Táochīさんの行った(口コミ)お店一覧

たおちログ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ホルモン

開く

閉じる

行ったお店

「ホルモン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 80

韓の台所 別邸

渋谷、神泉/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.28

239

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

ランチで伺いました。 希少部位盛り合わせセットを注文。 お肉は一枚一枚肉厚で良かったのですが、 質はどれもイマイチ…。。 タテバラはサシがたっぷり入っているのに脂の甘味が感じられずただの脂身で残念でした。 通常のリーズナブルな値段のセットの方が全然美味しいです。 ⭐︎やみつき︎旨タレランチ メニュー名通り旨ダレでお米が進みすぎます。 お肉もお値段にしては質が良く量もちょうどよかったです。 セットで出される焼肉のタレもよいですが、別で頼んだ味噌ダレがとても美味しかったのでオススメです。 お米、味噌汁、サラダがおかわり自由なのでお腹も大満足のランチになりました。

2021/06訪問

2回

焼肉もとやま 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.27

148

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

全体的にボリューミーで美味しいのですが メニューの種類が少なすぎる…

2021/09訪問

1回

たれ山 中野店

中野、新井薬師前/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.39

62

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:2.8

ランチで訪問しました。 ご飯(大中小)・お味噌汁・もやしナムルがついてお肉は好きな部位2種を選べます。 この日はハラミとカルビを頼みました。 一枚一枚肉厚ですが量は少なめです。 卓上の辛味噌がご飯の進むお味で美味しく頂きました( ^^ ) 単品でもいくつか頼みましたが、レバーやホルモンも臭みがなく全部美味しかったです。 ただ、男性店員さんの対応がとても冷たいというかぶっきらぼうで、折角お肉が美味しいのに悲しい気持ちになりました。 また食べに行きたいのですが同じ店員さんがいたらやだな…と少し気後れしています。

2021/10訪問

1回

菜々 土古里 小田急新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.19

73

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

⭐︎石焼ビビンバセット 駅近で美味しい石焼ビビンバを食べたくなった時はここ一択です。 この日も安定の美味しさでした。 小鉢はオイキムチ、キノコのナムル。 デザートは杏仁豆腐。 次はチーズビビンバ、牛カルビビビンバを食べたいです( ^^ ) 金曜夜19時ごろ訪問。 席は結構埋まっている様子。 ひとりだったので入り口付近の小さめの席に案内されました。 おひとりのマダムも多く客層も店内の雰囲気も落ち着いていて居心地良かったです( ^^ ) サムギョプサルビビンバのセット1700円を注文。 最初にサラダとじゃがいものすりおろしが出てきました。 サラダにかかっていた韓国風のドレッシングも、すりおろしもビシソワーズのようで美味しかったです。 メインのサムギョプサルビビンバが到着。 スタッフの方が丁寧に混ぜてくれます。 具も味付けも焼き加減もちょうど良かったです。 卓上のコチュジャンがコクがあって更に美味しく頂けました。 小鉢2皿とスープ、デザートまでついてきて大大大満足でした。

2021/12訪問

3回

焼肉もとやま 新宿店

新宿西口、西武新宿、西新宿/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.48

307

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

美味しいお肉がお手頃価格。 特に赤身肉が美味しかった〜 ネーミングに惹かれて注文したプラチナカルビ。 名前負けしないプラチナな味(?)で美味しかった〜 お店は韓国系焼肉みたいな雰囲気。気軽に入れる! 周りは賑やかで会話も楽しめて肩肘張らずお肉も楽しめた! ご馳走様でした^_^

2020/09訪問

1回

ホルモン焼幸永 さくら通り店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.24

31

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

本店と変わらない安定の美味しさ( ^^ ) 違うところは本店は七輪、こちらはガス。 あと個室・半個室が多くてゆっくりできる!店内も綺麗なので居心地の良さは断トツさくら通り店。 出来たばかりなのかな? 2回に一回は注文間違いや忘れがあったり、 予約で行ったのに座るまで数十分待たされたりと 手際の悪さが目立ちました。 でもお肉や料理は美味しいのでオッケーです(^_−)b ご馳走様でした^_^

