smsrnさんの行った(口コミ)お店一覧

tabelog

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 136

有夏茶房

要町、椎名町、池袋/カフェ、バー、スイーツ

3.33

57

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

テイクアウトの点数:5.0

お昼ご飯用にルーロー飯弁当と小豆ミルクティーをテイクアウトしました。 店内は満席+テイクアウトも私の前にお二人並ばれていて、かなり人気店であることが伺えます。 15分弱ほどでお料理を受け取りました。 お弁当もミルクティーもどちらも美味しいです! 特にお弁当は野菜がたっぷりで、ルーローからも薬膳の香りがして体にいい感満載です。 割と近所に住んでいるので、これからもリピートすることが確定してしまいました。

2024/04訪問

1回

バインミー☆サンドイッチ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

バインミー☆サンドイッチ

高田馬場、下落合、西早稲田/バインミー、サンドイッチ、ベトナム料理

3.58

767

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

最初なので、迷わず定番のベトナムハム&レバーペーストのバインミーにしました。 お肉のボリューム満点でずっしりめだけど、なますの酸味とパクチーのアクセントで超いい感じにバランス取れていてめちゃくちゃ美味しいです! 日曜のお昼に行ったのでかなり行列でしたが、提供がかなり早く待ち時間はほぼなし。番号札が配られて、近くで待っていると店員さんが呼んでくれます。 次はハニーレモングラスチキンのバインミーとキャロットケーキが食べてみたいです!

2024/04訪問

1回

浅草 ひら山

田原町、浅草(つくばEXP)、稲荷町/そば、天ぷら

3.71

189

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:5.0

こんなに美味しいお蕎麦は初めてです! ・穴子の煮凝り ・白魚の天ぷら蕎麦 ・湯葉山椒の卵とじ ・蛍烏賊の天ぷら を注文しました。 穴子の煮凝りは、口に入れた瞬間からとろっと溶けて、でも穴子の風味と食感はしっかり残したままで、びっくりするほどの美味しさでした。 お蕎麦も冷たいのと温かいので食感・喉越しが全然違って楽しかったです。 白魚の天ぷらのお蕎麦は紅蓼がいいアクセントになっていました。 蛍烏賊は元々好きではあったのですが、ここまで美味しいものは初めて食べました。塩でいただくのがおすすめです。 最後の蕎麦湯まで最高に美味しかったです。 また浅草に行く時は絶対に行きたいお店になりました。

2024/03訪問

1回

LOU

LOU

中野、新井薬師前/カフェ、ケーキ、洋菓子

3.53

207

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

土曜日の16時半ごろに伺いました。 天気がよかったので、並ぶかな?と思いましたが、外のテラス席が1席、カウンターの椅子が3つ、テーブルが2席空いていました。ちょうど前のお客さんたちが退店された直後だったようです。ラッキーでした。 お店はナチュラルかつ明るく、素敵な空間。 店員さんがどなたもとても親切で、あたたかい雰囲気があります。 可愛らしい植物が各テーブルやお店の至るところに飾られていてほっこり。 音楽はレコードが流れており、4、5曲分ほど滞在しましたが、どれも小躍りしたくなるような楽しいセレクトでした。 開店当初から、ロゴがまるまるとしていて可愛いなと思っていましたが、使われているカトラリーやドアノブなどもぽってりまるく、なんだか穏やかな気持ちになれるお店です。 マキアートと、今日のタルト(バナナ)をいただきました。 マキアートはハートのラテアートがこれまたぽってりしていて可愛かったです。しっかり濃厚なのに、口当たりはまろやか。 一緒に行った彼は今日のコーヒー(エチオピア)を頼んでいましたが、これもまろやかで柔らかい味わいで、びっくりするほど美味しかったです。 コーヒーの名前の下に “Raw Sugar Roast” と記載があり、砂糖と一緒にローストされているのかと思いましたが、経堂にあるコーヒーショップさんのお名前のようでした。(でも砂糖と一緒に焙煎する方法もあるようなので、本当に名前通り砂糖と焙煎されているのかも) バナナタルトはたっぷりのバナナと、底の方に散りばめられたチョコレートがよく合っていて、食べる手が止まらなかったです。タルト生地も、ザクザクホロホロの食感とバターの旨みが最高で、また食べたいというか、あわよくばこのまま気の済むまで食べ続けたいと思うほどの美味しさでした。 ジンジャーチョコレートのケーキも少し味見しました。もともとお料理に使われる生姜が苦手で、ジンジャーのスイーツも食わず嫌いで避けてきましたが、これは美味しい、、!ジンジャーの香りはしっかり、風味もほんのり感じられるけど、チョコレートとちょうどよい具合に調和していて、これを機にジンジャースイーツへの道がひらけてしまったかもしれません。 本当によいお店でした。近くにお住まいの方が羨ましいです。頑張れば徒歩圏内(1時間)なので、中野まで散歩で来たらぜひ毎回寄りたいと思います:)

2024/03訪問

1回

Nico Chelsea

飯田橋、神楽坂、牛込神楽坂/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.58

156

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:5.0

金曜夜。 2回目の今回は、グルマンコース+飲み放題をプレミアムにアップグレード+デザートのガトーショコラ コースなので、お料理一つずつのポーションは当然単品よりは少なくなってしまいますが、それでも大大大満足できる内容です。 名物の蝦夷鹿のタルタルとお通しのパンから始まり、シャルキュトリー(ラタトゥイユ、ポテサラつき!)、グリーンサラダ(写真撮り忘れました。ローストされたアーモンドが散りばめられていて美味しいです。)、鹿肉のソーセージ、カリフラワーのフリット(カレー風味にサワークリームのトッピング)、猪・雉・鹿の炭火焼き(にんじんも)、本日のパスタ(青葱)まで、全部感動するほど美味しい。 飲み放題をアップグレードしたので、ワインセラーから一本ワインを選ぶことができました。4,000円以下のものなら、追加料金なしです。今回は山形のオレンジワインを選びました。後からふわっと華やかな香りを感じる、美味しいワインでした。 本当に大好きなお店で、3回目の予約ももうしてしまいました。次はまた単品の予定なので、今から何を食べようか悩んでいます。なんて幸せな悩み。 ずっと行きたいお店リストに入っていたニコチェルシー。 期待値すごく高かったけどそれさえも悠々と凌駕するクオリティ。 今回は 雉、蝦夷鹿、兎、猪を食べました。 前菜からデザートまで全部大当たり! ワインも勘でとりあえずボルドーにしたけどお肉によくよく合って美味しかった 気に入りすぎて、2週間後にまた行きます!

