ruri_m_freedomさんの行った(口コミ)お店一覧

行ったお店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 335

デリカ ステーション 名古屋コンコース店

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/弁当、寿司、パン

3.10

70

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

大人気の新名古屋名物、ぴよりんのお弁当が販売されてから、いつか買えるかなー、と思って、数ヶ月‥ ここ最近は、午後に行っても、ある日もある!とお聞きして、行ってきました( ´∀`) ✴︎ 此方は、 名古屋の洋菓子ぴよりんと 名古屋の老舗の駅弁やさん松浦商店のコラボ商品で、発売初日から完売が続いていました・・。 ✴︎ お取り扱いしているお店は、名古屋駅内の ★グランドキヨスク名古屋 ★デリカステーション名古屋のみで、一日200食限定です。 ✴︎ パッケージの見た目も、お弁当の中身も可愛くて、ぴよりんごのお顔は、大人も子供も大好きなオムライス。目の部分は、何かな〜と気になっていましたが、タピオカで、勿論、具材は、ぴよりんにも使われています、名古屋コーチンも、拘って、使われています(о´∀`о) お弁当には、ぴよりんのキャンディ・も、付いていて食後のデザートとしても頂けます☺︎ ✴︎ DELICA STATION 名古屋コンコース 名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅内 JR名古屋駅内 052-562-6151 営業時間6時~22時

2024/05訪問

1回

喜さ起

元田中、蹴上、茶山/豆腐料理、日本料理、鍋

3.19

43

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

4月上旬でしたが、雨で、肌寒い日だったので、予定を変更しまして、前から気になっていました 豆腐料理、京料理のお店にお伺いさせて頂きました。 お近くの法然院さんと同じで、ひっそりと佇んでいるという感じです。 ✴︎ この日は、 ★京湯豆腐 上 ¥3180-を頂きました。 ・胡麻どうふ(帆立造りそえ) • 湯豆腐 ・天ぷら(海老2尾、野菜) ・ごはん、香のもの ✴︎ 滑らかな食感で、コクのある特選湯豆腐が頂けて、上質なひとときを堪能できました( ´∀`) ✴︎ 京湯どうふ㐂さ起(喜さ起) 京都府京都市左京区浄土寺下南田町 173-19 蹴上駅①番出口から徒歩約27分 075-751-7406 営業時間   11時~20時 定休日    水曜

2024/04訪問

1回

権兵衛

野田新町/うどん、そば

3.28

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お店は、落ち着きがある和の空間で、テーブル席、お座敷とございます。 手打ちうどん、味噌煮込みうどんが、人気で、暑い日でも、頂いている方が多かったです(友人も、味噌煮込み) 私は、何度か、お伺いしていて、手打ちうどんも、味噌煮込みうどんも頂いた事があるので、今回は、季節限定の ★鮎の塩焼き定食 ¥2300-を頂きました^ ・鮎の塩焼き(2匹 >*))))><) ・中ライス ・赤だし ・漬物 ・小鉢 •豆腐 ・フルーツ ✴︎ オーダーの後、生の鮎を焼き上げるので、お時間が15分程、かかりますが、焼きたての鮎は、香りがふわっとして、絶妙な塩加減で、身が柔らかくて、臭みも全く感じられないし、とても美味しく頂きました(鮎独特の香りも、しっかりと感じられました(о´∀`о) 一品料理もございます。 ✴︎ 権兵衛 刈谷市半城土町大下馬 85 野田新町駅南口から徒歩約12分 駐車場完備。品が便利。 0566-23-1281 営業時間 お昼11時〜14時半 夜  17時~21時 定休日 木曜

