Táochīさんの行った(口コミ)お店一覧

たおちログ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ホルモン

開く

閉じる

行ったお店

「ホルモン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 35

ホルモン焼幸永 本店

東新宿、西武新宿、新大久保/ホルモン、焼肉、韓国料理

3.51

517

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.5

平日11時半訪問です。 12時になるにつれお客さんがゾロゾロ入り、すぎる頃には満卓でした。 ◎厚切りタンステーキ ○特上和牛タン塩 ○上ねぎタン塩 ◎特選カルビ ○カイノミ ◎特選和牛ハラミ ○幸永カルビ ◎ミスジ ◎ジャンボリブロース ◎上ミノ ◎極ホルモン ◎ハツ刺し ◎桜ユッケ ◎味付けエビ ○和牛のたたき ◎石焼ユッケビビンバ ◎とうチーサラダ ◎が特に印象に残ったものです。 とにかく全て美味しい。 ボリューム満点。 本当に美味しい。 提供するタイミングも絶妙。 毎日行きたい。 新宿で久しぶりにお気に入りのお店が増えました! ご馳走様でした^_^

2022/07訪問

1回

焼肉チャンピオン 東京プリンスホテル店

御成門、神谷町、赤羽橋/焼肉、ホルモン、担々麺

3.14

84

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

◎おすすめランチコース 13時過ぎ訪問。 先客は2.3組程。 半個室の席に案内されました。 名物含むランチコースを注文。 五種の前菜、サラダから既に美味。 スナップエンドウのキムチって初めて食べたかも。 一品目のお肉はタン。 この薄さから想像出来ないぐらいの旨みの強さ。 白髪葱を巻いて食べます。美味。 つぎは名物ざぶすき。 店員さんが焼いてくれます。 ねっとり濃厚な卵黄。 歯がいらないくらい柔らかいお肉。 二種の部位それぞれ脂が甘くて口溶け滑らか。 流石名物だけあってかなりの絶品。 最後はホルモン2種、希少部位4種。 ミノとホルモンは辛味噌(?)でかなりの味の濃さ。 くどくはない、コクのある美味しさ。 希少部位はどれも美味しかったですがいちぼが1番でした。 口に入れた瞬間溶けるほどたっぷりのサシ。 甘く香ばしい脂がジュワァと広がります。 美味しすぎる… ご飯物は冷麺を選択。 ちゅるんちゅるんの麺。さっぱり上品な味。 気持ちよく〆れる味でした。 食後は杏仁豆腐とコーン茶。 出てくる食材すべてが美味しかったです。 久しぶりにドストライクな食事でした。 恵比寿の本店も行ってみたい…! ご馳走さまでした( ^^ )

2022/07訪問

2回

焼肉陽山道 上野駅前店

京成上野、上野御徒町、御徒町/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.48

204

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

⭐︎希少部位ランチセット 料理が来て驚いたのはその分厚さ。 全てが分厚い! 焼肉というより最早ステーキ… それでいてサシは甘くとろける美味しさ みすじもここまでの厚さのものは初めて見ました。 お肉以外のおかずも美味しくて、 大大大満足のランチになりました!

