みかんだいふくなみかんさんの行った(口コミ)お店一覧

みかんだいふくのみかん日記

メッセージを送る

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

パントリー コヨーテ

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

パントリー コヨーテ

葭川公園、県庁前、千葉中央/ハンバーガー、アメリカ料理、ダイニングバー

3.80

587

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

クラシックペッパー&スモークチーズバーガーを食べました。 パティは肉汁がたくさん出て、食べやすくおいしかったです。胡椒が効いておりちょい辛で辛すぎず、チーズもこってりとしたなめらかな舌触りのチーズでした。 夕食として食べたのですが、これだけでは少ないと感じました。今度はダブルを頼もうと思います。

2022/08訪問

1回

印度料理シタール

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

印度料理シタール

検見川、新検見川/インド料理、インドカレー、アジア・エスニック

3.80

1328

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.1

昼の点数:4.2

テイクアウトの点数:4.1

チーズナンとダール(豆)カレーを食べました。 チーズナンはたっぷりのチーズにパクチーとたまねぎが入っていて、香り引き立って、かつ、たまねぎがいい味を出している。 いつもダールカレーを頼んでいるので、今度は辛さを一段階上げてベジタブルカレーを頼んでみたいです。 【頼んだもの】 ・大人のチーズナン ・ダール豆カレー ・タンドRINGO 今回は季節限定メニューを中心に頼みました。 まずは大人のチーズナン。中にたっぷりのゴルゴンゾーラが入っていてブルーチーズ好きには堪らない一品です。メニューに書いてあった通りテーブルサービスのはちみつがこれによく合います。これはカレーにつけて食べるというより、そのまま食べた方が個人的には好きだなと思いました。冷めてもおいしいですがやっぱりできたての、チーズがとろけているものが一番なので早めに食べるのをおすすめします。 ダール豆カレーは日本風のカレーに似てるカレーだなと思いました。ですがこちらの方がスパイスがきいていて香りがいいです。辛さはちょい辛って感じです。 そしてデザートに季節限定のタンドRINGOを頼みました。干し葡萄や茎に見立てたシナモンが入った焼きリンゴに、はちみつをメインに作ったと思われるシロップを染み込ませたデザートです。甘くてスパイスがきいてきてちょっとリンゴの酸味も感じられる、そんなデザートでした。ハマる味です。バニラアイスと一緒に食べるとおいしいらしいですが、私はバニラアイスが食べれないので別のお皿によそってもらい、一緒に行った家族に食べてもらいました。 いつもシタールに行くときは普通のナンとカレーしか頼まないのですが、大人のチーズナンやタンドRINGOなどまだまだおいしいメニューがたくさんあるという発見があり、次行くのが楽しみになりました。 トライアルカレーセットのナンとパラクパニールとダール豆カレーを頼みました。 付いてきたサラダはスパイスが効いていました。 パラクパニールはちょい辛で、ダール豆カレーはあまり辛さは感じませんでした。ドロドロしていて濃厚でした。 やはり、各テーブルにおいてあるマンゴーのジャムがとてもおいしいです。それをつけて食べるためにナンを少し残したりもしました。はちみつも濃厚でした。シタールのカレーを食べるならテイクアウトより断然お店で食べる方がいいです! パラクパニールとナンを頼みました。 パラクパニールはピリ辛で、ナンと一緒に食べるとちょうど良かったです。中に入っているチーズも塩っぽさはなく、はんぺんみたいな食感でした。 量は多めで、少なそうに見えますが全然お腹いっぱいになりました。 あと、一番のおすすめは各テーブルにおいてあるマンゴーの甘酸っぱいジャムです。甘さもちょうどよく、ハマってしまう味です。 パラク・パニールとダール豆カレーを食べました。

2024/04訪問

5回

駿河屋

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

駿河屋

成田、京成成田/うなぎ

3.72

1252

-

¥4,000~¥4,999

定休日
木曜日

テイクアウトの点数:3.8

うなぎをテイクアウトし、家で写真のように盛り付けました。うなぎはふわふわで、口の中に入れた途端にとろけるような柔らかさでした。タレの素材はこだわっているようです。そして、甘すぎずくどくないので食べやすかったです。