2024/05訪問

1回

French Italian 桜moon

北岡崎、大門/フレンチ、イタリアン、スイーツ

3.41

52

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

二ヶ月に一回お伺いさせて頂いています cafe&edining 桜moonさんへ(*´꒳`*) 前回お伺いした時は、お店の前の伊賀川沿いの桜が開花しそうなタイミングでしたが、すっかり新緑が芽吹いていました・ ✴︎ 今回も色鮮やかな、目で見て楽しい、舌で味わう素敵なお料理ばかりで、シェフのセンスが光っていました(๑˃̵ᴗ˂̵) 2回と同じお料理に、お目にかからないシェフの独創性が素晴らしく、お客様を楽しませたい!という想いが伝わって 毎回、とても楽しみにしています( ´∀`) ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース ¥9900-のみ ✴︎ 今回も、ドリンクは、マネージャーさんが作られるオリジナルドリンクで、私は、アルコール入り。 ・国産みかんジュース ・イタリアンブラッドオレンジジュース ・日本酒(奈良県の冷酒を使用) お友達は、ノンアルコールドリンクで、 ・ミックスジュース •檸檬 爽やかなお味のドリンクだったそうです。 ✴︎ カクテルに、日本酒を使うアイデアに、脱帽しましたが、仄かに日本酒の香りがして、以外にも、蜜柑と 日本酒が合っていました(*´꒳`*) 最初のドリンクから、期待以上の物が出てきて、期待でいっぱいになりました☺︎ ✴︎ 前菜の盛り合わせは、 自家製のさくらんぼが入っていて、この時期だと、さくらんぼは、遅いと思っいましたが、間に合いました‥ なんと、添えられている、ペチュニアも、♥柄の模様で、 お花に♥柄の模様が、可愛いすぎました・・♥ 中のお花は、エディブルフラワーなので、美味しく頂けます\(*^*)ノ♥ ✴︎ 薔薇のラビオリ仕立て 此方で、ラビオリを頂くのは、初めて!何と、出てきたのは、薔薇の形で、これも、店主様の粋なはからいですね。 サーモン、クリームチーズ、ハーブのディル、自家製の塩レモンを使用されていて、 ピンク色のラビオリは、ビーツ練りこんであるそうです。 薔薇の時期なので、薔薇の形成にとの事でした。 ✴︎ 海の幸のパートフィロ フランスの薄いパイ生地に、すずき、ほたて、えびを包んで焼いてあります。 夏野菜のラタトゥーユが、食欲をそそりました。 お味は、あっさりで、美味しいです◎♥ ✴︎ 黒毛和牛のミスジ肉に、ソースは、トリュフのクリームソースとトリュフのソースメ もう絶対に、美味しいに決まってます!! トマトは、またまた変化球で、オリーブとドライのトマトのパンでした☺︎♡ ✴︎ スイーツは、お花が素敵な ベイクドチーズケーキで、 自家製のさくらんぼのジャムが、 優しい味わいでした@ 今から、7月の再訪が楽しみ(*”W'*)♥ ✴︎ cafe&dining # moon 岡崎市稻熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 二ヶ月に一回お伺いさせて頂いています cafe&dining 桜moon さんへ☺︎ お店の前は、伊賀川で、伊賀川沿は、桜の木が植えられているので(下は、菜の花)桜の開花に合わせて予約しました・桜は、開花がずれて、数輪しか咲いていませんでしたが、夜は、ライトアップ ♥ もされるので、お昼間の風景も素敵ですが、夜のライトアップ ♥ も、幻想的で、おススメです(*'W'*)♥ ✴︎ お伺いした日は、桜を意識したコース料理で、シェフのセンスが光っていました。2回と同じお料理に、お目にかからないので、毎回、とても楽しみです\\\\٩( 'ω' )و //// ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース ¥9900-のみ ✴︎ 今回も、マネージャーさんに、オリジナルドリンクで、お願いしました☺︎ ・甘夏 ・シークワーサー ・炭酸水 ・フルーツのミックスジュース ・桜然の香りのシロップ ほのかに、桜の香りがして、お花見を気分もup! ソフトドリンクの方(左側)は、 ・グレープフルーツ ・ミックスジュース 今回も、最初のドリンクから、期待を裏切らない美味しさです☺︎♡ ✴︎ ★前菜 ・イタリア産ホワイトアスパラ ・生ハム のポーチドエッグ。お花は、食用のカーネーションでした。ホワイトアスパラのprincipe biancoは(イタリア語で白い玉子)お取り寄せして下さったもので、大変、貴重な食材が頂けました©通常のアスパラガスと違い、食感は、柔らかく、ほんのり甘みがあって、めちゃめちゃ美味しいです^白トリュフは、球体になっていて、中にオイルが入っていました☺︎ サラダやケーキ、お料理の上に飾ったりして使われる食用のアリッサムは、甘い香りがして、花言葉数は、美しさに勝る価値。 ✴︎ ★スープ 新玉葱のビーツ 桜のフォカッチャ もう鮮やかなピンク色なだけで、桜のイメージー ビーツは、ポリフェノール、葉酸が豊富で栄養もあり、旬の新玉葱との相性も良かったです。桜フォカッチャは、生地にも練り混んである感じで、カリカリした食感と、塩漬けした桜が添えられていて、桜風味でした。 ✴︎ ★お魚料理 お魚>*))))><は、金目鯛。 春野菜を使ったリゾットとサフランソースは、伊賀川沿に咲く菜の花を、金目鯛と道明寺粉を使って、桜を表現されています。 ✴︎ ★お肉料理 もう桜moon さんでは、何回か、ハンバーグで、お願いして頂いていますが、今回も、また変化球がやって来ました。桜肉を使ったハンバーグは、初めてです。桜肉は、肉肉しい強い旨味を感じました。ハンバーグとフォアグラの組み合わせは、言うまでもなく最高です‼︎ 馬は、人参を食べるので、ハンバーグの周りには、人参のピューレが‥そんなシェフの遊び心も現れていました☺︎お口直しには、山葵の花が添えられていまして、山葵の花は、ミントのようなお味で、口の中をすっきりとさせてくれます☺︎ ✴︎ ★デザート お皿の周りには、季節のお花数が飾られて、ドリンクも桜の香りのするドリンクで、最初から、最後まで桜を感じる事ができました。 今回も、しっかりと五感で味わう時間を過ごして来ました(๑˃̵ᴗ˂̵) 2か月周期で、お伺いさせて頂いていますcafe&dining桜moonさんへ☺︎ 1月初旬に、再訪させて頂きました☺︎ ✴︎ ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース      ¥9900-のみ  ✴︎ ✴︎ 今回も、マネージャーさんに、ドリンクをお願いしまして、素敵なオリジナルカクテルが完成しました☺︎ 食べられる食用のお花  エディブルフラワー の ジュリアン が添えられた 白ワインベースのドリンクで、 ・桃 ・オレンジジュース ・ピンクグレープフルーツのジュース で作られた、アルコール入りのカクテルです♡ ✴︎ グラスには、辰年なので、辰をイメージして作られた檸檬 が‥(*´꒳`*) マネージャーさんの、こう言った遊び心が素敵で、これから出されるお料理の数々にも、期待が膨らみます(о´∀`о) ✴︎ ★前菜 いつもの様に、山の幸、海の幸を使って作られています☺︎ 今回は、牡蠣や、ポルチーニや、なんと、ルレクチェも入っていまして、感動。おせち風になっていて、 毎年、年末から年始は、ずっと仕事なので、御節を頂く事もなく、お正月らしい事もしていないので、今年は、お節も頂いたり、餅付きしたり、お正月らしい事が出来て、幸せです❤︎ ✴︎ ★スープ ・オニオングラタンスープ この日、とても寒い日でしたので、シェフのご好意で、オニオングラタンスープを作って下さいました^ ^ 上には、フランスパン 名古屋コーチンで出汁を取っていて、コクがあり、上品な味わいになっていました☺︎ 出汁のお話をシェフとしましたが、シェフの数だけ、出汁の数もあるんだな、と大変、興味深いお話が出来ました。そして、この日、今迄で、一番此方で頂いたお気に入りのお料理のお話になり、私の一番のお気に入りをお伝えする事ができて、凄く嬉しかったです(*´꒳`*) ✴︎ ★お魚料理 ・サーモンのレアグリル&菜の花のジェノベーゼ ショートパスタ サーモンは、王室御用達の ロイヤルスコティッシュサーモン だったと思います。 新鮮で、脂がのっていて、しっかり食べごたえもあって、他のサーモンと味も違っていて、本当に美味しかったです(*´꒳`*) 菜の花のジェノベーゼは、なんと、ハート♡の形をしたショートパスタです☺︎ ♡型は、やっぱりテンション上がります(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ ★お肉料理 ・ハンバーグ 此方で、創作のハンバーグは、もう何回か頂いていますが、この日は、近江鴨(なんと鴨肉)をハンバーグにして、カーボロネロ (黒キャベツ)で包んでいます。カーボロネロを、売られているのも見た事ないですし、頂くのも初めて‼︎ キャベツとはかけ離れていますが、苦味は強めですが、私は好きなお味で、葉が煮崩れしなさそうなので、見た目も美しく、上には、フォアグラ、トリュフがのっています。下の部分は、めでたいをイメージして、赤色に‥♡ ✴︎ ★デザート ・カシス ・ストロベリー ・マンゴー ・チョコミント ・ブルーベリーチーズ ソースは、黄桃とベリーのソースで、春をイメージされて作られています(*´꒳`*)♡ ✴︎ この日も、素晴らしいお料理の数々に、驚きと、感動の連続でした☺︎ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 2か月に一回、お伺いさせて頂いていますcafe&dining桜moonさんへ☺︎ 今月は、友人が、私のお誕生日のお祝いをして下さいました☺︎ いつも、ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース      ¥9900-のみ  ✴︎ マネージャーさんに、ドリンクをお願いしまして、素敵なドリンクが届きました☺︎私の方のドリンクは、 ・桃 ・アプリコット ・レモン   で作られた、アルコール入りのカクテルです。 いつも、期待以上の見た目とお味のドリンクに感動しています╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ ★前菜 ・海の幸 ・山の幸 毎回、目で見て楽しめる彩りも豊かな前菜です。 お魚>* ))))><の形のお菓子も入っています。 ✴︎ ★パスタ イタリア産、ポルチーニ茸と、原木椎茸のパスタで、椎茸の美味しさに感動☺︎原木椎茸は、臭みのない芳醇な香りで、食感が最高でした☺︎機能性も豊富で、多糖類や腫瘍を退宿させたり、動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中の予防にもなる成分が含まれています。そして、嬉しいことに、低カロリー♡ イタリア産のポルチーニ茸も、世界三大きのことされているだけの事もあって、濃厚な香りで、肉質がしっかり、歯応えも良く、味は肉のような濃厚な旨味がありました。フォカッチャには、ローズマリーが使われていて、お店のお庭で栽培されたものだそうです☺︎ ✴︎ ★お魚料理 帆立、金目鯛、鰹、ひらめを使った出汁で、 紅芯大根、人参、コールラビ、さつま芋をナージュ仕立てにしています。食材が、まるで、泳いでいるような、イメージの素敵な一品でした╰(*´︶`*)╯♡ シェフのイメージは、香嵐渓とのことで、昨日、香嵐渓に行ってきました☺︎ ✴︎ ★お肉料理 ・フィレ肉 ・トリュフ ・フォアグラ    ↓ ロッシーニ風  ロッシーニと聞くと、★ジョアキーノロッシーニ をいつも思い出します‥(*´꒳`*) メインのお肉料理を美味しく頂いた後は、デザートを、頂きました╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ この日のデザートは、お洋服とクリスマスを意識して、お店の方が、赤や白のお花にして下さいました╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ いつも以上に華やかなプレートで、デザートは、 ラフランスのタルト♡ ✴︎ この日、初めて、#ベビーパーシモン という 小さい柿を頂いて、あんずのような‥今までの柿の概念わ覆される美味しさで、ベビーパーシモンの木を買って植えようかと考えたほどでした^^; 来年ね秋(9月頃)になれば、また頂けますので、楽しみに待ちたいと思います╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 2か月周期で、お伺いさせて頂いていますcafe&dining桜moonさんへ☺︎ お伺いしたのは、9月中旬です。時差投稿で申し訳ありません。 ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース      ¥9900-のみ  ✴︎ まずは、マネージャーさんに、お任せして、オリジナルドリンクで乾杯しました。