2021/11訪問

1回

俺の焼肉 銀座9丁目

新橋、内幸町、汐留/焼肉、ホルモン、麺類

3.49

716

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

2週連続。 5種盛りの部位が先週と変わってた! L.Oは2時。 メニューだけかと思ったら ドリンクバー、卵スープのおかわりも同じく2時まで。 ライスはカレーとこの日特別メニューのローストビーフ丼に変更。 焼肉専用ライスより大容量で食べ応えある! カレーはもちろんビーフカレー。 今回も大満足。 ご馳走でした^_^ 平日13時過ぎ。 混んでるかな〜と思って入ったら意外とそうでもない。ラッキー。 ランチメニューから2種類注文。 ■A5黒毛和牛5種盛り ¥4378 ■極上タン・極上ハラミ ¥4620 見た目超良すぎる!! でっかいお皿にでっかいお肉。ランチとは思えない豪華さ。 肉質は硬いのもあるけど味は良し。まあこのボリュームなので許せる! 1番美味しかったのはハラミ。肉汁滝の如く出てきて超旨い。 タレも甘口と辛口2種類あるのが良い。 ライスとスープはおかわり自由。 ライスはプラス料金で焼肉専用ご飯に変更。タレが塗されたお米に韓国海苔。肉乗っけなくてもそのままイケる。 卵スープはふゎっふゎたまご。これがめっっっっっちゃくちゃ美味しい。おかわり自由なのが信じられないくらい旨い。 旨すぎて4杯お代わり。 さらにソフトドリンクは300円でドリンクバーに出来る。しかもセルフじゃなくて店員さんが持ってきてくれる。 どこまで最高なんだ!!!もう焼肉ランチはここで充分。 お値段だけ見るとランチタイムにしては高級だけどコスパも超超超高。 焼肉ラバーからするとアリよりのアリすぎ。 4丁目店とは天と地の差。 こんなに最高なのに人が少ないのも良い。 接客も親切丁寧、素敵な笑顔で非の打ちどころ無し。 また来ます。 ご馳走様でした^_^

2023/07訪問

2回

焼肉チャンピオン ペントハウス

恵比寿、代官山、中目黒/焼肉、ホルモン、冷麺

3.57

411

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.2

◎特選和牛上級おまかせコース お肉の種類・量、大満足です! ホルモンが出てきてもう終わりかな、と思ってから赤身の盛り合わせが出てきてびっくり。 味はもちろんどれも絶品♡ ヒレは分厚くしっとりもちもち。 うわみすじはやわやわで旨味強し。 お目当てのとろとろで甘い脂のザブスキも期待を裏切らない美味しさ。 プリンスホテル店はスタッフさんが焼いてくれましたが、こちらは自分で焼くスタイルでした。 デザートのマンゴープリンも美味しい! 完全個室でお店の雰囲気も落ち着いていて、とても良いランチになりました( ^^ ) ご馳走さまでした。

2022/06訪問

1回

みやび 六本木店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

みやび 六本木店

麻布十番、六本木一丁目、六本木/焼肉、ホルモン、ステーキ

3.62

554

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

金曜12時半訪問。 2名予約でとても広い個室に案内して頂きました。 6人は座れそうなテーブル。 完全プライベート空間で心ゆくまでお肉を焼けました! コースのお肉盛りがとにかく凄い! ひとつひとつのお肉が輝いている。美しい。目の保養。 白いお肉と赤いお肉交互に食べると違いが分かりやすいです、と説明を受ける。なるほど。 ビジュアルを裏切ることなく全部美味しい。美味しすぎる。しかも全部厚切り。贅沢すぎる。 ランチからこんな上質なお肉頂いちゃっていいんですか?????ありがとうございます。 推しはリブシン。 盛り付けのでは飽き足らず単品で追リブシン。 2度目も旨い!!!!!!! 脂が本当に旨い。甘い。最早飲み物。 歯を入れた時はサクッとするのに次の瞬間はもうなくなってる。なんて刹那なお肉。 セットのサラダやスープ、キムチも上品かつ美味しい。 冷麺のスープは辛味噌で初めて食べる味でした。 最近は煙もくもく系にハマっていたので高級なお店の良さも改めて実感。 とても良い充実したランチになりました。 ご馳走様でした^_^

2022/12訪問

1回

焼肉 オリオン

牧志、美栄橋、安里/焼肉、ホルモン

3.33

34

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

休日19時訪問。当日予約。 意外と空いててビックリ。 お肉どの種類も美味しくて 食べ放題とは思えないクオリティ! 味だけじゃなくて厚さもしっかりある。 食べ放題ありがちのペラッペラ肉じゃない! キムチ・ナムルもおかわり自由。 サーブも早くてストレスフリー。 大満足! ご馳走様でした^_^

