ruri_m_freedomさんの行った(口コミ)お店一覧

行ったお店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 146

French Italian 桜moon

北岡崎、大門/フレンチ、イタリアン、スイーツ

3.41

52

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

二ヶ月に一回お伺いさせて頂いています cafe&edining 桜moonさんへ(*´꒳`*) 前回お伺いした時は、お店の前の伊賀川沿いの桜が開花しそうなタイミングでしたが、すっかり新緑が芽吹いていました・ ✴︎ 今回も色鮮やかな、目で見て楽しい、舌で味わう素敵なお料理ばかりで、シェフのセンスが光っていました(๑˃̵ᴗ˂̵) 2回と同じお料理に、お目にかからないシェフの独創性が素晴らしく、お客様を楽しませたい!という想いが伝わって 毎回、とても楽しみにしています( ´∀`) ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース ¥9900-のみ ✴︎ 今回も、ドリンクは、マネージャーさんが作られるオリジナルドリンクで、私は、アルコール入り。 ・国産みかんジュース ・イタリアンブラッドオレンジジュース ・日本酒(奈良県の冷酒を使用) お友達は、ノンアルコールドリンクで、 ・ミックスジュース •檸檬 爽やかなお味のドリンクだったそうです。 ✴︎ カクテルに、日本酒を使うアイデアに、脱帽しましたが、仄かに日本酒の香りがして、以外にも、蜜柑と 日本酒が合っていました(*´꒳`*) 最初のドリンクから、期待以上の物が出てきて、期待でいっぱいになりました☺︎ ✴︎ 前菜の盛り合わせは、 自家製のさくらんぼが入っていて、この時期だと、さくらんぼは、遅いと思っいましたが、間に合いました‥ なんと、添えられている、ペチュニアも、♥柄の模様で、 お花に♥柄の模様が、可愛いすぎました・・♥ 中のお花は、エディブルフラワーなので、美味しく頂けます\(*^*)ノ♥ ✴︎ 薔薇のラビオリ仕立て 此方で、ラビオリを頂くのは、初めて!何と、出てきたのは、薔薇の形で、これも、店主様の粋なはからいですね。 サーモン、クリームチーズ、ハーブのディル、自家製の塩レモンを使用されていて、 ピンク色のラビオリは、ビーツ練りこんであるそうです。 薔薇の時期なので、薔薇の形成にとの事でした。 ✴︎ 海の幸のパートフィロ フランスの薄いパイ生地に、すずき、ほたて、えびを包んで焼いてあります。 夏野菜のラタトゥーユが、食欲をそそりました。 お味は、あっさりで、美味しいです◎♥ ✴︎ 黒毛和牛のミスジ肉に、ソースは、トリュフのクリームソースとトリュフのソースメ もう絶対に、美味しいに決まってます!! トマトは、またまた変化球で、オリーブとドライのトマトのパンでした☺︎♡ ✴︎ スイーツは、お花が素敵な ベイクドチーズケーキで、 自家製のさくらんぼのジャムが、 優しい味わいでした@ 今から、7月の再訪が楽しみ(*”W'*)♥ ✴︎ cafe&dining # moon 岡崎市稻熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 二ヶ月に一回お伺いさせて頂いています cafe&dining 桜moon さんへ☺︎ お店の前は、伊賀川で、伊賀川沿は、桜の木が植えられているので(下は、菜の花)桜の開花に合わせて予約しました・桜は、開花がずれて、数輪しか咲いていませんでしたが、夜は、ライトアップ ♥ もされるので、お昼間の風景も素敵ですが、夜のライトアップ ♥ も、幻想的で、おススメです(*'W'*)♥ ✴︎ お伺いした日は、桜を意識したコース料理で、シェフのセンスが光っていました。2回と同じお料理に、お目にかからないので、毎回、とても楽しみです\\\\٩( 'ω' )و //// ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース ¥9900-のみ ✴︎ 今回も、マネージャーさんに、オリジナルドリンクで、お願いしました☺︎ ・甘夏 ・シークワーサー ・炭酸水 ・フルーツのミックスジュース ・桜然の香りのシロップ ほのかに、桜の香りがして、お花見を気分もup! ソフトドリンクの方(左側)は、 ・グレープフルーツ ・ミックスジュース 今回も、最初のドリンクから、期待を裏切らない美味しさです☺︎♡ ✴︎ ★前菜 ・イタリア産ホワイトアスパラ ・生ハム のポーチドエッグ。お花は、食用のカーネーションでした。ホワイトアスパラのprincipe biancoは(イタリア語で白い玉子)お取り寄せして下さったもので、大変、貴重な食材が頂けました©通常のアスパラガスと違い、食感は、柔らかく、ほんのり甘みがあって、めちゃめちゃ美味しいです^白トリュフは、球体になっていて、中にオイルが入っていました☺︎ サラダやケーキ、お料理の上に飾ったりして使われる食用のアリッサムは、甘い香りがして、花言葉数は、美しさに勝る価値。 ✴︎ ★スープ 新玉葱のビーツ 桜のフォカッチャ もう鮮やかなピンク色なだけで、桜のイメージー ビーツは、ポリフェノール、葉酸が豊富で栄養もあり、旬の新玉葱との相性も良かったです。桜フォカッチャは、生地にも練り混んである感じで、カリカリした食感と、塩漬けした桜が添えられていて、桜風味でした。 ✴︎ ★お魚料理 お魚>*))))><は、金目鯛。 春野菜を使ったリゾットとサフランソースは、伊賀川沿に咲く菜の花を、金目鯛と道明寺粉を使って、桜を表現されています。 ✴︎ ★お肉料理 もう桜moon さんでは、何回か、ハンバーグで、お願いして頂いていますが、今回も、また変化球がやって来ました。桜肉を使ったハンバーグは、初めてです。桜肉は、肉肉しい強い旨味を感じました。ハンバーグとフォアグラの組み合わせは、言うまでもなく最高です‼︎ 馬は、人参を食べるので、ハンバーグの周りには、人参のピューレが‥そんなシェフの遊び心も現れていました☺︎お口直しには、山葵の花が添えられていまして、山葵の花は、ミントのようなお味で、口の中をすっきりとさせてくれます☺︎ ✴︎ ★デザート お皿の周りには、季節のお花数が飾られて、ドリンクも桜の香りのするドリンクで、最初から、最後まで桜を感じる事ができました。 今回も、しっかりと五感で味わう時間を過ごして来ました(๑˃̵ᴗ˂̵) 2か月周期で、お伺いさせて頂いていますcafe&dining桜moonさんへ☺︎ 1月初旬に、再訪させて頂きました☺︎ ✴︎ ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース      ¥9900-のみ  ✴︎ ✴︎ 今回も、マネージャーさんに、ドリンクをお願いしまして、素敵なオリジナルカクテルが完成しました☺︎ 食べられる食用のお花  エディブルフラワー の ジュリアン が添えられた 白ワインベースのドリンクで、 ・桃 ・オレンジジュース ・ピンクグレープフルーツのジュース で作られた、アルコール入りのカクテルです♡ ✴︎ グラスには、辰年なので、辰をイメージして作られた檸檬 が‥(*´꒳`*) マネージャーさんの、こう言った遊び心が素敵で、これから出されるお料理の数々にも、期待が膨らみます(о´∀`о) ✴︎ ★前菜 いつもの様に、山の幸、海の幸を使って作られています☺︎ 今回は、牡蠣や、ポルチーニや、なんと、ルレクチェも入っていまして、感動。おせち風になっていて、 毎年、年末から年始は、ずっと仕事なので、御節を頂く事もなく、お正月らしい事もしていないので、今年は、お節も頂いたり、餅付きしたり、お正月らしい事が出来て、幸せです❤︎ ✴︎ ★スープ ・オニオングラタンスープ この日、とても寒い日でしたので、シェフのご好意で、オニオングラタンスープを作って下さいました^ ^ 上には、フランスパン 名古屋コーチンで出汁を取っていて、コクがあり、上品な味わいになっていました☺︎ 出汁のお話をシェフとしましたが、シェフの数だけ、出汁の数もあるんだな、と大変、興味深いお話が出来ました。そして、この日、今迄で、一番此方で頂いたお気に入りのお料理のお話になり、私の一番のお気に入りをお伝えする事ができて、凄く嬉しかったです(*´꒳`*) ✴︎ ★お魚料理 ・サーモンのレアグリル&菜の花のジェノベーゼ ショートパスタ サーモンは、王室御用達の ロイヤルスコティッシュサーモン だったと思います。 新鮮で、脂がのっていて、しっかり食べごたえもあって、他のサーモンと味も違っていて、本当に美味しかったです(*´꒳`*) 菜の花のジェノベーゼは、なんと、ハート♡の形をしたショートパスタです☺︎ ♡型は、やっぱりテンション上がります(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ ★お肉料理 ・ハンバーグ 此方で、創作のハンバーグは、もう何回か頂いていますが、この日は、近江鴨(なんと鴨肉)をハンバーグにして、カーボロネロ (黒キャベツ)で包んでいます。カーボロネロを、売られているのも見た事ないですし、頂くのも初めて‼︎ キャベツとはかけ離れていますが、苦味は強めですが、私は好きなお味で、葉が煮崩れしなさそうなので、見た目も美しく、上には、フォアグラ、トリュフがのっています。下の部分は、めでたいをイメージして、赤色に‥♡ ✴︎ ★デザート ・カシス ・ストロベリー ・マンゴー ・チョコミント ・ブルーベリーチーズ ソースは、黄桃とベリーのソースで、春をイメージされて作られています(*´꒳`*)♡ ✴︎ この日も、素晴らしいお料理の数々に、驚きと、感動の連続でした☺︎ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 2か月に一回、お伺いさせて頂いていますcafe&dining桜moonさんへ☺︎ 今月は、友人が、私のお誕生日のお祝いをして下さいました☺︎ いつも、ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース      ¥9900-のみ  ✴︎ マネージャーさんに、ドリンクをお願いしまして、素敵なドリンクが届きました☺︎私の方のドリンクは、 ・桃 ・アプリコット ・レモン   で作られた、アルコール入りのカクテルです。 いつも、期待以上の見た目とお味のドリンクに感動しています╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ ★前菜 ・海の幸 ・山の幸 毎回、目で見て楽しめる彩りも豊かな前菜です。 お魚>* ))))><の形のお菓子も入っています。 ✴︎ ★パスタ イタリア産、ポルチーニ茸と、原木椎茸のパスタで、椎茸の美味しさに感動☺︎原木椎茸は、臭みのない芳醇な香りで、食感が最高でした☺︎機能性も豊富で、多糖類や腫瘍を退宿させたり、動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中の予防にもなる成分が含まれています。そして、嬉しいことに、低カロリー♡ イタリア産のポルチーニ茸も、世界三大きのことされているだけの事もあって、濃厚な香りで、肉質がしっかり、歯応えも良く、味は肉のような濃厚な旨味がありました。フォカッチャには、ローズマリーが使われていて、お店のお庭で栽培されたものだそうです☺︎ ✴︎ ★お魚料理 帆立、金目鯛、鰹、ひらめを使った出汁で、 紅芯大根、人参、コールラビ、さつま芋をナージュ仕立てにしています。食材が、まるで、泳いでいるような、イメージの素敵な一品でした╰(*´︶`*)╯♡ シェフのイメージは、香嵐渓とのことで、昨日、香嵐渓に行ってきました☺︎ ✴︎ ★お肉料理 ・フィレ肉 ・トリュフ ・フォアグラ    ↓ ロッシーニ風  ロッシーニと聞くと、★ジョアキーノロッシーニ をいつも思い出します‥(*´꒳`*) メインのお肉料理を美味しく頂いた後は、デザートを、頂きました╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ この日のデザートは、お洋服とクリスマスを意識して、お店の方が、赤や白のお花にして下さいました╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ いつも以上に華やかなプレートで、デザートは、 ラフランスのタルト♡ ✴︎ この日、初めて、#ベビーパーシモン という 小さい柿を頂いて、あんずのような‥今までの柿の概念わ覆される美味しさで、ベビーパーシモンの木を買って植えようかと考えたほどでした^^; 来年ね秋(9月頃)になれば、また頂けますので、楽しみに待ちたいと思います╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 2か月周期で、お伺いさせて頂いていますcafe&dining桜moonさんへ☺︎ お伺いしたのは、9月中旬です。時差投稿で申し訳ありません。 ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース      ¥9900-のみ  ✴︎ まずは、マネージャーさんに、お任せして、オリジナルドリンクで乾杯しました。今回は、お友達のお誕生日祝いでお伺いしましたが、サプライズは、成功╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ ⭐︎前菜 毎回、目で見て楽しめる彩りも豊かな前菜ですが、今回は、全12種類。これだけ見た目も、美しいと、テンション上がりますが、食べるのが勿体無いくらいです‥ ✴︎ ⭐︎黒糯玉米のリゾット 初めましての黒糯玉米ですが、仄かな甘みと、もちもちした食感で、噛めば噛むほど、旨みが感じられて、玉米では、とても珍しいと思いました☺︎ 生ハムが塩気があり、アクセントになっていました☺︎ 断面も、見れるように、輪切りの黒糯玉米もあって、どちらも美味しく頂きました☺︎ ✴︎ ⭐︎お魚料理 秋の味覚が一皿につまった一品。ずだちを絞って頂くのですが、すだちが秋の訪れを告げて、風味が増しました☺︎ すだちは、酸味も穏やかで良かったです☺︎ ✴︎ ⭐︎お肉料理 お肉は、鴨のロースト。上にのっているベリーは、お店のお庭で作られたもので、鴨肉と、スイーツのローストは、よくあっていました☺︎ ✴︎ ⭐︎デザート、お飲み物 今回のデザートプレートは、一つは、バースデー仕様。 お皿の周りを彩るお花は、今回は、とてもカラフルで、いつも素敵だなーと思います(*´꒳`*) 9月でしたが、ハロウィンの要素もあって、一足お先に、ハロウィン気分も楽しめました╰(*´︶`*)╯♡ 今回も、至福のひとときをありがとうございました☺︎♡ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 2か月周期で、お伺いさせて頂いていますcafe&dining桜moonさんへ お伺いしたのは、7月中旬です。時差投稿で申し訳ありません ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース      ¥9900-のみ ✴︎ ドリンクは、マネージャーさんにオリジナルで作って頂き、まずは、乾杯しました。 ✴︎ ⭐︎前菜 毎回、目で見て楽しみ、舌で、味わって頂きました☺︎ 彩りがよく、届いた時から、テンション上がりました(*´꒳`*) ✴︎ ⭐︎スープ スープも、2回と、同じ物が出てこないので、いつも何が出て来るのか楽しみです(*´꒳`*) ✴︎ ⭐︎パスタ、お魚料理 なんと!オマール海老。 味付けが絶妙で、パスタは、イタリアからお取り寄せされた物だと伺って、大切に頂きました☺︎ ✴︎ ⭐︎お肉料理 メインは、リクエストして、ハンバーグでお願いして、上には、フルーツがのっています。去年、ハンバーグに桃がのっていて、凄く美味しかったので、同じような感じで、また頂けて、凄く嬉しかったです(*´꒳`*)♡ ソースは、ベリー系。 お肉と相性が良く、お肉の甘みに、ベリー系ジャムが甘味と酸味がアクセントを加え、とても美味しい一品でした☺︎ ✴︎ ⭐︎デザート、お飲み物 ジェラートの盛り合わせで、添えられているのは、お店のお庭で作られているブラックチェリーで、ちょうど、タイミングが合い、頂く事が出来ました♡♡ お皿の周りには、紫陽花など素敵な生花で彩られ、いつもどんなアレンジで出てくるかも、楽しみの1つ。 この日も、至福のひとときをありがとうございました☺︎ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 2か月周期で、お伺いさせて頂いていますcafe&dining桜moonさんへ☺︎♡ お伺いしたのは、5月中旬です(^^)時差投稿で申し訳ありません‥。 ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース      ¥9900-のみ ⭐︎前菜 ⭐︎スープ ⭐︎パスタ ⭐︎お魚料理 ⭐︎お肉料理 ⭐︎デザート ⭐︎お飲み物 ✴︎ シェフが、厳選食材をふんだんに使い、メニューを考えて、提供して下さるので 以前は、ランチタイムにも、お伺いさせて頂いていたのですが、最近は、より満足度の高いディナータイムばかりになりました☺︎ ✴︎ 次は、さくらんぼの時期にお伺いしたい旨をお伝えしていたので、ちょうど、さくらんぼが頂けるギリギリの時期で、お庭のさくらんぼは、もう収穫時期を過ぎていて見られませんでしたが、スイーツ、前菜と、さくらんぼが使われていました☺︎(次は、ブラックベリー、ブルーベリーがベストシーズンになるので、どちらも食べたいです(*≧∀≦*)) ✴︎ ドリンクは、いつもお店のマネージャーさんにお任せで作って頂いていますが、本物の生花が添えられた素敵なドリンクを提供して下さいました☺︎ お料理も、2回として同じ物が提供されることがなく、毎回、ワクワク感させて頂いています☺︎ 前菜は、彩り豊かで、毎回、ワクワクします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 前菜が、期待以上ですと、この先のお料理も楽しみで、 パイが出てきたのも初めてですし、ハンバーグは、何回か、此方からリクエストもさせて頂いていますが、今回は、ベリーのソースで、ベリーソースの酸味と牛肉の旨味がマッチして、とても美味しく頂けました☺︎ スイーツは、この日、私が、黒と白のお洋服でしたので、イメージと合った生花で、素敵に彩ってくださいました☺︎♡ ✴︎ 今回も、目で楽しみ、舌で味わい、心で楽しませて頂きました╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 先月末、西三河の桜が、満開になる 頃、予約させて頂いて、ディナーのお時間にお伺いさせて頂きました☺︎ お店の前にあります伊賀川沿の桜が、18時〜ライトアップされるのですが、予約した日は、生憎の雨。 ですが、桜は、満開で、お店にも、桜を愛でながら、お料理とお酒のマリアージュを楽しむお客様が、多数おられました☺︎ ✴︎ 今回も、シェフのお任せディナーコースにしまして、お料理は、全て、お任せにさせて頂きました☺︎ ✴︎ この日は、友達が、連れて来て下さったので、久しぶりに、アルコール入りのカクテルを頂きました。イチゴベースの素敵なカクテルを出して下さり、お店の方のセンスの良さにも、いつも感心しています☆彡 ✴︎ 今回も、前菜には、お魚のクッキーが添えられていまして、見ているだけでも、華やかで、ワクワクしました。いつも、目で楽しみ、舌で味わう素敵なお料理ばかりで、前菜から、もう期待が持たれます☺︎スープには、桜が添えられ、シェフの心遣いを感じました。 ✴︎ お魚は、オマール海老 お肉は、二人でシェアするスタイル (此方も、初めて) スイーツは、初めて、黒色のお花が、添えられていまして、お店の方と、 ピンクと黒は、合うし、この組み合わせいいよねー!とお花のカラーリングで盛り上がりました‼︎\(^o^)/ ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース      ¥9900-のみ ⭐︎前菜 ⭐︎スープ ⭐︎パスタ ⭐︎お魚料理 ⭐︎お肉料理 ⭐︎デザート ⭐︎お飲み物 シェフが、厳選食材をふんだんに使い、メニューを考えて、提供して下さるので 以前は、ランチタイムにも、お伺いさせて頂いていたのですが、最近は、より満足度の高いディナータイムばかりになりました☺︎ ✴︎ 次回は、さくらんぼの出る頃に、お伺いさせて頂きたいと思います☺︎♡ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 前回は、12月にお伺いさせて頂きまして、2か月ぶりの cafe&dining桜moon さんへ ✴︎ 頂きましたのは、dinnerコース料理で、ディナータイムは、完全予約制。 シェフのお任せコースのみです。お店は、大人気なので、ランチタイムも、ご予約必須☺︎ ✴︎ 今回のシェフのお任せディナーコース料理は、全て、お任せ。 ドリンクは、お店の方に、オリジナルカクテルを作って頂きました☺︎♡ 何度か頂いていますが、ビジュアルも然る事ながら、お味も、とても美味しくて、バリエーションの豊富さにも、感動します╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 前菜には、お魚のクッキー お肉料理には、鹿のクッキー スイーツには、蝶々のクッキー が、添えられているのも、とてもオシャレで、 前菜は、いつも華やかで、気分も上がるものばかり‥。これから始まるコース料理に、期待が高まります☺︎ ✴︎ お肉は、お店では初めて頂くジビエ。 2月で、バレンタインデーも近かったこの日、ペンネが、(イタリア)ハートの形をしていて、とても可愛いかったです☺︎ 気になるジビエ肉ですが、高タンパクで、低カロリーで、ヘルシーなので、気にせず、臭みもないので、美味しく頂きました☺︎ 最近では、ジビエ大好きになってきています☺︎♡ ✴︎ スイーツは、初めて、パフェのようなスイーツが、出てきて、薔薇をモチーフに、てんとう虫や、蝶々が添えられて、友人とあまりのクオリティに中々、手を付けられずにいました(╹◡╹)♡ ✴︎ 本当に、いつも思考を凝らした素敵すぎるお料理の数々に感動しっぱなしです╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 次回は、桜の時期に、まだお伺いした事がないので、お店のお名前の様に、 桜と月を愛でながら、至福のひとときを過ごせたらなぁ‥と思います☺︎ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 前回は、9月に、友人のお誕生日祝いで、お伺いして以来、3か月ぶりに、お伺いさせて頂きました☺︎ ✴︎ 店内は、クリスマスツリーが入り口に飾られて、とてもおしゃれな薪ストーブもありました。この時期にお伺いしたことがなかったので、薪ストーブの陽だまりのような温もりを感じてきました☺︎ ✴︎ 頂きましたのは、ディナーコース料理で、ディナーは、完全予約制で、シェフのお任せコースのみで、 お店は、大人気なので、ランチタイムも、ご予約必須です。 ✴︎ いつも、お料理だけでなく、お店の方が作って下さるオリジナルカクテルも楽しみの一つなのですが、今回は、おススメのイタリアのジュースを頂きました☺︎ ✴︎ 前回、頂いて、大好評でした、りんごバーグは、今回は、フォアグラバーグ♡ フォアグラが大好物なので、嬉しすぎました(*≧∀≦*) ✴︎ ご飯は、なんと、トリュフご飯!! 土鍋を開けた時の香りも、写真みたいに残せておけたら良いのに‥(時間が経つと記憶も薄れていくので‥)と思ったほどです。二人分にしては、多いご飯の量でしたが、ハイスピードで完食(⌒▽⌒) トリュフご飯は、ご自宅でも、出来ますので、おススメです。 ✴︎ デザートは、クリスマスシーズンということもあり、サンタさんからのプレゼントに見立てたスイーツで、いつも私の想像を超えるお料理ばかり‥。 この日も、至福のひとときを、本当に、ありがとうございました(^人^) ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 9月に、友人のお誕生日のお祝いで、お伺いさせて頂きました╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ お店は、川沿いに佇む一軒家のレストランで、 春は、桜を眺めながら‥ 季節によって、変わる四季折々の風景を楽しみながら、お料理を頂くことができます☺︎ ✴︎ ※ディナータイムは、完全予約制で、 シェフのおまかせコースのみ お店は、大人気なので、ランチタイムもご予約必須。 ✴︎ メインは、去年、頂いて、とても美味しかった林檎バーグ♡林檎は、長野県産。 桃バーグも、とても美味しかったのですが、林檎バーグも、最高です♡ ✴︎ デザートは、お花のプレートのデザートも素敵ですが、この日は、お誕生日祝いで、花火も付いて、更に豪華に(⌒▽⌒) この日の私の洋服が、グリーン でしたので、お店の方の粋なはからいで、 私の方のお花プレートは、グリーンメインです。 お店の方が作ってくださるオリジナルカクテルも、いつも美味しいので、おススメです☺︎♡ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 川沿いに佇む一軒家のレストランで、 春は、桜を眺めながら‥ 季節によって、変わる四季折々の風景を楽しみながら、お料理を頂くことができます。 この日は、この後、予定があったので、デザートはなしにして、お料理のみですが、ハンバーグと林檎の組み合わせが、あまりにも最高でしたので、行ったのは去年ですが、投稿させて頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) お店は、大人気なので、ご予約必須。 お花のプレートのデザートも素敵ですが、お店の方が作ってくださるオリジナルカクテルも、いつも美味しいので、おススメです☺︎♡

