りんりん(=^ェ^=)さんの行った(口コミ)お店一覧

行って参りました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 84

カフェ ウェーブ

千歳/カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.18

15

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ランチのあとに地元に戻り、いつも素通りしていた此方へ行ってみようとお友達と初訪です。 お友達はワッフルとドリンク、私はドリンクを注文。 スタッフさんはお1人なのかしら?とても感じの良い方で、お2階がネイルサロンでネイリストだそうで、とても美しい手でネイルも素敵でした♥ 店内にはバックやアクセサリーの他カワイイ雑貨も置かれています。陽射しがたくさん入りとても明るく居心地のいいお店です(⁠^⁠^⁠) ネイルの育成の話などを聞きながら、アイスティーのあとにはゆず茶もいただいちゃいました^⁠_⁠^ また来まーす!

2024/06訪問

1回

常

福住、自衛隊前、澄川/ラーメン、つけ麺

3.57

224

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

旦那様が行ってみたいとのことでお付き合い(⁠^⁠^⁠) お店の前は駐車場が大きく駐車には困りません。 日曜日のお昼、結構並んでいます(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 初めてなのでどれにしようか迷いますが、券売機の始めにある合わせみそ(私)と特製みそを選び購入すると、店員さんが来てトッピングの有無を聞いてくれます。沢山のトッピングがありますが、どれも無料だそうです( ゚∀゚ ) 並び始めて着席までは20分、ラーメンの着丼までが10分ほどでした。店内は家族連れや小さな子供連れの方々も多く、店員さんたちもとても感じの良い接客をされてました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 合わせみそは甘口で食べやすく、チャーシュー、メンマ、キクラゲピリ辛のトッピングにしていましたが…更に一味を瓶1/3ほど追加して美味しくいただきました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ごちそう様でした♥

2024/05訪問

1回

茶想もりた園 札幌北広島店

北広島市その他/甘味処、カフェ

3.08

30

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

買い物の途中で通りがかり、気付けばお昼を過ぎていたので初訪問しました。先客は一組、少し気になりましたが…いざ。注文先払い方式で、選べる茶そば御膳でマグロとアボカド丼を選び、出来上がりはベルで呼ばれ取りに行きます。空いていたので10分位でベルがなりました。 茶そばは緑々具合とクラッシュアイスものっていてビジュアルは美しいですが、丼が…ね。温かいご飯の上に薄ーい漬けのマグロが乗っているせいもあり生臭くて参りました。ここが改善されれば随分違うかもと個人的には思うところです。 茶そばは巻が強くほぐれないので、1玉をお出汁にドボンしていただきました。固麺好きですが、細麺だし蕎麦だし…芯はない方が╮⁠(⁠╯⁠_⁠╰⁠)⁠╭ 後半、入店されてる方はほぼスイーツ注文でしたが、横目でチラチラすると〜とても美味しそう♥やってしまいましたಥ⁠_⁠ಥ此方はお食事よりも…と後悔(T_T) 次回は是非スイーツをいただきに来てみましょっと(⁠^⁠^⁠)