2022/10訪問

1回

ラム焼肉専門店 lamb ne

新宿三丁目、新宿、新宿西口/焼肉、ホルモン、ジンギスカン

3.56

750

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日12時半予約訪問。 かなり混み混み。予約じゃなかったら入れなかったかも。 セットのランチメニューもあったけど今回はアラカルトで注文。 まずお通しが旨い。ラム肉のクリームチーズ(名前忘れた)が激ウマすぎて思わずおかわり。 メニュー化してほしいレベル! 単品で頼んだお肉も 嫌な感じではない、良い意味での羊の癖が美味しい! ただオペレーションが悲しいくらい残念。 お肉もドリンクもかなり待たされる、頼んだ品いくつか忘れられる、と酷かったのでなんかもういいかとなって退店。 店員さんの忙しい中頑張ってる感じは伝わるし外国人店員さんもとても丁寧な接客だけどそれだけではカバーできないぐらい… 接客、お店の雰囲気、お肉の味は良いです! ご馳走様でした^_^

2023/05訪問

1回

新宿焼肉芝浦ホルモン

新宿西口、西武新宿、新宿/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.44

200

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

平日18時半訪問。 入り口紛らわしっ!笑 でかでかとした看板がある大通り沿いじゃなくて裏側が正規の入り口。 ホルモン屋さんのイメージでてっきり七輪かと思ってたらガスタイプ。 匂い気になる人にはイイネ。 お肉いろいろ頼んだ中でいちばんはハラミ! それより生ピーマンとラーメンが美味しくて美味しくて。 生ピーマンはおかわり。しゃっきしゃきさが神。ごま油と塩だけの味付けなのに無限に行ける。 ラーメンはもはやこれだけの為に来たい。そこら辺のラーメン屋さんより美味しい。 焼豚の代わりにホルモン。生姜と背脂たっぷりの甘いスープがドストライクすぎた! お肉よりこの2品が印象的。 ちょっと気になったのは注文ミスが多いのと卓上に置く場所ないのに構わずドンドコ運ばれてくるところ。オープンしたばかりで仕方ない、品が早くくるのはいいことだと思いながらもちょっとモヤり。 お店はピカピカで清潔綺麗でよかった! ご馳走様でした^_^

2023/04訪問

1回

ひとり焼肉 美そ乃

池袋、要町、東池袋/焼肉、ホルモン

3.47

184

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

休日13時15分。 LO15分前でもなかなかの入り&続々とくるお客さん。 カウンターのみでかなり狭い! これは完全に1人焼肉用のお店。 初訪問だと最初にお肉の種類、おすすめ、頼み方の説明をしてくれます。 作業しながら早口なので全然聞き取れなかったけど頼むの決まってたから無事注文。 ■美そ乃Lightおすすめセット ⑦カルビ・A5和牛セット200g ここで注意。 おすすめセットでA5和牛が含まれるのは①〜⑧のうち⑦、⑧のみ。 カルビ肉はお世辞でも良いとは言えない肉質。 筋ギャリギャリで噛みきれない。 てっきりA5肉もカルビかと思ってたら違った!超赤身肉が4切れ。でもこれは美味しい。 肉質はタレでカバー。ニンニクガツンと効いてて美味しい。 よくある市販の焼肉タレの味。 ごま油味のスープが意外と旨! ネギ、ワカメ、肉カス入り。 もやしナムルの塩梅も絶妙。 これで1580円。満足度は微妙なライン。 ケチらずA5のみのセット頼むのが吉! テーブルの幅狭くてロースターが激近。服の汚れ要注意。 エプロン貰えたのかな?必要か聞かれることもなく誰も付けてなくてそういうものだと諦めてしまったけど…頼んだら貰えたかもしれない。 お冷もなかったけど言えば貰えたのかな…? 自発さが求められるお店。 サクッと食べれるし とにかく肉を喰らいたい!って時に使い勝手いいのは間違いない。 ご馳走様でした^_^

2023/07訪問

1回

牛かつあおな 西武新宿駅前店

新宿西口、西武新宿、新宿/牛カツ、鉄板焼き、ホルモン

3.28

92

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

平日18時半訪問。 入ってすぐにカウンター席と小さいテーブル席。 奥に大きいテーブル席もあるけど一人で全然入りやすい! ここは鉄板がないタイプ。 代わりに好きな焼き加減をオーダー可能。 あおなセット(150g) 150gより全然多く見える。ボリューム満点。 あおなセットはニュージーランド産。 お肉、まさかの中心部が冷たくてショック。 肉質も噛みきれなくて全然飲み込めない。 今までに類を見ないゴムゴムさ。 タレは3種類と豊富でそれぞれ美味しい。 和風あんかけ、ニンニク脂タレ、醤油タレ。 個人的には和風あんかけが◎ ワサビも滑らかで柔らかい質感で美味しい。 サラダ用にドレッシングもついてくる親切さ。 お米は白米と十六穀米から選択。 十六穀米ツヤツヤしてて良い炊き加減。 お味噌汁は甘口でこれも旨い! お米・お味噌汁ともに美味しくておかわり自由。 安いセットを選んだせいでお肉は残念だったけどそれ以外は美味しくてやや満足。 良いお肉を頼んでいたら満足度高かったはず!! 接客も丁寧、お冷の気配りも超マメでありがたい。 ご馳走様でした^_^