2024/05訪問

12回

ロッカ&フレンズ クレープリートティー 名古屋店

栄町、栄(名古屋)、久屋大通/クレープ・ガレット、カフェ

3.49

175

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.5

レイヤード久屋大通パークにあります 季節の美味しい旬のスイーツを使ったクレープが頂けるお店 ROCCA & FRIEND CREPERIE TO TEA 名古屋店さんへ、お伺いさせて頂きました☺︎ ✴︎ 今発売中の可愛いすぎるクレープ♡ ★うさぎのクッキー&クリーム             ¥1180- ロッカさんのクレープは、生地ももちもちで美味しいくて、大阪のお店が大好きなので、名古屋に出来て、いつでも食べられるようになったのが、嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 此方のクレープ、 中には、ココアクランブルが入っていまして、 甘さが控えめで、サクサクした食感を楽しめました☺︎ 他にも、クリームと甘酸っぱいミックスベリーソースが入っていて、ベリーの甘酸っぱさとクリームの相性抜群で、さっぱりと美味しく頂けました☺︎ ✴︎ ★此方のクレープは、夏季限定で、  6月12日〜発売中です☺︎ 可愛いうさぎに癒されます(*≧∀≦*) 他にも、季節のフルーツを使った、さくらんぼや、メロンのクレープもありましたので、そちらも、おススメです☺︎♡ ✴︎ ROCCA & FRIEND CREPERIE TO TEA 名古屋店 名古屋市中区錦3-15-11 2F 栄町駅⑧B出口からすぐ 052-211-9300 営業時間 11時〜20時(19時半) 定休日 無休 お久しぶりのROCCA&FRIENDS CREPERIE to TEA NAGOYAさんへ。 ✴︎ ★チョコあまおう ¥1280- ★あまおう    ¥1280- 私は、あまおう を頂きました☺︎♡ ✴︎ イチゴというだけでも、テンション上がりましたが、お店に行くと、チョコあまおうなど、種類も増えていて、こっちも食べたいなーって、また行きたいな、となりました☺︎ ✴︎ 頂きました、あまおうクレープ。 自家製のいちごクリームソースに、 あまおう果肉を合わせたクレープで、 イチゴ好きには堪りません♡ ビジュアルも、申し分なし☺︎ ✴︎ チョコあまおうも、とっても美味しそうでした╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ ROCCA&FRIENDS CREPERIE to TEA NAGOYA 名古屋市中区錦3-15-11 レイヤード久屋大通パークzone4内 名古屋テレビ塔目の前 久屋大通駅から徒歩約1分 栄町駅から約108m 052-211-9300 営業時間 11時〜20時(Lo19時) 定休日 無休 ハロウィンクレープ以来のROCCA&FRIENDSさんへ☺︎ 今回は、栗のパフェを頂きに来ました☺︎♡ 頂きましたのは、 ★和栗のモンブラン ★洋栗のモンブラン 各¥1280- ✴︎ ❤︎和栗のモンブラン 和栗クリームと、生クリームのクレープで、渋皮栗、ゆずジャムが、アクセントに。 ❤︎洋栗のモンブラン 自家製チーズクリームとマロンクリームに。途中からは、苦いコーヒーソースを入れて、味変すると、違うお味に‥。 ✴︎ シェアすると、同じ栗ですが、違うお味で、2種類のお味を楽しめます☺︎中に、どちらも栗が入っているので、最後まで美味しいです(⌒▽⌒) ROCCA&FRIENDS CREPERIE to TEA 名古屋店 名古屋市中区錦3-15-11 2F セントラルパークからすぐ 栄町駅8Bからすぐ 052-211-9300 営業時間 11時〜20時(LO19時半) 定休日  施設に準ずる 9月29日〜発売になったばかりの ハロウィンクレープを、頂いてきました☺︎♡ ✴︎ 全3種 ★ブラックモンブラン 自家製黒ゴマクリームを使った真っ黒クレープ 爽やかなチェリーソースをかけながらお楽しみください! ★紫いもモンブラン 昨年ご好評につき、今年も販売します! 今年はシャキシャキ和梨と合わせた 食感も楽しいクレープです ★かぼちゃモンブラン 自家製かぼちゃクリームを使ったオレンジクレープ りんご×キャラメル×かぼちゃの濃厚クレープです ✴︎ 私が頂きましたのは、 ⭐︎紫いもモンブラン ¥1180- 見た目の可愛さに惹かれて、此方にしました☺︎ハロウィンのイメージぴったりで、秋の味覚が、ぎっしりとつまった此方のクレープ。上には、紫芋クリームに、さつまいもチップス、キャラメリゼしたアーモンド、そして、おばけチョコ。 ★おばけチョコは、③種類とのことで、どのおばけチョコに出会えるかは、お楽しみ♡ ✴︎ 中には、マロンペーストを使った濃厚なマロンクリームに、バニラアイス、リンゴ、ホイップクリームが、ぎっしり入っています\(^o^)/ 店内も、ハロウィンモードで、ひと足お先に、ハロウィン気分を味わってきました☺︎♡ ✴︎ ※10月末までの期間限定販売です。 ✴︎ ROCCA&FRIENDS CREPERIE to TEA 名古屋市中区錦3-15-11 2F (レイヤード久屋大通パーク ZONE4) 栄町駅8B(セントラルパークから)すぐ 052-211-9300 予約可否 予約不可 営業時間 11時〜20時(L.O19時半) 定休日  施設に準ずる レイヤード久屋大通パーク内にあるお店 ROCCA&FRIENDS CREPERIE to TEAさんへ行ってきました☺︎♡ 関西では、行ったことがあるのですが、名古屋に初上陸してから、名古屋に行くのは、初めて。 これからいつでも、近くで頂くことが出来ます♡ 頂きましたのは、 ※季節限定メニュー ★シャインマスカット ¥1280-(シングル) ★シャインマスカット ¥1430-(ダブル) シャインマスカット1.5倍のダブルにしました☺︎♡ 瑞々しいシャインマスカットに、ライチクリーム&カスタードクリームが、合わせてあります。 北海道産の牛乳、発酵バターなど最高級の厳選素材を使用して、しっとりなめらかに、香り高く、そのおかげで、生地は、もちもち(๑˃̵ᴗ˂̵) 見た目も、とても美しい絶品クレープでした ROCCA&FRIENDS CREPERIE to TEA 名古屋店 名古屋市中区錦3丁目15-11 2F レイヤード久屋大通パークzone 4 久屋大通駅徒歩1分   栄町駅から115m 052-211-9300 営業時間 11:00~20:00(LO19:30) 定休日  施設にじゅんずる ※予約不可 https://rocca-crepe.

2023/06訪問

5回

グラマシースイート ストリングスホテル名古屋

ささしまライブ、米野、近鉄名古屋/フレンチ、ハンバーガー、カフェ

3.45

119

¥1,000~¥1,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.8

お久しぶりに、ストリングスホテル名古屋にありますグラマシースイートさんへ、ランチに行って来ました☺︎♡(約4か月ぶり) ✴︎ 窓際のお席で、光が差し込み、ちょうど、結婚式も行われていて、幸せのお裾分けも頂きました☺︎ ✴︎ 頂きましたのは、 【ファーストディッシュ】 春キャベツのヴルーテ ツブ貝と筍のガルニチュール  ブルギニオンバターと一緒に 【前菜】 アンチョビと国産玉葱のタルトフランベ カマンベールのエスプーマと共に 【メイン料理】 鰆のコンフィと菜の花のクーリ 桜エビのコンディメント  パルミジャーノ・レッジャーノと生姜のラヴィゴット or 豚ロースのトランシェとリエットのクロケット 新人参のピュレ ソース・ポワブラード 【デザート】 ルビーショコラのデグリネゾン 【食後のお飲みもの】 コーヒー または 紅茶 ★ 【デザートアップグレード +1,139円】 ~追加料金にてコースのデザートをアップグレードすることができます~  大人のご褒美パフェ ※此方のメニューは、3月1日~4月30日まで ✴︎ 今回も、美しいアーティスティックなお料理ばかりで、美味しく頂きました♡♡ ✴︎ デザートは、グレードアップしまして、 ★大人のご褒美パフェ にしました☺︎ 今回の大人のご褒美パフェは、 ICHIGO&SAKURA イチゴと桜のマリアージュで、ビジュアルは、可愛く、華やかさもあるパフェです。最近の中で、お味も、見た目も、私的には、No.1でした☺︎♡ ✴︎ 2023年2月6日〜4月14日まで ¥2090-(消費税込、サービス税別) ✴︎ パフェの提供時間 11時〜22時         (LO19時半or20時) ✴︎ ストリングスホテル名古屋 1F ダイニング&カフェ グラマシースイート 名古屋市中村区平池町4-60-7 ささしまライブ 052-589-0577(代表) 営業時間 11時〜22時(日によって異なる) 新しいパフェとメニューに、切り替わったタイミングで、グラマシースイートさんへ、お伺いさせて頂きました☺︎ Gramercy Prix Fixe ★碧南人参のポタージュ 檸檬オイルとレモンバームのアクセント ★紅玉林檎のキャラメリゼとメランジェサラダ アンチョビ香るヴィネグレット ★牛フィレ肉のホワイヨ仕立て インカの目覚めのピュレソース シャルキュティエール ★大人のご褒美パフェ ★食後のお飲み物 ✴︎ ご褒美パフェ ✴︎ 大人のご褒美パフェ ~SIX TASTES CITRUS~ ★2022年11月14日(月)~2023年1月14日(土)まで ※12月23日(金)~12月25日(日)除く ¥2090- ✴︎ 【グラマシープリフィックス】メインなど全4品+乾杯ドリンク お一人様 ¥5693-→¥3420- (一休から予約、33%オフで) ✴︎ この日は、久しぶりに、お席から教会が見えないお席で、普段と違う眺望で、お食事することが出来ました。 ✴︎ パフェには、なんと6種類もの柑橘系が、使用されています。 ビタミンカラーで、見ているだけでも、元気になるし、これだけを一度に味わえるなんて贅沢! 品種によって、コクや甘さがあったり、 酸味が味わえるものもあって、フレッシュな柑橘と合わせて、色々な楽しみ方が出来ます(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ 日本の冬は、やっぱり柑橘。 柑橘系には、お肌にも良く、ビタミン豊富で、いいことばかり‥。 ✴︎ 金箔のついたオパリーヌや、エディブルフラワーが、更に見た目を華やかに、目で見て楽しみ、舌で味わってきました☺︎ ✴︎ ストリングスホテル名古屋 1F ダイニング&カフェ グラマシースイート 名古屋市中村区平池町4-60-7 ささしまライブ 052-589-0577(代表) 営業時間 11時〜22時(日によって異なる) 少しお久しぶりのGramercy Suiteさんへ。今回は、ディナータイムにお伺いさせて頂きました☺︎ ✴︎ ハロウィンを意識したメニューになっていまして、今回は、 大人のご褒美パフェ はやめて、コース料理のデザートを頂きました☺︎ ✴︎      BRONX ★Amuse 紫芋のキャラメリゼとビーツのタルトレット ブレザオラと五香粉のアクセント ★Appetizer 秋鯖とナガノパープルのカルパッチョ 紅しぐれ大根とパールバルサミコと共に ★Soup シャンピニオンのポタージュとクリュディテ国産豚のリエットとデュカスパイスを添えて ★Main サワラのコンフィと生姜のラヴィゴット  シャドークイーンのガルニチュール 実山椒香るブール、ノワゼット ★Avant アーモンドのブラン、マンジェ エルダーフラワーとマジョラムのグラニテ ★Dessert 紫芋のモンブラン フロマージュブランのソルベとオレンジの香り ★Cafe or Tea 食後のお飲み物 ¥12100-(税金込み、サービス料別) 紫芋などを使用したパープル&ブラックカラーの『アーティスティックフレンチ~Halloween~』を頂いて、気分は、ハロウィンでした☺︎ ✴︎ ストリングスホテル名古屋 Gramercy Suite 名古屋市中村区平池町4-60-7 ストリングスホテル名古屋1F JR名古屋駅桜通口より徒歩約10分   名鉄、近鉄名古屋駅から徒歩10分   ささしまライブ駅から徒歩3分 050-5232-5557(予約専用) 営業時間 平日ランチ11:30~15:00       ディナー17:30~21:00      土日ランチ 11:00~15:00       ディナー17:30~22:00 定休日  無し メニューが、新しくなったタイミングで、グラマシースイートさんのランチに、お伺いさせて頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) 頂きましたのは、 9月1日~9月25日までのメニューで、 ーグラマシープリフィックスー 【ファーストディッシュ】 甘栗南瓜とバターナッツスカッシュのポタージュ  グージェールとレモンオイルのパウダーを添えて 【前菜】 甘栗南瓜とバターナッツスカッシュのポタージュ  グージェールとレモンオイルのパウダーを添えて 【メインディッシュ】下記より一品お選びください。 鰆のコンフィ インカの目覚めとシャドークィーンのジュリエンヌ 小松菜のクーリ ケッパー香るブール・ノワゼット or 豚ロースと蓮根のトランシェ ポルチーニ茸のコンソメ デュクセルとレフォールのアクセント 【デザート】 ショコラ・ブランのデグリネゾン 【デザートアップグレード +1,139円】 ~追加料金にてコースのデザートをアップグレードすることができます~  大人のご褒美パフェ ※デザートは、グレードアップして、 #大人のご褒美パフェ にしています。 苦手食材があったので、お店の方のご厚意で、シャインマスカットを使ったお料理に、変更して下さいましたm(__)m お気遣い、ありがとうございましたm(__)m お伺いした日は、天候にも恵まれて、 何組か、挙式されていまして、微笑ましい光景に、此方も幸せな気持ちになりました☆彡 デザートは、グレードアップしまして、 ★大人のご褒美パフェ ★安納芋モンブラン を頂きました╰(*´︶`*)╯♡ サツマイモより糖度が高いので、甘くて、ねっとりしていて、とにかく濃厚。 口どけは、クリームそのものを頂いているようでした☺︎ パフェの上段は、 香ばしい安納芋チップ 塩ミルクアイス ナガノパープル 安納芋モンブランクリーム カシスクリーム で構成されていまして、安納芋の甘味と塩ミルクアイスの塩味は、相性が良く、ナガノパープルやカシスも、酸味が効いていました。 安納芋チップに、アイスやクリームを乗せてお召し上がりいただくこともおすすめだそうですが、私は、安納芋チップは、最後に頂きたく、残しておきました(๑˃̵ᴗ˂̵) パフェの下段は、 安納芋のアイス 大学芋 クランブル リンゴとレモンのジュレ ナガノパープル カシスソース 最下部に、リンゴとレモンのジュレや、すっきりとした味わいの食材があることで、最後の一口まで美味しく頂けました╰(*´︶`*)╯♡ 味変できるように、ラム酒のシロップをスポイトで提供されていまして、(アルコールが苦手な方は、メープルシロップに変更可能) 少しずつ入れて、お味の変化を楽しむことが出来ます☺︎♡ 此方の安納芋モンブランは、 9月1日〜11月13日までのご提供で、 10月15日〜10月31日の期間は、 #ハロウィン限定 #紫芋モンブラン のパフェになります。 紫芋モンブランも、是非、頂いてみたいです。 お写真で、背景させて頂きましたが、ハロウィン色強めで、のお芋が、違うだけで雰囲気も、随分と違いました☺︎ ストリングスホテル名古屋 グラマシースイート 名古屋市中村区平池町4-60-7 ストリングスホテル名古屋1F ささしまライブ駅から徒歩約5分 052-589-0787 営業時間 平日ランチ      11時半〜15時      平日ディナー      17時半〜21時      土日ランチ      11時〜15時      土日ディナー      17時半〜22時 定休日  無 7月に入って、大人のご褒美パフェが、新しくなったタイミングで、行ってきました☺︎♡ 頂きましたのは、 【グラマシープリフィックス】メインなど全4品+乾杯・大人ご褒美パフェ のコース。 ロゼスパークリングワインorノンアルコールスパークリングから選べるウェルカムドリンクが付いていて、此方のウェルカムドリンクが大好き❤︎ 【ファーストディッシュ】 ★玉蜀黍のコールドカクテル  “雁が音ほうじ茶”のクランブルを添えて 【前菜】 ★塩麹でマリネした三河鶏とポーチ・ド・エッグ ケイジャンスパイスとロメスコソース 【メインディッシュ】 下記より一品お選びください。 鱸のソテ リュバーブと山椒のコンフィチュール アンディーヴのマリネと竹炭のエッセンス or 豚肉のコンフィとクロメスキ 新人参のピュレ “華逢”とローズマリーのコンディメント ⇧此方は、6月1日~8月31日までです。 デザートは、 大人のご褒美パフェ 新緑のジャパニーズティ  ⇧此方は、7月1日~8月31日までです。 いつ伺っても、お料理は、目で楽しみ舌で味わって楽しめる美しくて、美味しいものばかり‥メニューが変わる度に来ています ✴︎ パフェは、和パフェで、日本茶が、主体。mirume深緑茶房 の茶葉を使用されているので、絶対、美味しいに決まってます。煎茶アイスは、香小町 のもの。層ごとに、味の変化を楽しみつつ、食べ進めていけます ✴︎ 見た目も、涼を感じ、mirume➕Gramercysuiteで、最強のパフェになっていました。 期間限定ですので、頂きたい方は、お早目にどうぞ。 ※単品 ¥1980-(税込、サービス税別)