2022/07訪問

1回

うしごろバンビーナ 銀座店

銀座、東銀座、有楽町/焼肉、ホルモン、牛料理

3.50

425

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

◎贅沢生肉とサーロイン、タンの食べ比べセット 土曜の12時、予約して訪問です。 ◎本日のサラダ サニーレタス、タマネギ等。 韓国風の甘辛ドレッシングが美味しい! ◯前菜2種 もやしのナムル、カクテキ。 ◯特選赤身肉の燻製醤油握り ◎うしごろユッケ ねっとりむちむちの生肉。 既にされている味付けと濃厚な卵黄のバランスがとても良。良すぎる。 ◎本日のタパス この日は茹でタン。 歯がいらないぐらいやわっやわのお肉。 タンの旨味も◎ ◎スープ 味濃いめのわかめスープ。 こちらのコース、ライスも出されるのですが この日のお米があまりにもポッソポソで…。 そのままだと飲み込めないくらい硬く、大盛りにしてしまったので食べ切れるか不安だったのですが こちらのスープのおかげで何とか食べられました。 ◎上タン塩・タン先・タン下駄 上タン塩が旨味強くて美味しい! タン先タン下駄は美味しかったですが、薄すぎて焼くと焼き上がり凄くちっちゃくなりました。 ◎厚切りハラミ タレはまだ運ばれていないのでそのままで。 こちらも旨味強くて◎ ハラミをダイレクトに味わえました。 ◯激選希少部位塩1種 ◎サーロインのすき焼き 脂が甘くて美味しい〜! お肉も柔らかい。 こちらも濃厚な卵黄をたっぷり絡めて。 幸せでした^_^ ◎激選希少部位タレ2種 シンシンとクリ。 シンシンってこんなに美味しかったっけ?!となる程。 クリはスジが目立って噛みにくかったです。 ◎切り落とし盛り合わせ 小さい代わりに分厚いお肉。 これがとんでもなく美味しかった…。 甘味の強い脂がたっぷり。 口の中でとろっとなくなる。 部位を聞きそびれてしまったのが残念です。 ◎特選ホルモン3種盛り合わせ ミノ、上ミノ(?)、ホルモン 全てクセがなく食べやすかったです。 ただこちらもカットが小さく、焼き上がりかなりちっちゃくなりました。 ◎うしごろカレー 大好物のうしごろカレー。 煮込まれたお肉の旨味が凝縮された安定の美味しさ。 バンビーナでも出てきて嬉しかったです^_^ ◯お茶 食後には温かいお茶とハッカの飴。 デザートはありません。 他のうしごろよりカジュアルということであまり期待はしていなかったのですが、お肉の質が想像より良いものが多く驚きました。 特にお肉の種類と量に関しては文句なし!です。 美味しいお肉をお腹いっぱい堪能できて幸せでした。 ライスだけ美味しく炊いて欲しいです。 大大大満足のランチになりました^_^

2022/04訪問

1回

牛の達人 Private 西新宿店

西武新宿、新宿西口、西新宿/焼肉、牛タン、ホルモン

3.42

165

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチで訪問。 極みコースを頂きました。 海鮮和牛ユッケ 生肉、ホタテ、エビにタレをかけてよく混ぜて頂きます。 お肉も海鮮もむちむち新鮮。 わさびも入っておりいいアクセント。 タレがまた美味しい〜〜 一品目から感動しちゃいました。 農園サラダ 甘めのドレッシング。 パプリカやトマト、カボチャなど豊富なお野菜のサラダです。 上質タン2種 ひとつはさくさくの歯応えしっかりタイプ。 もうひとつはむっちりやわらかタイプ。 レモンが付いていなかったので岩塩プレートだけで頂きましたが、それでちゃんと美味しいから凄い! 希少部位盛り合わせ ミスジ、芯芯、トウガラシ、肩三角。 赤身最高です。 部位表を見ながら味わいました。 ミスジが一番美味しかったです。 黒毛和牛タレ 部位はカメノコでした。 風味豊かな赤身。 シンプルにわさびと岩塩プレートで。 いいお肉はシンプルな味付けで食べたい派です^_^ ホルモン2種 コリコリとミノでした。 コリコリは初めて食しましたがその名の通りコリッコリ!笑 ミノもサクサク噛み切れる。 塩ダレが美味しかったです。 和牛炙り握り 醤油をかけて頂きます。 これがまたすんごい… 口の中でとろっととろけてなくなるお肉。 サシは濃厚な甘さなのにしつこくない。 チラッと乗っかってる金箔がファビュラス。 味も見た目もパーフェクトでした。 デザート アールグレイ味のプリンでした。 上にはクッキーの砕いたようなものが。 美味しかったです^_^ お昼からこんなに質の良いお肉が頂けて幸せでした。 またお伺いしたいです。