今回は、お友達のお誕生日祝いでお伺いしましたが、サプライズは、成功╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ ⭐︎前菜 毎回、目で見て楽しめる彩りも豊かな前菜ですが、今回は、全12種類。これだけ見た目も、美しいと、テンション上がりますが、食べるのが勿体無いくらいです‥ ✴︎ ⭐︎黒糯玉米のリゾット 初めましての黒糯玉米ですが、仄かな甘みと、もちもちした食感で、噛めば噛むほど、旨みが感じられて、玉米では、とても珍しいと思いました☺︎ 生ハムが塩気があり、アクセントになっていました☺︎ 断面も、見れるように、輪切りの黒糯玉米もあって、どちらも美味しく頂きました☺︎ ✴︎ ⭐︎お魚料理 秋の味覚が一皿につまった一品。ずだちを絞って頂くのですが、すだちが秋の訪れを告げて、風味が増しました☺︎ すだちは、酸味も穏やかで良かったです☺︎ ✴︎ ⭐︎お肉料理 お肉は、鴨のロースト。上にのっているベリーは、お店のお庭で作られたもので、鴨肉と、スイーツのローストは、よくあっていました☺︎ ✴︎ ⭐︎デザート、お飲み物 今回のデザートプレートは、一つは、バースデー仕様。 お皿の周りを彩るお花は、今回は、とてもカラフルで、いつも素敵だなーと思います(*´꒳`*) 9月でしたが、ハロウィンの要素もあって、一足お先に、ハロウィン気分も楽しめました╰(*´︶`*)╯♡ 今回も、至福のひとときをありがとうございました☺︎♡ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 2か月周期で、お伺いさせて頂いていますcafe&dining桜moonさんへ お伺いしたのは、7月中旬です。時差投稿で申し訳ありません ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース      ¥9900-のみ ✴︎ ドリンクは、マネージャーさんにオリジナルで作って頂き、まずは、乾杯しました。 ✴︎ ⭐︎前菜 毎回、目で見て楽しみ、舌で、味わって頂きました☺︎ 彩りがよく、届いた時から、テンション上がりました(*´꒳`*) ✴︎ ⭐︎スープ スープも、2回と、同じ物が出てこないので、いつも何が出て来るのか楽しみです(*´꒳`*) ✴︎ ⭐︎パスタ、お魚料理 なんと!オマール海老。 味付けが絶妙で、パスタは、イタリアからお取り寄せされた物だと伺って、大切に頂きました☺︎ ✴︎ ⭐︎お肉料理 メインは、リクエストして、ハンバーグでお願いして、上には、フルーツがのっています。去年、ハンバーグに桃がのっていて、凄く美味しかったので、同じような感じで、また頂けて、凄く嬉しかったです(*´꒳`*)♡ ソースは、ベリー系。 お肉と相性が良く、お肉の甘みに、ベリー系ジャムが甘味と酸味がアクセントを加え、とても美味しい一品でした☺︎ ✴︎ ⭐︎デザート、お飲み物 ジェラートの盛り合わせで、添えられているのは、お店のお庭で作られているブラックチェリーで、ちょうど、タイミングが合い、頂く事が出来ました♡♡ お皿の周りには、紫陽花など素敵な生花で彩られ、いつもどんなアレンジで出てくるかも、楽しみの1つ。 この日も、至福のひとときをありがとうございました☺︎ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 2か月周期で、お伺いさせて頂いていますcafe&dining桜moonさんへ☺︎♡ お伺いしたのは、5月中旬です(^^)時差投稿で申し訳ありません‥。 ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース      ¥9900-のみ ⭐︎前菜 ⭐︎スープ ⭐︎パスタ ⭐︎お魚料理 ⭐︎お肉料理 ⭐︎デザート ⭐︎お飲み物 ✴︎ シェフが、厳選食材をふんだんに使い、メニューを考えて、提供して下さるので 以前は、ランチタイムにも、お伺いさせて頂いていたのですが、最近は、より満足度の高いディナータイムばかりになりました☺︎ ✴︎ 次は、さくらんぼの時期にお伺いしたい旨をお伝えしていたので、ちょうど、さくらんぼが頂けるギリギリの時期で、お庭のさくらんぼは、もう収穫時期を過ぎていて見られませんでしたが、スイーツ、前菜と、さくらんぼが使われていました☺︎(次は、ブラックベリー、ブルーベリーがベストシーズンになるので、どちらも食べたいです(*≧∀≦*)) ✴︎ ドリンクは、いつもお店のマネージャーさんにお任せで作って頂いていますが、本物の生花が添えられた素敵なドリンクを提供して下さいました☺︎ お料理も、2回として同じ物が提供されることがなく、毎回、ワクワク感させて頂いています☺︎ 前菜は、彩り豊かで、毎回、ワクワクします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 前菜が、期待以上ですと、この先のお料理も楽しみで、 パイが出てきたのも初めてですし、ハンバーグは、何回か、此方からリクエストもさせて頂いていますが、今回は、ベリーのソースで、ベリーソースの酸味と牛肉の旨味がマッチして、とても美味しく頂けました☺︎ スイーツは、この日、私が、黒と白のお洋服でしたので、イメージと合った生花で、素敵に彩ってくださいました☺︎♡ ✴︎ 今回も、目で楽しみ、舌で味わい、心で楽しませて頂きました╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 先月末、西三河の桜が、満開になる 頃、予約させて頂いて、ディナーのお時間にお伺いさせて頂きました☺︎ お店の前にあります伊賀川沿の桜が、18時〜ライトアップされるのですが、予約した日は、生憎の雨。 ですが、桜は、満開で、お店にも、桜を愛でながら、お料理とお酒のマリアージュを楽しむお客様が、多数おられました☺︎ ✴︎ 今回も、シェフのお任せディナーコースにしまして、お料理は、全て、お任せにさせて頂きました☺︎ ✴︎ この日は、友達が、連れて来て下さったので、久しぶりに、アルコール入りのカクテルを頂きました。イチゴベースの素敵なカクテルを出して下さり、お店の方のセンスの良さにも、いつも感心しています☆彡 ✴︎ 今回も、前菜には、お魚のクッキーが添えられていまして、見ているだけでも、華やかで、ワクワクしました。いつも、目で楽しみ、舌で味わう素敵なお料理ばかりで、前菜から、もう期待が持たれます☺︎スープには、桜が添えられ、シェフの心遣いを感じました。 ✴︎ お魚は、オマール海老 お肉は、二人でシェアするスタイル (此方も、初めて) スイーツは、初めて、黒色のお花が、添えられていまして、お店の方と、 ピンクと黒は、合うし、この組み合わせいいよねー!とお花のカラーリングで盛り上がりました‼︎\(^o^)/ ✴︎ ※ディナーのメニューは、 ★シェフおまかせスペシャルディナーコース      ¥9900-のみ ⭐︎前菜 ⭐︎スープ ⭐︎パスタ ⭐︎お魚料理 ⭐︎お肉料理 ⭐︎デザート ⭐︎お飲み物 シェフが、厳選食材をふんだんに使い、メニューを考えて、提供して下さるので 以前は、ランチタイムにも、お伺いさせて頂いていたのですが、最近は、より満足度の高いディナータイムばかりになりました☺︎ ✴︎ 次回は、さくらんぼの出る頃に、お伺いさせて頂きたいと思います☺︎♡ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 前回は、12月にお伺いさせて頂きまして、2か月ぶりの cafe&dining桜moon さんへ ✴︎ 頂きましたのは、dinnerコース料理で、ディナータイムは、完全予約制。 シェフのお任せコースのみです。お店は、大人気なので、ランチタイムも、ご予約必須☺︎ ✴︎ 今回のシェフのお任せディナーコース料理は、全て、お任せ。 ドリンクは、お店の方に、オリジナルカクテルを作って頂きました☺︎♡ 何度か頂いていますが、ビジュアルも然る事ながら、お味も、とても美味しくて、バリエーションの豊富さにも、感動します╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 前菜には、お魚のクッキー お肉料理には、鹿のクッキー スイーツには、蝶々のクッキー が、添えられているのも、とてもオシャレで、 前菜は、いつも華やかで、気分も上がるものばかり‥。これから始まるコース料理に、期待が高まります☺︎ ✴︎ お肉は、お店では初めて頂くジビエ。 2月で、バレンタインデーも近かったこの日、ペンネが、(イタリア)ハートの形をしていて、とても可愛いかったです☺︎ 気になるジビエ肉ですが、高タンパクで、低カロリーで、ヘルシーなので、気にせず、臭みもないので、美味しく頂きました☺︎ 最近では、ジビエ大好きになってきています☺︎♡ ✴︎ スイーツは、初めて、パフェのようなスイーツが、出てきて、薔薇をモチーフに、てんとう虫や、蝶々が添えられて、友人とあまりのクオリティに中々、手を付けられずにいました(╹◡╹)♡ ✴︎ 本当に、いつも思考を凝らした素敵すぎるお料理の数々に感動しっぱなしです╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 次回は、桜の時期に、まだお伺いした事がないので、お店のお名前の様に、 桜と月を愛でながら、至福のひとときを過ごせたらなぁ‥と思います☺︎ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 前回は、9月に、友人のお誕生日祝いで、お伺いして以来、3か月ぶりに、お伺いさせて頂きました☺︎ ✴︎ 店内は、クリスマスツリーが入り口に飾られて、とてもおしゃれな薪ストーブもありました。この時期にお伺いしたことがなかったので、薪ストーブの陽だまりのような温もりを感じてきました☺︎ ✴︎ 頂きましたのは、ディナーコース料理で、ディナーは、完全予約制で、シェフのお任せコースのみで、 お店は、大人気なので、ランチタイムも、ご予約必須です。 ✴︎ いつも、お料理だけでなく、お店の方が作って下さるオリジナルカクテルも楽しみの一つなのですが、今回は、おススメのイタリアのジュースを頂きました☺︎ ✴︎ 前回、頂いて、大好評でした、りんごバーグは、今回は、フォアグラバーグ♡ フォアグラが大好物なので、嬉しすぎました(*≧∀≦*) ✴︎ ご飯は、なんと、トリュフご飯!! 土鍋を開けた時の香りも、写真みたいに残せておけたら良いのに‥(時間が経つと記憶も薄れていくので‥)と思ったほどです。二人分にしては、多いご飯の量でしたが、ハイスピードで完食(⌒▽⌒) トリュフご飯は、ご自宅でも、出来ますので、おススメです。 ✴︎ デザートは、クリスマスシーズンということもあり、サンタさんからのプレゼントに見立てたスイーツで、いつも私の想像を超えるお料理ばかり‥。 この日も、至福のひとときを、本当に、ありがとうございました(^人^) ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 9月に、友人のお誕生日のお祝いで、お伺いさせて頂きました╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ お店は、川沿いに佇む一軒家のレストランで、 春は、桜を眺めながら‥ 季節によって、変わる四季折々の風景を楽しみながら、お料理を頂くことができます☺︎ ✴︎ ※ディナータイムは、完全予約制で、 シェフのおまかせコースのみ お店は、大人気なので、ランチタイムもご予約必須。 ✴︎ メインは、去年、頂いて、とても美味しかった林檎バーグ♡林檎は、長野県産。 桃バーグも、とても美味しかったのですが、林檎バーグも、最高です♡ ✴︎ デザートは、お花のプレートのデザートも素敵ですが、この日は、お誕生日祝いで、花火も付いて、更に豪華に(⌒▽⌒) この日の私の洋服が、グリーン でしたので、お店の方の粋なはからいで、 私の方のお花プレートは、グリーンメインです。 お店の方が作ってくださるオリジナルカクテルも、いつも美味しいので、おススメです☺︎♡ ✴︎ cafe&dining桜moon 岡崎市稲熊町3丁目163-1 北岡崎駅②番出口から徒歩約19分 0564-77-0156 営業時間 11:00~21:00 17:00からはコースのみの完全予約制 定休日 水曜(不定休) 川沿いに佇む一軒家のレストランで、 春は、桜を眺めながら‥ 季節によって、変わる四季折々の風景を楽しみながら、お料理を頂くことができます。 この日は、この後、予定があったので、デザートはなしにして、お料理のみですが、ハンバーグと林檎の組み合わせが、あまりにも最高でしたので、行ったのは去年ですが、投稿させて頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) お店は、大人気なので、ご予約必須。 お花のプレートのデザートも素敵ですが、お店の方が作ってくださるオリジナルカクテルも、いつも美味しいので、おススメです☺︎♡