2022/05訪問

1回

銀寿司

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

銀寿司

大森台、蘇我/寿司、海鮮、かに

3.64

115

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.7

2024/03訪問

1回

ビンゴバーガー

ハンバーガー 百名店 2018 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店

ビンゴバーガー

那古船形/ハンバーガー、サンドイッチ

3.52

279

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

ベーコンバーガーとフライドポテト、写真はありませんがローストビーフサンドを食べました。 ハンバーガーは写真では薄いように見えますが、バンズが大きいので1個でかなり食べごたえがあります。お肉は100%の国産牛を使用していると書いてありました。やわらかすぎず、固すぎず、そして肉汁をしっかり感じられるパティでした。こういうパティを求めてた!って感じです。 フライドポテトはカリカリで、じゃがいもを感じられて、変な後味を感じず、おいしかったです。 バーガーとポテトを食べた数時間後に食べたローストビーフサンドは小さめでした。ローストビーフはかなり火が通ってるようでした。やわらかくおいしかったです。 私が行ったときはテレビで放送された後だったのでかなり混んでおり1時間ほど待ちましたが、このおいしさのためなら数時間でも待てる!というほどの満足感があったのでぜひ一回行ってみてほしいです。

2023/05訪問

1回

日暮らしサンドウィッチ

市役所前、京成千葉、千葉中央/サンドイッチ、カフェ

3.50

82

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.9

ハムチーズはハムがたくさん入っていて、チーズも、とろけやすい感じで見映えもよく、サンドイッチの奥の方までおいしくいただけました。 もう一つのは、具がたくさん入っていて、こぼれ落ちそうでしたが食べごたえがありました。

2022/07訪問

1回

蕎麦処 こだか

京成千葉、新千葉、千葉/そば、うどん

3.48

150

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

鴨の生ハムと鴨せいろを食べました。 そばに癖がなく、とても食べやすかったです。

2023/04訪問

1回

オールデイダイニング サツキ

海浜幕張/洋食、カフェ、中華粥

3.50

128

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ディナーのビュッフェに来店したのははじめてでした。 海鮮丼やステーキなどはじめて食べてみたものもあります。 海鮮丼はどの海産物も新鮮でおいしく、ステーキは焼き加減もちょうどよく脂は結構ありました。私は脂っこいお肉をたくさん食べるのは結構キツいのですが、少量だったので大丈夫でした。あとお肉の下にあるもやしがおいしかったです。

2023/09訪問

1回

PIZZERIA 32

海浜幕張/ピザ、イタリアン、パスタ

3.46

128

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ロマーナとボスカイオーラ ビアンカを食べました。 ロマーナは甘酸っぱいトマトベースで、モッツァレラチーズとアンチョビがのっているさっぱりとしたピザです。アンチョビの塩辛さがアクセントになっています。 ボスカイオーラ ビアンカは、さまざまなきのこ、イタリアンソーセージ、そしてモッツァレラチーズがのった食べごたえ抜群のピザです。ひき肉のようなイタリアンソーセージの肉汁のうまみが効いていました。 ピザ生地はもちもちで、食べごたえがあり、腹持ちが良さそうでした。

2024/02訪問

1回

ジェラート ピケ カフェ 三井アウトレットパーク幕張店

海浜幕張/クレープ・ガレット、カフェ

3.46

106

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.4

テイクアウトの点数:3.8

できたてほかほかクレープ

2024/05訪問

5回

トラットリア・アルポンテ

北国分、秋山、矢切/イタリアン、ピザ、パスタ

3.44

100

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

テイクアウトの点数:3.6

2022/03訪問

1回

シャポー ド パイユ

西千葉、みどり台、西登戸/サンドイッチ、パン、洋菓子

3.44

60

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

2022/03訪問

1回

黒毛和牛焼肉 凱旋門 高品店

東千葉、千葉公園、栄町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.43

131

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.4

【食べたもの】 (メニュー名間違えているかもしれません) ・チョレギサラダ ・大盛ネギ上塩タン ・タンの2種盛(クーポン使用) ・薄切り上カルビ ・和牛カルビ ・壺漬カルビ ・ホルモン ・チーズチヂミ ・タンの3種盛2人前 今回はお肉を楽しもうと思いご飯は頼みませんでした。 そしてタンをたくさん食べました。

2023/07訪問

3回

バイキングレストラン カーメル

海浜幕張/ビュッフェ、スペイン料理、カフェ

3.42

61

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

コスパ最強!! ホテルのビュッフェでこの値段はコスパ良すぎます。 品ぞろえもよく、おいしいです。 特にデザートの品ぞろえがいいと思いました。ケーキやゼリーにクッキーや自分で味をカスタマイズできるポップコーンがあって選びたい放題です。 また来たいと思います。