2022/02訪問

1回

和牛焼肉 やくにく

新宿三丁目、新宿、新宿西口/焼肉、ホルモン、牛タン

3.46

301

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日11時すぎ訪問。 【ランチ特別コース極】 回を重ねるごとに美味しくなってる! 特に和牛炙り握り。 つやつやとろっとろの和牛。脂たっぷり。甘! 前はここまでじゃなかったような。 あまりにも美味しかったので単品で極み肉寿司3種を追加。 こっちにはフォアグラ、キャビア、雲丹乗せ。 雲丹乗せには更に雲丹ソース。 ブラボー。最高。100貫食べたい! チャンピオン牛のハラミも美味しかった〜 こちらも単品メニュー。 たったの2枚。されど2枚。超〜分厚い。 こんなに分厚いのに簡単に噛み切れる柔らかすぎる。 またまた単品の盛岡冷麺も◎! ちゅるっちゅる麺。小麦粉のいい風味。 酸っぱみと出汁のバランス最高! 気軽に入れる綺麗な焼肉。美味しい焼肉。 お昼からやってるのもありがたい! ご馳走様でした^_^ ランチのコースで訪問。 こちらはタレもありますが、岩塩プレートで食べるスタイル。 焼いたお肉をプレートに少し擦り付けます。 思ったよりもしっかり味がお肉に付いて、岩塩によりお肉の旨味が引き立ち美味しかったです。 牛の達人の姉妹店ということで期待しすぎたためか、 お肉は味もボリュームもウーン…。 ディナーだとまた違うのでしょうが… 店内は綺麗で、半個室だったので居心地は良かったです( ^^ )

2023/01訪問

2回

恵比寿焼肉 kintan

焼肉 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2021 選出店

恵比寿焼肉 kintan

恵比寿、代官山、中目黒/焼肉、鉄板焼き、ホルモン

3.55

1333

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

一番ボリュームが多いものを頼みました。 質より量になると思いきや全くそんなことはなく、 分厚いお肉が沢山盛られてありました。 期間限定の鰻丼は鰻屋さんで食べるのと負けないくらい美味しかったです。 ライスとスープはおかわり自由で、大満足のランチになりました( ^^ )

2021/08訪問

1回

焼肉うしごろ 新宿三丁目店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉うしごろ 新宿三丁目店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.65

708

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日13時予約訪問。 平日だからか満席ではなかったように思えます。 コースだといつも物足りないので全てアラカルトで注文。 何頼んでもハズレがなくて抜群の安定性。 自分の中では第二の叙々苑的存在です^ - ^ うしごろがついに新宿に出来たと聞いて訪問。 お店の装飾はシックな落ち着いた感じですが雰囲気は若い人向けの様に感じました。かかっていた曲がノリの良い曲だったからかもしれません。 接客もフランクな感じです。 コース料理は普通の焼き肉はもちろん、変わった逸品もあって食べて楽しい見て楽しいものでした。 ロッシーニ風で食べたお肉は斬新で美味しかったです。 ランチだったからでしょうか。びっくりする程薄いお肉だったり、味の質は思ったより普通でした。 次回はディナーで来てみたいです。

