Táochīさんの行った(口コミ)お店一覧

たおちログ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 71

SALONE TOKYO

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

SALONE TOKYO

日比谷、有楽町、銀座/イタリアン、パスタ、イノベーティブ

3.82

653

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ショートコースランチ。 フレンチでは?と思うぐらい繊細で丁寧な見た目と味。 初めて食べたカラヒグ麺のパスタ。 太麺モチモチで新しい! お店の雰囲気も最高 カトラリーのラグジュアリーさがいちばん好き。 食後にはシェフ直々に挨拶まで。 いつかディナータイムでも行ってみたいなあ。 ご馳走様でした^_^

2021/04訪問

1回

果実園リーベル 東京店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

果実園リーベル 東京店

東京、大手町、日本橋/フルーツパーラー、ケーキ、イタリアン

3.73

1209

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

いちごとでこぽんのパフェ フルーツパフェ ♡西洋梨とシャインマスカットのパフェ 梨用のレモンソースが甘酸っぱくて旨! グラスから溢れるぐらいもりもりのマスカット。甘くて美味しい〜 中にもみっちり詰まってます。 ♡4種の葡萄盛り合わせ めちゃくちゃ盛られてる! 初めて食べ比べしましたが全部ちゃんと違いがあって楽しかったです。 葡萄意外のフルーツもモリモリ。 ◯マンゴーカット 酸っぱい!!! ♡4種の葡萄盛り合わせ めちゃくちゃ盛られてる! 初めて食べ比べしましたが全部ちゃんと違いがあって楽しかったです。 葡萄意外のフルーツもモリモリ。 ♡渡り蟹とトマトクリームのパスタ フルーツやケーキがメインと思って舐めてました。 かなり美味しい! 生麺のモッモチパスタ。超好みでした。 カニの風味良し、クリーミーなもったりソースもよく絡んで美味しかったです。 サイドサラダにまでフルーツ付きでクオリティ高すぎる。 食事メニューお目当てでもアリです! 次はシーフードカレーを食べにきます。 ◯キウイジュース 酸っぱ旨い!酸味が強いからか少し舌がピリピリしました。 タネの粒々ジャリジャリ食感が◎ ◯スイカジュース ちょっぴり薄。 2人用席はテーブルも間隔もかなり狭いのでゆったりは出来ないかもしれないです。 沢山頼んだので4人席にして貰えて店員さんに感謝。 今回初の食事メニューでとても美味しいことが分かったのでリピありです。 ご馳走様でした^_^

2023/04訪問

2回

PIZZERIA CAPOLI

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

PIZZERIA CAPOLI

新宿、新宿三丁目、代々木/ピザ、イタリアン、パスタ

3.65

1816

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

◯マリナーラ +リコッタチーズトッピング 水曜18時45分ごろ訪問。 週の真ん中なので空いてるかなと思いきや2組待ち。 回転早そうなので並んで待つことに。 中に入れたのは19時ごろでした。 店内は賑やか。店員さんも忙しそう。 1人客は自分だけ。 カップルの隣の席。ちょっと気まずい。 ニンニクが効いたピザが食べたくてマリナーラを注文。 こちらはチーズなしなのでリコッタチーズをトッピング。 それってもしかしてマルゲリータなのでは?と注文後に気づきましたがあまり考えないことに。。 イチから作るので少々待って到着。 出来立てあちあちのピザ! 普通のサイズで結構大きめ。 生地は薄めでもっっちり美味しい! 耳は薄すぎず厚すぎず。ここももちもち。 デリバリーピザのような食べ応えではなく軽いもちもち(?)という感じ。 小麦の味もしっかりあります。 トマトソースとチーズがとろっとろで吸えるように食べられちゃいます。 辛いオイルで味変しながら最後まで飽きずに完食。 90分制なのであまりゆっくりも出来ず、1人が居ずらくて落ち着いて味わえなかったので次は誰かと来たいです^_^