2024/05訪問

12回

いたる屋 池下店

池下、覚王山、今池/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.36

36

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

いたる屋さんは、鶏ちゃんがお店の名物で、お得なコースも多数ございます。 飲み放題(2h ラストオーダーは、30分前) 付きで、一人4500円で、大満足な内容でした。 この日は、 ・日替わり前菜 ・ごまダレ豆腐サラダ 炙り〆鯖(鯖が苦手な方は内容変更いたしますのでお 気軽にご相談ください) 揚げ餃子 ・チキン南蛮 ・いたる屋名物「鶏ちゃん焼き」 * ■飲み放題2時間(L.Oは30分前)■ ◆ビール ザ・プレミアムモルツ生 ◆ハイボール ・サントリーハイボール ・角ハイボール ・ジムビームハイボール ◆焼酎(ロック・水割り・お湯割り) ・グレープフルーツサワー ・しょっぱい梅サワー ・トマトサワー ◆カクテル ・ウォッカトニック ・モスコミュール ・カシスソーダ ・カシスオレンジ ・カシスウーロン ・ファジーネーブル ピーチウーロン ・シャンディガフ ・カシスビール ◆ジャパニーズジン 翠ジンソーダ 翠ジントニック ◆グラスワイン ・タヴェルネッロ ロッソ イタリア(赤) ・タヴェルネッロ ビアンコ イタリア(白) ◆ソフトドリンク •烏龍茶 緑茶 ・トニック ・オレンジジュース • 炭酸水 ・ジンジャーエール ・コーラ ※この内容は仕入れ状況等により変更になる場合がございます。 米 お料理は、どれも美味しくて、とくに、チキン南蛮!大人好みのお味で、衣のザクッとした食感が楽しめて、お酒のおつまみとしても、最高の一品でした☺︎ ✴︎ いたる屋 名古屋市千種区池下2-1-13 堀部ビル2F 池下駅①番出口からすぐ 052-752-9060 営業時間 ※金、土、祝前日は、深夜3時まで営業 月、火、水、木、日18時~0時

2024/04訪問

1回

タワーレコードカフェ 名古屋栄スカイル店

栄(名古屋)、栄町、矢場町/カフェ

3.00

4

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

井上芳雄の3年ぶりとなるコンサート「井上芳 t# by MYSELF × Greenville Concert 2024が 4月23・24日に東京・東京ガーデンシアターで開催されることを記念して、タワーレコードカフェで井上芳雄さんのコラボカフェがありました。 (私が行ったのは、第二弾) ✴︎ 店内のモニターには、この為に撮影された、 井上芳雄さんの映像が流れていて、店内には、お写真、サインも飾られて、コラボグッズも発売。井上芳雄さん一色でした! ✴︎ この日、頂きましたのは、 ★井上芳雄さんプロデュース  山椒のきいた麻婆豆腐     ¥1580- ★井上芳雄さんプロデュース  ありそうでなさそうなチョコ  ミントクレープ        ¥1480- ★オリジナルプリント  抹茶ラテ           ¥880- ✴︎ 井上芳雄さんは、辛い物がお好きだそうで、 麻婆豆腐は、山椒が大量。本当に辛かったです‥ 井上芳雄さんの世界観に浸り、楽しい時間を過ごしてきました(*´꒳`*) ♡

2024/05訪問

1回

昼だけうなぎ屋 大須店

大須観音、上前津、東別院/うなぎ

3.33

61

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

3月4日に、大須商店街からすぐの場所にグランドオープンされました、 昼だけうなぎ屋 大須店さんへ、お伺いさせて頂きました。此方の店舗は、栄にあります、昼だけうなぎ屋さんの 2号店になります。夜は、焼鳥のとりもりさんが、営業されているので、何度か行った事のあるお店で、親近感もありました☺︎ ✴︎ 平日の11時に行きましたが、オープン前からお客様が並んでいる位、人気で、注目度の高さが伺えます。外まで、鰻の香ばしい香りもしてきて、並ぶ時間も苦ではなかったですが、 気持ちは、うな丼だったのですが、中に通られて、気が変わって、 ★ひつまぶし特上一尾使用を頂きました☺︎ ¥2500- ✴︎ こんなにお得に、鰻を頂ける此方のお店、なんと、鰻は、安心、安全なニホンウナギで、食材にも拘っておられます。新鮮な生の鰻を炭火で丁寧に焼き上げて、秘伝のタレにくぐらせて下さいます。 お得に、大衆値段で、鰻を頂けるように、間借り営業や金額にも拘られておられます。 ✴︎ 出てきて、びっくりしたのは、ボリュームもあり、皮の部分は、パリッとして、鰻の身 は、ふっくらとして、本当に、美味しいです。 葱、海苔、山葵と薬味、だし汁がついて、味変も可能。テーブルには、山椒、追いタレもついていて、自分のお好みに、味を調整出来るのも良いです☺︎ ✴︎ ※テイクアウトも可能なので、テイクアウトのお客様も、多数いらっしゃいました。 ✴︎ お品書き ■うな丼(税込) うなぎ1/2尾、1400円 うなぎ3/4尾、1900円 うなぎ丸々1尾、2400円 うなぎ1尾半使用、3400円 きも焼き、700円 店内、テイクアウト、同じ料金でご利用頂けます。 ■櫃まぶし(税込) 上うなぎ3/4尾、2,000円 特上うなぎ1尾、2,500円 極上うなぎ1尾半、3,500円 大関うなぎ5尾、11500円 ■テイクアウト桶まぶし(税込) 関脇3尾、6,900円(3人〜4人前) 大関5尾、11,000円(5人〜6人前) 横綱8尾、18,000円(8人〜10人前) ■その他(税込) 吸い物、100円 肝吸い、200円 数量限定!肝焼き、700円 白焼半尾 1400円 ※有難い事に、大口注文も、承っております。 ✴︎ お店は、大須店の他にも、 昼だけうなぎ屋 名古屋栄本店 名古屋市中区栄3-13-6 オードヴィー栄2F 矢場町駅6番出口から徒歩約5分 050-5461-3140 営業時間11時〜14時半(1o 14時) ※夜は、『TATE-GAMI(タテガミ)』さん ✴︎ 昼だけうなぎ屋 大須店 名古屋市中区大須2-32-25 上前津駅⑧番出口から徒歩約4分 052-990-4060 営業時間11時~14時半(lo 14時) 支払い方法 カード不可、電子マネー不可、 QRコード決済可(paypay) ※夜は、炭火焼鳥 とりもりさん

2024/05訪問

1回

カロンファクトリー

上前津、矢場町、大須観音/カフェ、洋菓子

3.18

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

お久しぶりのカロンファクトリーさんへ。 新商品のロリポップマカロンが、食べたくて、行ってきました╰(*´︶`*)╯ お店にお伺いした際にあった商品を1つずつ購入しましたが、 5本買ったのに、なんと、ブタさんでを落下させてしまい、ブタさんでは、食べられなくなりました( ; ; ) ✴︎ 私は、 ・うさぎ イチゴ ・ペンギン ホワイトチョコ ・パンダ ミルク ・くま チョコレート ・ブタ 抹茶 を購入しましたが、他にも、犬やユニコーンなども、あるそうです(^ ^) ラインナップは、お伺いした日のお楽しみの方が、今日は、何に、出会えるかなー? と楽しみがあっていいです(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ 私は、テイクアウトしたので、可愛いくラッピングして頂きましたが(5本〜透明の可愛いお箱に入れて下さいます)大須を食べ歩きするのも、良いかと思います☺︎♡ 私の中では、大須の可愛いお店は、ダントツで、カロンファクトリーさんです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ✴︎ ✴︎ カロンファクトリー 名古屋市中区大須3-31-32 カワエツBビル1F 上前津駅9番出口から徒歩約2分 予約可否 予約不可 営業時間 平日 12時~19時 土日祝11時半〜19時

