Táochīさんの行った(口コミ)お店一覧

たおちログ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ステーキ・鉄板焼

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ステーキ・鉄板焼」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 77

アルベルゴ・バンブー

強羅、彫刻の森/イタリアン、ステーキ、パスタ

3.50

133

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

平日12時予約訪問。 森林の中に佇む一軒家。 一軒家というか豪邸。洋風な建物、管理の行き届いている草花、ここだけ日本じゃないみたい。 ベストを着たピシッとした紳士ウェイターさんが迎えてくれる。ホテルみたいなホスピタリティ抜群の接客。 ちょっと古さが感じられる内装。そのヴィンテージ感がまた外国っぽい。席があるホール(?)はまるでお城。 コース内容は サラダ パン パスタ メイン デザート パンはお代わり可、パスタとメインは好きなのを選ぶ。 意外と料理は可もなく不可もなく。 メインのお肉が足柄牛ということで楽しみにしていたけれどパサパサで肉汁・旨味も感じられず。 期待しすぎない方が良いかも。 代わりにお皿が凄く可愛い。これもまたヴィンテージ感溢れる柄や形。盛り付けもお洒落で見た目が良い。 ロケーションが抜群なのでかなり優雅なランチになり気持ちは大満足。 場所を楽しむレストラン。 ご馳走様でした^ - ^

2023/12訪問

1回

鉄板王国 西新宿店

新宿、都庁前、新宿西口/ステーキ、ハンバーグ

3.09

121

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.3

ものすごく久しぶりに訪問。 この日は日曜で休日の訪問は初。 土日は肉の日らしくミスジステーキがお得。 ダブル2,222円。 400gでこの値段は確かに安い! ミスジ大好きなので即注文。 ライスとスープがセルフになっていた。 前はスープに気持ち程度の具が入っていた気がするけど今はなんにも入っていないただの液体のみ。 5分強で到着。 ダブルなだけあって大きい肉が2枚重鎮。 厚みもあって見栄え・食べ応えは申し分ないけれどスジがジャリジャリしていて残念。 結果このお店ではハラミステーキの方が好み。 ただ休日の真っ昼間で他の店はどこも並びの中、待ち時間ゼロですぐ入れたのはかなりありがたかった。 アプリをインストールするとジョッキサイズのソフトドリンクが無料になるクーポンもまだやっててかなりお得。 1人客が多いので自分も1人なのを気にせずただ肉に喰らいつける雰囲気が好き。 サクッと肉欲満たしたい時また来ます。 味あまり重視しなくていいからとにかく肉が食べたい!!!!! っていうときによく行くお店。 大体ハラミステーキかハンバーグの2択。 安い!早い!(値段相応に)旨い! スープ、ライス、ソースおかわり自由。 公式アプリを入れたらメガジョッキのソフトドリンクも1杯無料。 サービスも結構良い。 いい意味で雑な感じなので1人ご飯やサクッとご飯の時にかなり使い勝手◎ また行きます^_^

2023/12訪問

2回

seiohtei 新宿店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

seiohtei 新宿店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/洋食、ステーキ、ハンバーグ

3.69

460

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日11時訪問。 オープン前から結構の並び。それでも同フロア他のお店よりは少ない方。無事1巡目で入れてラッキー。 ■ビーフカツレツ 想像以上に美味しくてビビり。しっっっとりムチムチ。歯がいらないレベル。超高級店のステーキみたい。 お肉の柔らかさは抜群。ただソースがあったらもっと美味しかった。味付けがほぼ無なので少し物足りず。 ■帆立貝のソテー 帆立でかー!ぷりぷり。バターの味もしっかり。これが1番おいしかった。 ■エビフライ(単品) ■蟹クリームコロッケ(単品) ■ビシソワーズ ■小さな彩りサラダ フライ以外は見た目上品、味も◎ 席の間隔も広くて比較的ゆったり過ごせるのも良かった。 ご馳走様でした^ - ^

2023/12訪問

1回

ディキシーダイナー ザ ミート ロッカー

新宿、代々木、新宿三丁目/ステーキ、ハンバーグ、パンケーキ

3.18

96

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

昼の点数:3.0

モモステーキ ¥1,990 リンゴジュース ¥550 お肉はパサパサ フレンチフライはカリカリで美味しい。玉ねぎも◎ リンゴジュースも大容量で良かった。 ◯モモステーキ ◯Tボーンステーキ ◯マグロとアボカドのサラダ ◯フライドポテト チーズトッピング ◎海老のアヒージョ お肉ちょっと硬め。 ボリュームは満点! アヒージョはオリーブオイルたっっぷりで思う存分フランスパンに浸せてよかったです( ^^ ) ご馳走様でした。

