃ美味しかった〜。 ラーメンもやっぱり美味しい。 ごちそうさまでした。 時々フラッと行く白流さん。 鯛100美味かった〜。 スープ残したくても残せない。 チャーシューもトロトロじゃないところがいい。 ごちそうさまでした。

2022/12訪問

3回

中華ダイニング 華火

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

中華ダイニング 華火

西岐阜、岐阜、名鉄岐阜/中華料理

3.61

64

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

日曜の夕方、買い物のついでに夕飯を済ませようと18時少し前に寄りました。 予約はしてなかったけどカウンター席に座れました。 私たちの後から予約無しで来た方は、19時半からしか提供できないと言われていたのでギリギリセーフでした。 夫は夜のセットの黒酢の酢豚。 私はエビチリで二人ともお粥にしました。 先に一人分だけ春巻きと水餃子が出てきて、食べ終わった頃にもう一人分出てきました。←ちゃんとお断りされてたので大丈夫です。 春巻きの中身はカレー味。パリパリサクサクで美味しい。 水餃子もモッチモチで美味しい。 大根餅は表面パリっと香ばしいのに、口の中に入れるとジュワッととろけてしまう。何なんだこれは(*⁰▿⁰*) 点心もエビチリも黒酢の酢豚も美味しかった。 粥は優しい味で癒されました。 夫もたいそう気に入ったようでテンション上がってました。本当に美味しかったです。 時間が掛かるのを覚悟してましたが、滞在時間は1時間くらいでした。 ごちそうさまでした。

2023/09訪問

1回

麺切り 白流

岐阜市その他/ラーメン

3.60

91

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

土曜日の夕方6時頃に着くと待ちは我々だけ 少しすると何人か並びだしました カウンターに案内されてビックリ!厨房が丸見え!作ってる所を見られるのは楽しいし安心 夫は天ぷら中華そば 私は焼き干しの白だし 天ぷら中華そばはこの見た目が可愛いですね 食べ終わった後のスープをもらったら、天ぷらの味がしみ出ててとても美味しかったです 今回焼き干しを白だしにしたけど、やっぱりしょっつるの方が私は好きかなと思いました ごちそうさまでした

2024/05訪問

1回

赤福 本店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

赤福 本店

五十鈴川/甘味処、和菓子

3.60

3244

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

駅で売ってる赤福を夫がお土産に買ってきてくれました。 木のヘラが白い紙?になってました。前のヘラが何気に好きだったのでちょっと悲しい。 でも味は変わらず美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

福寿堂

名鉄岐阜、岐阜/居酒屋、日本料理、海鮮

3.60

76

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

予約してランチに行こうと電話したらランチの予約は受け付けてないとの事でした。 11時に一番乗りで到着しましたが、お客さんがどんどん入ってきます。 私はずっと食べたかったブリの鉄火丼。夫は照り焼き。 迷ってる間に後から来られた常連さんがオーダーしていったので、私たちは待たされるかなと思ってたら素早く提供されました。 おぉ!天然ブリの色してる〜♡脂がしつこくなくて、わさびも少量で食べられる!美味しい!! 本当は氷見に行こうかと考えてたんだけど、こんな所で、しかも千円で天然ブリが食べられるなんて感動です。 夫もたいそう気に入った様子で「土日は混むだろうね!!」と言うので「平日限定だよ」と言うとシュンとしてました。笑 「全部のメニュー制覇したい」と言ってたのでまた伺いたいです。友達とランチも絶対に喜ばれるはず。 ごちそうさまでした!

2024/02訪問

1回

氷見 魚市場食堂

氷見/海鮮、居酒屋、食堂

3.59

650

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日朝6時半に到着して6組目でした。 やわやわ盛り。 真鯛、スズキ、鰤、サワラの炙り、ホタルイカ。 夕飯から抜いて挑んだので、とっても美味しかったです。 とくにサワラの炙りが良かった。 あら汁はウロコがすごかったけど美味しかった。 市場側に座ったので競りも見ながら食べられて楽しかったです。 ごちそうさまでした。