2023/04訪問

5回

EARL

逢妻/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.39

63

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

155号沿にある雑居ビルの3Fにあります 知る人ぞ知る EARLさんへ。 ディナータイムにお伺いさせて頂きました☺︎ ✴︎ いつもオーダーするメニューじゃなく、違う物にしないなぁ‥と思い、プレートじゃないお料理のガパオライス&ロコモコにしました☺︎ポテトのスマイルが、可愛くて、ほっこりしました☺︎ EARLさんは、何を頂いても、おいしくて、お席も、ゆったりで寛げるのが良いです(*´꒳`*) ✴︎ 久しぶりにドリンクは、カプチーノにしたら、可愛い3Dのネコちゃんが来てくれました♡♡♡ デザートは、 ★昔ながらのカチカチプリン                  ¥550- ✴︎ ここ最近、昔ながらの固めのプリンが再燃していますが、私も、プリンは、断然、固めが好きで、懐かしい味わいに癒しを感じました☺︎常時あるメニューのスイーツ(パフェ)の他にも、わらび餅も、ありました! ✴︎ お得に頂ける10%オフ券や、LINEのお友達登録でも、ランチ、ディナーをお得に頂けるクーポンを配信して下さいます。先日は、トートバッグ&バッチも頂きまして、ありがとうございました☺︎ ✴︎ EARL 刈谷市日高町2-110 コレクションビル3F 逢妻駅から徒歩約15分 営業時間 11時〜15時      18時〜22時 (日曜のみ21時まで) 定休日  月曜、火曜 お久しぶりのcafe EARLさんへ。 ディナータイムにお伺いさせて頂きました☺︎ お店は、クリスマスの装いになっていましたよ(╹◡╹)♡ ✴︎ 頂きましたのは、プレートの ★ロコモコプレート ★ローストビーフプレート ✴︎ デザートには、9月末より発売中の #みのりのお芋 ¥850- を頂きました☺︎ ※11時〜15時は、ランチを頂いた方のみ ✴︎ さつま芋+バニラアイス 絶対、美味しいに決まってます‼︎ 甘いもの好きには、堪らない秋のスイーツでした。 (自宅では、さつまいも+バニラアイス+ウィスキーで、頂いたら、此方も、とっても美味しかったです(⌒▽⌒)) ✴︎ E A R L 刈谷市日高町2-110コレクションビル3F 逢妻駅 050-1201-8814 営業時間  【LUNCH】11:00-15:00(L.O.14:30) 【DINNER】18:00-21:00(L.O.20:30) 定休日 月曜、火曜 ※水曜、木曜は、ランチ営業のみ 先日もお伺いしたばかりなのですが、大好きな刈谷のおしゃれカフェ E A R Lさんへ☺︎♡ 今回も、ディナータイムに伺いました☺︎ プレートから、   ★ロコモコ   ★ローストビーフを選んで、 ドリンクは、 #レトログラスを使った懐かしのクリームソーダ    各¥700- ★グラスの指定は、できません ★ランチタイムは、ランチをご注文のお客様のみとなります。 今、昭和のレトログラスが、大人気ですが、E A R Lさんでは、 ドラえもんと、セーラームーンのグラスがご用意されています☺︎ 見た目も可愛くて、お味も爽やかで、これからの季節にも、ぴったり‼︎ 今回は、ドラえもん&ドラミちゃんが来てくれました。伺う直前まで、野球をみていたのですが、偶然にも、グラスに描かれたドラえもんが、野球していました(⌒▽⌒) パフェは、初めてのパイン いつも、イチゴorマンゴーor桃なので、たまには、初めましてのものを‥。 LINEのお友達で頂けるお得なクーポンなど、お得に頂くことが出来ますよ☺︎ E A R Lさんのブルックリンスタイルのお店で、是非、頂いてみてください☺︎ かれこれ何回行っているか分からない位、大好きな刈谷のおしゃれカフェ E A R Lさんへ☺︎♡ ディナータイムに伺いました ✴︎ プレートから、   ★ロコモコ   ★ガパオライス を選んで、 ドリンクは、 #レトログラスを使った懐かしのクリームソーダ    各¥700- ★グラスの指定は、できません ★ランチタイムは、ランチをご注文のお客様のみとなります。 今、昭和のレトログラスが、大人気ですが、E A R Lさんでは、 ドラえもんと、セーラームーンのグラスを、ご用意されていて、セーラームーンが大好きな私は、家に居るセーラームーンの中から、お気に入りと同伴しました。 見た目も可愛くて、お味も爽やかで、これからの季節にも、ぴったり‼︎ E A R Lさんのブルックリンスタイルのお店で、是非、頂いてください☺︎

2023/09訪問

4回

W OSAKA

心斎橋、四ツ橋、西大橋/ホテル

3.27

104

¥50,000~¥59,999

¥50,000~¥59,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:4.3

W Osaka hotel 1FにありますMixupて販売されておりますフレンチブルドックのチョコレート。 お店のInstagramで見た時に、可愛い♡と思い、気になっていましたが、販売期間が、2月1日〜14日。 1月29日に来店した際に、お店にあったので、購入出来ました╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ ★2月1日〜14日まで、販売されていて、この期間は、♡のチョコレートも入るので、更に可愛さもUPです(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ まさかの1月に購入できて、嬉しすぎました(^ ^) 此方は、自分と友達用で、今年、初めて、バレンタインらしい者を買いました❤︎2月に入り、購買意欲も出てきたので、これからチョコレート買おうと思います╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ W osaka 大阪府大阪市中央区南船場4-1-3 W Osaka 1F Mixup 心斎橋①番出口から徒歩約4分 06-6484-5812 営業時間 11時半〜19時 定休日  無し W Osaka hotel 1FにありますMixupで行われていた W Osaka✖︎Herlipto コラボカフェに行ってきました☕︎ 此方は、1月31日迄。時差投稿で、申し訳ありません。ギリギリ間に合って、本当に良かったです\(^o^)/ ✴︎ 頂きましたのは、 ★アフタヌーンティー      (お一人様¥7000-) ❤︎グリオットチェリーとショコラムース ❤︎木苺とバニラのコーン ❤︎モンブランタルト ❤︎ストロベリー ホワイトチョコレート マカロン ❤︎ラクレットチーズとポテト スモークサーモンのキッシュ ❤︎根セルフィーユのクリームと生ハムのクリスプ キャビア添え ❤︎林檎のスコーン クロテッドクリーム付き ❤︎ミニクロワッサンサンドイッチ ❤︎洋梨とメープルのクープグラッセ アプリコットのジュレ ✴︎ 1月から新しくメニューが変わりましたアフタヌーンティーは、初春をイメージして、コラボメニューの定番であるブランドシグネチャーのチェリーを模った「グリオットチェリーとショコラムース」をはじめ、カクテルデザートは、洋梨とメープルのクープグラッセ アプリコットのジュレ。これが、とても美味しくて、一気に食べてしまいました‥╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ カトラリーも可愛いし、お店の装飾も可愛いく、Herliptoの世界観が表現されていて、気分は上がるし、至福のひとときとなりました☺︎1月は、2回も、W Osaka hotelを訪れる事が出来て、幸せすぎました╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ W Osaka Mixup 大阪府大阪市中央区南船場4-1-3 W Osaka hotel 1F Mixup 心斎橋駅 06-6484-5812 営業時間   ブランチ:9:00〜/11:00〜  アフタヌーンティ:13:00〜/ 15:00〜/17:00〜 ※各回90分制 W Osaka hotelにて、開催中の #ルージュルブタンアフタヌーンティー に行ってきました☺︎♡ ✴︎ Afternoon Tea Christian Louboutin Beauty ♡ルージュルブタン♡ ♡welcome cocktail♡ ★薔薇と林檎のホームメイドゼリーモクテル 魔法の杖 ♡savory♡ ★栗のハチミツとフォアグラのフラン ビーツのコンソメジュレ ★エビスの香りの牛肉タコス ★鱒のマリネとマスコ マスカルポーネクリームのタルト ★タラバ蟹と焦がしたカリフラワーのキッシュ キャビア添え ★さつまいものフレンチトーストとラズベリー風味のクリームシャンティ ♡sweets♡ ★バニラムース イチゴのクリームとジュレ ★クリオットチェリーのコンポートとトンカ豆のクリーム ★マカロン ラズベリー風味のガナッシュショコラ ★アプリコットと洋梨のタルトレット ★カシスと赤ワインのボンボンショコラ ★ムースキャラメルショコラ ♡scone♡ ★ドライフルーツ ★チョコレートナッツ ✴︎ ※コーヒー、紅茶の90分間フリーフロー付き お一人様 ¥8000- ✴︎ ルージュルブタンアフタヌーンティーは、映え重視ではなく、とても、美味しくて、スイーツも、細部まで拘っていて、とても可愛い╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 目の保養にもなって、艶やかなルブタンレッドに、とても癒されました☺︎ ✴︎ 日本初となるクリスチャン ルブタン ビューティとのコラボレーションなので、期間中に行く事が、出来て、本当に良かったです╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ W Osaka 大阪府大阪市中央区南船場4-1-3 心斎橋①番出口から徒歩約4分 06-6484-5355