2024/05訪問

1回

徳重屋

矢場町、鶴舞、上前津/うどん、居酒屋

3.25

38

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

矢場町駅3番出口から、徒歩数分の場所にあります 徳重屋さんへ行ってきました。 以前、お昼頃通ったら、続々とお客様が入るのを見て、ずっと気になっていました。 お店に到着すると、平日は、11時半〜22時まで、通し営業。土曜は、11時半〜15時までの営業で、平日の通し営業は、有難いです。 ✴︎ メニューは、店内に貼られていまして、麺類、丼物がメインです。かつ丼を頂きましたが、お味は、濃いめで疲れた身体に沁みました。居心地も良く、またお昼、夜ごはん時を外して、お伺いしたいと思います。 ✴︎ 徳重屋 名古屋市中区栄5-24-4 矢場町駅3番出口から徒歩約4分 052-241-5230 営業時間 11時半〜22時   土曜 11時半〜15時

2024/05訪問

1回

ル カフェ ヴィー

心斎橋、大阪難波、四ツ橋/カフェ、バー、チョコレート

3.54

201

-

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

9月の事ですが、お友達と日帰りで、大阪に行った日に、予約した LE CAFE Vさんへ、お伺いさせて頂きました。 ✴︎ この日は、お昼頃の予約でしたので、コース料理を頂きました(*'W'*)♥ ・長崎県産とうもろこしゴールドラッシュの冷たい スープ ・有機農園の季節野菜のサラダ ・北海道石田めん羊牧場の仔羊と夏野菜たっぷりのカレーライス Or ・兵庫 丹波地鶏 ミラノ風カツレツとフルーツトマトの ロースト or ・旬の魚介を使ったシーフードグラタン ・本日のデザート ・コーヒーまたは紅茶 ¥9500- ✴︎ メインは、スガラボさんのカレーライスが、絶品だったので(にもかかわらず、前回は、その前に、色々な物を頂いて、少量しか食べられなくて残念でした) カレーライスにしました。 ✴︎ デザートは、メニューの中から、今が旬の桃♥を使った タルト ・山梨 宝桃園 白桃のタルト ✴︎ ドリンクは、地方に来たら、これは絶対選ぶべき! ヴィーカフェラテ ✴︎ 目で見て楽しみ、舌で味わう、まさに、五感で味わう ひとときでした☺︎お席も良くて、素敵なランチの時間になりました(*´꒳`*) お友達と弾丸大阪旅行へ。 お友達が、全て手配してくれて、念願の LE CAFE Vへ行ってきました☺︎♡ ✴︎ お店の雰囲気も、店員さんの接客も、何もかもが最高で、とても居心地の良いお席で、至福のひとときを過ごしました♡ ✴︎ メニューを拝見させて頂いただけでも、テンション上がりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡ この日、頂きましたのは、 ★V cafe latte ¥1800- まずは、よくInstagramでもお見かけするlatteartを。お色違いで作って下さいました☺︎ コクのある苦味もしっかりと感じられて、控えめで優しいお味のカフェラテでした♡ ✴︎ ★作り立てのミルフィーユ マダガスカル産バニラのクリーム ¥2400- 定番のミルフィーユは、絶対‼︎と言うことでオーダー。 可愛い見た目も然る事ながら、お味は、上品で、あまりの美味しさに、二人で切り分けて、あっという間に完食しました╰(*´︶`*)╯♡断面も、美しく、アートのよう‥。 ★奈良 中井農園のいちご古都華とマスカルポーネのクープ ¥3400- 店員さんのおススメで、此方に決めました。先に、桐のお箱に入った古都華が、運ばれてきましたが、開けると、所狭しとイチゴが並んでいて、香りが、広がりました☺︎イチゴのお味は、 糖度と酸度が高く濃厚なお味で、感無量(╹◡╹)♡暫く余韻に浸っていられそうです☺︎♡こうして、振り返り、綴っている今も、幸せな気持ちになれます❤︎ ✴︎ また、絶対に訪れたいお店で、名古屋にも進出して欲しいくらいです☺︎ ✴︎ LE CAFE V (ルイヴィトンメゾン大阪御堂筋) 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-8-16 ルイヴィトンメゾン大阪御堂筋7F 心斎橋駅4B出口から徒歩約4分 06-4256-1277 営業時間 11時〜22時 定休日  不定休

2023/09訪問

2回

世界の山ちゃん ナゴヤドーム店

ナゴヤドーム前矢田、砂田橋、矢田/居酒屋、手羽先

3.04

19

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

世界の山ちゃん ナゴヤドーム店へ、チケット取ってない日に伺いました。此方は、観戦チケットが無い人でも、入れます。また観戦チケットがある方は、ドームから行き来可能です。営業日は、バンテリンドームのイベント開催日です。 ✴︎ 野球中継を見ながら、飲食できるのが良いです!この日は、試合は、負けでしたが、しっかり雰囲気と名古屋飯を堪能しました(⌒▽⌒) ✴︎ 頂きましたのは、 ・ドリンク ゴロゴロドラゴンズブルー ¥800- ・みそ串カツ ✖︎2 ¥700- ・どて煮     ¥450- ・台湾焼きそば  ¥750- ・幻の手羽先 ✖︎2 ¥1300- ✴︎ 世界の山ちゃん ナゴヤドーム店 名古屋市東区大幸南1-1-1 バンテリンドームナゴヤ ナゴヤドーム前矢田駅①番出口から徒歩約7分 052-799-8639 営業時間 ディゲーム 11時〜ゲーム終了後1時間まで ナイターゲーム 14時〜ゲーム終了後1時間まで定休日 バンテリンドームナゴヤ、イベントに準ずる

2024/05訪問

1回

焼き菓子 toi 覚王山

覚王山、池下、本山/洋菓子、スイーツ

3.12

28

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.5

焼き菓子toi 名古屋市千種区山門町2-67 ナビオ覚王山1B 覚王山駅①番出口から徒歩約1分 052-753-5334 予約可否 予約不可 営業時間 11時〜19時 定休日  不定休 ✴︎ ✴︎ 2024年3月23日に、覚王山駅①番出口からすぐのところに、GRAND OPENされました、焼き菓子toiさんへ、お伺いさせて頂きました☺︎ ✴︎ スタイリッシュなビルの1階に、お店が入っていまして、木のぬくもりと、ドライフラワーが飾られた内装で、とても素敵でした。 店内に入ると、焼菓子の甘い香りがして、それだけでも、幸せ♡ なんと、お店にあるクッキーは、全て、試食可能!実際に、美味しさを確認してから、購入できるのが嬉しいです(*´꒳`*) 後から、これが、美味しいから、もう一枚食べたい!なんて事にもならないのが良いです☺︎ ✴︎ お店に、入店すると、試食用のカップを渡して下さって、此方に、試食用のクッキーを、入れて、試食します。合わせて、試飲できる日替わりのデカフェの紅茶も、ご用意があるので、試食と試飲だけでも、お腹いっぱいになりそうでした‥(о´∀`о) ✴︎ フィナンシェ(ビターチョコ、プレーン)以外は、個包装もしてあり、焼菓子とあって、日持ちもします。クッキーは、6個以上購入すると、無料でギフトボックスに入れて下さります。 ※ギフトボックスは、幾つか種類があり、お好きなものをお選び頂けます(*´꒳`*) おうち時間を楽しむ自分へのご褒美やギフトとしても、喜ばれると思いました☺︎ ✴︎ この日、頂きましたのは↓↓↓ ★フィナンシェ ・プレーン ・ビターチョコナッツ ★クッキー ・プレーン ・3種のナッツ ・フロマージュ ・ノワールブラン ・アソートベリー ・ココアナッツ ・黒胡麻 ・アールグレイ ・抹茶ショコラ ・オレンジェマンゴー ・ピスタージュ 特に、好きな物は、2個☺︎ ✴︎ フィナンシェは、数量限定で、販売していますが、その日の内に、頂きました。しっとりとした食感で、ふんわり、しっとり、こんがりとしていて、とても風味豊かでした(´∀`) バターやアーモンドの香りが、味わい深かったです。 ✴︎ 焼菓子は、バターの芳醇と濃厚な味わいで、食べた時は、幸福感に包まれます(´∀`)♡ トレンド感があって、飽きのこない味わいで、おススメです╰(*´︶`*)╯♡