2023/02訪問

2回

ビーフキッチン 渋谷店

渋谷、神泉、代官山/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.51

511

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.8

休日11時訪問。 スタイリッシュなお店。英語のスローガン(?)だったり店員さんの掛け声も英語。 【ビーフキッチンコース】 驚きの15品!コスパ良杉! ナムルとキムチはおかわり自由。神…?? 肉質いいし一品料理も美味しい。最高。 さらに2h飲みほ付き。本当にありがとうございます。 ◎牛頰肉のシチューカツ 箸で切れる。世界一柔らかい牛頰肉かもしれない。 ◎合法ユッケ タレ濃くてうまい。 ◎ワンタンスープ ◎かぼちゃプリン とろっっっとろ系ぷりん。最早飲み物。 肉以外のコース内の推しメニュー! 肉は全推し。 コースの他に単品も注文 ◎大判サーロイン 1番うまい。 〇中落ちカルビのサムギョプサル 〇はらみの切り落とし 〇上レバー 〇和牛ホルモン 〇センマイ刺し アラカルトのお肉は一切れ単位で注文するスタイル!味見とかに丁度いい。 ◎アボカドナムル めっっっっっっっ美味しい。アボカドごろごろ。 アボカドのクリーミーさと味付けのピリ辛さが絶妙すぎる。 ◎石焼ビビンバ 店員さんが混ぜてお椀に持って完成。石の器はその場で回収。 タレぶっこくて美味しいな〜〜!!若干しゃばしゃばで焦げが少なかったのがちょと残念。 でも美味しい!!! また行きたい〜〜 ご馳走様でした^_^

2023/04訪問

1回

銀座焼肉 Salon de AgingBeef

銀座、東銀座、銀座一丁目/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.69

323

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

平日12時訪問 完全個室でランチコースとアラカルトメニューを頂きました。 【熟成米沢牛 極上コース】 キムチ盛り合わせ 旬菜ナムル 極上黑タンと熟成タンの食べ比べ ◎特選部位2種 サラダ ホルモン2種 極上部位2種 大判極上ロース お食事 デザート 特選部位皿のロースがうんまい。 熟成肉ってそうじゃないのとこんなに違うんだ…!! 旨味、コクが凄い。 旨味がギュッと凝縮した肉汁がサイコ〜〜〜 鼻を抜ける香りも超濃厚。 【アラカルト】 ◎焼きすき 大判サーロイン ◎雲丹と炙りサーロインの手巻きキンパ もも肉のユッケ仕立て ◎上ミノ レバー ◎石焼ビビンバ ◎石焼ガーリックライス 個人的には焼肉より創作料理の方が推し! 手巻きキンパは超絶品。 サーロイン柔らかすぎ。お肉どこいっちゃったの… 口に入れた途端無くなっちゃった… その美味しさにわんこキンパで食べる人がいるとか。わかる。超わかる。 焼きすきも肉は言わずもがな、卵黄が濃ゆくてねっとりうまい! 個人的焼きすき風ランキング1位かも。 どれを頼んでも全部美味しかったです。 白大理石でラグジュアリーな内観。 心ゆくまで美味しいお料理を堪能出来ました。 ご馳走様でした^_^