2023/09訪問

1回

焼肉トラジ PARAM カレッタ汐留店

汐留、築地市場、新橋/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.30

238

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

11時予約で訪問。 オープン前から列が出来ています。 窓際のカウンター席に案内されました。 眺めのいい景色を見ながらの焼肉は開放感があっていつもより美味しく感じます。 ◎特選パラン御前 お盆に乗った一品料理が初めに出てきます。 薬味豆腐は味が濃くピリッと辛め。 つくねはねっとり濃厚なタレと卵黄のマイルドさが旨い! ハラミの焼肉寿司はお肉が分厚くてシャリとのバランスがいまいち。 極みユッケの火が通り過ぎているのも気になりました。 味付けは美味しいです! 次に出てきたのは塩味の焼き物。 牛タン焼きしゃぶカット、上ハラミです。 タンは白髪ネギを巻いて頂きます。薄いので巻きやすい。 ハラミは少し匂いが気になりました。 お次はタレの焼き物。 サーロインとロース。 一切れとにかく大きい。そして分厚い。 その見た目とは裏腹、食べるとほろほろと解けて歯がいらないぐらいの柔らかさ。 2.3回噛んだだけで脂となり消えてゆきます。 旨すぎる!!! ハーフサイズのご飯ものは石焼ビビンバをチョイス。 味がかなり濃くて美味しい! もともと濃いのにコチュジャンも付いてきます。入れても旨い。 デザートは想像より豪華。 メニュー表には杏仁豆腐としか書いていなかったですが、チョコケーキと生クリーム、ベリーソースまでついていました。 杏仁豆腐がなめらかクリーミーで旨い! ただデザートのスプーンをテーブルに直置きされたのは少々驚きました。 ここからはアラカルト。 ◎タン塩-厚切り- その名の通りかなりの厚切り。 なのに噛むと抵抗なく歯が入っていきます。 さっくりとした食感とぷりっぷりの歯応え。 噛むほど旨味の肉汁が溢れてきます。 名物なだけあります。旨すぎる。 ◎黒みそ上ミノ 黒味噌が気になり注文。 濃厚な甘い味噌。ミノにピッタリ! メイン肉と一品料理がとても美味しかったです。 ただ、いくつかお皿が空いてるのに下げてもらえずなのき次々と料理が来るのでこちらがわちゃわちゃテーブル上を整理しなければいけないのが煩わしかったです。 お肉と一緒に食べる用のライスを頼んだらいつまで経ってもこず、お肉食べ終わった後に石焼ビビンバと一緒に来て「?????」となったり。 ご飯&ご飯て…。 デザートのスプーンのテーブル直置きなど提供の仕方に少々難あり。 そのせいでせっかくの美味しい料理の印象が薄れてしまい残念です。 ご馳走様でした。

2022/08訪問

1回

黒毛和牛焼肉 白か黒

西新宿、都庁前、新宿西口/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.52

227

¥6,000~¥7,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

土曜11時半訪問。 オープン前から1.2組待ちでオープン後はすぐ満席。 二代名物の厚切り特上タン塩と幸せのサーロインが食べたかったのですが、お昼はランチメニューのみで夜のアラカルトメニューは頼めませんでした。 ◯特上白黒セット ◎ハラミ ◎ミニ牛タンカレー セットのお肉は可もなく不可もなく。 ハラミがほろほろの食感で美味しかったです。 ラインの友達追加するとサービスでもらえる牛タンカレー。 どろどろのルーに旨味が凝縮。 煮込まれてほろほろになった牛タンが旨あ。 これが無料で頂けるとはなんて太っ腹。 次こそは夜に訪問して二代名物を頂きたいです^_^

2022/06訪問

1回

NO MEAT, NO LIFE. 5go.

