saru_pmさんの行った(口コミ)お店一覧

独身女のご飯事情

メッセージを送る

saru_pm (女性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 51

スマトラカレー 共栄堂

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スマトラカレー 共栄堂

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/カレー、洋食、スイーツ

3.76

2371

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

神保町にある最古のカレー屋さんと聞いた スマトラカレー 共栄堂さんへ 12時過ぎの平日でしたが、待たずに入れました。 席に座る→注文する→すぐにカレー到着! 私はビーフを注文。 見た目がまずインパクトあって真っ黒 ビーフはごろごろ沢山入っています 複雑な味?苦みがあるなというのが感想 見た目とは裏腹に濃厚さはなくて意外とさらっと 色んな具材とかスパイスが溶け込んでいるんだろうなという印象 全くわかっていないのだけど、ロースト感?というかなんというかが印象的 普段食べるカレーとは全然違うというのが感想でした。 スマトラカレー初めて食べた 動物系のうまみはあまり印象がなかったかな? 私がわからないだけかも。 好みが分かれる気がしますが、いろんなカレーを食べたい人にお勧め! 次はハヤシライス食べてみたいなと 笑顔で男性がお会計してくれて、とても感じの良くて嬉しかったです。

2024/06訪問

1回

ブレックファースト&ブランチ ジェイドファイブ

広尾、恵比寿/カフェ、パンケーキ、パン

3.47

155

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

11時40分頃到着して、数組待ちがあり 12時すぎに入店!暑くてしんどかった涙 海外の方がほとんどでした。 アボカドバーガーを注文 パテは硬めの厚め! おしゃれに切られたアボカド 店内はおしゃれで清潔感あり 広尾駅から近い

2024/06訪問

1回

チェディルアン 淀屋橋

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

チェディルアン 淀屋橋

淀屋橋/タイ料理、カレー、ビュッフェ

3.55

398

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

前に行った時に並びすぎて諦めたお店にリベンジ! 少し時間をずらして13時過ぎにイン いろんな種類のビュッフェが楽しめました。 しかし、、辛いものが多い! そして辛いものの味付けが本当に美味しい、、、 カレーも美味しいけど辛くて一口しか食べられない涙 辛いのに弱い自分が悔しい この日はお魚の甘辛ソースのお料理が本当に美味しかったが、、辛すぎておかわり出来ず涙

2024/05訪問

1回

守破離 堂島・梅田店

北新地、西梅田、渡辺橋/そば

3.56

464

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

13時前に到着3組並んでいた 待ち時間は15分もなかったかな? 注文してから10分以上待つので食べられるまでに30分ほど見ておいた方がいいかも。人気店なので、少し余裕を見ておくことをお勧めします! エビと野菜の天ぷらが食べたかったので天盛を注文 お勧めされたので追加料金170円を払って十割そば。 おそば美味しい。 つゆは意外と濃いめで東京で食べるそばのつゆの味な印象 天盛を食べたけどエビはニオイがちょっと気になったかな。 2,000円でした まんぷく

2024/05訪問

1回

ルカンケ

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ルカンケ

白金台、目黒、高輪台/フレンチ、ワインバー

3.78

633

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

ランチコースをいただきました どの料理も家では食べられない! 外食の醍醐味でもある贅沢な皿の使い方 ソースに盛り付けに演出 絶対にまた行きたいなと思うお店でした。 店員さんも素敵で、フレンドリーで優しく接してくださいます。 キッチンの声が聞こえてくるのでゆっくり食事を楽しむという感じではなかったかな。 同性のお友達のお誕生日とか 親とかと行きたいなと思いました。

2024/05訪問

1回

たんや善治郎 仙台駅前本店

仙台、あおば通、広瀬通/牛タン、郷土料理、居酒屋

3.53

877

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

仙台に何度か行ったことはあるものの、牛タンを食べたことないなぁと思い行ってきました! バナナマンのせっかくグルメで紹介されたようで 日村さんも絶賛だったお店だったようです※後から聞いたw お得なセットは1,800円くらいからありましたが せっかくだしなぁと思い 真中たん ごはん、スープ、タン3切れ(Sサイズ)、とろろ これで3,850円のセットにしました! 一口食べて、うまーいってなった。 少し厚めのタンだけど程よく噛みごたえがあり 普通に噛み切れる! 塩しっかりでご飯とあう。 ご飯少し多いなぁと思っていたのにぺろりでした。 仙台駅にも店舗があるみたい ぜひ厚めのタンを食べたい方は真中たんを せっかく仙台に来たら厚めのタンを食べて欲しい!