2022/03訪問

1回

真鯛らぁめん まちかど

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、イタリアン、居酒屋

3.63

388

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

◯濃厚真鯛らぁめん +野菜増し +大盛り 金曜17時頃訪問。 二階に上がる階段は狭くて少しわかりにくいです。 先客は1名。 入ってすぐの券売機で購入し、カウンター席で店員さんに渡します。 お店いっぱいの魚の匂いが食欲をそそります。 頼んだのは濃厚真鯛らぁめん。 口コミでは売り切れがちらほら見受けられましたがこの日はあってよかった^_^ 少々待って着丼。 色鮮やかな野菜と丁寧な盛り付け、 キラキラ光るスープが目にも楽しい^_^ 野菜増しによりゴージャスさアップ。 鯛の切り身も肉厚で大きいです。 まずはスープから。 一瞬でブワァッ!!!と広がる真鯛の旨味。 最早飲む真鯛。美味しすぎる! 初めての鯛ラーメンでもちゃんと鯛が分かり、味わえることが出来ました。 続いて麺。 驚きました。想像以上に太い平打ち麺。 加水率の高いとぅるとぅるの半透明。 ラーメンというよりはパスタに近い。 麺自体は美味しいのですが、小麦の主張が強く、鯛の風味を邪魔していたように思いました。 野菜はちゃんとそれぞれの旨味が出ていて良かったです。 特にパプリカは出された瞬間、鯛と同じぐらいその香りを放っていました。 おそらく鯛のそぼろも乗っており、今までにない新鮮な具で美味しかったです。 後半は卓上にあるオリーブオイルで味変。 酸味が加わり今までの濃厚からさっぱりとした味になりました。 スープとトッピングがとても美味しいらぁめんでした^_^ ご馳走さまでした。

2022/04訪問

1回

ウラドラ

日比谷、銀座、内幸町/ダイニングバー、イタリアン、レストラン

3.56

137

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

平日17時予約訪問。 21時までは5000円コースのみ。 逆に楽でイイ! 驚きの9品。 魚料理、肉料理、パスタが含まれてるという超盛り沢山さ。 しかもそれぞれ数種類あってどれも食べたくてすごく悩む!(喜) 蝦夷鹿の煮込みめちゃくちゃ美味しかった… ホロホロだけど赤身の肉肉しい繊維の食感。 カブとソースもこれまた旨い…… また食べたい。 一番楽しみにしていたスペシャリテの ずわい蟹、卵、トリュフのスクランブルエッグ。 これはレベチ。期待を遥かに超えてきた。 プラス料金でフォアグラを乗せたら大優勝。 高級食材が大集合してるのに全然ケンカしてない。 もう普通のスクランブルエッグには戻れない…… パスタは大盛り可能。 デザートはプラス料金でバスチーを。 お店は薄暗くて雰囲気あるけど 周りは賑やか、接客も上品さとフレンドリーさが丁度良くて全然肩肘張らないでいられる! 一皿一皿料理の説明してくれるのも良かった〜 この日はオープン直後に行ったので一番乗り。 1時間半ぐらい貸切状態。 19時頃にはほぼ満席だったので早めに行って良かった。静かにゆったり出来た! コスパも味も接客も全て大満足。 これは定期的に通いたい〜〜 ご馳走様でした^_^

2023/06訪問

1回

パーラー キムラヤ

新橋、汐留、内幸町/喫茶店、パスタ、オムライス

3.55

388

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日15時半。 満席まではいかないけど結構混んでる! □イタリアンスパゲッティ 大盛り 名前は洋風だけど味付けは和風。 パスタバージョンの塩焼きそば。出汁の素とか鶏ガラスープの素系の味。 麺はフォークに巻こうとするとぶつぶつ切れる。 これが他のお店で出てきたら絶対許せない。けど何故か許せてしまう喫茶店マジック。手作りしてる様子が見えるのもあるかも。 家に何も材料がない時に冷蔵粉の余り物で作ったパスタの上位互換。美味しいです。 大盛りで丁度良い量。 全体的に値段も安くていい。 店内常に忙しそうで個人的にはあまり落ち着けずサクッと小腹を満たしたいときに来たい。 ご馳走様でした^ - ^

2023/09訪問

1回

天現寺カフェ

広尾、白金高輪/カフェ、ケーキ、パスタ

3.55

284

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

お店の周りは緑に囲まれ、客層も静か。 半円の大きなソファ席も座り心地がよくゆったりした時間を過ごせます。 ◎チーズプリン わたしにはチーズ感があまり感じられませんでしたが、 クリーミーななめらかプリンで美味しかったです。 カフェオレと合います。 紳士な店員さんの接客も落ち着いていて 他のお客さんのワンちゃんを横目にプリンを食べる時間は都会にいることを忘れられる様でした。 ご馳走様でした^_^