西武新宿、新宿西口、西新宿/焼肉、ホルモン、肉バル

3.50

255

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

平日12時訪問。 薄暗いバルのような落ち着いた雰囲気。 カウンター席に通されました。 ◎シャブロース ◎黒毛和牛焼肉セット ◯タンカルビ ◯牛すじ煮込み ◯ 黒毛和牛ユッケセット・ダブル セットは盛り盛りのサラダ、ごはん、スープがついてボリューム満点。しかもおかわり自由。 ドレッシングが美味しくてサラダがモリモリ進む。 スープも出汁が美味しすぎる! 黒毛和牛セットは食べ応え抜群の赤み肉が沢山。 ユッケセットは濃い味付け。 シャブロースは夜メニューでお昼は基本出していないとのことだったのですが、我儘をいって出してもらいました。感謝。 店員さんが焼いてくださります。 めちゃくちゃ旨い。 肉とろける。ねっとり濃厚卵黄が絡んで激旨い。 本日のおすすめの牛すじもギュッギュとしたしみしみお肉。 店員さんが親切で気さくな方で楽しく食事ができました。感謝です。 ご馳走様でした^_^

2022/08訪問

1回

焼肉ホルモン 龍の巣 シン新宿三丁目店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/焼肉、ホルモン、うどん

3.08

20

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

龍ノ巣真ん前。 こっちはもっと狭い! サーブがかなり遅かったり注文が通っていないことが多くてうーーんと思っていたら、 こっちのキッチンはドリンクのみ、料理は向こうから運ばれてきてる!納得〜しょうがない。 店員さんが感じの良い方々なので全然嫌な気持ちにならなかったです。素敵な接客。 味は安定の美味しさ! ロース、ハラミ、塩麹トマトが推し。 あとお通しのキャベツ!これがうーまい。 3回目にして初のかすうどん。とろとろ明太クリームスープ、麺やわめ。 カリカリのかすうんま!!!次は普通のかすうどんにしよー! ご馳走様でした^_^

2023/01訪問

1回

俺の焼肉 銀座4丁目

東銀座、銀座、銀座一丁目/焼肉、ホルモン、ステーキ

3.48

410

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

平日13時半前訪問。 かなり混み混み。たまたま入れて少ししたら待ちの列が出来てた。ギリギリセーフ! ■俺のよくばりランチ A5黒毛和牛&タン&ハラミ めちゃくちゃ豪華〜ー!! お皿が金キラキン。 お肉のボリュームも凄。流石280g。 見映えサイコー。 黒毛和牛は切り落とし。赤身だったりサシたっぷりだったり。赤身はグニグニしてるけどサシのはうま! 見た目が豪華だっただけに味はぼちぼち。 ハラミが1番美味しかったかも〜 プラス料金で 白ごはんから変更した和牛ネギ塩丼。 これが 肉より 美味すぎた!!! お肉が牛すじ煮込みみたいにやわっやわのほろっほろ。塩ネギもとろとろしててめっっっちゃ旨い!! 美味しすぎて飲める。気付いたら無くなってた。 ■豆乳坦々冷麺 気になった!具ほぼない〜と思ってたら下の方に肉そぼろ溜まってた。 辛いけど豆乳のおかげで辛く無い。旨辛! 麺も多くて食べ応えある。 美味しかった〜!頼んで良かった。 一応高級店(?)を謳っているようですが接客が雑で残念。もちろんテキパキとして気の効きが凄い店員さんもいますが無愛想すぎて不快に感じる店員さんの方が多かった… ライスとスープおかわり自由なのも説明されなくて知らなかったよ…トホホ。 俺のシリーズはホスピタリティ高いと思ってたので残念。高コスパなら仕方ないか〜〜 ご馳走様でした^_^

2023/06訪問

1回

牛の達人 GINZA

銀座一丁目、有楽町、銀座/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.32

178

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

大好きなお店がいつの間にか銀座にも出来てた! しかもランチコースが銀座にしては安い。 行くしかない! 平日13時半。 当日食べログ予約。 全室個室! 陽射しが明るくガラス張りで開放感◎ 夜は明かりが綺麗かも? ■ランチコース 3500円 最初のネギタンしゃぶはお店の人焼き。 上品な薄切りで美味しい〜!! 香ばしさと旨味はんぱない。 ハラミも分厚くて肉の味濃ゆくて美味しい。 肉盛りは噛みきれない・口溶けの悪い脂身のお肉。そして一枚一枚小さい。 肉寿司はみすじ! 炙られた脂の香ばしさ、甘みが超〜〜旨い。 とろっとろで口ですぐなくなる。 肉寿司は牛の達人で1番好きなメニュー。 本当に美味しい。大好き。 前菜のタンのコンビーフとピクルスも良かった〜 お手頃なだけあって内容量は少なめ。 お店の人は腰が低くてこちらが申し訳なくなるぐらい丁寧な接客。 お冷も頼む前に注ぎに来てくれる気配りさ。個室なのにすごい。 胃は満たせなかったけど美味しいお肉と丁寧な接客で心が満たされました。 ご馳走様でした^_^