2023/10訪問

2回

バビーズ 汐留

汐留、新橋、築地市場/カフェ、ステーキ、バー

3.39

447

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日14時半。 めちゃくちゃ空いてる〜 チェーン店ぽくない落ち着いた雰囲気で ソファ席はどっしり座れて広くていい。 □チェリーパイ 人生初めてかも。すごい酸っぱい!チェリーがゴロゴロ入っててカットの大きさもボリューミー。 生クリームでちょうどいい酸味。 フードもドリンクもメニュー多くて楽しそう。時間ある時また来たい

2023/09訪問

1回

鉄板処 めぐろ

新橋、内幸町、銀座/鉄板焼き、すき焼き、しゃぶしゃぶ

3.50

278

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

鉄板焼きだけど背伸びし過ぎずカジュアルに行けるお店。 平日17時予約訪問。 エレベーター開くと既に店内。 鉄板付きテーブル席が多くてぱっと見普通のお好み焼き屋さんぽいけど薄暗い照明のおかげでちょっとおしゃれな感じ。 カウンター席は写真で見るより意外と雰囲気あって良かった。 今回頂いたのはメインがステーキの5,500円コース。 ・牛タタキのサラダ仕立て ◎奥久慈卵のとろり エビ卵 ・築地仕入れ 鮮魚の鉄板焼き ◎ランプステーキ ・シンプルソース焼きそば ・自家製デザート  ◎ミックス玉ラージサイズ(アラカルトで注文) ランプステーキに薄い食パンが敷かれてあるのが斬新。ガーリック味と肉の旨みがしみっしみでこれが超美味しい!卵料理も最高だった。お好み焼きもふわふわ。 満遍なく美味しくていろんな料理が食べられるのが楽しい。 これだけ美味しい品数あって飲み放もついてて5,500円なんて神コスパすぎる〜〜 オープン同時〜18時過ぎまでは貸切状態。静かにゆったり過ごせて良かった。 それ以降続々混んでくるとガヤガヤ賑やかな雰囲気。 カウンター鉄板周りが散らかってるところとホールの手際が少々悪い。貸切状態で滞ってたから混んでる時だったらどうなってたことか… でも十分満足!ご馳走様でした^_^

2023/09訪問

1回

焼肉ホルモン 龍の巣 新宿三丁目本店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/焼肉、もつ鍋、鉄板焼き

3.36

350

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:3.8

休日19時過ぎ予約訪問。 店内満席で凸のお客さんは踵をかえすか店前で暫く待っていたので予約して良かった。 久しぶりに行ったらメニュー新しくなって全体的に質も上がって美味しくなってた! 若干一回り小さくなったものもあるけどほとんど大きさ厚さはそのまま。 タレも変わった気がする。前より断然美味しい。 このご時世で改悪のお店が多い中こういうお店はありがたすぎる。若干値段が上がってたとしても味と質が良くなってるなら全然良い。 常に満席で忙しいのに品を待たされることが一切ない。シゴデキ店員さんばかりで本当に凄い。 前も好きだったけど更に好きになっちゃった〜大好き! 大好き〜〜 定期的に行かないと発作出てくるぐらい好き。 平日19時過ぎ訪問。 待ちなし!ラッキー。 おすすめの山形牛ウデ肉(フリソデ)が神すぎた。 お肉どれも美味しいけどこれだけレベチの美味さ。 しっとりさと柔らかさ、サシの旨さが上質すぎる!! ミスジも美味しくておかわり。 ここの牛すじちゃんと肉肉してて好き。 ガムガムしてないし脂身ばっかりじゃなくて好き。 料理美味しいところも良いけどシゴデキ店員さんが多いところも良ポイント!!! 最高だ〜〜 ご馳走様でした^_^ 祝日12時訪問。 うまい!うまい! 何頼んでも大体うまい! 炙りユッケ 特ロース 薄切りカルビ ミスジ 裏ハラミ が最高。 ほろほろやわやわの牛すじも美味しすぎる。 平日もお昼からやって欲しい! ご馳走様でした^_^ 拍手喝采。 何頼んでも大体当たり。 ◎赤身たん たんらしくない肉肉しさ。 初めての食感で癖になりそう。 タレが合う。 ◯イチボ 厚切り。ちょっと硬い。 ◎薄切りカルビ なにこれウッマァ〜〜〜!!! とろっとろで柔らか!脂身溶ける! 薄切りカルビ改め飲めるカルビ。 ◯中落ちカルビ ちょと硬。 ◎ツラミ 旨味!薄切りで食べやすい〜 塩ワサビ最高。 ◯特ハラミ ◎炙りユッケ 旨すぎる。これをエンドレスリピートでも構わん。 ◎お通しのキャベツ 無限キャベツ。お通しレベルを超えている。 こんなに美味しくておかわり自由。 ありがとうございます。4回おかわりしました。 是非ドレッシング商品化お願いします。 好きすぎる焼肉屋がまた一つ増えてハッピーです。 ご馳走様でした^_^