2022/07訪問

1回

IVO ホームズパスタ 新宿店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/パスタ、イタリアン

3.53

1056

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

休日は開店前から並ぶと聞き、オープン15分前の11時15分に訪問。 それでも既に20弱組ほどの行列! 11時25分で列が動き続々と案内開始。 2巡目ぐらいかな〜と思っていたら意外と入れた! 一度に入る人数が多いみたい。 ■ツナ 粉チーズトッピング 激アツ!!スープだから尚更。 名前をニンニクツナにした方がいいくらい大量のニンニク。めちゃくちゃ旨い!! スパイシーでちょっと辛め。 絶望と味付けほぼ一緒だけどクリームの分少しマイルド。 家で茹でる乾麺みたいな細麺。ちょっとアルデンテ。 粉チーズはココットに別皿。 一人分でもたっぷりでこれで50円は安い! スープが激アツだから溶けが良い。伸びるし味濃厚だし追加して大正解。 ランチはパンとドリンク付き。 トーストはされていなくてちょっとパサついてるけど スープに浸すのを考えてのあえてのやつかもしれない。 ランチタイムは大盛り不可。 店員さんは皆外国の方で無愛想だし雑。 決して良いとは言えない接客だけど 満席だし外にも並んでて忙しそうだし 美味しいからオッケーです。(^_−)b ご馳走様でした^_^ ◎絶望のスパゲティー +170g 木曜17時半訪問。 先客は2名。 ランチでは列が出来るほどのようですが、流石にこの時間は落ち着いていました。 店員さんは全員タイ人の方。 タイ語が飛び交うパスタ屋さん、新鮮です。 初訪問なのでいちばん有名な絶望スパゲティーを、 お腹が空いていたのでプラス210円で170gの大盛りで注文!( ^^ ) 10分弱で着丼。 器から溢れるスープ、盛り盛りの具、ビジュアルのインパクトつよ! まずはスープを一口。 あっつ!!!!!めちゃあっつ! でもそれが美味しい(〃^~^〃) ベースはトマトクリーム。 スライスにんにく、とうがらし、オリーブすべてが同じ強さの主張。かなりのパンチ。 もちろんそれぞれが喧嘩するわけはなく、仲良く美味しくなっています。 きのこは椎茸、マッシュルーム、シメジ、エノキのなんと4種。量も多◎ そしてたっっっぷりチーズ! チーズスパゲッティに改名してもいいぐらいのたっぷりさ。 ソースが長い時間あっつあつなのでチーズもずっと伸び〜る状態。かなり美味。 結構辛めでしたがチーズのおかげでマイルドになり食べやすかったです( ^^ ) 硬めの細麺だったので170gでもするする完食出来ました。 普通のパスタのように小洒落た感はゼロですが、ジャンクな味でガッツリ食べたい時にはうってつけのパスタです。 食後はマスクの中が暫くニンニク臭でした( ^^ ) 他のメニューも食べに来たい! ご馳走さまでした。

2023/08訪問

2回

マンツォヴィーノ

人形町、浜町、水天宮前/焼肉、イタリアン、パスタ

3.51

128

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

昼の点数:3.4

焼肉とイタリアンが楽しめるということでずっと気になっていました。 今回はランチコースで訪問です。 【ベーシックコース】 ◎バーニャカウダ 色鮮やかな野菜、綺麗な盛り付けで目にも楽しい! アンチョビが良く効いたクリーミーなソースが絶品でした。是非瓶詰で販売してほしい…!! ◎前菜 小器の黒いトリッパの煮込みが美味でした。 粉チーズがたっぷり。 ◯肉一皿目 お店推しの鹿肉。 肉肉しくあっさり。クセは一切無く食べやすかったです。 ◯お口直し ◎肉二皿目 カタサンカクが美味しすぎた…! 歯が入ると少しむちっとした柔らかいお肉。 甘く口溶けのよい脂。 西洋ワサビが合う! ◎お食事・本日のパスタ お食事はカレーかパスタから選べます。 流石イタリアンのお店! 焼肉屋を忘れるぐらい本格的です。 麺は硬めのリングイネ。 爽やかなトマトの酸味とこれまたたっぷりな粉チーズのソースが絶品でした。 ◎本日のSemiケーキ もっっったり超濃厚なショコラテリーヌ。 めちゃくちゃ美味しい…! 自家製バニラアイスとの相性抜群。 お肉よりもイタリアンの品がどれもハズレがなく美味しかったです。 卓上にある自家製ソース、調味料も凝っていて美味。 初めてのスタイルの焼肉コースだったので楽しく食事ができました!ご馳走様でした。