2023/07訪問

1回

焼肉GROW

日本橋、京橋、宝町/焼肉、ホルモン、ステーキ

3.50

337

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

休日11時半訪問。 地下にある暗くて秘密部屋?的なお店。 ■ランチコース 5000円 ユッケはムチッとしてて、肉寿司は口溶けが良くて美味しい! 盛り合わせはお肉がキラキラしてて宝石みたい。 ミスジは店員さん焼き。 ポン酢のタレに入れられたけど個人的には普通のタレで頂く方が好き。 可もなく不可もなくな内容。 個室が広めで寛げたのと丁寧な接客が良かったです。 ご馳走様でした^_^

2022/08訪問

1回

清江苑 池袋西口本店

池袋、要町/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.49

351

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

休日12時半。 並ぶの覚悟して行ったらすんなり入れた!ラッキー 綺麗な店内。 黒と赤基調で大人っぽい感じ。 案内されたカウンターはふっかふかのソファ椅子。 座り心地良! 背もたれがすごく高くて隣と衝立があるからほぼ半個室な空間。 ■和牛カルビランチ(数量限定)¥1100 今回のお目当て! サラダのドレッシングとライスの大きさが選べる。 それぞれチョレギ、中で注文。 10分強で到着。 お肉色綺麗だな〜〜と思ったのも束の間、中々の硬さ。 味は良いけど噛むとミシミシいってて噛みきれない。 ほぼ赤身もあったので切り落としかなー でもお手頃価格を考えるとしょうがない! ちょっと"和牛カルビ"と"数量限定"に期待しすぎた。 味重視なら特選ランチの方だったな〜 小鉢のキムチと豆腐は美味。 サラダはキャベツなのでチョレギよりゴマドレにすれば良かった。 お冷はお茶。美味しい。 空になるとすぐ注いでくれる。 接客は丁寧で店員さんによってはとても優しい! ご馳走様でした^_^

2023/07訪問

1回

炭火焼肉 肉の匠 ひうち

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

炭火焼肉 肉の匠 ひうち

大宮/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.64

180

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

休日13時半予約訪問。 常に満席の大人気。 ■匠の肉づくし 赤身づくし! 全部厚切りで食べ応えある。 イチボが美味しくて単品で追加。 ■"ジュ"冷麺 単品で追加。 ジュレというより冷たいあんかけ。斬新。  肉自体の味付けはあまりなくて素材を味わう感じ(?) 焼きすきで食べるお肉は店員さんが焼いてくれる。 炭火焼きだけどお店がとても綺麗で良かった。 ご馳走様でした^_^

2023/08訪問

1回

焼肉 にくだらけ

六本木、乃木坂、広尾/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.39

276

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

休日18時半予約訪問。 お店は結構暗くて雰囲気ありげかと思いきや騒がしくて全然カジュアル。 注文はモバイルオーダー。 焼きはフルアテンド。 【にくだらけコース】 ・黒タンの盛り合わせ 2種のタン。ひとつがグニグニで噛みきれない。 ・特選レバー ◎田村牛の炙りユッケ 極上のとろっとろ肉。噛まなくても口の温度で溶けるような感覚。 ◯特選黒ハラミ 旨味、肉汁は美味しい。サシがスジっぽくて口に残る。 ・センマイ刺し ・田村牛塩 ・田村牛タレ2種 さっと炙って食べる肉にしては分厚すぎる。これもすじっぽい。 ・厳選ホルモン2種 ◎選べる〆(冷麺選択) カレーか冷麺から選択。冷麺を注文。 ハーフか大盛りも選べたので大盛りで。 メニュー名に"世界一の"とつくだけあってめちゃくちゃ美味しい。ちゅるちゅるぷりぷり中太麺。程よい弾力。 酸味のない塩ラーメンみたいなスープも超好み。 ◯本日のデザート バニラアイス ◎自家製無添加の生キムチ 旨味つよつよの辛すぎない味で美味しい。若干しっとりがかったシャキシャキ生キムチ。 ◯季節のお野菜を使った自家製ナムル ■肉寿司 コース外のアラカルトから注文。 真っ赤な赤身肉。見た目からは想像できないぐらいしっとり柔らかい。炙りユッケのお肉と似てる。 一貫500円とリーズナブル。 全ての席が個室か半個室だけど内装の作りや雰囲気が居酒屋っぽい。店員さんの接客も同じく。 全体的に期待しすぎていたと感じる部分が多かった。 アラカルトメニューは中々値段の張るものばかりだったのでそっちメインで楽しむお店だったかも。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