2024/06訪問

1回

ギョウザとカレーのてっちゃん

環状通東、苗穂/餃子、カレー

3.43

32

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

今回はダンナさまとランチをこちらで。絶対驚くと思い、連れてきました(⁠^⁠^⁠) 2人共にギョウザ定食をお願いし、80年代の懐かしい歌謡曲を聞きながら暫し待ちます。 まずは野菜炒めとご飯のトレーが^⁠_⁠^続いてキョウザと小鉢の乗ったトレーが。ボリュームたっぷりのメニューにダンナさまもびっくり(゚д゚)おもてなしの心がお料理にあらわれていて、親戚の家に来たかのような感じです。今回も私はおかずだけいただき充分お腹いっぱいになりました(⁠^⁠^⁠)そして今日も餃子テイクアウトして家族へお土産♥食べごたえのあるキョウザですよ(⁠^⁠^⁠) 食後、今回はフルーツとコーヒーもいただけました。 メロンにゴールドキウイやその他色々なフルーツがてんこ盛りです(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧コーヒーも美味しかったです♥ お隣のCA〇〇Lさんへは何度か行きましたが、その度に気になっていたこちらのお店。 ギョーザとカレーって?!お店の外観もなかなかな雰囲気。怖い物見たさで(ごめんなさーい)息子くんを誘っていざ‼でした。 店内は満席で、カウンターに座って席が空くまで待ちました。ご主人が調理担当で奥さんが接客のようで、物腰柔らかな対応に「全然いくらでも待ちます♥」な気持ちになりました(⁠^⁠^⁠) メニューから、息子くんはカレーを、私はギョウザ定食をお願いしましたが、「時間がかかるのでこれを食べてお待ちになってください」と小さなエビ満月煎餅みたいなのを出してくださり暫く待つこと30分で配膳されました。混んでいたので仕方ないです(⁠^⁠^⁠)  配膳されたはじめのトレーには、盛りモリの野菜炒めと山盛りご飯にお味噌汁が(;゚∀゚)そのすぐあとにギョウザやら小鉢5個の乗ったトレーが配膳されヮ(゚д゚)ォ!これが1人前⁇でも、息子くんがいるので安心^⁠_⁠^ 程なくカレーも配膳されました。カレーは一皿のご飯に5種類のカレー(写真メニュー1)がかけられています。カレーのてっぺんにはカレー味のギョウザ1個が鎮座しております(⁠^⁠^⁠) 私のギョウザ定食ですが、大振りで皮厚めのギョウザは家庭的な味付で、少しづつのおかずたちがどれも美味しく、じんわりとお腹と心を満たしてくれました♥ギョウザがボリューミーなのでご飯はギブでした(T_T)残りはしっかり息子くんが食べてくれました!食後にコーヒーを出してくれるようですが、後客が席が空くのを待っているようなので、ギョウザ20個(冷凍)のテイクアウトをお願いして早々に退散することにしました。 次回はダンナ様とお邪魔したいと思います。 美味しかったです。ごちそうさまでした♥

2024/05訪問

2回

麺屋 高橋

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺屋 高橋

福住/つけ麺、ラーメン

3.73

856

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

待っても食べたい‼️

2024/06訪問

6回

ラマイ 千歳店

千歳/スープカレー、インドネシア料理

3.34

266

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

仕事帰り、同僚と一緒に久しぶりのラマイへ。 私はベジタブルカレーを4辛でお願いしましたが、辛口絶好調のようで辛みが足らずパウダーを追加しました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡野菜の素揚げ、メッチャ美味しい♥♥やはりレンコン、ナス、オクラが最高ですね!苦手な人参2本は同僚へ(^^ゞライスは同僚用にМをお願いし、私は2口だけでしたが、スープカレー大盛りはほぼ完飲しました。大変美味しゅうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 今回の接客スタッフさんの笑顔がとても素敵でした。 また伺います(⁠^⁠^⁠)

2024/05訪問

1回

あいチュらんど

長沼町その他/クレープ・ガレット、ソフトクリーム、カフェ

3.50

235

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

ランチあとにソフトクリームが食べたくなり…となると後悔したくないので、いざ‼あいチュらんどへ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 珍しく空いていて、並ばずして買えるなんてなんてラッキー(*´∀`)どのサイズか迷いましたが、やはり最後まで美味しく食べ切れるミニソフトにします。 あらっ 今日はふとっちょで可愛いミニソフトですよー(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠巻く人によって、隨分スタイルが変わりますねぇ^⁠_⁠^ まずは写メってからの〜ひと口♥ うんまー いつ食べてもあいチュらんどさんは間違いなーい‼ 今季も足繁く通いたいと思います♥ 今日はポカポカ陽気でソフトクリーム日和なので(個人的所見ですが)よりソフトクリームを美味しく食べられるようランチの前にお邪魔しましたイエ~ィ!!☆ そして、まだそんなに混んでないので待ち時間も数分でした。今日のソフトの巻きはスマートで美しいです♥美味しかったですよ〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 今日は早めのランチから、お出かけで時間も開いたのでレギュラーサイズをお願いします♥ パフェもクレープも気になりますが、まだ1度も購入したことがありません(^^ゞソフトでさえバニラオンリーで冒険できないタイプだからでございます(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠) そして次回もミニソフトかレギュラーサイズが迷うのでございます。ソフト、美味しかったです♥♥ 札幌からの帰りにソフトクリームが食べたくなり、回り道をして此方へ。 夕方の間食は夕食にひびきますから要注意です(^_^;) なので旦那さまと2人、今日はバニラミニソフトを♥ 珍しく並びなしで待ち時間なく買うことが出来ました。今日は真っすぐ上手に巻かれたミニソフトです(⁠^⁠^⁠)ミルキーな味わいですが、くどさもなく後味スッキリで大好きなソフトクリームです(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ ごちそう様でした♥