2024/04訪問

1回

フォーシーズンズホテル京都

七条、清水五条/ホテル

3.27

123

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

1年ぶりのフォーシーズンズホテル京都さんへ。 コロナ禍でなくなり、初めてお伺いさせて頂きましたが、お伺いした日は、殆どのお客様が海外からのお客様で、賑わっていました。ちょうど桜を見てから、ホテルに到着して、ラウンジで、季節のアフタヌーンティーを頂きました 案内されたのが上の階でしたので、日本庭園「積翠園」を眺めながら、春のひとときを感じました(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ ■さくらアフタヌーンティー■ ■期間2024年3月13日(水)ー4月30日(火) ■時間12時~14時半(Lo 14時) 15時~17時半(Lo 17時) ※上記時間帯での2部制、要予約 ■場所 フォーシーズンズホテル京都 3階 「ザ・ラウンジ&バー」or 1階レストラン 「エンバ・キョウト・チョップハウス」 ■料金 お一人様 平日¥7000-/土日祝¥7800- ※シャンパン付きは、期間・平日・土日祝問わず、お一人様¥10000-でご提供致します。 ■内容 【スイーツ5種】 ・丸久小山園抹茶のショートケーキ 苺とピスタチオのムラングシャンティ ・桜ムース ・ルビーチョコレートと桜のエクレア ・タルトシトロン 【スコーン2種】 ・桜とフランボワーズのスコーン ・よもぎとホワイトチョコのスコーン ・あんことクロテッドクリーム 【セイボリー4種】 ・桜海老とあおさのおにぎり ・スモークサーモンとアスパラガスのミルクレー プ ・桜サブレとフォアグラムース 苺ピュレ ・牛頰肉のコロッケ ■ドリンク ・フォーシーズンズホテル京都オリジナルブレンド ティーを含む、英国高級茶ブランドJING TEA(ジンティー)のプレミアムティーセレクション ・フォーシーズンズホテル京都オリジナルブレンドコーヒ ・エスプレッソ ・カフェラテ ・カプチーノ ※ウェルカムドリンク 桜ブルーム ※モロッコミントティーを使い、仕上げたモクテル 桜モヒート ※ドリンクは、合計31種類ございます※ ✴︎ スイーツは、桜色を基調とした5種類で、スイーツで季節感を感じる物ばかり・・。4種類のセイボリーも、いつも拘りを感じます。毎年、春に来て、さくらアフタヌーンティーを頂くので、次は違う季節に来てみたいです

2024/04訪問

1回

今井浜東急リゾート

今井浜海岸/ホテル

3.20

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

3月に、今度は、1日3食限定の“プレミアムパフェ"を求めて、今井浜東急ホテルにありますティーラウンジ フローラさんへ、お伺いさせて頂きました◎ 去年も、食べに行きたかったのですが、平日に、お伺いしたので、通常のイチゴのパフェ● を頂きました。 米 予約不可なので、宿泊して、早めにチェックアウトして向かうか悩みましたが、午前中の早めの到着で、①個目をゲット出来ました・結構、大きさもあったので、シェアして頂きました® とても、手が込んでいて、食べてしまうのが勿体なくなるほど、見た目も美しく、でも、頂いたら、やっぱり美味しくて、二人で完食しました また、来年も、会いたいです●A ■伊豆産紅ほっぺのいちごパフェ■ ・期間 5月6日まで ・土日祝のみ 1日3食限定販売 ・11時〜15時半まで • ¥4500- ■伊豆産紅ほっぺのプレミアムいちごパフェ■ •飴 ・ミルクチョコ ・エスプーマクリーム ・ブルーベリー ・バニラアイス ・蝶型ラングドシャチョコ ・伊豆大木乳業の特濃伊豆モーモーみるく ・静岡県産卵で作ったプリン ・苺ソース 抹茶チョコ ・ルビーチョコ ・ホワイトチョコ板 ・ミツバチ型 ・伊豆産紅ほっぺ ・蝶型ラングドシャプレーン ・シフォンケーキ ・藤枝産緑茶を使ったシナモンクッキー ・伊豆産紅ほっぺをスライスしたもの ・下田高橋養蜂のみかん蜂蜜を使った苺の寒天 ※GWは1日3食限定の“プレミアムパフェ"販売日が 7日間ございます! この機会に、是非〜 ✴︎ ✴︎ 伊豆今井浜東急ホテル ティーラウンジ フローラ 静岡県賀茂郡河津町見高今井35-1 今井浜東急ホテル1F 伊豆急行 今井浜海岸駅から徒歩約5分 0558-32-0109 ティーラウンジフローラ 営業時間 10時~17時/17時半〜22時 河津桜が咲く時期に、毎年、泊まるホテルの伊豆今井浜東急ホテルのラウンジ ティーラウンジ フローラさんの季節限定苺のパフェ ★伊豆産紅ほっぺのいちごパフェ ¥2600-を頂きました☺︎ ✴︎ こちらは、 ・エスプーマクリーム ・バニラアイス ・ミツバチ型ホワイトチョコル ・シフォンケーキ ・伊豆産紅ほっぺ ・下田高橋養蜂のみかん蜂蜜を使った苺寒天 ・ミルクチョコ 棒状&蝶型ラングドシャ ・ルビーチョコ ・ホワイトチョコ ・伊豆産紅ほっぺ ・藤枝産緑茶を使ったシナモンクッキー 伊豆大木乳業の特濃伊豆モーモーみるくと静岡県産 卵で作ったプリン ・エスプーマの生クリーム 苺ソース から、構成されています。 ●販売は、2月1日〜4月下旬予定。 ●予約不可 ●提供時間は、11時〜15時半 ✴︎ 毎年、この時期に訪れては頂いていますが、何回頂いても飽きないくらいで、宿泊も、伊豆今井浜東急ホテルさんの目の前が、海で、非日常的な空間と、まるで、ハワイにいるようなリゾート感を味わえるので、とても気に入っています ラウンジの雰囲気も、解放的で、寛ぎがあるので、気持ち良く過ごす事が出来ます(*´꒳`*)♡ 伊豆、河津町を訪れる際は、必ず寄っている今井浜東急ホテル内にあります ティーラウンジフローラさん。 店内は、開放的で、眼下には、海が、広がっています☺︎隣にありますBARも、利用可(此方の雰囲気も、素敵♡) 今回は、海が見えるお席にしました☺︎ ✴︎ 頂きましたのは #伊豆産紅ほっぺのいちごパフェ ¥2500- 期間:2022年12月31日(土)~2023年4月上旬予定    ★いちごの収穫終了に伴い販売終了 提供時間:11:00~16:00 ティーラウンジ営業時間:10:00~17:00 料金:伊豆産紅ほっぺのいちごパフェ 2,500円    伊豆産紅ほっぺのプレミアムいちごパフェ 4,200円    ※「伊豆産紅ほっぺのプレミアムいちごパフェ」は土日・祝日の限定販売、1日3個限定 詳細:https://bit.ly/3v4kvQU お問い合わせ TEL:0558-32-2850 (10:00~17:00)‬ ✴︎ いつかは、伊豆産紅ほっぺのプレミアムいちごパフェを頂きたいなぁと思いつつ、去年は、断念(;ω;)3つな上に、ご予約不可で、未だお目にかかれておりません。 ですが、いちごパフェも、十分、満足の内容♡♡ .↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ★シガレットクッキー ★バニラアイス ★シナモンクッキー ★エスプーマの生クリーム ★ミルクチョコ ★ルビーチョコ ★ミント ★苺ソース ★伊豆産紅ほっぺ ★シフォンケーキ ★静岡県産卵で作ったプリン ★苺の寒天 ★苺ソース ✴︎ お伺いした日は、絶好のお花見日和で、河津桜も満開でしたので、ラウンジも、多くのお客様で、賑わっていました☺︎ ✴︎ 伊豆今井浜東急ホテル  ティーラウンジ フローラ 静岡県賀茂郡河津町見高今井35-1 今井浜東急ホテル1F 今井浜海岸駅から徒歩約5分 0558-32-0109 営業時間 10時〜17時 定休日  無休 6月末に、行った伊豆旅行で、河津町に行くと宿泊しています今井浜東急リゾートホテルの1Fにあります、ティーラウンジ フローラさんにて、頂きました ★伊豆パフェ 此方は、伊豆産パフェ第2弾。 ニューサマーオレンジ のパフェで、 瑞々しく、果肉は、酸味があり、甘さは、控えめで、風味が独特で、オレンジというよりは、レモンやグレープフルーツに近い感じで、初めてのニューサマーオレンジでしたが、爽やかに美味しく頂きました╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 今井浜東急リゾートホテル ティーラウンジ フローラ 静岡県賀茂郡河津町見高今井35-1 今井浜海岸駅から徒歩約5分 0558-32-0109