2024/03訪問

2回

海底撈火鍋 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/火鍋、居酒屋、しゃぶしゃぶ

3.49

708

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

もう何回行ったか分からないけど、いつ行ってもカンフーメンのパフォーマンスかお誕生日祝いのどちらかは必ず見ることができる、エンターテイメント火鍋! つい最近のマツコの知らない世界でもちょろっと紹介されましたね! つけダレ作りが毎回楽しい。 麻辣火鍋には、ごま油+オイスターソース+塩+擦りニンニク+パクチー(どっさり)+豆豉 を混ぜたタレを合わせるのが好きです。 そのほかの火鍋には、胡麻ダレ+海鮮醤+牛肉+ザーサイ+パクチー(どっさり)+ネギ を混ぜたタレを合わせるのが好きです。何にでも合う! マイルールは、 ①ラムと豚はなんぼあってもどうせなくなるので、ハーフにはしないこと。 ②キノコスープは一番濃いやつ!で店員さんにスープを作ってもらう。 ③トマト火鍋を頼んだら、厚揚げロール的なあれを頼んで全部トマト鍋に入れる。軽くしゃぶしゃぶでOK。 ④ 魚卵エビつみれと白身魚はマスト。白身魚は基本麻辣火鍋いき。

2024/02訪問

3回

ペルファボーレ

要町、千川、椎名町/パスタ

3.36

50

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日のランチの時間に行きました。 要町えびす商店街の中にある、こじんまりした可愛らしいお店です。 メニューの記載がとても親切で、心が温まりました。 茄子のトマトソーススパゲティ(onチーズ)に、温泉たまごをトッピングしました。 パスタはフライパンで出てくることを知らなかったので、見た目のインパクトにびっくり!ずっと熱々のままで食べられたので嬉しかったです。 量も、他のお店の大盛り分くらいありました。このお値段で、ソフトドリンクもひとついただけるので、かなりお得だと思います。 クリーム系、ジェノベーゼ系のパスタも食べてみたいです。

2024/03訪問

1回

IJ

IJ

銀座一丁目、京橋、有楽町/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.52

339

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

あまりにもメニューが魅力的だったので頼みすぎちゃいました。明らかに胃のキャパを超えるお料理の数でしたが、最後まで美味しく楽しめました。 もっと沢山食べるために、今度は3人以上で行きたい! ほろ酔いだったので、使った金額はうろ覚えです。。

2023/11訪問

1回

呑ん処 二○九

渋谷、神泉/居酒屋、天ぷら、寿司

3.46

278

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

赤鬼 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/お好み焼き、居酒屋、鉄板焼き

3.48

247

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2023/06訪問

1回

シゲ テイ

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/日本料理

3.44

28

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

あて 煮込 肴

市ケ谷、麹町、半蔵門/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.48

186

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

お通しのお寿司から最後のあら汁まで、心に染みる美味しさでした。特にでっかい塩にぎりが印象に残りました お店もなんちゃってではなく本当の古民家で暖かい雰囲気です。 友達とのご飯はもちろん、恋人とのデート、会社の飲み会でも使えるお店だと思います。

2024/04訪問

1回

ラ カビナ

神泉、渋谷、代々木公園/メキシコ料理

3.22

26

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

タコス4つで2,000円! ビールはいろんな種類あるけど、普通のグラスサイズで基本1,500円スタートのお値段感です。 https://business.untappd.com/embeds/iframes/4293/13450

2024/03訪問

1回

ガンボとゴンタくん

大山、下板橋/お好み焼き

3.17

25

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

土曜日のお昼に伺いました。 広島のお好み焼きが食べたくなったら、いつも池袋駅東口の方の赤鬼さんに行っていましたが、こんなところにもお店があったとは。 お腹が空いていたので、肉玉そばにトッピングで肉ダブル。 店内はカープの中継が流れていたり、矢沢永吉のポスターがあったりで、広島を感じられました。 お好み焼きは至ってシンプル。生地がもちもちで美味しかったです!オタフクソースももちろんかけ放題。マヨネーズは席には置いてなかったです。 サイドメニューのつけ麺も美味しそうだったので、いつか食べてみたいです。

2024/03訪問

1回

酒場きんぼし

神泉、渋谷/居酒屋

3.58

294

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

2023/11訪問

1回

神楽坂 てっぱんや

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/鉄板焼き、ステーキ、お好み焼き

3.43

208

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

2023/10訪問

1回

lilgo

神泉、渋谷/イタリアン、ビストロ、居酒屋

3.46

280

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

2023/08訪問

1回

RODEO & Cafe

渋谷、神泉、代々木公園/イタリアン、カフェ、バル

3.58

943

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

2023/06訪問

1回

鳥せん

学芸大学/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.57

172

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

the 3rd Burger 渋谷宮益坂店

渋谷、神泉、表参道/ハンバーガー、カフェ、スイーツ

3.11

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ページの先頭へ