2024/05訪問

4回

ジーカフェ

福住、南郷18丁目、大谷地/カフェ、スープカレー、オーガニック

3.48

90

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

ランチの帰り道にどこかでお茶しようと、友人がググり15時少し前に此方のカフェへ。 入口奥にスタンダードプードル?入口手前で写メっている私たちを見て、女性スタッフとその隣でお行儀よくお座りをしてお迎え準備をしてくれてます(⁠.⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)⁠ (お昼営業は16時までだそうです)猫派の私は恐々と手の平を差し出してみると、ずっとクンクン…にゃんズの匂いがするのでしょう(=^・^=)おとなしく触らせてくれとてもかわいかったです♥♥ 素敵な小物や雑貨などが沢山の店内ですが、静かで落ち着きます。卓上のスタンドも雰囲気あって素敵♡ メニューを見ると、スープカレーのお店なんですね。 デザートはタルト2種とパフェも2種?かな、少なめです。ナッツタルトとアイスルイボスティーをセットで注文。1杯目のお水はサービスされますが、それ以降はセルフでペーパーなどのゴミは自分で所定のゴミ箱に処分するシステムだと女性スタッフから説明されました。 ナッツタルトが提供され、まもなくドリンクも到着。 ビジュアル好し♥ボリューミー(⁠^⁠^⁠)ひと口いただくとお味も好み^⁠_⁠^ルイボスティーはたっぷりなサイズで、しかも飲みやすいタイプ。どちらも高コスパ‼ どちらも美味しくいただきました。次回はランチでお邪魔したいと思います(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

2024/06訪問

1回

かまだ茶寮 円山

円山公園、西28丁目、西18丁目/甘味処、日本料理、カフェ

3.47

136

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

11時に予約をしてお友達と初訪問です。 2階席へ…と促され上がり、空いているテーブルに着席すると、素敵な雰囲気に期待が膨らみます(⁠^⁠^⁠) 2階は4卓だったかしら…?すでに先客ありです。 お料理は、予約時点で円山特上手織り寿司をお願いしていたので、着席からそんなに待つことなく手織り寿司から配膳され、続いて天ぷらが。色々なおばんざいが手盆の中一杯を占めている様は圧巻です(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠まぁ〜美しい♥ いただきまーす!! 味付けの濃淡があり、おかずでいただいたり手巻きにしたり楽しめます(⁠^⁠^⁠)天ぷらは温かいうちにいただきましたが…食感が残念。茗荷、ししとうはまずまずでしたが舞茸はビシャビシャでサクサク感なし(;´д`)トホホ…お芋は食べきれませんでした。天つゆはなく抹茶塩が脇にそえられてます。手巻きに戻り〜ご飯はもう少し固いほうが好みかしら。でも、優しめの酢飯でとても美味しいです♥海苔のパリッと感が全然なかったのはなんでだろー??(T_T)おばんざいの鴨肉、ハスのきんぴらパプリカ乗せ、大根人参の三つ葉結び、ナスガーリックが特に好みの味わいでした。手巻き用の醤油はジュレになっていて、具材に調和しやすくほんの少しで充分良い仕事をしていました!! 食べ終わってから、隣の席の方が帰りテーブル上にメニューがあるの見え手に取りました。配膳時、お料理の説明が一切なかったので(メニューにはおばんざいの種類説明、おかわり、手巻き寿司の食べ方等明記あり)これは本当に残念でした。でも、お味もまずまずで雰囲気は良いので、女子会ランチにまた伺いたいと思います(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ごちそう様でした!