2023/01訪問

3回

南陽倶楽部

刈谷/中華料理、台湾料理、ラーメン

3.46

128

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

JR刈谷駅からすぐの場所にあります  台湾小皿料理 南陽倶楽部さんへ。 此方の台湾ラーメンや麻婆天津飯が好きで、月に一度は、訪れています。 この日、頂きましたのは、 ★麻婆天津飯   ¥720- ✴︎ お安く手頃に頂けて、夜遅くまでやっているので、 飲んだ後の二次会に行くことも出来ます。 宴会も、できますよ。 お店では、辛さがクセになる台湾ラーメン、そして、青菜炒めが人気です☺︎ ★テイクアウトも可能です。 ✴︎ 台湾小皿料理 南陽倶楽部 刈谷市桜町1-33 エトワールビル1F 刈谷駅北口から徒歩約2分 0566-28-0600 営業時間 18時〜翌3時      ※日曜のみ18時〜翌0時半 定休日  無休 刈谷駅からすぐの所にあります、本格台湾料理が頂ける南陽倶楽部さんで、この日は、 ★麻婆天津飯 を、頂きました☺︎ ✴︎ お店の不動の人気メニュー、台湾ラーメンを、いつも頂くのですが、麻婆天津飯は、ニンニクなしにも、出来るので、翌日の事を考えて、ニンニク抜きにしたい時は、此方を頂いています。 ✴︎ 今までで、一番辛い麻婆天津飯だったので、友達と水を片手に、美味しく完食しました\(^o^)/ ✴︎ お店は、カウンターもあり、一名様から、団体様まで、利用がしやすく、4名様以上で予約できる ★四川火鍋コース など各種宴会メニューもあります。 ✴︎ 深夜3時まで営業しているので、二次会にも、活用できます☺︎ ✴︎ 台湾小皿料理 南陽倶楽部 刈谷市桜町1-33 エトワールビル1F JR刈谷駅北口から徒歩約1分 0566-28-0600 営業時間 月〜土 18時〜27時      日 18時〜24時半 定休日  無休 JR刈谷駅からすぐの場所にある南陽倶楽部さんは、本格台湾料理のお店です。 お店の看板メニューでもある、台湾ラーメンは、鶏ガラと豚骨のWスープで、純国産“いちばん豚”100%使用の辛旨ミンチの相性が、抜群で、何回も、リピートしています☺︎ 青菜炒めなどの単品メニューも豊富で、4名~予約できる「四川火鍋コース」もあります。 各種宴会メニューや、座敷席も完備していまして、深夜3時まで営業しているので二次会や、〆に利用される方も多いです。 また、テイクアウトも可能で、ご家庭にいながら、 南陽倶楽部さんのお味を、堪能できます。 南陽倶楽部 刈谷市桜町1-33 エトワールビル 1F JR刈谷駅北口からすぐ 0566-28-0600 営業時間 月曜〜土曜 18時〜3時      日曜    18時〜0時半 定休日  無 予約   可能

2023/02訪問

3回

花の宴

北安城、安城/創作料理、フレンチ、イタリアン

3.44

89

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

12月26日〜1月8日まで、14日間の連勤が終わり、明日は、待ちに待ったお休み♡ 今夜は、ディナーとお酒を頂いて、帰路に着きました。 ✴︎ 頂きましたのは、 ★黒毛和牛肩ロースの炙り ★マイヤーレモングラタン (前回、お伺いした時は、グレープフルーツだったのですが、マイヤーレモンは、酸味が少なく、まろやかで檸檬より、酸っぱさもなく、果肉も美味しく頂けました(⌒▽⌒)) ★本日のパン ★聖護院蕪のポタージュ ★鰆のポワレ 冬野菜と梅のラヴィゴットソース ★お口直しの氷菓子 ★国産牛フィレ肉のグリエ 季節の温野菜添え ★鶏肉と牛蒡のおこわとお吸い物 ★パティシエ特製デセール ★食後のお飲み物 ✴︎ 今年の花の宴さんも、恵方巻きや、バレンタインの特別ディナーなど、季節やイベントのお楽しみもあります☺︎ ✴︎ 今日は、いつもとは違う、離れの方で頂きましたが、いつもより、和のテイストが強く、お座敷もあって、古民家の雰囲気をより一層楽しむことが出来ました ╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 花の宴 安城市大東町17-8 北安城駅から徒歩約7分 0566-72-0390 営業時間   昼の部 11時半〜15時(LO13時半)  夜の部 17時半〜22時(LO20時半) 定休日  月曜(祝日は、営業) 前回は、夏に、流し素麺をしに、訪れた、花の宴さんへ。 今回は、友人のお誕生日祝いを、させて頂きました☺︎ ✴︎ ☆メニュー☆ ★鮮魚のカルパッチョ ★鴨胸肉のロースト ★本日のパン ★季節のスープ ★鮮魚のポワレとカナダ産オマール海老の香草パン粉焼き ★お口直しの氷菓子 ★愛知県産黒毛和牛 A-5 下村牛のグリエ 季節の温野菜添え ★お食事とお吸い物 ★特製デセール ★食後のお飲み物 いつ訪れても、美味しくて、接客も丁寧で素晴らしいので、既に何回もリピートさせて頂いています 花の宴 安城市大東町17-8 北安城駅から徒歩約7分 0566-72-0390 営業時間  昼の部 1 1時半〜15時  夜の部 17時半〜22時 定休日 月曜※祭日は営業 https://saryou-sakura.com/ 古民家の佇まいに,モダンな内装で、非日常感があり、とても素敵なお店 花の宴さんへ。 先月に引き続き、行ってきました。 ただ今、夏の恒例のイベント。流しそうめんをやっていて、お食事されたお客様は、無料で参加できます。 お庭で頂く流しそうめんは、とても美味しいですよ☺︎ 流しそうめんが頂けるイベントは、 ※7月15日から8月21日まで いつ来ても、お料理は、美味しく、接客も丁寧で、素晴らしいので、もう何回もリピートさせて頂いています。

2023/01訪問

3回

OMOダイニング OMO7大阪 by 星野リゾート

新今宮、新今宮駅前、動物園前/レストラン

3.15

24

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

昼の点数:4.3

翌日の朝食も、夕食同様に、OMOダイニングで頂きました☺︎ 種類が豊富で、更に夕食よりも人も多くて、ゆっくり見られませんでしたが、出汁に拘り、きつねうどん と 大阪名物 ねぎ焼きは、シェフが目の前で、調理して下さいます。私は、ねぎ焼きを頂きました☺︎ キャベツの変わりに、ねぎを使用して、生地と合わせて焼いたら、出来上がり♪で、朝から、大阪名物が頂けるのもいいなぁ‥と思いました☺︎ また近くの市場 木津卸売市場 のお漬物も頂く事ができます。ホテルを出た後に、木津卸売市場を散策もいいですね☺︎ ✴︎ 大阪の食文化に触れ、新たな大阪の味も発見できるホテルグルメでした╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 営業時間 7:00 AM〜10:00 AM(最終入店 9:30 AM) ペット 可 *リード装着 *宿泊利用者のみ可 予約 予約不要 *OMOダイニングの朝食付きプランでご予約のお客様を優先的にご案内しております 10月9、10日とOMO7大阪に宿泊しました。 夜は、ホテル2FにありますOMOダイニングで頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ ディナーは、大阪の食文化を感じられる内容となっていまして、ビュッフェスタイルです。 まずは、大阪の郷土料理であります箱すしを頂きました。箱すしは、木製の型に魚の切り身や酢飯を重ねて詰めて、押して四角の形に整えたら、出来上がりです。彩り豊かで、とても上品な味わいでした☺︎ ✴︎ ビュッフェは、兎に角、種類が豊富で、全部見られない、全部食べられない‥ でも、シェフが、目の前で調理して下さる牛肉の鉄板焼きや肉吸いは、食べたいね♡と話して、牛肉の鉄板焼きは、頂きました☺︎ デザートには、大阪名物 たこ焼きに見立てたものもあって、とてもユニーク(๑˃̵ᴗ˂̵) 此方は、お腹一杯になっても別腹で頂き、デトックスウォーターも、自分で入れて頂きました☺︎ ✴︎ ⭐︎OMOダイニング ディナー 営業時間 5:30 PM〜8:30 PM(最終入店 7:30 PM) なんと、ペット可 (リード装着、宿泊者のみ) 予約 要事前予約