2022/12訪問

1回

焼肉チャンピオン 池袋東武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/焼肉、ホルモン、冷麺

3.53

228

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

大好きなお店!今年初。 休日15時過ぎ訪問。 時間的にはおやつ時なのにかなり混んでる! 夜は予約で満席なのでそれまでの2時間制でお願いしますとのこと。 自分達の後のお客さんは断られてたのでギリセーフ! 推しメニュー 【焼肉チャンピオンネギ巻きタン塩】 【ざぶすき】 当方不動の二大好物。 チャンピオン来たら絶対これ。 ただこの日のタンは凍ってたのでちょっぴり残念。でも美味しい! 【上ミノ】 タレがピリ辛で美味〜 【上カルビ】 脂あまーーい! 【特上ハラミ】 【トマトサラダ】 【石焼ビビンバ】 【本日のアイスクリーム】 初めて頼んだ! この日はイチゴ練乳のソフトクリーム。 これがめっっっっっっちゃ美味しい!!!! 柔らかい食感も好き。 2023年も安定の美味しさ!! 今年も沢山来れたらいいな〜 ご馳走様でした^_^ 東京プリンス店には週一で行ってしまうぐらい大好きな焼肉チャンピオン。 池袋にもあったとは知らず、近場で用があったので入ってみました。 ランチコースとアラカルトで2品注文しました。 〇サラダ にんじん?たまねぎ?のさっぱりしたドレッシング。 レタスメインで結構ボリューミー。 ◎牛すじポン酢 しっとりやわやわお肉。 柚子胡椒との相性がかなり良く美味。 〇キムチとナムルの盛り合わせ 〇タン塩 〇ざぶすき 東京プリンス店や恵比寿店はスタッフさんが焼いてくださりますがこちらはセルフスタイル。 自分で焼くのは初めてで上手く焼けるか心配でしたが、上質なお肉のお陰で美味しく頂けました。 たまたまだったかもしれませんが黄身の色の濃さと味が薄く感じました。 大きさも他店より小ぶりな気が。 〇ホルモン2種盛り合わせ マルチョウとハツ。 〇おまかせ部位3種盛り合わせ ササミ、カメノコ、カイノミ うーん。全体的に筋筋していました。 お肉も若干硬い。 味は美味しいです。 ◎冷麺 ◎なめらか杏仁豆腐 ◎特上ハラミ こちらはアラカルト。 最早ステーキでは?と思うぐらい分厚いハラミがドドンと4枚。圧巻のビジュアルに驚き。 厚さとは裏腹に筋感はなく、やわらかくジューシー。 ハラミにありがちなグニグニ感もなくほどける感覚なのであっという間に完食。 この日食べたお肉で1番でした。 ◎ねぎ巻きタン塩 安定の美味しさ。 ごま油が効いたネギがおいっっしい。 ◎上ミノ こちらもアラカルト。 クセもゴム感もなく美味しかったです。 〇せんまい刺し せんまいが苦手なわたしでも食べられました。 嫌な食感はなく爽やかなシャクシャクさ。 ネギときゅうりでさっぱりです。 他の店舗と比べてしまうと質は劣ってしまいますが 比べなければやっぱりとても美味しいお店です。 お店の高級感、ホスピタリティは素晴らしいので居心地のよいランチになりました( ^^ )

2023/02訪問

2回

焼肉 おくむら

麻布十番、六本木、六本木一丁目/焼肉、ホルモン

3.56

235

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

⭐︎デラックス定食(2600円) ランチで訪問。 豊富なランチメニュー。 迷った末3種の部位のデラックス定食にしました。 最初にお肉以外のお膳が到着。 ライス、スープ、サラダ、白菜のキムチ、ナムル、タレ。 サラダのドレッシングは甘辛。 シャキシャキのキムチとナムル。 暫くしてお肉の到着。 色鮮やかな赤と綺麗なサシ。 焼く前から美味しそうです。 上タン塩は薄切りながらもしっかり歯応えあり旨味あり。 レモンを絞る用の小皿があると嬉しかったです。 上カルビは柔らかくとろける甘いサシ。 上ハラミは厚く赤身とサシのバランスが◎ 旨味を十分に感じられました。 一枚一枚肉厚で大きめなので満足度も高。 同行者は上カルビ定食の大盛りを頼んでいました。 そちらも見た目ボリューミー。 美味しい美味しいと食べておりました。 〆でカルビうどんも注文。 真っ赤っかな見た目ですが食べやすい辛さ。 スープがとろっとろなので麺によく絡んで美味しいです。 大振りのカルビ肉はほろほろやわやわ。 たっぷりの溶きたまご。 こちらも満足度高かったです。 お肉もうどんも美味しくて大満足のランチになりました。