2023/04訪問

1回

カフェ・喫茶&洋食 KITCHEN FUKUI

岐阜、加納、名鉄岐阜/洋食、喫茶店、フレンチ

3.59

24

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

ランチのコースを予約して行きました。 カルパッチョが衝撃的に美味しくて、おかわりしたくなりました。 ごちそうさまでした。

2022/03訪問

1回

魚づ鱒寿し店

魚津、新魚津、電鉄魚津/寿司、郷土料理、弁当

3.58

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

買いに行く当日に電話予約しました。 2段にしましたが、笹の香りが上段はしないので、香りの強いのが好きな人は1段ずつで購入した方がいいです。 身が厚くてとても美味しかったです♪ ごちそうさまでした。

2023/04訪問

1回

喫茶 緑

大垣/喫茶店、かき氷

3.58

147

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

かき氷大好きなお友達に連れて来てもらいました。 氷ふわふわでミルクたっぷりで美味しかったです。 写ってないけど、大きな葡萄がちょっと熟し過ぎて発酵ぎみ?でした。 ごちそうさまでした。

2022/10訪問

1回

CUISINE China 凛

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

CUISINE China 凛

上小田井、小田井、西春/中華料理、担々麺

3.57

243

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

平日13時半に予約なしで訪問。 駐車場は一台空いててラッキー。 私はCランチ坦々麺。 夫はDランチの海老。時間が掛かりますと言われたけれど、14時半で昼営業終わりなのでまぁいいかと思いました。待ってる間にCをシェアすればいいか〜と思ってたら、Dランチのサラダが先に来てその後二つとも同時に到着しました。 坦々麺は私の苦手な山椒が入ってなくて食べやすかったです。 エビパンもふわふわでとっても美味しかった。 茶碗蒸しの上に和風のあんがかかっててこれも美味しかった。 Dランチのエビチリを一つ貰ったらとっても美味しくて感動しました。Cランチの海鮮がエビチリだったので、海鮮選んでも良かったなとおもったんですが、きっと何を食べてもそう思うレベルなんでしょうね。 夫もすごく気に入ったらしく、近くにあったら良いのにと言ってました。 デザートの杏仁豆腐はマンゴーソースが掛かってて、それが不思議とピリピリッと一瞬来る。不思議なソースでした。杏仁豆腐も美味しかったです。 店員さんの接客も爽やかだし、今どきCランチ1,400円でこのクオリティは本当に素晴らしいと思います。 とても良いお店でした。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

大垣お魚市場

東大垣、大垣、室/居酒屋、海鮮、寿司

3.57

62

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.9

前日に予約の電話をしたら、予約は受け付けてないと言われたので開店20分前に到着すると、既に車の中で待機してる方がいらっしゃいました。 11時に開店すると、あっという間に満席になりました。 厳選刺身定食をオーダー。 11時半に定食が出てきました。 お刺身のボリュームは相変わらず凄いですね。 マグロ、ブリ、いとよりはちょっと生臭かったかな。 イサキが相変わらず美味しい。 もずく酢がけっこう酸っぱくて友達と咽せました。 お友達も大満足してくれて、良かったです。 ごちそうさまでした。 火曜日でお得に食べられました。 300円引きなのにサワラのあんかけとか凄すぎます。 鯖煮も良い塩梅、鯖は脂たっぷり。 スズキも初めて食べたけど美味しかったです。 もう一回おかわりしたいくらい良かったです。 ごちそうさまでした。 土曜日のお昼、なんとなく見つけたこちらに伺いました。 駐車場はなんとか止めれたので中を覗くと 「今満席なんです〜」 そりゃ12時だもんね。 「でもカウンターなら大丈夫ですよ」 と言われたので、カウンターで。 私は厳選刺身定食。夫はお刺身海鮮定食。 刺身の量にビックリ!! 天然イサキがめちゃくちゃ美味しかったです。 お刺身はツマも青じそも全部食べちゃう派ですが、あまりの量で食べれませんでした。 夫の定食の鯖の竜田揚げも美味しかった〜。 茶碗蒸しには魚の切れ端が入ってて、小さいけど美味しかったです。 刺身が食べたくなったら次からはココに来ることにします。 ごちそうさまでした。

2023/07訪問

3回

ページの先頭へ