2024/03訪問

4回

東京おでんラブストーリー 錦三丁目

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/居酒屋、おでん、バー

3.21

44

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

栄にあります NISHIKI SOUTH地下にあります、ノスタルジーな雰囲気漂う昭和レトロなおでん屋さんへ (此方のビルは、飲食店が、軒を連ねて並んでいて、お店選びも楽しいし、上の階には、サウナやbarもあります) お店のコンセプトは、おでんが冷める頃には、心が温まる 【東京ラブストーリー】昭和の時のような出会いの場だそうで、店内は、昔ながらの雰囲気で、流れている楽曲も全て懐メロ♪ 今日、一緒に行った友人も、懐メ口が、知っている楽曲ばかりで、懐かしいし、、当時の思い出が蘇る不思議な感覚になるので、プルースト現象だ、と話をしながらお店に入りました。 ✴︎ 初めての方は、入り口で、店員さんに説明を聞いて、おでんの屋台に通されました。お席は、全て、屋台風の囲みテーブルで、隣の囲みテーブルには、何名か、お先にお客様がお見えでした。和気あいあいとしていて、此方のお店は、来店時に、お客様が、いらした方が、面白くていいです☺︎ ✴︎ 此方のお店、 ★食べたおでん、は、自己申告制で、テーブルに用意されている、おでん伝票に記入します! ★おでんには、当たりがあって、焼印の付いた当たりの串が出たら、自分達のグループ以外の人に、プレゼントします。 ★焼印1本1等 お好きなドリンク 1杯 ★焼印2本 2等 お好きなおでん 2品 ★焼印3本3等 お好きなおでん1品 ✴︎ 他のお客様ともコミュニケー ーションを取る事になるので、 自然と話すようになり、今日は、焼印3本出たので、3名の方に、お好きなおでんを3品プレゼントしてきました☺︎ ✴︎ この日、頂きましたのは、★おでん4品 (ロールキャベツ、卵、厚揚げ、ウインナー) ★前菜2種盛り合わせ ・枝豆 •鷄皮 ★焼きおにぎり (おでん、の出汁をかけて、お茶漬けになりますよ◎) ★東京プリン ★ドリンク ✴︎ 前回も同じ事を、思ったのですが、東京プリンのこのパッケージのイラスト、マイクではなくて、おでんを持っているのが、笑えました(ラブストーリーは突然に。のCDジャケット写真です) ✴︎ 今日、お伺いさせて頂きましたが、出会えるおでん屋さんといった感じのとても面白いスタイルのお店なので、老若男女の方に、おすすめです(๑˃̵ᴗ˂̵) おでんをプレゼントした方、最後、声をかけて下さり、有難うございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ノスタルジーな雰囲気漂う昭和レトロなおでん屋さんへ☺︎ お店のコンセプトは、おでんが冷める頃には、心が温まる【東京ラブストーリー】昭和の時のような出会いの場だそうで、店内には、昔のラジカセが飾られていたり、流れている楽曲も懐メロ♪ ✴︎ 入り口で、店員さんに説明を聞いて、おでんの屋台に通されました。お先に、男子大学生さんと、OLさんがいらして、ご一緒させて頂くことに‥。 此方のお店、 ★食べたおでん は、自己申告制で、テーブルに用意されている、おでん伝票に記入します。 ★おでんには、当たりがあって、 焼印の付いた当たりの串が出たら、 自分達のグループ以外の人に、プレゼントします。 ⭐︎焼印 1本  1等   お好きなドリンク 1杯 ⭐︎焼印2本 2等  お好きなおでん2品 ⭐︎焼印3本 3等  お好きなおでん1品 ✴︎ 他のお客様ともコミュニケーションを取る事になるので、これが以外に面白い(๑˃̵ᴗ˂̵) 隣にいらした男子大学生から、おでん2品をプレゼントして頂き、私も、ドリンクをお返し出来て、帰る頃には、すっかり、男子大学生とOLさんと、お話する仲になっていました(๑>◡<๑) これは、新たな出会いのスポットになりそうですね☺︎ ♪───O(≧∇≦)O────♪ ✴︎ この日、頂きましたのは、 ★おでん5品( 1品はプレゼント) ★月島風もんじゃサラダ ¥530- ★焼きおにぎり     ¥250- (おでんの出汁をかけて、お茶漬けになりますよ☺︎) ★東京プリン      ¥350- ★ドリンク ✴︎ 東京プリンのパッケージのイラスト、マイクではなくて、おでんを持っているのが、笑えました( ◠‿◠ ) ✴︎ 出会えるおでん屋さんといった感じのとても面白いスタイルのお店なので、 おススメです╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 東京おでんラブストーリー 錦3丁目 名古屋市中区錦3-17-19 EXIT NISHIKI southB 1F 栄駅①番出口からすぐ 052-737-3008 営業時間 17時〜0時 定休日  無休

2024/04訪問

2回

大衆炭火ほるもんひとすじ もくもく。 桜山店

桜山、瑞穂区役所/焼肉、ホルモン、もつ鍋

3.06

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.3

大衆炭火ほるもんひとすじ もくもく 名古屋市昭和区広見町5-61 メゾン桜山1F 地下鉄桜山駅徒歩5分 052-841-7888 営業時間 16時~23時半 定休日 水曜日 ✴︎ ✴︎ 本物の美味しいホルモンがお得に頂けるお店 [大衆炭火ほるもんひとすじ もくもく]さんへ。お伺いさせて頂きました☺︎ 中へ入ると、すぐの場所に、テーブル席があり、お一人様でも、ホルモンを楽しめる仕様になっていました。他には、座敷、カウンター席もあり、お1人様〜団体様まで、可能です。 この日は、お座敷で、ゆっくりとホルモン料理を頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) ✴︎ この日、頂きましたのは、 ・大根サラダ ¥450- 大根だけのシンプルなサラダでシャキシャキ感かあとを引いていました。 ドレッシングは、青じそ。 ・トロレバー ¥420- お店の方、おススメのトロレバー。 ということで、レバーは、苦手の私ですが、頂いてみることに‥ 時間をかけて丁寧に、低音調理してあるので、安心して頂くことができます。ごま油と塩をつけて頂きましたが、お味は、まるで、マグロ‥。クセもなかったので、美味しく食べられました(^ ✴︎ ・日本一おいしい赤ウインナー ¥430- お店の方、おススメで、昔ながらの定番の赤ウインナーかと思ったら、全然違い、ホホ肉入りのホルモンでできたオリジナル創作品で、独特の香りと噛むほどに旨味か広がりました(о´∀`о) ✴︎ ・LOVEとん ¥690-(1.5人前) LOVE とんは、ひとすじもくもくさんが、おススメする人気商品で、インスタ映え 間違いなし!まずは、上手に♥型に、しちりんに載せて、暫くすると、パンパンに膨らんでくるので、ハサミで、一口大にカットして、しちりんの隅で、ゆっくり転がして焼いたら、出来上がり ♪───O(≧∇≦)O────♪ 外は、かりっと。中は、ジューシー。 #LOVEとん #ほるもんひとすじもくもくと つけてインスタ投稿&フォローで、1グループ200円引き。(1グループ1投稿に限り、他の割引併用不可) ✴︎ ・豚シビレ ¥500- 豚シビレは、豚ホルモン の中でも、上質な脂で、口の中で、とろけました♡味付けは、味噌で、脂のうま味を引き立てていました。お味も甘く濃厚で、お酒もすすむ一品だと思います (*´꒳`*) ✴︎ ・豚のデコピン ¥500- 豚の眉間の皮で、味付けは、塩。しっかり歯応えもありましたが、豚の眉間の皮と聞いて、食べられなくなってしまいました。 ✴︎ ・コメカミ生姜醤油味 ¥490- お店の方、オススメ。メニューにも、びっくりするほど美味しい!の文字が!! この日、唯一の赤身。豚の頬肉で、大変希少な部位です。 弾力もあって、柔らかく、お店では、生姜醤油でご提供。豚カシラとも言われています。 ✴︎ ・本気のとんちゃん ¥390- まさに、王道中の王道。最後まで残しておいて、〆のご飯と一緒に・。 ・チャーシューまぶし小丼 〆には、卵黄トッピングして頂きました 七味をかけて、残りが少なくなったら、混ぜて、更に、焼いたホルモンを足したりして、最後まで美味しく頂きました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ✴︎ ドリンクは、 ・ハニーハニー♥レモネード ¥530- メニュー表に、♥が付いていたので、此方に。檸檬のすっきりとした酸味とはちみつの華やかな香りで、甘さは、控えめ。爽快な飲み口がクセになりそうで、お食事との マリアージュが楽しめました(о´∀`о) ✴︎ また店員さんが、親切丁寧で、色んなことを教えて下さり、希少な部位も頂いて、美味しいホルモンに心も身体も満たされて、帰路に着きました。昭和な雰囲気で、お店も落ち着きます。 ※お得なコースもございます。