2022/09訪問

1回

ラ・ルーナ・ロッサ

中目黒、恵比寿/イタリアン、ヨーロッパ料理、ワインバー

3.51

313

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.4

友人の婚約祝いに利用しました。 前菜、パスタ、メインそれぞれ数種類から好きなものを選べるので自分なりのコースが楽しめます。 この日は 前菜 サーモンのカルパッチョ パスタ トリュフのパスタ メイン 仔牛もものロースト をチョイス。 メイン付き添えの焼き野菜が熱々で、水分が滴るほどのジューシーさ。 目新しい食材や食べ方で目でも口でも楽しめました。 パンは2種類で食べ放題。 熱々で出てくるのも嬉しいポイント。 スタッフのお兄さんもとても良い人で、 私以上に友人におめでとうと言ってくださり予定以上にお祝い出来た会となりました。 個室は木目調のゆったりした空間。 テーブル席のある部屋とは離れているので気兼ねなくおしゃべり出来ます。 本当に良い時間を過ごせました。感謝です。 コスパも最高です。 また機会があれば利用したいです。 ご馳走様でした( ^^ )

2022/08訪問

1回

イータリー銀座店 LA PASTA e LA PIZZA

銀座、東銀座、銀座一丁目/イタリアン、パスタ、ピザ

3.51

185

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

. 期間限定のパスタを食べました。 美味しいですが、良くある番人受けの味。 流石は銀座価格といった感じです。 他のお店行った方が同じ値段でも満足度あると思います。 お料理より、スタッフさんの接客がとても親切で素晴らしかったです。 ご馳走さまでした。

2022/07訪問

1回

アルベルゴ・バンブー

強羅、彫刻の森/イタリアン、ステーキ、パスタ

3.50

133

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

平日12時予約訪問。 森林の中に佇む一軒家。 一軒家というか豪邸。洋風な建物、管理の行き届いている草花、ここだけ日本じゃないみたい。 ベストを着たピシッとした紳士ウェイターさんが迎えてくれる。ホテルみたいなホスピタリティ抜群の接客。 ちょっと古さが感じられる内装。そのヴィンテージ感がまた外国っぽい。席があるホール(?)はまるでお城。 コース内容は サラダ パン パスタ メイン デザート パンはお代わり可、パスタとメインは好きなのを選ぶ。 意外と料理は可もなく不可もなく。 メインのお肉が足柄牛ということで楽しみにしていたけれどパサパサで肉汁・旨味も感じられず。 期待しすぎない方が良いかも。 代わりにお皿が凄く可愛い。これもまたヴィンテージ感溢れる柄や形。盛り付けもお洒落で見た目が良い。 ロケーションが抜群なのでかなり優雅なランチになり気持ちは大満足。 場所を楽しむレストラン。 ご馳走様でした^ - ^

2023/12訪問

1回

UOKIN PICCOLO 銀座店

銀座一丁目、有楽町、京橋/イタリアン、海鮮、バル

3.50

549

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.2

休日16時。 遅めのお昼ご飯を食べようとしてもほとんどのお店が中締めもしくは行列。 ここは通し営業&列も無くすぐ入れた! ■トリュフオムレツ トリュフの香りかなりいいけど味付けそれだけで少し物足りないかも。 ぷるぷる加減やオムレツ加減は凄く良い! 無難なチーズとかソースかかってる方にすれば良かった。 ■ゴルゴンゾーラとクルミのクリームソースペンネ しょっっぱい!!お酒飲む人にはちょうど良いのかな?麺はプツプツしっかりアルデンテ。 お通しのパンとシラスアヒージョ(?)が美味しかった〜 今回はチョイスミスでどっちも不完全燃焼で終わったけど好みを選べたら絶対美味しかった。 お通し代とサービス代がかかって合計3,000円越え。お昼ご飯としてはかなり割高になってしまった。 メニュー自体は全体的に安いのでディナータイムは複数人で来たらかなり最高のコスパ。

