みかんだいふくなみかんさんの行った(口コミ)お店一覧

みかんだいふくのみかん日記

メッセージを送る

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

串家物語 ららぽーとTOKYO-BAY店

南船橋、船橋競馬場/串揚げ、居酒屋、ビュッフェ

3.04

64

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:2.4

友達とどこに行くかさんざん悩んだ結果、ここに行きました。 ランチタイムで11時前には入ったのですんなり入れました。 自分で揚げて食べれるっていうのは楽しいし、子供とかが気に入ると思います。 なにせチョコレートファウンテンありますから! 大人料金勢な私でもいまだにやります。マシュマロだけですが。 それだけでなく、ワッフルを自分で焼いたりできるのも楽しいです! あとソフトクリームもありますね。 私は牛乳類控えてるのとたまに生クリーム入ってるソフトクリームあるので食べたことありませんが、 ですが、料金がちょっと高いと感じちゃいます。 ランチタイムはまだ安いとしてもディナーは一人二千円代なので、入るなら絶対ランチおすすめです! あとは味ですが、食べ放題だからか油の質が良くはないなと思います。あと油をしっかり切りきれないからなんかペーパーほしい!ってなります。あ、でもなんか、ペーパーなしで油切る技とかあるんですかね?ちょっと調べてみます! 最後に食べ終わったあと、ららぽーと内を歩き回ってたんですが、少しにおいが気になりました。

2021/08訪問

1回

ミスタードーナツ イオンモール幕張新都心店

幕張豊砂、海浜幕張/ドーナツ、カフェ

3.03

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.5

デリシャスパーティープリキュアコラボのドーナツとココナッツチョコレートを頼みました。どちらも初挑戦です。 プリキュアのドーナツはストロベリーチョコレートにパステルピンクとパステルブルーのチョコスプレーののったハート型チュロスでかわいらしく、味も甘過ぎずでデリシャスマイル~したくなるようなおいしさでした。 ココナッツチョコレートは、これぞドーナツ!という食感で手作りドーナツにココアパウダーやチョコレートを練り込んだ感じがしました。普通に食べやすかったです。

2022/07訪問

1回

ディッパーダン イオン幕張店

海浜幕張/クレープ・ガレット、ジェラート・アイスクリーム

3.02

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.6

チョコバナナクレープ、チーパスを使うと400円のところ250円で買えるらしいので買いました。植物性ホイップクリームを使用しているようなので安心して食べることができました。あと、ソフトドリンクでなっちゃんオレンジを頼み、合わせて360円でした。

2022/03訪問

1回

サイゼリヤ スーク海浜幕張店

海浜幕張/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.04

36

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

2022/12訪問

1回

国産牛焼肉くいどん メッセアミューズモール店

海浜幕張/焼肉、ホルモン、肉料理

3.04

69

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.7

友人と来店しました。 綺麗で清潔感があったのと、友人が個室を予約してくれたので、とても快適でした。 【食べたもの】 ・人気の4種盛り(特選カルビ、国産中落ちカルビ、豚カルビ、ハラミ) ・国産ロース ・上タン塩とうす切りタン塩の食べくらべ ・まずはこれから!うす切りタン塩 ・ハラミ ・焼肉屋のねぎ飯 ・たっぷりコーンとチーズのチヂミ 【感想】 お肉はやはり国産と書いてあるお肉がおいしいと感じました。人気の4種盛りの中では国産中落ちカルビが一番柔らかくて食べやすいです。豚カルビは、焼肉で豚肉を食べるのが初めてだったので念入りに焼いたのもあると思いますが、油っこすぎずさっぱりしてました。特選カルビはちょっと固かったなという印象があります。ハラミは公式サイトに柔らかくするための加工をしてあると書いてあるので、そのせいなのかちょっと人工的な味に感じました。 国産ロースは、ロースというだけに柔らかくておいしかったです。 うす切りタン塩は予想より厚めで安心しました。さっぱりしていて、少し弾力のある食感が楽しめました。やっぱタン塩最高!レモン汁をつけるのでより爽やかです。タレでも食べましたが、タレに負けてしまってタンの肉汁のうまみが楽しめなかったのでやはりレモンをつけるべきだと改めて思いました。 上タン塩は、うす切りタン塩に比べて油が多いと感じました。噛みきりにくいので、諦めて一口で食べました。 最初は「米より肉!」だったのですがだんだんとお米が食べたくなってきたので、せっかくならと、焼肉屋のねぎ飯を頼みました。ねぎと胡麻油とのりなどが入っていたと思います。焼きたての肉にタレをたっぷりつけて、その肉をご飯の上でバウンドさせ、お米にタレと肉汁を染み込ませる、といったご飯だそうで、実際やってみましたが、とにかくうまい!!ただのタレご飯ではなく、肉汁やねぎ胡麻油にのりなどといったものも入ることによってよりうまみが引き立っているなと感じました。特に胡麻油がいい味出してる!胡麻油じゃなかったら恥ずかしいですが。このご飯のためだけにくいどんに行く価値はあると思います。 チーズチヂミは、チヂミの部分よりもチーズの割合が多かったです。外のカリカリに焼き上げたチーズと、中のとろりとしたチーズとコーンという最強コンビです。焼肉屋さんによってチーズチヂミにここまで差があるのが、少し驚きでした。