2023/09訪問

4回

ペッパーランチ 歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/ステーキ、ハンバーグ

3.04

45

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

人生初のペッパーランチ。 平日19時前訪問。待ちなしむしろガラガラ。 入ってすぐのレジで先払い制。メニュー決まってないまま入ると焦る。 ■わくわくダブル 不安になるぐらいサーブが早い。 会計して席着いて水汲んでたら到着。3分ぐらいで来た。 肉肉しいハンバーグかと思いきやまさかのふわっふわ〜〜〜。やわやわ。肉汁ジューシーでめちゃくちゃ美味しい!大きいし。 ステーキは筋がグニグニすぎて切るのも噛むのもちょっと大変だけど想定の範囲内。 どっちもたっぷりブラックペッパーで味付けされててジャンクな感じ。 タレは小袋に入った使い切りタイプ。 辛口と甘口があって卓上の箱にいっぱい入ってる。 とろっとしてて甘めで濃くて美味しい。 ライスは大中小から選択。スープは別途。 ステーキとハンバーグどちらも100g以上ずつで1600円はコスパ良過ぎでは。 爆早、安い、旨い。 安チェーン店のハンバーグで1番好きかも! ご馳走様でした^_^

2023/09訪問

1回

神楽坂 てっぱんや

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/鉄板焼き、ステーキ、お好み焼き

3.43

203

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

味良すぎ!!メニュー全制覇したいぐらい何頼んでも美味しい。 お通しが既にメイン並でその時点でもう好きになっちゃった。 ほぼステーキの分厚い豚ロース丸々一枚入ったとんぺい焼きも凄かった〜そんな豪快なの初めて見た。もちろん美味しい。 隠れ家的なお店で薄暗い店内は雰囲気ばちばちに良くて接客も優しい、味も良しボリュームも良し、 なのに通常の鉄板焼き屋さんより遥かにお手頃。コスパ最強。 大大大満足。また行きたい!!!

2023/09訪問

1回

牛かつあおな 西武新宿駅前店

新宿西口、西武新宿、新宿/牛カツ、鉄板焼き、ホルモン

3.28

92

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

平日18時半訪問。 入ってすぐにカウンター席と小さいテーブル席。 奥に大きいテーブル席もあるけど一人で全然入りやすい! ここは鉄板がないタイプ。 代わりに好きな焼き加減をオーダー可能。 あおなセット(150g) 150gより全然多く見える。ボリューム満点。 あおなセットはニュージーランド産。 お肉、まさかの中心部が冷たくてショック。 肉質も噛みきれなくて全然飲み込めない。 今までに類を見ないゴムゴムさ。 タレは3種類と豊富でそれぞれ美味しい。 和風あんかけ、ニンニク脂タレ、醤油タレ。 個人的には和風あんかけが◎ ワサビも滑らかで柔らかい質感で美味しい。 サラダ用にドレッシングもついてくる親切さ。 お米は白米と十六穀米から選択。 十六穀米ツヤツヤしてて良い炊き加減。 お味噌汁は甘口でこれも旨い! お米・お味噌汁ともに美味しくておかわり自由。 安いセットを選んだせいでお肉は残念だったけどそれ以外は美味しくてやや満足。 良いお肉を頼んでいたら満足度高かったはず!! 接客も丁寧、お冷の気配りも超マメでありがたい。 ご馳走様でした^_^