2023/10訪問

2回

東京おでんラブストーリー 錦三丁目

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/居酒屋、おでん、バー

3.19

44

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

栄にあります NISHIKI SOUTH地下にあります、ノスタルジーな雰囲気漂う昭和レトロなおでん屋さんへ (此方のビルは、飲食店が、軒を連ねて並んでいて、お店選びも楽しいし、上の階には、サウナやbarもあります) お店のコンセプトは、おでんが冷める頃には、心が温まる 【東京ラブストーリー】昭和の時のような出会いの場だそうで、店内は、昔ながらの雰囲気で、流れている楽曲も全て懐メロ♪ 今日、一緒に行った友人も、懐メ口が、知っている楽曲ばかりで、懐かしいし、、当時の思い出が蘇る不思議な感覚になるので、プルースト現象だ、と話をしながらお店に入りました。 ✴︎ 初めての方は、入り口で、店員さんに説明を聞いて、おでんの屋台に通されました。お席は、全て、屋台風の囲みテーブルで、隣の囲みテーブルには、何名か、お先にお客様がお見えでした。和気あいあいとしていて、此方のお店は、来店時に、お客様が、いらした方が、面白くていいです☺︎ ✴︎ 此方のお店、 ★食べたおでん、は、自己申告制で、テーブルに用意されている、おでん伝票に記入します! ★おでんには、当たりがあって、焼印の付いた当たりの串が出たら、自分達のグループ以外の人に、プレゼントします。 ★焼印1本1等 お好きなドリンク 1杯 ★焼印2本 2等 お好きなおでん 2品 ★焼印3本3等 お好きなおでん1品 ✴︎ 他のお客様ともコミュニケー ーションを取る事になるので、 自然と話すようになり、今日は、焼印3本出たので、3名の方に、お好きなおでんを3品プレゼントしてきました☺︎ ✴︎ この日、頂きましたのは、★おでん4品 (ロールキャベツ、卵、厚揚げ、ウインナー) ★前菜2種盛り合わせ ・枝豆 •鷄皮 ★焼きおにぎり (おでん、の出汁をかけて、お茶漬けになりますよ◎) ★東京プリン ★ドリンク ✴︎ 前回も同じ事を、思ったのですが、東京プリンのこのパッケージのイラスト、マイクではなくて、おでんを持っているのが、笑えました(ラブストーリーは突然に。のCDジャケット写真です) ✴︎ 今日、お伺いさせて頂きましたが、出会えるおでん屋さんといった感じのとても面白いスタイルのお店なので、老若男女の方に、おすすめです(๑˃̵ᴗ˂̵) おでんをプレゼントした方、最後、声をかけて下さり、有難うございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ノスタルジーな雰囲気漂う昭和レトロなおでん屋さんへ☺︎ お店のコンセプトは、おでんが冷める頃には、心が温まる【東京ラブストーリー】昭和の時のような出会いの場だそうで、店内には、昔のラジカセが飾られていたり、流れている楽曲も懐メロ♪ ✴︎ 入り口で、店員さんに説明を聞いて、おでんの屋台に通されました。お先に、男子大学生さんと、OLさんがいらして、ご一緒させて頂くことに‥。 此方のお店、 ★食べたおでん は、自己申告制で、テーブルに用意されている、おでん伝票に記入します。 ★おでんには、当たりがあって、 焼印の付いた当たりの串が出たら、 自分達のグループ以外の人に、プレゼントします。 ⭐︎焼印 1本  1等   お好きなドリンク 1杯 ⭐︎焼印2本 2等  お好きなおでん2品 ⭐︎焼印3本 3等  お好きなおでん1品 ✴︎ 他のお客様ともコミュニケーションを取る事になるので、これが以外に面白い(๑˃̵ᴗ˂̵) 隣にいらした男子大学生から、おでん2品をプレゼントして頂き、私も、ドリンクをお返し出来て、帰る頃には、すっかり、男子大学生とOLさんと、お話する仲になっていました(๑>◡<๑) これは、新たな出会いのスポットになりそうですね☺︎ ♪───O(≧∇≦)O────♪ ✴︎ この日、頂きましたのは、 ★おでん5品( 1品はプレゼント) ★月島風もんじゃサラダ ¥530- ★焼きおにぎり     ¥250- (おでんの出汁をかけて、お茶漬けになりますよ☺︎) ★東京プリン      ¥350- ★ドリンク ✴︎ 東京プリンのパッケージのイラスト、マイクではなくて、おでんを持っているのが、笑えました( ◠‿◠ ) ✴︎ 出会えるおでん屋さんといった感じのとても面白いスタイルのお店なので、 おススメです╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 東京おでんラブストーリー 錦3丁目 名古屋市中区錦3-17-19 EXIT NISHIKI southB 1F 栄駅①番出口からすぐ 052-737-3008 営業時間 17時〜0時 定休日  無休

2024/04訪問

2回

函館うに むらかみ 日本生命札幌ビル店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/海鮮、海鮮丼、日本料理

3.65

896

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

6月のサロマ湖ウルトラマラソン以来の北海道へ。 札幌に来たら、此方に行かないわけにはいかない。 あまりの美味しさに、新規開拓出来ないくらい、大好きな 函館うに むらかみさんの無添加生うに丼♥ 並んででも、食べたい一品です ✴︎ 北海道滞在中に、2回行ってきました^ もっと近ければ、しょっ中行きたいし、此方だけを頂きに、北海道に行きたいくらい好きで、今回も、喜びを噛み締めて頂きました® ✴︎ 今回頂きましたのは、 ・無添加生うに丼(レギュラーサイズ) ¥7370- ・生うにといくらの二食丼 (レギュラーサイズ) ¥5940- ✴︎ 北海道のうには、最高♥ 函館うに むらかみさんの うにはミョウバン不使用、無添加にウニを使用されていて、うに本来の美味しさを味わうことが出来ますと、お店は、落ち着いた雰囲気で居心地も最高です(๑˃̵ᴗ˂̵) 明日、行われる サロマ湖100キロウルトラマラソン出場の為、昨日から、北海道入りしています。札幌に来たら、もう新規開拓する気もおきない位、大好きな 函館うに むらかみさんへ☺︎ 3月に札幌に来た際も、伺わせて頂きました☺︎ ✴︎ 兎に角、雲丹が美味しくて、他の物も、何を頂いても、新鮮で、美味しくて今回も、2回来店しました☺︎♡ ✴︎ 雲丹は、ミョウバン不使用で、無添加の雲丹で、感動の美味しさです(*≧∀≦*) ✴︎ 明日中に出来たら帰宅したいので、今回は、食べ納めです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ✴︎ 函館うに むらかみ 札幌店 北海道札幌市中央区北3条西4-1 日本生命札幌ビルB1F さっぽろ駅 011-290-1000 営業時間 11時半〜14時半      17時半〜21時半 定休日  不定休

2024/02訪問

2回

鮨やすぞう。

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/寿司、日本料理、海鮮

3.50

199

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.8

名古屋駅から直結。KITTEのB1Fにあります、鮐やすぞう。さんへ、お伺いさせて頂きました☺︎ 以前も、一度、お伺いさせて頂き、雰囲気も良く、美味しくて、アクセス、そしてコスパも最高!! 夜のお時間に再訪させて頂きまして、コース料理を楽しみました。 ✴︎ ★おまかせやすぞう。60コース20品            ¥6000- (¥6600-) ・三重県桑名赤須賀産シジミ汁 ・姫作のうま煮 ★蕗の山椒煮 ★目鯛の西京焼き ★めかぶの鬼おろし 鰹のタタキ ★真鯛のお造りをのり醤油で頂きました ・ホタルイカの木の芽味噌 ・鮑の柔らか蒸し ✴︎ お鮨を頂く前から、大満足の内容に、この後も、期待感が募りました^ ^ その日の仕入れ状況によっても、変わるとの事なので、行くたびにに楽しみが出来ます! 蛍鳥賊ですが、ホタルイカの旨味やコクもしっかり感じられて、木の芽の爽やかさ、味噌の甘さ、全てが重なって、絶品でした(^ お酒のおつまみにも最高です(*´꒳`*) 鮑は、驚くほど柔らかく、ぷりっとした食感もあって、鮑の旨味が口いっぱいに広がって幸せでした♡ ✴︎ ・真鰯 キャビアのせ ・伊勢真鯛 ・みえまぐろ 燻製漬けサーモン ★山葵のかわりに、辛子使用 ・えのき •帆立 大檸檬醬油 鰆の炙り 海苔醬油のせ •鰤 玉葱醬油の廿 ・アサリとトマトの茶碗蒸し ・赤海老 鮪の中落ちとフカヒレのにごりの手巻き寿司 ・卵焼き ・赤だし ・デザート(イチゴ) ✴︎ お鮨一品一品が、とても凝っていて、特に、えのき。 此方でしか見た事がありません。最初見た時は、衝撃的でしたが、エノキの食感と酢飯もよく合うし、上には、大根おろしがのっているので、さっぱりと頂けます。 ✴︎ カウンターでしたので、大将とお話ししながら、握って頂き、会話も楽しみつつ、目の前で、職人さんの手仕事を拝見して、五感で味わう時間を過ごしました。 此方の大将の人柄が好き☺︎ また、絶対に、伺いたい!と思うお店の一つです (*´꒳`*) 3月 1日に、KITTE名古屋B1Fに オープンされました 鮨やすぞう。さんへお伺いさせて頂きました☺︎ お伺いする前から、期待に胸が躍りました顔文字 ✴︎ この日、頂きましたのは、 やすぞう。鮨おまかせ6000円20品 ¥6600- ★桑名産しじみ汁 ★前菜 ★刺身と海苔醤油 ★桜ぶりの白子ポン酢 ★蟹味噌クリーム茶碗蒸し ★握り ★玉子焼き ★赤出汁 ★デザート ✴︎ お鮨やさんは、やっぱりカウンターに座って、職人さんが握ってくださる姿を見るのも、醍醐味だと思うので、カウンターに座りました☺︎ ✴︎ コース内容は、20品のはずでしたが、出てきたのは、それ以上‥。 金目鯛、穴子、雲丹‥どれも美味しすぎて、この日は、会話も少なめでした^^; 何を頂いても、美味しいの連続で、お鮨やさんは、定番を除いて、仕入れや入荷状況により、内容も変わるので、今日は何が出るかな‥という楽しみもあります☺︎ ✴︎ ランチタイムはお手頃価格でカウンター寿司も楽しむことができまして、なんと、¥1760-から¥2860-で頂ける昼鮨セットと一品料理も味わえるおまかせコースも、ございます☺︎平日ランチタイムのみ海鮮丼のオーダーも可能でございます☺︎ ✴︎ またお店では、日本酒に力を入れていまして、全国から酒好きを唸らせる銘酒を集めています。 他にも、お鮨に合うお酒、ソフトドリンクのご用意もございます☺︎ ✴︎ お店は、敷居が高い雰囲気がありましたが、美味しいお鮨、一品料理が、リーズナブルに味わえるとあって、また是非、お伺いさせて頂きたいと思いました╰(*´︶`*)╯ ✴︎ 鮨やすぞう 名古屋市中村区名駅1-1-1 KITTE名古屋B1F 名古屋駅 052-526-5364 営業時間 11時〜23時(LO22時) 定休日  不定休

2024/03訪問

2回

YAKINIKUMAFIA NAGOYA NISHIKI

栄(名古屋)、伏見、栄町/焼肉

3.32

29

¥15,000~¥19,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.2

会員制の焼肉屋さん WAGYU MAFIAさんの新店舗、YAKINIKUMAFIA NAGOYA NISHIKIさんへ再訪させて頂きました☺︎②回目ということもあって、和気藹々と過ごせました☺︎ ✴︎ YAKINIKUMAFIAさんは、堀江貴文さん(ホリエモンさん)と、浜田寿人さんが、プロデュースのお店で、WAGYU MAFIAの姉妹店。名古屋地区には、初上陸となります。 ✴︎ 店内は、スタイリッシュで、大音量でBGMが流れていますので、クラブのよう‥。 此方のお店で、提供してくださるのは、 尾崎牛で、ジンギスカン鍋で楽しむワギュウスカン。お肉も、上質で、此方のお肉を、由紀精密製 の専用鍋(1台50万円)で目の前で丁寧に焼き上げて下さいます。お肉の後には、お野菜、〆のメニューを頂きます。 ✴︎ この日頂きましたのは、 3月から発売になったばかりの新メニュー ★火鍋コース ¥17000- ⭐︎尾崎牛   ホルモンや、しゃぶしゃぶ肉など‥ ⭐︎お野菜   キャベツ、もやし、きのこ類、季節野菜 ✴︎ 火鍋コースには、パクチーも付いてきます(食べ放題) 〆は、薬膳火鍋チャンポン麺。 ✴︎ 前回も頂きました、幻の尾崎牛は、脂がくどくなく、あっさりしていて、旨味が強く肉味を楽しめます☺︎ お肉が、美味しいのは、勿論のこと、此方の専用のお鍋で、調理されるお野菜のお味も、とても美味しくて、笑顔になります☺︎ ✴︎ 火鍋で頂く、尾崎牛のしゃぶしゃぶは、見ていても、脂かくどくないので、アクが不思議なほどでませんでした。 尾崎牛の牛骨スープに、更に、18種類のスパイスを加えて作られた火鍋のお味は、見た目ほど、辛くなく、 また麺は、前回も頂きましたが、太麺で、しっかりとスープが絡み、とても美味しいです☺︎ お好みで、パクチーを添えて、また、山椒を加えるのも美味しいということで、普通の山椒も、辛めの山椒も、私は、頂きました。お店の方おススメの秘伝の頂き方も、美味しいので、興味のある方は、お店の方にお尋ねくださいませ☺︎ ✴︎ お店は、お料理だけでなく、ドリンクも充実していまして、ビールやワインなど、オリジナルの物も多く、ドンペリもありますので、小人数ではなく、大人数で、来るのも楽しめると思います☺︎ ✴︎ 愉しめる焼肉やさんへ、是非、行ってみて下さい☺︎ ✴︎ YAKINIKUMAFIA NAGOYA NISHIKI 名古屋市中区錦3-20-14 RayOne錦ビル3F 栄駅①番出口から徒歩約4分 052-291-4929 営業時間 17時〜0時 定休日  日曜 会員制の焼肉屋さん WAGYU MAFIAさんの新店舗、YAKINIKUMAFIA NAGOYA NISHIKIさんが、オープンしまして(オープンは、12月)お伺いさせて頂きました☺︎ ✴︎ YAKINIKUMAFIAさんは、堀江貴文さん(ホリエモンさん)と、浜田寿人さんが、プロデュースのお店で、WAGYU MAFIAの姉妹店。名古屋地区には、初上陸となります。 ✴︎ 店内は、スタイリッシュで、大音量でBGMが流れていますので、クラブのよう‥。 此方のお店で、提供してくださるのは、 尾崎牛で、ジンギスカン鍋で楽しむワギュウスカン。お肉も、上質で、此方のお肉を、由紀精密製 の専用鍋(1台50万円)で目の前で丁寧に焼き上げて下さいます。お肉の後には、お野菜、〆のメニューを頂きます。コース料理以外のメニューもありますので、まだ余裕のある方は、単品メニューの追加注文も可能です。 ★お店のコースは、1コースのみ お肉、お野菜、〆→¥12000- ✴︎ お肉には、タレ、塩 の他に、テーブルにご用意されている 2辛のゆず 3辛のかんずり そして、辛いのが、大好き♡という方には、辛さ450倍‼︎キャロライナリーパーも。是非、お試しください☆ 私は、沢山、かけてしまって、後から、大変なことに‥でも、美味しく頂きました☺︎ ✴︎ お店は、お料理だけでなく、ドリンクも充実していまして、ビールやワインなど、オリジナルの物も多く、ドンペリもありますので、小人数ではなく、大人数で、来るのも楽しめると思います☺︎ ✴︎ 私は、今までの焼肉やさんの概念をいい意味で覆されたお店で、新感覚で、斬新でした☺︎ 店員さんのパフォーマンスも楽しいですよ♪───O(≧∇≦)O────♪ ✴︎ YAKINIKUMAFIA NAGOYA NISHIKI 名古屋市中区錦3-20-14 RayOne錦ビル3F 栄駅①番出口から徒歩約4分 052-291-4929 営業時間 17時〜0時 定休日  日曜