2024/06訪問

1回

IL PLANETARIO

恵庭/イタリアン

3.32

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.9

ダンナ様もプラネタリオデビューです^⁠_⁠^

2024/06訪問

15回

麺屋 美しい日

早来/つけ麺、ラーメン

3.40

51

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

いつもは「麺や高橋」さんへ行っていますが、こちらのお店へは半分の距離なので、思い切ってお邪魔してみました。日曜日の11時半で先客3組8人でしたが、私達が入店した直後から来店客で満席になり…待ち客様も。これは期待できますね〜(⁠^⁠^⁠) ダンナさまはおさかな正油ラーメン、ネギ増しとライスを。息子くんは正油つけ麺を温盛り大に味玉とチャーシュー丼を。そして私は…思い切って(大食い2名いますからね)正油つけ麺の温盛り中!!くずメンマも付けて^⁠_⁠^ 店内は客席からあまり余計なものが見えず、スッキリした装いで清潔感が感じられます。 お店は2人(ご夫婦?!)での対応ですが、静かに且つ無駄な動きもなく20分程度で着丼です♥ 香りは…魚臭強めです。どうしても高橋さんと比べてしまいます(^.^;香りも色も全然違いますね。いざ実食! 麺の茹で具合はいいですね〜♡汁は…塩味の主張がはっきりしていて「しょっぱ(゚д゚)!」と思いながら食べ始めましたが…あら不思議(゜-゜)高橋さんとは違いネギの辛みが良いお仕事をしているからか?口慣れるのが早く美味しくいただきました。平メンマはいつもの感じ、くずメンマは初めてでしたが、とても食感良いです(⁠^⁠^⁠)でも、やはり匂いが少し気になりました(⁠•⁠ˇ⁠_⁠ˇ⁠•⁠)⁠おさかなラーメンは見た感じ、角張った麺に見えましたが、こちらオリジナルなのでしょうか〜?!気のせい??お隣の昔風ラーメンの麺がとても美味しそうに見え、ちょっとそそられました。次回はダンナさまに昔風ラーメンを食べてもらいお味見させてもらいましょーっと♥ 帰る際にお見送りしてくださった店主さんの笑顔がとても素敵でした。美味しいつけ麺ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

八紘学園 農産物直売所

福住、月寒中央/売店、ソフトクリーム

3.28

318

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

テイクアウトの点数:3.2

ランチの帰りに寄ってみました。 週末ですごく混んでいると覚悟して行きましたが、あら?全然並んでません…ね。レビューにあったように、お値段アップも影響しているのかしら?250円⇒400円は確かに大幅アップですね(⁠^⁠^⁠) 券売機で支払いを済ませ、券を渡してソフトクリームを受け取ります。他店と比較すると(今まで食べて来たところ)小ぶり目なソフトクリームです。私的にはいいサイズですが、甘いもの好きな方にはコスパが気になるかもしれませんね>⁠.⁠< ミルク感強めで甘いソフトクリームでした。

2024/05訪問

1回

田舎そば たちばな

札幌市清田区その他/そば、うどん、天ぷら

3.47

174

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

玉子丼が食べたくなりダンナさまとたちばなさんへ。 お昼少し前だったからかしら?珍しくP待ちなしで店内へヽ(=´▽`=)ノダンナさまはいつもの大もりにミニ野菜天丼、私はミニ玉子丼と梅定です(⁠^⁠^⁠)注文終わる頃からお客さんが続々ときてあっという間に満席になりましたよ。こちらのスタッフさん?学生さんかな?若いスタッフさんの感じの良いこと!!教育なのかそういう方に恵まれているのか…いつも丁寧な接客には感心してしまいます(^-^ ) さほど待たずに着丼です。今日も玉子丼が大変美味しゅうございます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)蕎麦もいいです。欲を言えば…もう少しかつをが効いた汁なら嬉しいです(^.^; ごちそう様でしたm(_ _)m 毎回お昼前には着くように来るのですが、いつも駐車場は一杯でまずは駐車場待ちから始まります。 駐車完了後は入り口のフード内の名簿に名前を書いて椅子に掛けて待ちます。 今日は島松沢のお目当ての蕎麦店に行ったところお休みだっので、御飯物も食べたいというお友達からの要望があり此方のたちばなさんへ。 実は此方は何度も伺っているものの…御飯物はいただいたことはありませんでしが、メニューを見るとミニ丼があるではありませんか(*^O^*) お友達はおろしごぼうの冷たい蕎麦にミニたまご丼、ワタクシは小食のためミニたまご丼に御飯物に付けられるセットでミニせいろを注文しました。 店内は満席ですが、店員さん方は丁寧な感じのよい接客に加えテキパキ配膳下膳をされているのを蕎麦茶をいただきながら眺めていると程なく着膳。ミニ丼というのでお茶碗程度を予想していましたが、いえいえ中々な量です。たまご不足のこのご時世に満足のたまご量で、蕎麦汁に比べると少し濃いめの味付けですが美味しくいただきました。噛みごたえのある太丸な蕎麦は此方のお店独特です。蕎麦の香りは弱いですが、辛汁もキリッと系ではないのでバランスとしてはいいのかなぁと思います。おろしごぼう蕎麦は揚げごぼうの食感はいいですが、蕎麦との相性としてはごぼうの旨味を感じるには肉ごぼう汁(肉ごぼう蕎麦)の方が個人的には好みでした。汁を浸けて食べたい方、かけたい方と食べ方を選べるよう猪口が付いてくるのは嬉しいですね。 また、蕎麦の大盛り料金が他店と比べ驚くほど安価でございますよ ー(*´∀`)♪ 本日も ごちそうさまでした。