2023/09訪問

1回

炭火焼肉 肉の匠 ひうち

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

炭火焼肉 肉の匠 ひうち

大宮/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.64

180

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

休日13時半予約訪問。 常に満席の大人気。 ■匠の肉づくし 赤身づくし! 全部厚切りで食べ応えある。 イチボが美味しくて単品で追加。 ■"ジュ"冷麺 単品で追加。 ジュレというより冷たいあんかけ。斬新。  肉自体の味付けはあまりなくて素材を味わう感じ(?) 焼きすきで食べるお肉は店員さんが焼いてくれる。 炭火焼きだけどお店がとても綺麗で良かった。 ご馳走様でした^_^

2023/08訪問

1回

近江うし焼肉 にくTATSU 銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/焼肉、ステーキ、居酒屋

3.48

274

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.2

昼の点数:3.0

平日13時予約訪問。 通常90分制のところ、この日は席に余裕がある為時間過ぎても大丈夫とのこと。 こういう融通効く気配りしてくれるお店ありがたい。 ■ランチ特別コース~1ソフドリ付き~ 豚肉が含まれてるのは珍しい気がする。 牛肉は本当に近江牛かな?という感じではあるけど気にしなければ極普通の美味しさ。 ユッケが1番美味しかった! 心地よいむちむち具合。タレの味も濃いめで◎ 広めの個室でゆったり、 店員さんの親切丁寧、感じの良い接客で 気持ちよく食事が出来たのがとても良かった! ご馳走様でした^_^ 金曜16時訪問です。 綺麗で清潔な店内。 席は完全個室。広々としていてゆったり出来ました。 ◎にくTATSU盛り 全部美味。 特にステーキカットの脂の甘さが異常。 肉厚なのにスジスジしていない、噛むととろけて旨味がジュワアと広がります。旨! ◯特上ロース焼きすき うーん。お肉も卵も旨味弱め。 ◯ハラミ 若干臭みが気になりました。 特上にすれば良かったかなあ。 ◎にくTATSUユッケ 歯ごたえのある太めカットのむちむちもっちりなお肉。 タレの味が濃くて美味ー! ◯炙り牛刺し 99.9%生。 生肉好きの方にはたまらないと思います。 ◎にくなめろう 茗荷たっぷりシャキシャキで美味! さっぱり食べられます。 韓国海苔が合う。 ◯ハツ刺し ◎ウインナー ◎タンカツサンド 分厚くてトロトロやわやわなタン。 煮込みタンシチューのような味付けです。 パンにも味が染み染み。 普通の体の部位のサンドより好きかもです。 ◎手焼き最中黒糖アイス 美味しいのですがお肉目当てでまた行こう!とまではならない、何か物足りない印象です。 メニューによって美味しさにムラがあるのも気になりました。 でも店員さんの接客はとても親切丁寧で過ごしやすい空間で食事が出来たのが良かったです( ^^ ) ご馳走様でした。

2023/08訪問

2回

鉄板焼 天 銀座6丁目店

東銀座、銀座、築地市場/鉄板焼き、ステーキ、ダイニングバー

3.27

188

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.0

平日17時予約訪問。 オレンジと黒が基調の高級感のある店内。広々。 落ち着いた雰囲気とは逆にBGMと店員さんのノリはイケイケ。 ▼天のおまかせコース 2h飲み放題付き シーザーサラダ トロたくの手巻き寿司 海老マヨ ガーリックトースト 鶏軟骨焼き お好み焼き サーロインステーキ 高菜の焼飯 デザート シンプルに焼いただけのものもあれば創作ものもあって美味しかった〜 カウンター席で調理の様子を楽しめたのも◎ お肉のフランベの際、お声がけしてくださってしっかり録画。 鉄板焼きはカウンター席しか勝たん! 品数多くて美味しい、飲み放題も付いて1万円以下。 銀座でこれはかなりコスパ神! 御馳走様でした^_^