2024/04訪問

1回

ニュービストロガブリ 目黒店

目黒、白金台、不動前/イタリアン、ビストロ、ハンバーグ

3.42

191

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチで利用しました。 130gのハラミステーキとメンチカツのセットを。 サラダとスープはビュッフェでご飯と水木??水木金だったなぁ、、はカレーも! ステーキは少しかため。赤身なので脂っこいのが苦手な人にはいいかも。 ソースは玉ねぎ系のソース。

2024/04訪問

1回

鉄板和食とワイン 萬鉄

汐留、築地市場、新橋/鉄板焼き、居酒屋、海鮮

3.52

383

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:3.3

会社の近くにあるランチでちょっといい日にいきたい「萬鉄」 美味しいハンバーグといえばここ。 Instagramでもよく見ますが、汐留エリアでは一番好き。 今回はバジルトマトチーズのハンバーグにアボカドトッピング! セット出てくるカレーだけで、ご飯一杯食べられちゃうのでは・・・と思うくらいご飯泥棒なカレー。 ハンバーグはジューシーでソースがドロッと系なのでよく絡んで本当に美味しい。 最初に出てくるサラダも、しじみたっぷり入った椀も良き。 景色もいいし、休日に新橋・銀座エリアでランチを探している人にもおすすめ。 東京観光来たら一つの選択肢に入れてほしい。 季節のハンバーグにしました。 Instagramで見ていて気になっていたお店。 写真はないけどハンバーグはお箸を入れた瞬間肉汁めちゃでてくる! カレーも美味しいし 提供スピードもちょうどいいし カウンターで食べたので、目の前でチーズソースかけてくれてテンション上がりました。 量は多いのでおなかはち切れそうに。 また行きたいです。 お箸が難しくてケースから出せずに店員さんに渡したら、あ、これは無理ですねと新しいの出してくれました。 困ったらすぐに相談してください!すぐ対応してくれます。

2024/03訪問

2回

グルガオン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

グルガオン

銀座一丁目、京橋、有楽町/インド料理、インドカレー

3.70

2235

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

グルガオン、10年ぶりくらいに行っていました。 11時20分くらいについて、オープン10分前だったけどすでに5組くらい並んでいた。 開店少し前にドアオープンして、1回転目に着席。 席に案内してくれる際、慣れているようでテーブルも引いて座りやすくしてくれる。 この日は辛口がサグマトン、中辛がプルスチキン(酸味)、マイルドがナガイモとズッキーニ 辛口は食べられず、中辛は不安だったけど2種類食べたかったので中辛とマイルドに・・ 楽しみにしていたチーズクルチャ! マイルドが想像以上に美味しくて、1種類でもよかったのでは?と思ったくらい。 チキンティッカは頼んだけど、追加しなくてもよかったかな。一緒についてきたカリフラワーがめちゃ美味しくてそれを食べるために頼むのはあり!というくらい美味。 チーズクルチャはサイズも小さめでぱくり。 女性でも食べきれると思います。 ガーリックがきいている、チーズの量もバランスもよい美味しいナン! 食後に飲み物はラッシー。 回転が速いので飲んでいる途中で声掛けがあります。 さっと食べて、飲み物は食事と一緒がいいかな! バターチキンとかサグチキンの日を狙ってまた行きたい!