2024/05訪問

2回

もち処 一久 大福堂 清田ミニショップ

大谷地、南郷18丁目、ひばりが丘/大福、和菓子

3.04

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

コメリの帰りに時々寄ります(⁠^⁠^⁠) ドライブスルーできるようですが、いつも店内に行き選んで購入しています(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 狭い店内ですが、それなりに種類もあり十分選べますよ。 店の外には自販機もあり、冷凍品で販売されてます。 1度だけ購入しましたが、その際解凍が上手くいかなかったからか商品自体なのか、硬い大福が3個もあり、それ以降は店内購入するようにしています。←いつも美味しいです♥

2024/02訪問

1回

蕎麦人

山鼻19条、東屯田通、石山通/そば、天丼、かつ丼

3.47

130

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

お目当てのお店がお休みで、どこに行こうか車を走らせていたら、此方の大海老天丼の看板写真に目を奪われUターンして駐車場にIN(⁠^⁠^⁠) 初めてお邪魔します。 券売機で食券を購入後にそのまま調理カウンターへ出して、引き換え札を貰って着席して待ちます。 ダンナさまは大もりとミニ野菜天丼、私は大海老天丼で蕎麦茶を飲みながら番号を呼ばれるのを待ちます(⁠˘⁠⌣⁠˘⁠ ⁠)5分程度で呼ばれ受け取りに行き、カウンター横の台から箸や調味料を借りて席へ(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡ お値段見て、大海老のサイズは期待していませんでしたが…990円の天丼でしかも5本も乗っていて、コスパの良さにびっくり〜(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠さてお味は?食べる分だけタレをかけまして一口^⁠_⁠^熱々サクサクでプリプリ♥海老天◎ご飯はパサついていたのが少し残念。女性仕様だったのかしら?ご飯は少な目だと思います。2本はタレで(甘さ控えめであっさりしてます)1本は塩でいただき満足❗残り2本はダンナさまにお願いして完食(⁠^⁠^⁠)ダンナさまの蕎麦は、細めの更科蕎麦で量も多く(大盛り)お腹いっぱいになったそうです。十割蕎麦もあったのですが、食券購入時に気付かずスルーしてしまいました(^^ゞまた、近くに来ることがあれば、その時は十割蕎麦をいただきたいですね♡ ※生ビール250円とは驚きでございますw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

2024/05訪問

1回

カレーショップ インデアン まちなか店

帯広/カレー

3.47

713

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

息子くんが豚丼を食べに行った帰りに、鍋持参で(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)インデアンルーのみ4人分をお土産用にテイクアウト。 弱火でゆっくり温めてから食べましたが、濃いめのドロッとタイプでレトルトカレーの感じでした(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠ わが家の息子くんたちの白飯量からすると、2人で丁度良い量でした(⁠^⁠^⁠)お味見ごちそうさまでした(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