2023/07訪問

1回

京都宇治茶 錦一葉 ペリエ千葉店

京成千葉、千葉、栄町/カフェ

3.39

69

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

和のクレープ

2023/01訪問

1回

タンネンバウム

八幡宿/惣菜・デリ

3.39

41

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

1枚目の写真は黒毛和牛サーロインローストビーフ。 醤油をかけて食べました。脂が多くて柔らかかったです。 2枚目は、商品名はわからないですが、どちらも生ハムです。なるとのようなものの白いものはチーズで、赤いものが生ハムです。もう一つのは、塩味が濃く、少し乾いてるような感じでした。胡椒がかかっているので気にならない程度に辛いです。

2022/05訪問

1回

BRILLAT-SAVARIN by TruffleBAKERY

京成千葉、千葉、栄町/パン、カフェ

3.37

131

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初来店です。ミルクフランスが買いたくて来店しましたが、売り切れてしまったそうで… しかし店内にあるパンがとてもおいしそうだったので試しに食べてみようとなり、3種のきのこのタルティーヌを食べました。キノコもチーズも大好きなので期待大でした。案の定おいしかったです! パンを温められる機械があったのでそれで温めてからいただきました。 値段はお高めですが、結構こだわってるみたい? また行きたいと思います。

2024/03訪問

1回

焼肉にくがとう 千葉駅前店

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

焼肉にくがとう 千葉駅前店

京成千葉、栄町、千葉/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.33

156

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

赤身肉が多いので脂っこすぎずおいしいです。お肉をよりおいしく食べるための工夫がとても上手だと思いました。 【食べたもの】 元祖イチボの一枚焼き すき焼風 →本当においしい!絶妙な量の脂に、ちょうどいい焼き加減のお肉。(私はやってないですが)それを卵と絡めて食べる。おいしいに決まってるよ。もちろん卵なしでもおいしかったです。 キムチとナムルの盛り合わせ →キムチはあまり辛くない。もやしをごま油で炒めたものがおいしかったです。 至福の握り →カンボジアの胡椒をそのまま食べたら結構辛さありました。握りと一緒に食べれば大丈夫です。お肉のとろける感じがたまらない。 上タン塩 →上タン塩でも十分おいしい。ぷるぷるという表現が近いかなと感じました。 にくがとうのランプ →赤身ぎっしりって感じのお肉でした。さっぱりしていておいしい。 にくがとうのカルビ (通称カルボ) →脂多い方のお肉だと思いますが、ここのカルビは脂はのっているはずなのに全然くどくない。10枚くらいは食べれそうです マニア肉フンドシ →赤身で、味付けもあっておいしかった。 マルチョウ(小腸の脂付き) →噛むのに時間がかかるが、噛めば噛むほど味が出てくるので、いくらでも噛んでられます笑。味付けも程よい。 石焼ユッケビビンバ →その場で店員さんが混ぜてくれるビビンバです。ユッケと書いてありますが、器が熱いのでちゃんとお肉に火は通りますし、おこげもできちゃいます。ピリ辛でした。 8時間煮込んだ本気のコムタンスープクッパ →スープにお肉の旨味を感じました。ですが、スープ自体は市販のだしのように思えました。そうでなかったらすみません…!!ですが、食べた瞬間思わず「うまっ」と口に出してしまうほどおいしいので是非一回食べてみてほしいです。 ハラミ(どちらか忘れた) →トリュフ塩がおいしい。

2024/05訪問

2回

黒毛和牛焼肉 凱旋門 武石IC店

京成幕張、幕張、検見川/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.27

69

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.3

2021/08訪問

1回

ホテルニューオータニ幕張 ザ・ラウンジ

海浜幕張/カフェ、ビュッフェ

3.23

201

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

「鬼滅の刃」コラボがあったため行きました。 ビュッフェの食事は品数は少ないですが美味しいです。ローストビーフやピザを中心に食べました。 写真1枚目の左側のものがおいしかったです。半熟の卵がとろけて、それをフランスパンにつけて食べると絶品でした。 スイーツビュッフェの品数はが多く、追加料金なしでパフェが食べれたりしました。私は、マカロンとストロベリーゼリーをいただき、ストロベリーゼリーがジャムみたいで味が濃く気に入りました。

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