2023/04訪問

2回

刺身が安いだけの店 とろやす

名鉄岐阜、岐阜、加納/居酒屋、海鮮、寿司

3.10

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

前回、2月にお伺いさせて頂きまして、大満足だったお店 岐阜横丁にあります、とろやすさんへ再訪させて頂きました☺︎ 前回は、お店は、1Fにありましたが、2Fに移転されていて、より屋台の雰囲気が感じられました☺︎お店も、とても活気があって、お酒やお料理を楽しむお客様で溢れていました(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ この日頂きましたのは、 ★ 当店人気ナンバー1!マグロ三昧            ¥1480- ⭐︎赤身、中トロ、大トロ お刺身は、とろやすさんの人気No.1メニュー。切り身は、分厚く、食感もあり、兎に角、新鮮。お酒も進みます(*´꒳`*) ✴︎ ★本鮪珍味三種 ⭐︎本鮪、胃袋、心臓 初めて頂きましたが、心臓は、コリコリとした弾力の強い歯ごたえ。鳥のハツに似ていると思いました。お店の方が下処理の血抜きをしっかりとされていたので臭みが全く無く、美味しく頂きました☺︎ ✴︎ 胃袋も、コリコリとした食感で、おつまみには最高(⌒▽⌒) クセも臭みも全く気になりませんでした。 ✴︎ 本鮪たまごは、鮪の卵一粒の大きさはタラコ一粒と同じ位小さいとのことで、タラコが食べられない私は、此方を食べらず、友達が美味しいと完食していました☺︎ ✴︎ ★鮪ホホ肉浜焼き   幻の鮪ホホ肉と言われていまして、鮪の希少部位でもあります。柔らかくて、旨味がいっぱいで、とても美味しい一品でした☺︎浜焼きで頂きましたが、もう魚というより、お肉でした☺︎ ✴︎ ★生牡蠣 この日の生牡蠣は、北海道産  #厚岸まるえもん でした☺︎         2個 ¥1280- (数量限定) 厚岸の四季を通して育った牡蠣なので、春夏秋冬で身質が違い、旨みはそれぞれの良さがあり、生で頂きましたが、磯臭さが少なく、身がたっぷり詰まっていて、美味しすぎました。しかも、大きい。焼いたり、揚げたりするなんて勿体無くて、生で頂いて良かったです╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ ★飛騨豚シャブ 飛騨豚は、臭みが少なく、お肉は、モチモチした食感と、コクのある味わいで、シャブシャブが、最高の食べ方だと思いました☺︎シャブシャブで、旨味をしっかりと味わいました☺︎ ✴︎ 前回、お伺いした際にも、お店刺身が安いだけの店 というワードが、ずっと気になっていましたが、メニュー表を、拝見すると、本当にリーズナブル。 そして、此方では、とろやすさんのメニューだけでなく、 ★岐阜郷土料理 十兵衛 さん ★牡蠣小屋 かき三郎 さん を、始めとする他のお店のお料理も、頂く事が出来ます☺︎ 友人や会社の人とのの会食の際も、趣味嗜好の違う方でも、お店選びに迷うこともありません☺︎ この日は、 ★刺身が安くてうまいだけの店         とろやす ★岐阜郷土料理         十兵衛 ★牡蠣小屋          かき三郎 の③店舗のお料理を頂きました☺︎ ✴︎ お肉も、お魚も、クオリティが高く、今回も、とても大満足で、お店の雰囲気も、とても元気が出ます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ✴︎ ※お写真の9枚目は、本鮪の卵 タラコの100倍です!! ✴︎ 刺身が安いだけのお店 とろやす 岐阜駅前店 岐阜市長住町4-7 岐阜横丁ビル2F 名鉄岐阜駅から約220m 050-3531-0312 営業時間 月〜金 17:00〜24:00      土・日 16:00〜24:00 定休日  不定休 名鉄岐阜駅すぐの立地にあります 岐阜横丁へ。此方のビルの1Fにあります とろやすさんへ、お伺いさせて頂きました☺︎ ✴︎ 刺身が安いだけの店 というワードが、ずっと気になっていましたが、メニュー表を、拝見すると、本当にリーズナブル。そして、此方では、とろやすさんのメニューだけでなく、 ★岐阜郷土料理 十兵衛 さん ★牡蠣小屋 かき三郎 さん を、始めとする他のお店のお料理も、頂く事が出来ます☺︎友人や会社の人とのの会食の際も、趣味嗜好の違う方でも、お店選びに迷うこともありません☺︎ この日は、 ★刺身が安くてうまいだけの店         とろやす ★岐阜郷土料理         十兵衛 ★牡蠣小屋          かき三郎 の③店舗のお料理を頂きました☺︎ ↓↓↓↓↓ ★痛風生牡蠣 ★ガンガン焼 ★飛騨牛炙り寿司 ★鮎の塩焼き>* ))))>< ★飛騨豚と海鮮の花鍋 ★お刺身盛り合わせ七種盛り ※お刺身盛り合わせ七種盛りは、五種盛りの料金で、お得に七種盛りを頂く事が出来ます‼︎☺︎ ✴︎ それから、お店では、ただいま、 岐阜横丁✖︎Dewarsコラボ開催中(⌒▽⌒) ✴︎ 今や説明するまでもない、デュワーズは、スコッチウィスキーで、アメリカでは、スコッチウィスキーといえば、デュワーズと言っても過言ではありません☺︎私も、今回、乾杯ドリンクで、デュワーズの桜のウィスキーを頂きましたが、見た目も可愛くて、時間が経つと、桜が、開いて、お花見気分でした☺︎ ✴︎ 是非、お店で、デュワーズのハイボールを頂いてみて下さい☺︎ デュワーズを注文、一杯ごとに、クジを引いて、当たりが出ると、デュワーズのボトルor店員さんのお兄さんも着用されていますTシャツをプレゼント‼︎ (お写真①枚目参照) ※数に限りがありますので、関心のあります方は、お早めに‥☺︎ ✴︎ 牡蠣のガンガン焼は、出来上がりまでに、20分頂戴するという事で、まずは、お刺身、鮎の塩焼き、飛騨牛の炙り寿司、牡蠣料理を頂きましたが、居酒屋でいろんなお店のメニューを味わえて、尚且つ、安くて、美味しい(⌒▽⌒) 花鍋や、ガンガン焼きを頂く頃には、心も身体も満たされて、お店を後にしました☺︎ お店は、活気があり、とても賑わっていて、元気を貰えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ✴︎ 刺身が安いだけの店 海鮮居酒屋 とろやす 岐阜駅店 岐阜市長住町4-7 岐阜横丁ビル1F 名鉄岐阜駅から徒歩約3分 050-3531-0312 営業時間 日曜 15時〜0時      月曜 16時〜0時      火曜 17時半〜0時      水曜 16時〜0時      木曜 12時〜0時      金曜 17時半〜0時      土曜 12時〜0時 定休日  不定休

2023/08訪問

2回

肉や 大善

重原/その他

3.03

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

大好きで、もう何十回とお伺いさせて頂いています、肉や大善さん知立本店さんが、5月14日を持ちまして、閉店(建物の老朽化、土地契約満了につき)されることになり、新店舗にてリニューアルオープンまでの間に、どうしても今の店舗で!と思い、行って参りました☺︎ ✴︎ 頂きましたのは、ディナーのコース料理で、パフェは、旬のフルーツの盛り合わせといっても過言ではない、素敵なパフェを作って下さいました☺︎ ✴︎ イチゴやさくらんぼは、とても美味しいものを頂いたことはありますが、 デコポンや林檎に至っては、今まで頂いていた物は、何だったの❓と思う位、違います‥(・_・;フルーツパーラーも併設しているので、フルーツの素材の良さは、勿論のこと、パフェで使われているバニラアイスも、絶品です╰(*´︶`*)╯ ✴︎ お肉は、 松阪牛が、シャトーブリアンで、この日は、脂もありそうな胃にもたれそうなお肉から頂きましたが、シャトーブリアンは、一番先に頂きました☺︎ ✴︎ 閉店が、とても寂しいですが、知立駅前クロスゲート店、大名古屋ビルヂング店に新店舗オープンまでの間は、お伺いさせて頂きたいと思います☺︎ ✴︎ 肉や大善 知立市上重原2-26 重原駅から徒歩約9分 0566-83-8337 営業時間  火~土 11時半~14:00 17時半~23:00 日 11時半~14:00 17時半~22時半 定休日 月曜日・第2火曜日 先日、友人の昇進祝いを、此方の 肉や大善さんでさせて頂きました☺︎ お店は、肉や大善さんで、やりたいなぁと思っていたので、念願叶い良かったです(*≧∀≦*) ✴︎ ですが、この日、咽頭炎が、酷すぎて、全然、私は、食べれなくて、焼肉で良かった☺︎私は、終始、焼き係りでした^^; ✴︎ 頂きましたのは、ディナーのコース料理で、 デザートは、メロンのパフェでしたが、旬のフルーツの盛り合わせと言っても過言ではない、素晴らしいクオリティのパフェが出て来て、びっくり‼︎( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 先月も、お伺いさせて頂きましたが、フルーツの素材も変わっていたので、またまた愉しめました(=´∀`)人(´∀`=) ✴︎ フルーツパーラーも併設しているので、フルーツの素材の良さは、勿論のこと、パフェで使われているバニラアイスも、絶品です♡咽頭炎の時は、特に、此方のバニラアイスが、美味しすぎました(*´∀`*) ✴︎ 昇進祝いも、楽しんで頂けたようで、本当に良かったです☺︎ ✴︎ 肉や大善 知立市上重原2-26 重原駅から徒歩約9分 0566-83-8337 営業時間 火~土 11:30~14:00,1 7:30~23:00 日 11:30~14:00,17:30~22:30 定休日 月曜日・第2火曜日