2022/03訪問

1回

焼肉うしごろ 銀座並木通り店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉うしごろ 銀座並木通り店

銀座、日比谷、有楽町/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.77

1050

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.8

⭐︎うしごろコース 初めての銀座店^_^ 期待が高まります。 黒を基調とした高級感溢れる店内。 とても丁寧な接客。 最初のお肉はユッケ。 滑らかなお肉。 濃厚な黄身とタレのごま油の風味が美味しすぎる! 次にハラミとタン。 どちらも柔らかくて旨味がたまらん〜 定番のレモン、そして塩昆布など変わった薬味が出されます。 いつもと違うテイストで食べれて新鮮でした。 ホルモン二種はミノとハツ。 ミノはシャキシャキ、ハツはぷりっぷり。 赤身のお肉はどれもむっちむち。 甘くとろけるサシ。 最初のタンとハラミ以外は店員さんが焼いてくださるのでベストな焼き加減で美味しく頂くことができました。 選べる締めはカレーを注文。 煮込まれたお肉の旨味が凝縮されていて最高でした。 デザートはスイートポテト&バニラアイス。 滑らかでクリーミーなスイートポテト。 ミルク感ありつつさっぱりとしたバニラアイス。 温かいお茶との相性◎ 最後にはミントキャンディーのサービスも。 美味しいお肉に素敵な店内、丁寧な接客。 とても有意義なランチになりました^_^

2022/02訪問

1回

東京焼肉 平城苑 銀座5丁目店

銀座、東銀座、銀座一丁目/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.46

154

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.7

休日13時半訪問。 結構混み混み。予約して良かった。 ■ランチ限定 肉活コース 中々お肉の種類多くて良き! たまに硬いお肉があるけど許容範囲。 盛り付けも小洒落てて見た目の満足感もある。 前菜も豊富。 焼きすきにはお茶漬けセットまでついてくる。 アラカルトで 石焼ビビンバ、コムタンクッパも追加。 普通に美味しい。 ただ一品一品の提供がかなりのスローペース。 人手が足りないのかそういう方針なのか… あまりにも来ないので一度ベルを押して次のお肉を頼んだら忘れていた反応。 やる気がないだけかもしれない。 でもお肉は美味しいのでオッケーです。 コスパも良い! 休日は通し営業でcloseを気にせずゆっくり食べられたのも凄く良かった。 店内は黒が基調の落ち着いた内装で席もかなり広くてのびのび座れる。 また来たい! ご馳走様でした^_^

2023/06訪問

1回

焼肉の名門 天壇 銀座店

東銀座、銀座、築地市場/焼肉、ホルモン

3.57

767

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日13時前訪問。 ずっと気になってた京風焼肉。 いくつか食べたかったのでコースを注文。 ■鞠コース 最初に食前スープ(?)。消化を促進させるらしい。 飲むキムチと言ってた気がするけど聞き間違いかもしれない。 でも味は辛くないキムチで冷たい透明なスープ。 ナムルキムチ合わせて6種、サラダが到着。 これだけで結構ボリュームある! サラダはしっかりした葉っぱでモリモリ。さっぱりドレッシングで美味しい。 最初のお肉はタン。普通の薄切りタン。 これはレモン汁で頂く。刻み葱あるのが嬉しい! ここからは待ちに待った出汁で頂くお肉! 味は想像外、少し酸味のある出汁。 これは肉と合うのか…?? タンを食べ終わって次は天壇ロース。 お肉はカルビ寄り。ご飯が進む系の脂っこさ。 タレがヒタヒタでこれがかなり旨い!!!甘いけどちょっとピリ辛でめちゃくちゃ旨い〜〜〜なんなら出汁なしでイケる。 とはいえ楽しみにしていた出汁で食べる。意外と合う…!ヒタヒタのタレ味がマイルドになる。さっぱりする。これはこれでアリ…!! 最後は特選切り落としカルビ。 サイコロ状のでっかい肉塊!赤身とサシで真っ白の2種類楽しめる。 残念ながら赤身はかなり硬くて噛みきれず。 真っ白の方はとろけて美味しかった〜〜 上に同じく浸かってるタレがバカ旨。 これも出汁で頂く。 お食事はクッパor冷麺。 冷麺を注文。素麺ぐらいの細麺。弾力はないけどコシはある。ちょっと酸味。 追加で石焼ビビンバも注文。 ちょっと薄味なのでコチュジャンと折角なので出汁を投入。美味しい。 食後はフィナンシェとコーヒー。 はじめての出汁焼肉、結論はアリ!! お肉ひとつひとつは感動するほどでもないけどコース内容総合的に見ると満足。 お店広くて綺麗眺めもいい、 店員さんの接客も高級な感じで空間の良さも◎ リピ確です。 ご馳走様でした^_^