2024/03訪問

1回

きんぎょ

薬院、薬院大通、渡辺通/もつ鍋、しゃぶしゃぶ、牛タン

3.56

208

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

薬院駅に支社があって、その近くにあるので、みんなで行く美味しい定食ランチ。 今回はから揚げ(竜田揚げ)にしました。 まず豚汁がべらぼうにうまい。 九州特有の水分多めのコメの炊き方。最高。 鶏は臭みも感じない、美味しいやわらかいお肉。味も最高。 これが1,000円以下で食べられるとは・・。です。

2024/03訪問

1回

OYSTER FARM Hiroshima

三原市/バル、オイスターバー、海鮮

3.46

107

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

飛行機に乗るまで結構時間があったのと、3階のお店?フードコート的なところが18日までお休みらしく涙 oysterと看板にあるこのお店に入りました。 カキフライ5つで1,100円を注文 ソースがケチャップ?なのか、、あまくて、苦手 ソースが好みではなくて残念だったけどカキフライは美味しかったです

2024/02訪問

1回

R1 TOKYO Bar&Restaurant

六本木、乃木坂、麻布十番/イタリアン、フレンチ、ダイニングバー

3.18

93

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

個室で利用 週末ランチコース 小さなお子さんがいるならすごくお勧めです! 隔離されている空間で良きです。 口コミを見て気になっていたけど、スタッフさんはお会いした方全員外国人の方だけど、日本語も流暢だし全く問題なし! お祝いのプレート持ってきて、声をかけてくれて写真も撮ってくれました。 パスタは意外と塩分控えめ。 恒例の父はちょうどよかったと喜んでいました。 夜のメニューにあるポテトが美味しかったです! カットも珍しくて写真撮ればよかった、、

2024/02訪問

1回

Sushi Bar Mugen

六本木一丁目、赤坂、溜池山王/寿司、バー、海鮮

3.51

62

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.1

久々に行きたいなと思ったら しばらく予約取れなくちゃってた! そりゃそうだよね。美味しくてリーズナブルで、、 久々にランチで利用しました。 シャリのサイズが小さめで ネタとのバランスが本当に超バランス 他のおすしやさんではシャリ小さめにしてもらうけど、無限さんはちょうど良き。 シャリのお酢の強さがなんか前後半で違う気がするんだけど、詳しいことはよくわからず。 包丁の入れ方とか、味付け?塩やたれ、柑橘マスターならではの香り演出と全てが好きすぎる、、、 今回は やりいか サヨリ? 平目 桜鱒 赤貝 鯵  あのね。ほんとうにとんでもなく美味。鯵が喜んでる。 たいらがい  コリコリした感じ。初めまして。 マグロ赤身  少し漬けにする感じ マグロ中トロ  えぼ鯛 真鯛 あなご  ふわっふわ!たれも天才的に美味! たまご あら汁もとんでもなく美味しい。ネタになったお魚たちの骨などで作っておるらしく、よき脂が味噌の汁に馴染んで顎外れるかと思うほど美味しかった。 追加ww あん肝   最高すぎる。もう一回おかわりしたかった。 白海老   軍艦?と思っていたら違って!想像以上にたくさんの白海老がぷるんぷるん! 小肌 飲み物は JIN れもんのジンと 写楽の美味しいやつ また予約とっていく! 一番好きなおすしさやん

2024/02訪問

1回

天茶屋 七蔵

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

天茶屋 七蔵

新橋、汐留、内幸町/うどん

3.69

1656

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.6

この日は久々の七蔵! 金曜日の13時すぎて行ったら並ばずに入れました。 しばらく薬味としてナメコらしいのですが なめこもうまい 小サイズとミニ海鮮丼で1,300円 つるりとした稲庭うどんが濃厚なつけ汁とあいます 私はつけ汁に長めに入れておく麺と さっと入れた麺を1対1の感じで食べるのが好き 量が小さいずでもかなりなので、女性の方は男性といって麺を少し食べてもらうのがいいかな?と思います。 丼頼まなきゃいいんだろうけど、、、 ついつい、、、 新橋ランチで外せないお店だと思います!