2023/04訪問

2回

赤から 東刈谷店

東刈谷/居酒屋、焼肉、鍋

3.04

10

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

今回は、お誕生日から3か月の間に使えるバースデークーポンで、赤から鍋 一人前無料券を使いました。 甲羅グループの他のお店のクーポンも付いているので、大変、お得に頂くことが出来ます。 ★赤から鍋(二人前)3辛 ★鍋の具材トッピング ★〆のチーズリゾット ★手羽先 ★チーズ卵焼き ★塩キャベツ ★カタラーナ ★ドリンク二杯  を頂きました。 ✴︎ 寒い季節になると特に、赤からの旨辛鍋が食べたくなります。いつ来ても、とても賑わっている人気店です。 ✴︎ 赤から 東刈谷店 刈谷市東刈谷町2-2-7 東刈谷駅から徒歩約7分 0566-24-3777 営業時間 17時〜23時 定休日  無し 友達と新年会で、赤からへ。 此方のせせり焼きが、大好きで、低カロリーなので、気にせず沢山食べられるのも嬉しいです☺︎ ✴︎ この日は、 3590円の食べ放題(120分)コースにしました。 赤から鍋、焼肉、サイドメニューも、時間内食べ放題ができるお得なメニューです。飲み放題もつけることが出来ますよ(⌒▽⌒) ✴︎ 最近、赤から鍋が、0辛というものがあるのを知りました。私は、普通に美味しく頂ける3辛にして、〆は、チーズリゾットにして、焼肉も、一通り食べたいものは、全て食べて、身体も心も満たされました\(^ω^)/ ✴︎ 赤から 東刈谷店 刈谷市東刈谷町2-2-7 東刈谷駅から徒歩約7分 0566-27-3777 営業時間 17時〜23時 定休日  年中無休

2023/01訪問

2回

spoony cafe 刈谷

一ツ木、重原、刈谷/カフェ、ケーキ、洋食

3.33

133

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

お久しぶりのSPOONYCAFEさんへ。 何度か、友達と夜カフェで、お伺いしていたのですが、何と、7月2日で、閉店。閉店後は、改装をして、8月上旬にリニューアルオープンするそうです(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ ここ最近、②回お伺いしていまして、 ①回目 ★ベーコンきのこのクリームオムライス             ¥1250- ★小海老とほうれん草のトマトクリームオムライス      ¥1250- ★アップルマンゴータルト            ¥850- フードメニューからは、今まで一度も食べなかったものを選びました☺︎ ケーキは、今が旬のマンゴー♡ アップルマンゴーは、甘く芳醇な香りで、まずは、香りだけでも大満足(*≧∀≦*)果肉が、奥深い甘みで口の中で、一瞬にとろけました( ◠‿◠ )spoonycafeさんで頂くケーキは、何を頂いても、いつも美味しいので、大満足╰(*´︶`*)╯ ✴︎ ②回目 お店では、初めて頂くspice curry ★キーマ&バターチキンカレー あいがけstyle ¥1350- ★ベイクドオニオンの味噌ジンジャーポーク           ¥1300- 後は、ドリンクとケーキ ②種 ✴︎ spoonycafeさんで、スパイスカレーが加わってから、ずっと食べてみたいと思っていたのに、念願叶ったのは、閉店4日前‥。もっと早く食べておくべきでした( ;∀;) リニューアル後のお店も、楽しみにしています☺︎ ✴︎ SPOONYCAFE 刈谷市青山町1-151-7 一ツ木駅から徒歩約19分。駐車場多数完備。車が便利。 0566-91-7779 営業時間 11時〜21時 定休日  不定休 仕事帰りに、待ち合わせして、 Spoonycafeさんへ。 この日、20時閉店だったのですが、 早く行けて寛げて良かったです☺︎ ✴︎ こちらは、15時〜提供されています 12月限定のドリンク #ベリーカフェモカ 夜、お伺いしたので、店内も暗く、 チョコレートベースに見えますが、イチゴベース。此方に、エスプレッソとチョコレートを。 雪だるまは、マシュマロです。 どちらも、愛らしいお顔の子が来てくれました☺︎♡ ✴︎ cold drinkなので、時間をかけて、ゆっくり頂きました☺︎ ✴︎ spoonycafe 刈谷市青山町1-151-7 一ツ木駅から徒歩約19分 0566-91-7779 営業時間 11時〜21時 定休日  不定休

2023/06訪問

2回

ビルボードライブ大阪

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/ヨーロッパ料理、バー

3.47

176

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

妃海風ちゃんのライブ♪で、お伺いして以来、10日ぶりのビルボードライブ大阪へ♡ ✴︎ 今回は、美弥るりか様のライブ♪へ行ってきました☺︎去年も、今の時期に来たので、約一年ぶり‼︎ ✴︎ たまには、お店の雰囲気も良いので、開場時間に、入って、ゆっくり、お食事、お酒を楽しみたいのですが、 いつも、30分位前にくるので、物販でお買い物して、オーダーを済ませたら、すぐにライブなので、次こそは、ゆっくりお店の雰囲気も、楽しみたいと思います☺︎ ✴︎ 頂きましたのは、 ★ゆずスカッシュ ¥1200- ★プライドポテト ¥800- ✴︎ ビルボードライブ大阪 大阪市北区梅田2丁目2番22号 ハービスPLAZA ENT B2 西梅田駅4Aから徒歩約1分 06-6342-7722 お久しぶりのビルボードライブ大阪へ。 9月25日 妃海風ちゃんのライブ Thankyoufor‥ を観に行ってきました。 ✴︎ 此方のライブの大阪、東京公演が終わると風ちゃんは、暫く休止期間に入ります。 ✴︎ 風ちゃんベイベーの皆様と、ロマンティックな時間を素敵なお料理やお酒と共に、過ごしてきました。 ✴︎ 頂きましたのは、 ★ライチとココナッツのブランマンジェ ¥950- ★Roxo ¥1600- ✴︎ また、来月、お伺いするので、ライブは、勿論のこと、お料理やお酒も楽しみにしています╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ billboard live osaka ビルボードライブ大阪 大阪市北区梅田2丁目2番22号 ハービスPLAZA ENT B2 06-6342-7722

2022/10訪問

2回

FRUITS PARLOR+BAKERY Season & Co.

大阪、梅田、大阪梅田(阪急)/フルーツパーラー、ケーキ、カフェ

3.40

74

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

昼の点数:4.8

最近は、大阪へ行くと必ず伺っている Season&co.さん。 この日は、予約していたハローキティのHELLO CAFE に行ってきました☺︎ ✴︎ 予約してから、ずーっと楽しみにしていた 1日40名様限定の予約制アフタヌーンティー♡ ★ハローキティ×Season&Co.のHELLOアフタヌーンティー もう、可愛くて、可愛いすぎて、中々手を付けられず‥スイーツは、お店で1つ1つ丁寧に手作りされていて、クオリティも高いです☺︎ ✴︎ リンゴのスイーツにリボンなど、キティちゃんをイメージして作られたもので、キティちゃん&ʕ•ᴥ•ʔは可愛いすぎます╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ ★スイーツ全10種 ♡ハローキティ(シードルとカシス) ♡フルーツとメレンゲ ♡りんご(白ワインとりんご) ♡タルトタタン ♡ボンボン(りんごのジュレとミルクチョコ) ♡マカロン(洋梨とマロン) ♡タルトショコラ(ラズベリーとオレンジ) ♡タルト(ラズベリー) ハート(ミルクチョコとエキゾチックフルーツ) ♡りんごのパフェ ★セイボリー3種 ♡きのこのタルトアヒージョ ♡ブリオッシュサラダ ♡秋野菜のキッシュ ✴︎ ★ティーフリーサービス付き  ¥5500- ★紅茶以外も可 SETドリンクメニューからお選びください。 紅茶は、最高級の紅茶ムレスナティー スリランカのヌワラエリアで生産される茶葉を使用。紅茶のシャンパンと言われています。 ✴︎ ご予約はSeason&Co.公式アプリからの受付となっていまして、その他のコラボメニューは、ご予約なしでご利用頂けます☺︎ ✴︎ 此方のアフタヌーンティーは、 11月1日まで。 キティちゃんのお誕生日がLastday ✴︎ 全日程満席の為、ご予約の受付は、終了しています。 ✴︎ 2022年11月1日(火)をもちまして、お店の営業は終了なので、日が近づくに連れて、寂しくなっています(´・ω・`) ✴︎ FRUITS PALOR +BAKELY Season&Co. 大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシ梅田1F JR大阪駅から徒歩約5分 大阪メトロ梅田駅から徒歩約5分 06-6743-4312 予約可否 予約不可 営業時間 9:30~21:00(L.O.20:00) 定休日  年中無休 お久しぶりのSeason&co.さんへ。 お店では、キティちゃんのアフタヌーンティー開催中なので、キティちゃん一色。 私は、キティちゃんのアフタヌーンティーは、10月に予約させて頂いているので、この日は、単品のスイーツを頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ 頂きましたのは、 #押し色くまパフェ  ¥ 1650- お色は、青くまʕ•ᴥ•ʔ ✴︎ Season&Co.の定番グランドメニューでもある推し色くまパフェは、ティーカップのお色とクマのお色を選べますʕ•ᴥ•ʔ ✴︎ ★ティーカップ 青・白・赤・黄・緑・オレンジ ★くまチョコ 青・白・赤・黄・緑・うす茶・茶・こげ茶 ✴︎ 可愛い&美味しい、どちらも、欲しい方には、おススメです╰(*´︶`*)╯♡ FRUITS PARLOR +BAKERY Season&co. 大阪市北区大深町1-1 LINKS UMEDA 1F 地下鉄御堂筋線梅田駅からすぐ 06-6743-4312 営業時間 9時半〜 定休日  年中無休

2022/10訪問

2回

ハローエッグ 瀬戸口店

瀬戸口/オムライス

3.09

20

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

瀬戸へ行く用があったので、ハローエッグ瀬戸口店さんへ、帰りに行きました☺︎ ✴︎ 此方に来ると他のメニューにも、目をくれず、いつもオーダーしている ★チャイニーズオムライス ¥900- 中華風のピリ辛のソースに、白いご飯で、 ご飯が、とても進む味付けで、クセになる美味しさです。 本当は、ポテトサラダも付けたかったのですが、夜メニューのサラダは、量が多く、完食できないので、単品で頂きました。 ✴︎ ハローエッグ 瀬戸口店 瀬戸市瀬戸口町111 瀬戸口駅から徒歩約2分 0561-83-6286 定休日 木曜 オムライスが食べたくなったら、まずは、此方へ。 何回も、リピートしているのは、 ★チャイニーズオムライス ¥880- で、中華風の辛めのあんかけソースで、とっても美味しいです(๑>◡<๑) サラダセット+400円で、コンソメスープと、 お好きなサラダ(ベーコンサラダ、ポパイベーコンサラダは、+50円。この日は、最近はまっているポテトサラダにしました☺︎ サラダセットのサラダは、量もかなりあります。 オムライスも普通サイズでも、大きめなので、食べ応えありますよ。 ハローエッグ瀬戸口店 瀬戸市瀬戸口111 瀬戸口駅から徒歩約2分 0561-83-6286 営業時間 【月~金、祝日】 11:00~15:00(LO.14:30) 17:30~21:30(LO.21:00)      【土曜日】 11:00~15:00(LO.14:30) 17:00~21:30(LO.21:00) 定休日  木曜日

2023/02訪問

2回

カフェ ド パリ 久屋大通店

栄町、栄(名古屋)、久屋大通/カフェ

3.26

50

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

テイクアウトの点数:4.0

定期的に来ているカフェドパリさんへ☺︎ 季節が変わって、食べたいスイーツが発売したので、楽しみに伺って来ました☺︎♡ 先月、テイクアウトで、ミニボンボンを沢山買いましたが、やっぱりボンボンサイズが、嬉しい 頂いたのは、 ★サマーストロベリーボンボン            ¥2420- ★ダブルボンボン (あおぶどう&マンゴー)                             ¥2420- マンゴーだけのは、売り切れでしたが、ダブルボンボンで頂けたので、良かったです☺︎‼︎ やっぱり、可愛いお店で(水色基調の店内)頂くのは、美味しさも違うように感じました♡♡ 韓国で大人気のカフェ Cafe de parisのポップアップストアが、2年ぶりにミッドランドスクエアで、行われて、行ってきました☺︎ 催事では、ミニボンボンや久屋大通にあるお店では買えないPOPUPSTORE限定の商品もありました☺︎(ドライフルーツ) さっぱりとしたヨーグルトホイップと旬のフルーツを使ったミニボンボンは、美味しくて、催事期間中に、もう一回は、行きたいなぁと思います♡ ★ミニボンボンパイナップル         ¥920- ★ミニボンボンキウイ         ¥920- ★ミニボンボンあおぶどう         ¥920- ★ヨーグルトフルーツ エメラルドの夜      ¥480- ★くものフルーツゼリー サンセット        ¥480- 入れて下さった、お箱も凄く可愛くて素敵でした。 お店の雰囲気も、大好きなので、今度は、久屋大通のお店の方に、伺いたいです☺︎♡

2022/08訪問

2回

ページの先頭へ