2023/06訪問

1回

焼肉ここから 浜松町店

大門、芝公園、浜松町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.10

114

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

初ディナータイム。 ◎牛タン盛り合わせ 上タン塩がレベチで美味しい。 ◎赤MIX盛り カルビが脂で真っ白で美味しい。 上カルビ コムタンスープ 名物肉飯 絶対ナムル ブリシャブ ブリシャブが一枚単位なのは予想外だった〜 美味しくて満足。 ご馳走様でした^_^ 2週連続! この日も相変わらず混み混み。 14時closeだけどギリギリまで新規のお客さん入ってきていた! 皿が先週と変わってリニューアル前に戻ってた〜 寿司下駄よりやっぱりこっちのがしっくりくる。 今日の肉質は最高!! 上焼肉御膳しか勝たん! 先週売り切れてたハラミステーキもリベンジ成功。 ちょっと小さくなった…?? でも味はめちゃくちゃ良いのでオッケーです^_^b ついてくるもやしが何気に激ウマでびびる。 〆にテールスープ初注文。 めちゃくちゃニンニク効いてる。 テール意外にネギとか具が沢山入っててこれはこれでありかも。 ここから盛り半額期間中にまた来れて良かった^_^ ご馳走様でした^_^ 待ちに待ったリニューアルオープン後、初訪問。 いつも頼むハラミステーキ御膳が完売。 代わりに上タン塩を単品で注文。 特選焼肉御膳はまだあったのでこれも注文。 盛り付けがガラリと変わっている! 前まではメッセージ付きのお皿。リニューアル後は寿司下駄。 スープも変わった気がする。 味が濃くなって美味しくなった!! お肉はカルビだけ若干臭み。 それ以外は安定の美味しいお肉。 そしてこの日1番のお目当て、期間限定の "ここから盛り半額祭り"!! 時間も押してたので今回は400g。 タレと塩が選べて今回はタレ。 赤身肉、ホルモン、豚、鶏肉などなど 色んな肉と部位の盛り合わせ。 タレがぶっ濃くて旨い!! ボリュームも良い! 前の無愛想な店員さんが苦手だったけどこの日はとても元気で明るい愛想もいい神接客なお姉さんで明るい気持ちになれました。 次はここから盛り1キロ頼みたい ご馳走様でした^_^ 平日13時過ぎ。久しぶりの再訪 前回と同じ ハラミステーキ御膳と上焼肉御膳! ハラミステーキちょっぴり小さくなったような? でもお肉は変わらず全部肉厚で美味しかったー! やっぱり炭火だと一段と美味しい! ニンニクたっぷりの甘めのタレもめっちゃ好き〜 スープも美味しくて好き〜〜 お昼14時クローズなのでもう1時間くらいやってくれたら嬉しい〜! ご馳走様でした^_^ 13時訪問。 他のお店はオフィスワーカーの行列の中こちらはすんなり入店。ラッキー! ◎ハラミステーキ定食 メニュー写真のインパクトに惹かれて注文。 おや?写真より1.5回り小さい気が… 説明表に従いお肉を焼き焼き。 卵黄を絡ませて頂きます。 うん!肉肉しくて美味しい〜! 歯切れも良い。食べやすいので大きいお肉でしたがあっというまに完食。 ◎特選焼肉御前 タン、ロース、カルビ、ハラミの盛り合わせ。 タレはニンニクやネギが入ったガッツリ系。お肉もお米も進む進む! ロースがダンチで美味しかった…一瞬ヒレ肉と思ったぐらい美味しい。 むっちりしっとり。しかも分厚い! そういえばタンも分厚かった。サクサクプリプリでこれまたうんまい! 定食にはライス、スープ、漬物付き。 空いててゆっくり出来るし美味しいしすごく良かった〜〜炭火焼肉最高! ご馳走様でした^_^

2023/08訪問

5回

ページの先頭へ