2023/02訪問

1回

おひつごはん 四六時中 イオンモール幕張新都心店

幕張豊砂/日本料理、海鮮丼

3.05

31

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

贅沢だし茶漬け

2022/03訪問

1回

はなまるうどん イオン幕張店

海浜幕張/うどん

3.03

10

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

塩豚温玉ぶっかけ中の温を食べました。 うどんがもちもちで食べ手応えがありました。 豚に塩味のする胡椒のついたタレ?みたいなのがかかっていて、いつも食べてるうどんとはまた違った雰囲気に変わったという新しい発見もありました。 おいしかったです。ごちそうさまでした。

2023/02訪問

1回

バーガーキング ペリエ稲毛海岸店

稲毛海岸/ハンバーガー

3.01

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

待ち時間に暇になったので、行きました。 ちょうどポテトが食べたかったので。 フレンチフライSとドリンクS(オレンジジュース)を頼みました。 フレンチフライは私が行ったことのあるファーストフード店の中で一番美味しいと思います。しっかり温かくて、サクサクしていて、そして油の味がそんなしない。 ドリンクはちょっと値段高いかなと思いました。

2021/09訪問

1回

日暮らしサンドウィッチ

市役所前、京成千葉、千葉中央/サンドイッチ、カフェ

3.50

82

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.9

ハムチーズはハムがたくさん入っていて、チーズも、とろけやすい感じで見映えもよく、サンドイッチの奥の方までおいしくいただけました。 もう一つのは、具がたくさん入っていて、こぼれ落ちそうでしたが食べごたえがありました。