2024/04訪問

1回

Shanties

池下、覚王山、今池/ダイニングバー、イタリアン、ハンバーガー

3.45

119

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

●トリプルチーズバーガー ¥1750- チーズは、 ・チェダーチーズ ・モッツァラチーズ ・グリュイエールチーズ 3種の異なるチーズのお味を楽しめました☺︎♡ 酸味とナッツのようなコクがあって 、 グリュイエール チーズを食べてみて、改めてその美味しさに感動(๑˃̵ᴗ˂̵)カルシウムが豊富で塩分も少ないらしく、とってもヘルシーな チーズでもある事から、食べても罪悪感なし。 肉感も、チーズ感も、濃厚感も大満足(*"W'*) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ●ベーコンエッグチーズバーガー             ¥1750- 使用されている卵は、岡崎が誇るブランド卵 岡崎おうはん地鶏卵 地産地消にも、取り組んでおられるのだと思いました。岡崎おうはんは、日本でも数少ない純国産 鶏で、黄身が大きく、目玉焼きで頂いても、他の卵とは違うと濃厚な甘みとコクを感じました。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 〇月見バーガー  ¥1530- 前回、岡崎おうはん地鶏卵が気にいって、また此方の卵が使われているハンバーガーにしました。秋の風物詩のような月見バーガーですが、シャンティーズさんでは、常時頂けるのも嬉しいです(о´∀`о) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ◎オニゴルバーガー ¥1750- 愛知県産の無農薬の玉ねぎ使用。厚切りソテーなので、味が濃く、まろやかさも、しっかり感じました。オリジナルのゴルゴンゾーラチーズ使用と記載してあったので、ドリンクは、クラフトビール にして、お店のスタッフさん のおススメ ★グレート ノーション ★パッションフルーツモチ を頂きました (о´∀`о) 何と言っても、此方は、アメリカニオレゴン州のビールで、とろみのあるジューシーなフルーツのIPAで、飲みやすく、クセになりそうでした☺︎ 他にも、シャンティーズさんでは、クラフトビール 、ワインなど、お取り扱いが多数ありますので、お気に入りを見つけるのも楽しいと思います(*”w'*)♥ 私は、ハンバーガーが、スイーツの次に好きなので、まずは、全部制覇したいです(*´꒳`*)♡ ✴︎ Shanties(シャンティーズ) 名古屋市千種区高見1-20-9 品 池下駅5徒歩約5分 052-734-7106 営業時間11時半〜23時半(Lo22時半) ★ランチ お得なランチセット 11:30~15:00 お酒やディナーメニューも単品提供可 ★ディナー 15:00~23:30 ※foodグランドメニューラストオーダー 22時半 ★貸切などもございますので、当日のご予約は店舗に、ご確認ください&定休日 火曜 支払い方法 カード可 (VISA. Master, AMEX) 電子マネー不可 QR コード決済不可 貸切 可(20人〜50人可、50人以上可) 駐車場 無(提携駐車場有り) 飲食代に応じて駐車券サービスあり。

2024/03訪問

1回

コメダ珈琲店 イオンモールナゴヤドーム前店

ナゴヤドーム前矢田、矢田、大曽根/喫茶店

3.07

39

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

バンテリンドームで、野球観戦後に、利用させて頂きました☺︎ 頂きましたのは、 ★サマージュース   ¥620- ★みそカツ      ¥970- お腹が、空いていて、がっつり食べたい時は、みそカツは、おススメです☺︎ 味も濃いし、食が進みます。サマージュースは、甘夏使用で、脂っぽいものを食べても、最後、すっきり出来ました☺︎ ✴︎ コメダ珈琲店 イオンモールナゴヤドーム前店 名古屋市東区矢田南4-102-3 ナゴヤドーム前矢田駅下車 052-725-6449 営業時間 10時〜22時

2024/04訪問

1回

一力

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

一力

日比野(名古屋市営)、西高蔵、金山/食堂、海鮮、海鮮丼

3.59

489

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

メディアでも多数紹介されています人気店。 名古屋中央卸売市場にあります、一カさんへ。 市場で働いている方は、勿論のこと、近くの大学の学生さんや、会社員の方、観光客、此方を目指して来られる方などいらして、兎に角、人気。 店員さんも、ひっきりなしに動いてます・。 朝早くから、お酒も飲めるのも、魅力で、朝から賑やかです(*´꒳`*) ✴︎ お席は、座敷、テーブルとあって、全50席ほど。 混んでくると、相席も有り。 11時〜13時は、特に忙しいので、私は、この時間帯は、避けて、いつも、少しゆっくりしています◎ ✴︎ メニューは、新鮮な海の幸を始め、丼もの、麺類、カレーライス、お酒のおつまみになりそうな一品料理など多数。 此方にこれば何でも食べられると言った感じです。 全て、税込価格で、店内に、メニューが貼られていて、明瞭会計。 日替わりランチは、特に、コスパも最高なので、大人気! ✴︎ 私は、他の物も食べたいと思いつつ、いつも決まって、 ★お刺身盛り合わせ定食¥1600-を頂いています。 此方は、 ・お刺身盛り合わせ ・ご飯(お茶碗or どんぶり) ・お味噌汁 ・お漬物 ・小鉢 が、付きます。小鉢は、お店に並んでいますので、その中から、1つ取るスタイルです。 (今日の小鉢は、切り干し大根、肉じゃがなど、5種類くらい) ※温かい物が食べたい方は、電子レンジがありますので、温めて下さい) お刺身は、どれも新鮮で、肉厚。色んな種類を少しずつ食べられるのが、良いです◎ ✴︎ 私は、今日の11時にお店を出ましたが、その位から混みますので、お昼ご飯より、朝ご飯の時間帯に行かれるのも良いかと思います。 ✴︎ 一力(名古屋中央卸売市場内) 名古屋市熱田区川並町2-22 i 日比野駅①番出口から徒歩約10分 会駐車場有D 8052-671-2417 営業時間4時40分~14時30分 定休日日曜、祝日(水曜は、不定休)

2024/04訪問

1回

魚八寿し

伊豆稲取/寿司

3.54

189

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

昼の点数:5.0

2月に河津桜まつりに、行った際に、再訪しました☺︎ 此方の ★金目寿し¥3630-が、大好きで、新規開拓する気も起きず、伊豆を訪れた際は、頂きに来ています。 お店は、メディアでも、度々紹介されている大人気のお店で、バナナマンのせっかくグルメで、日村さんが、友人である生田斗真さんと訪れて、おススメされていた事も、記憶に新しいです☺︎ ✴︎ お店は、稲取港からほど近く、稲取魚市場前にあります。金目鯛を使ったお寿司の専門店で、脂ののった新鮮な稲取産の大金目を主に仕入れています。 メニューは、金目鯛のお寿司や、地魚のお寿司、ちらしの他、丼物もございます。 店内は、カウンターと、お座敷(3卓)季節問わず、並ぶのは必須の人気店です。 ✴︎ この日、頂きました、金目寿しですが、金目寿し、おすすめ寿しには、前菜、あら汁のお味噌汁がついていて、この日の前菜は、牡蠣ポン酢でした。牡蠣も、身がとても大きいです。 金目寿しは、身が大きく、しっかりしていて、全8貫。 生と皮目を炙ったものの2種類。 生の金目鯛は、身の弾力がしっかりと感じられて、さらに肉厚でとろける旨さ。 表面を炙った金目鯛は、濃厚な旨味と甘味をしっかりと感生の金目鯛は、身の弾力がしっかりと感じられて、さらに肉厚でとろける旨さ。 表面を炙った金目鯛は、濃厚な旨味と甘味をしっかりと感じることができる一品でした(*´꒳`*) どちらも、食べ応えが、あります。 8貫、金目鯛のお寿司を頂くのは、飽きるかな、と最初は、思いましたが、全然飽きる事なく、いつも、此方を頂いています。 こんなに、大ぶりな金目鯛のお寿司を堪能できて、贅沢、そして、幸せです╰(*´︶`*)╯ 此方が、目的で、また直ぐにでも行きたい!と、いつも思っています。 ✴︎ 魚八寿し 静岡県賀茂郡東伊豆町稰取371-4 伊豆稻取駅办5徒歩約7分 駐車場有り(7台) 0557-95-1430 営業時間 11時~22時 定休日  水曜 先週、河津桜を見に、河津町を訪れた際に、 稲取にあります魚八寿しさんへ、再訪させて 頂きました。 ✴︎ 金目鯛のお鮨では、私の中で、No.1で、何回も、東伊豆には来ていますが、此方を超えるお鮨には出会えていないので、まだまだ暫くは、通い続ける事と思います。 ✴︎ カウンターで、さばく姿を見ながら、お待ちするのも、至福のひとときで、何回か通う内に、店員さんとも、気さくにお話し出来るようになって、此方に通う楽しみが増えました☺︎また近々、お伺いさせて頂きたいと思います╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 魚八寿し 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取371-4 伊豆稲取駅から約519m 0557-95-1430 予約可否 予約不可 去年、1 1月にお伺いさせて頂きました 東伊豆稲取にあります魚八寿しさん。 伊豆に行けば、ここ!という位、大好きなお店で、バナナマンさんの せっかくグルメ でも、紹介されたお店です☺︎ ✴︎ とにかく、金目鯛の握りが、絶品で、此方に伺うようになってからというもの伊豆で、違うお寿司やさんに、行けなくなった位、美味しいです☺︎♡ ✴︎ 来週、伊豆に行くので、今から、楽しみにしています╰(*´︶`*)╯♡ ✴︎ 魚八寿し 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取371-4 伊豆稲取駅から徒歩約7分 0557-95-1430 営業時間 11時〜22時 定休日  水曜

2024/02訪問

3回

ページの先頭へ