2023/09訪問

1回

海老専門レストラン マダムシュリンプ銀座

新橋、銀座、内幸町/シーフード、海鮮、イタリアン

3.50

295

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.3

平日13時予約訪問。 こじんまりとして隠れ家的な雰囲気のお店。 カウンターとテーブル席。 カウンターからの景色が綺麗だとSNSや公式サイトで見かけたけどお昼だったのでテーブル席で。 テーブルとテーブルの間はカーテンで仕切られていて半個室。 カーテンのとってつけた感じが凄いけど周りが気にならない空間で◎ ■ランチコース デザート意外全部海老! お魚や海老を形どった飾り付けで可愛い。 一皿一皿丁寧に料理の説明もしてくれる。 食べログの点数や口コミでやや期待値が上がりすぎてたかも〜〜美味しいけど思ったより普通。 どこか安っぽい感じ。 ランチ価格だからお安いんだけれども! グレープフルーツジュースとグァバジュース美味しかった〜 店員さんの気配りが行き届いてて お皿の下げるタイミング、料理の来るタイミングが完璧。 接客も超絶丁寧で超高級店に来た気分! ご馳走様でした^_^

2023/08訪問

1回

イル カルディナーレ 銀座本店

銀座、東銀座、築地市場/イタリアン、ステーキ、ワインバー

3.50

213

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.9

平日14時訪問。 念のため直前に電話予約したものの席に余裕あり◎ ■ランチセット(C) パスタとメインが含まれてるコース。こういうのを探してた! 前菜、パン、デザート、食後のドリンク付き。 前菜から既に凝っていて美味しい。 しかもまあまあボリュームある! ランチの前菜って結構ちゃっちかったり気持ち程度の量が数種類とかがちだけどそれを覆してきた。最高。 パスタは三種類から選べて今回はアンチョビソース。 本当はショートパスタのところ、お願いしてみたら普通のスパゲッティに変更して貰えるという神対応さ。 ラストのメイン。 魚、豚、牛フィレ肉(プラス料金)、から選べて牛即決。 サラダっぽい感じ。そうきたか。 緑と赤で彩り豊か。盛り付けはすごい綺麗。 でもビステッカみたいな感じが良かったな〜と思いながら食べたのも束の間、 旨っっ!!!柔らかっっ!!! ソースほぼなしで素材の味重視。でも十分旨い。味濃いチーズのおかげで全体の塩梅バランスが絶妙に成り立ってる。 デザートは自家製プリン。 固いプリン。スのない綺麗なツヤツヤプリン。 アイスコーヒーとめっちゃ合う〜 味も量も大大大満足。 ホスピタリティもめちゃくちゃ良い。 気軽に入れる雰囲気なのも良い! コスパも良い方なのでは!!! ご馳走様でした^_^

2023/06訪問

1回

Bistro flat

立川、立川南、立川北/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.50

180

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.4

土曜11時半訪問です。 お店はほぼ満席。 女子グループやカップルのお客さんが多い印象です。 お店は木が基調の小洒落たカジュアルなバル。 フレンチのお店ですが肩肘張る必要は一切なく、かなり入りやすいです。 ◎季節のランチフルコース 前菜、お魚、デザートがとっても美味しかったです。 普段馴染みのない料理で新鮮な気持ちで食べられました。 一品一品手の込められた丁寧な味、見た目もおしゃれで口でも目でも楽しめて良かったです。 店員さんの接客もとても丁寧。 みなさん笑顔でこちらも明るい気持ちで過ごせました。 ご馳走様でした( ^^ )

2022/08訪問

1回

フィオレンティーナ

六本木、麻布十番、乃木坂/イタリアン、ピザ、パスタ

3.50

518

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.0

⭐︎生ハムとルッコラのピザ ⭐︎チョコレートケーキ 生ハムとルッコラがたっぷり乗っています。 特別美味しいという程ではありませんが、普通に美味しいピザでした。 個人的にはメインよりもおかわり自由のパンがお気に入りで、オリーブオイルとバルサミコソースが美味しいです。 チョコレートケーキも可もなく不可もない普通のケーキでした。