2022/07訪問

1回

京都宇治茶 錦一葉 ペリエ千葉店

京成千葉、千葉、栄町/カフェ

3.39

69

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

和のクレープ

2023/01訪問

1回

無添くら寿司 千葉蘇我店

蘇我/回転寿司

3.02

25

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

2021/08訪問

1回

スターバックスコーヒー イオンモール幕張新都心グランドモール店

幕張豊砂/カフェ

3.05

28

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

甘すぎないドリンク

2022/02訪問

1回

デザート&デザート そごう千葉店

京成千葉、千葉、新千葉/クレープ・ガレット、ジェラート・アイスクリーム

3.23

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

バナナたっぷりクレープ

2022/02訪問

1回

シャポー ド パイユ

西千葉、みどり台、西登戸/サンドイッチ、パン、洋菓子

3.44

60

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

2022/03訪問

1回

ココス 海浜幕張駅前店

海浜幕張/ファミレス

3.04

40

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

友人と8時くらいに来店しました。幕張メッセで大規模なイベントが行われていて混んでるかなと思いましたが、イベント終了時刻と被らなかったためすんなり入れました。 チーズハンバーグステーキとドリンクセットCを頼みました。大体1500円ちょっとくらいの金額です。 いつも私はハンバーグには平らな皿によそられているご飯を頼むのですが、個人的に和食が好きなのと味噌汁がのみたかったので、茶碗(?)に入ったご飯、わかめと巻き麩の味噌汁、柚子とたこの酢の物らしきもの、ドリンクバーの付いたドリンクセットCを頼みました。いっぱい入っていてお得感がありました。 ハンバーグはCセットに箸がついていたので箸でハンバーグを切り分けようとしたのですが無理でした。ナイフじゃないと切れないです。チェダーチーズがかかっていたのでお肉の味だけでなく、チーズのとろとろ感も味わえて最高です。しっかり肉汁も出てました。 今回半年ぶりくらいに来店したのですが、特に驚いたのが、機械が料理を運んでくることです!! もう驚愕でした。それと同時にわくわく感もあるので、小さいお子さんとかは気に入ると思います。 ビーフハンバーグステーキ、ガーリックステーキソースとカリカリポテト、バーベキュー&マヨ、プレミアムドリンクバーを頼みました。 たっぷりチーズと国産舞茸の包み焼きハンバーグ150gセットAを頼みましたが、しっかり肉汁が出ていてアツアツでおいしかったです。 舞茸が好きで期待していたので、舞茸思ったより小さかったのが残念でした。 じゃがいもは粉ふきだったので、ホロホロでした。 ドリンクバーは種類豊富でファミレスの中で一番好きです。特にお茶系が多いのがありがたいです。

2023/01訪問

3回

果琳 ららぽーとTOKYO-BAY店

大神宮下、南船橋、船橋競馬場/カフェ

3.18

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

2022/05訪問

1回

ラ・メゾン アンソレイユターブル そごう千葉ジュンヌ店

京成千葉、千葉、栄町/カフェ、ケーキ、ヨーロッパ料理

3.08

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

前から少し気になってきたお店で、その日千葉駅周辺で用事があり昼食を取る必要があったので、なら行ってみようということで今回入ってみました。 私はビーフストロガノフを頼みました。ライスかパンのどちらかが付いてきます。私はライスにしました。 ランチで伺いましたが、私はグランドメニューから選びました。ショーケースにビーフストロガノフのサンプルが飾ってあり、美味しそうだと思ったからです。 ビーフストロガノフを食べたのははじめてなので、よくわからないのですが、デミグラスソースよりトマトが強い感じがしました。チーズや卵も入っていておいしかったです。

2022/08訪問

1回

バイキングレストラン カーメル

海浜幕張/ビュッフェ、スペイン料理、カフェ

3.42

61

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

コスパ最強!! ホテルのビュッフェでこの値段はコスパ良すぎます。 品ぞろえもよく、おいしいです。 特にデザートの品ぞろえがいいと思いました。ケーキやゼリーにクッキーや自分で味をカスタマイズできるポップコーンがあって選びたい放題です。 また来たいと思います。

2023/07訪問

1回

幸せのパンケーキ 船橋店

京成船橋、船橋、大神宮下/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.20

189

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

お店でスフレパンケーキを食べてみたいと思い、友人と一緒に来店しました。 15時頃にうかがいましたが、強風で電車が遅れてた影響もあるのか店内は結構空いていました。 幸せの桜パンケーキ、ホイップ抜きでいただきました。「洋」であるパンケーキと「和」であるあんこの組み合わせ、最高です! スフレパンケーキのことをとろとろなパンケーキだと勘違いしていましたが、実際はふかふかでしっかり火の通ったパンケーキでした。ともかくおいしかったです。

2024/03訪問

1回

ホテルニューオータニ幕張 ザ・ラウンジ

海浜幕張/カフェ、ビュッフェ

3.23

201

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

「鬼滅の刃」コラボがあったため行きました。 ビュッフェの食事は品数は少ないですが美味しいです。ローストビーフやピザを中心に食べました。 写真1枚目の左側のものがおいしかったです。半熟の卵がとろけて、それをフランスパンにつけて食べると絶品でした。 スイーツビュッフェの品数はが多く、追加料金なしでパフェが食べれたりしました。私は、マカロンとストロベリーゼリーをいただき、ストロベリーゼリーがジャムみたいで味が濃く気に入りました。

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