2024/02訪問

1回

カフェテラス ポンヌフ

新橋、汐留、内幸町/喫茶店、パスタ、カレー

3.61

1151

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

行きたいと思っていた 昭和レトロ喫茶 ポンヌフさんに! 13時半前に入ったら一人だったのでカウンターに並ばず座れました。 途中テーブルが空いたら案内してくれたり 気さくにおしゃべりしてくれて 店内は、近所の友達の家に遊びに来たような雰囲気で ほっこりする 一人でもさみしくないw 昭和レトロ感がある喫茶店のような ハンバーグとスパゲッティ(ナポリタン)をお願いした。 ハンバーグはお母さんが作ってくれるような 玉ねぎが入っていて ふわっとした家庭的なハンバーグ。 優しくて美味しい。ぺろり やわめの麺で甘酸っぱいナポリタンはこれまたいい昭和の味 粉チーズとの相性が抜群。 ボリュームがすごい 朝ごはん食べずだったし、頑張ったけど完食は女性だとかなりきついかと 注文時に麵の量半分にしてもらえればよかった。 次回からはそうしよう。 落ち込んだ時にまた行きたいな。 皆さんにこにこしていて、あったかいお店でした!

2024/02訪問

1回

本陣房 新橋店

新橋、内幸町、虎ノ門/そば、居酒屋

3.48

221

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.0

大海老天の温つけ汁と 2色、ゆずと細麺そばを注文 ランチで1,700円。お腹いっぱい ちゃっと食べて ちゃっと出るのにお勧め 海老は大きくてぷりっとしていました 少し臭いが気になったかも? 汁は濃いめ ゆずの細い麺が美味しかった!! また食べたい。 最近個人的ブームの新橋駅前ビル。 まだまだ開拓したい

2024/01訪問

1回

Bistro Kojiya

新宿三丁目、新宿御苑前、東新宿/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.51

143

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

最初に勤めた会社の同期会で利用しました こじんまりした綺麗な店内で 女性同士のお客様が多かった印象 お料理は全部美味しかった!! 家ではなかなか出てこないお料理たち。 最初のタコのサフランを使ったソース おしゃれな味。 鹿肉も赤身のぎゅっとした感じがあるけど 柔らかくて臭みも感じない 紅茶のブリュレも美味しかった!

2024/01訪問

1回

千代鮨

新潟/寿司、日本料理、海鮮

3.69

230

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

新潟出張で部下と2人 特上ランチ 10貫コースをいただきました! 私のような素人でも 握りの技術の高さが一貫目から伝わる 柔らかいのに崩れないシャリと 美味しいネタ たまらんかったです。 よくよく振り返ってみると10貫以上あるな、、 大将は気さくで、奥様??の気遣いもとてもよくてカウンターのお寿司は緊張しちゃうけど、すごく居心地のいい雰囲気を出してくださいました。

2024/01訪問

1回

minamo

新橋、汐留、内幸町/フレンチ

3.29

29

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.1

ランチで入りました! パスタ3種から好きな味を選びます。 麺の量も100gから選べる。 サイドメニューはサラダかパンかまたは両方か。 私は魚介のボロネーゼ100gにしました。 つるっとした丸い麺 ソースと麺の絡みはつるっとという印象←どんな?w 塩味が丁度いい しゃれた味でした! 内装もおしゃれなので次は夜にお邪魔したい

2024/01訪問

1回

立呑み とんかつ まるや 新橋店

新橋、汐留、内幸町/とんかつ、立ち飲み、居酒屋

3.39

361

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

ランチでぶらぶらしていたら目に入ったので入りました カウンターにはサラリーマン オール男性 女性は私はひとり 私、カツ丼が大好物で お母さんがよく作ってくれていたので 家庭の味? JKの時には、前の日の残りがあれば 朝からカツ丼食べて部活に行ってました。 さてさて わたしは欲張りなので ロースとヒレのコンビ丼1,000円をいただいた 甘すぎず醤油も濃すぎずめちゃくちゃ好みの味!! カキフライも頼みたかったけど今回は断念 ご飯少なめって次回は頼もうと思いますが 一粒も残さずぺろりでした。 もう行きたいなぁ、、 次は特ロースカツ丼いこう

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