2021/09訪問

2回

RIGOLETTO BAR AND GRILL

六本木、乃木坂、麻布十番/イタリアン、スペイン料理、バー

3.49

1258

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日12時前訪問。 めっちゃ混んでいる! 【旬魚の香草焼きオリエンタルサラダ】 この日の旬魚は鰤。こんがり焼かれて美味〜!! グリーンサラダに鰤って合うんだ。 キノコ、キュウリ、トマトも入って彩りも味も良い! 【パエージャ】 パエリアのネイティブ発音?? 今までショボい(失礼)なものしか食べたことなかったら美味しくてびっくり!! 小ヤリイカとあさり、いくらと豪華すぎる具材。ひとつひとつしっかりしてモリモリ乗って満足度高い。 イイダコもぶりぶりのが何個か入ってる! パスタとパエリアにパクチーが入ってたけどスペイン料理ってパクチー結構メジャー食材?? 苦手な人は注意です。 そしてドリンクのストローが金属。 初めて見て紙より全然いいなー!と思ってたら思いっきり噛んでしまい歯が粉々になったかとおもた。 ちょっとこわい。 料理はもちろん、店員さんのホスピタリティもやばい。 ホテルマンさながらの接客。もはやホテルマン。 料理のサーブは基本外国人店員さんでこの方々も丁寧な敬語で提供してくれる。ちょっとぎこちない日本語がまたイイ!スペイン語なのかヨーロッパの方の言葉でも何か言ってくれて外国のお店に来た気持ちにもなれました。 夜来たらすごく雰囲気良さそう。 機会があれば来て見たいなー ご馳走様でした^_^

1回

ガーリック ガーリック

神泉、渋谷、駒場東大前/にんにく料理、イタリアン、ワインバー

3.49

411

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

休日12時訪問。 お店に入った瞬間ニンニクの香りすっごい。 でも嫌な臭さじゃない!美味しそうないい香り。 推しメニュー 【ガーリックガーリックトースト】 引くほどニンニクのってる。えぐい。(褒め言葉) オリーブオイルひたひたじゅわじゅわニンニクブワー!!!旨い!一瞬で自分が臭くなったのが分かる。そんなの知らん!旨すぎる! 【クリームチーズのニンニク醤油漬け】 ガーリックトーストにオン。優勝。 【ガーリックガーリック前菜盛り合わせ】 冷菜盛り沢山。日によって違うみたい。 ニンニクまみれ料理の中これをつまむとさっぱりしてイイ箸休めになる〜〜もちろんニンニク味だけど。 しょっぱいハムに甘いニンニクジャムの相性が美味しかった〜 【牛フィレアヒージョ】 他があまりにもニンニクすぎてこれはニンニクの影薄かったかも。それよりフィレの柔らかさがすごい。 むっっちりしっっっとり。上質すぎ! 一食でこんなにニンニク摂取出来るなんて。 あっさりしてて爽やかな匂いなのでいくらでも食べられる! 店員さんも優しい方々ばかり。 頼んだ料理の美味しい食べ方を教えてくれたり、食べる順番を提案してくれたり、ニンニクの雑談までしてくれたり! 楽しく食事が出来ました。 ご馳走様でした^_^

2023/01訪問

1回

アジト 六本木

六本木、六本木一丁目、乃木坂/イタリアン、居酒屋、バル

3.49

516

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

六本木の比較静かな場所にある、こじんまりとした隠れ家的なお店。 来るお客さんはほぼ予約みたい? 私含め飛び入りは皆カウンターでした。 足元が窮屈なのとテーブルが低さが気になりました。 ◎黒トリュフとイベリコ豚ベーコンのカルボナーラ 大盛り 黒トリュフがいい香り! 太麺パスタ。もちもちとアルデンテの融合した食感。 黒胡椒もよく効いた濃厚なソースたっぷりで美味しかったです。 大盛りにしても1500円でお釣りがくるコスパの良さ。 ご馳走様でした^_^

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