2024/05訪問

1回

あいすの家とエトセトラ

北広島/ジェラート・アイスクリーム、パン、ソフトクリーム

3.23

110

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

札幌ランチからの帰りに、あいチ〇ら〇〇へ行くつもりでいましたが、ダンナさまのリクエストでコーヒー味のソフトクリームがあるこちらへ。 GWだからいつも以上の混み具合で、入口の外まで待ち列が(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~ ダンナさまはコーヒーマーブルを私は濃いミルクを。アジア系のスタッフさんが巻いてくれたソフトは…なかなかのぶちゃいく姿の仕上がりになりましたが、味は一緒ですから気にしない気にしない(⁠^⁠^⁠)  はい^⁠_⁠^美味しかったです♥ 北広島からの帰り道、ソフトかジェラートをとなり、ならば両方あるこちらへと久しぶりにぶりに寄ってみました♥ やはり混んていますね(^^ゞ並んで待つこと10分位。 息子くんはジェラートを。ダンナ様と私はソフトで濃いミルクを注文。 スマートな巻き具合が好きです♥♥ 甘みは強いですが、くどさを感じることなく一気に食べられちゃいました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)久しぶりに美味しかったぁ〜♥ごちそう様でした!

2024/03訪問

2回

一玄舎

長沼町その他/パン、かき氷

3.26

25

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

10年は素通りしていた此方のパン屋さん。 お友達と近くを通ったので、思い切って訪ねてみました。小さな店内には、お年を召したご主人がおられ、とても静かな対応でした。 今どきのパンは見当たりませんが(売切れかな?!)馴染みある種類のパンが十数種類はありました。 カスタードクリーム系と、メロンパン、チーズ系とそれぞれを購入しました(⁠^⁠^⁠) 飲み物があったほうがいいパンかなぁ^⁠_⁠^ 懐かしい感じのパンでした。

2024/04訪問

1回

そば哲 遠浅店

遠浅/そば

3.44

88

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

旦那さまに誘われそば哲さんへ、私は初訪です。 息子くんは別な蕎麦屋へ行きたかったようですが、今日は一緒にこちらへ。 お昼前の到着でしたが、すでに満席だったため、ギャラリーの建物に案内されました。 ご主人が蕎麦打ちしている所を拝見しながら席に着きました。匂いや見えるホコリが気になりますが…古い建物なので仕方ないですね(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ 旦那さまは鴨せいろそばとシャケおにぎり、息子くんは野菜天ぷらともりそばとたらこおにぎり、私は鶏ごぼうそばを。あとからミニかき揚げ丼も誰か用に注文しました。 待っている間に写メを撮りまくり待ちます^⁠_⁠^ うーん、今回?の蕎麦の口触りや香り、汁も個人的に好みではありませんでした。こちらの蕎麦はかなりやわらかいのですね。忙しいからかしら?かき揚げ丼は油切れしてなくてご飯が油まみれで食べられず残念。 ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

キノトヤ カフェ

大谷地、南郷18丁目、ひばりが丘/カフェ

3.10

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ランチの帰りに、きのとやさんでお3時のソフトクリームを♥ 駐車場もちょうど空いてすぐに停められました。 欲張ってバームクーヘンとミニソフトのセットを頼みました。ミニソフトなのになかなかのボリュームで、バームクーヘンまでは無理でした(^_^;)お連れ様が美味しく頂いてくれてます(⁠^⁠^⁠)コーヒーはちょっと薄めで本格的とは言えませんが、飲みやすくてしかもマグ提供なのは嬉しいです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 卵かけご飯が気になりました。でもね〜こちら方面まで来ちゃうと他の美味しいものになってしまうのですよね(T_T) ソフトクリーム、美味しかったー♥♥ ずっと素通りしていた…きのとやさん、ランチのあとにお友達と寄ってみました(⁠^⁠^⁠) 私は別腹がないので^⁠_⁠^飲み物だけのつもりでしたが、ショーケース見たら美味しそうなフルーツが目に入り♥フルーツカップケーキと紅茶のセットを。でも、フルーツだけいただきごちそうさまとなってしまいました。どのフルーツも味の濃いこと、甘いこと。お腹に余裕があれば下のスポンジまでいけたのに…(T_T) 紅茶はポットで来ましたが、薄かったです。 次回は、ソフトクリームかな?

2024/04訪問

2回

ページの先頭へ