2023/08訪問

1回

シーフード メヒコ 浅草店

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/洋食、シーフード、ステーキ

3.32

174

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

休日11時訪問。待ち時間無し。 ▼セット カニピラフスペシャルセット ▼アラカルト カニクリームコロッケ 特製カニ味噌甲羅焼き 海老トマトサラダ ズワイガニハラミのカルパッチョ 極上ソフトシェルクラブの唐揚げ クラブケーキ ビーフシチュー カニのビスクスープ もれなく全っっっ部美味しい!! ボリュームも大満足。 こんなに美味しいのに並ばないで入れるの天才。 ご馳走様でした^_^ 日曜11時訪問です。 少し外れに位置するからかオープン直後は並びゼロ、店内も空いていました。 12時近くになるとどんどんお客さんが入ってきてあっという間にに待ちの列が。 早めに来るのが吉です^_^ ◎カニピラフ こちらをお目当てで訪問した看板メニュー。 これでもか!と乗っている蟹のほぐしみ。 たっぷりバターライスの風味と蟹の風味が豊富。 ◎ホタテのカルパッチョ ウニソース ぷりっぷりで肉厚のホタテ。 ウニソースが美味しすぎる! 帆立はもちろん、 フランスパンに付けても合う、カニピラフにちょいつけも合う。 市販で売って欲しいぐらいです。 ◎極上ソフトシェルクラブのから揚げ 名の通り極上の逸品。 柔らかなシェルからじゅんわり流れ出る蟹汁。 旨味に殺されそうです。美味しすぎる。 ◎えびふらい ◎特製カニ味噌甲羅焼 兎に角濃厚。クリーミー。 癖が一切なくまるで飲み物のようにあっというまに完食。 ◎フィレステーキ シーフードがメインのお店なので期待値は高くなかったのですが しっとりむっちりの柔らかなお肉で、想像を超えた質の良いステーキで美味しかったです。 ガーリックソースもまた美味。 ◎カニグラタン ◎濃厚カニクリームチーズ クリームチーズより蟹の風味の方が強くて美味しすぎる! 身もしっかり感じられて今まで食べたことない一品でした。 ソフトドリンクメニューも豊富。 スライスレモン入りのレモネードが暑い日にぴったりの爽やかな甘さで美味しかったです^_^ どれを頼んでも絶品。 一品一品丁寧なお料理で満足度100%です。 浅草に来たら寄りたいお店の一つになりました。 ご馳走さまでした^_^

2023/07訪問

2回

焼肉 わしの 新宿本店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/焼肉、ステーキ、ワインバー

3.42

202

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

平日19時。 直前TELで席確保。 肉寿司で気になっていたお店! セルフスマホオーダー制。 ■わしのWコース ■肉寿司三種盛り合わせ ➕アラカルトいくつか お肉のコースは可もなく不可もなく。 店員さんの焼きの加減も手際もいまひとつ… 焼肉屋さんで初の自分達で焼いた方がいいパターン。 肉寿司のお肉は薄くてトロッとしたものを想像していたら肉肉しい分厚いものでびっくり。 これだったら無理矢理お寿司にしないでローストビーフとして食べた方が美味しかった〜 期待しすぎた気もしつつ、 でもこれが食べ放題だったら嬉しい気もする。 だから肉寿司食べ放題が名物なのか〜 焼きすきサーロイン、冷やし中華が美味しかった! デザートは想像の倍以上大きいアイス。 店員さんは高級店並みの丁重な接客。 ご馳走様でした^_^

2023/07訪問

1回

鉄板焼 天 六本木

六本木、乃木坂、六本木一丁目/鉄板焼き、海鮮、ステーキ

3.32

238

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

休日18時半予約訪問。 薄暗くて大人な空間でありつつ テーブル席が多く団体客も多いのでそこそこ賑やか。見た目ほど畏まった感じはなくてカジュアルに入りやすい。 ■サーロインコース ◎シーザーサラダ 目の前でチーズを削ってくれるパフォーマンス。 しかも好きなタイミングで「ストップ」を告げるかけ放題制! 本当かどうか分からないけれど無くなるまでいいですよと言ってくれる太っ腹さ。 お言葉に甘えようとしたものの、あまりにも削ってくれるので怖くなってストップ。 こんもり削ってくれました。 ・ネギトロの手巻きすし ・海老マヨor海老チリ ・せせり焼き ・ガーリックトースト ◎チーズオムレツ ・岩中豚の肉巻き野菜 ◎サーロインステーキ フランベの時「いきますよ〜」と言ってくれるので撮影バッチリ。 ◎ガーリックライス ・バニラアイス、マンゴー 全部美味しい。メインのお肉はもちろん、 魚や野菜が出てきて全然飽きない。 ただ焼くだけじゃなくて創作料理もあって良い。 飲みほの種類も豊富、サーブの早さもチョッパや。 なんならグラスが空くと店員さんが即聞きにくる凄気配り。 目の前で焼かれる様子を見れるのもいいし 何より作り手さん皆がノリ良くて楽しい! 味良し・雰囲気良し・駅からのアクセス良し、なのにコスパ抜群。全部良い。 ご馳走様でした^_^

2023/07訪問

1回

東京焼肉 平城苑 銀座5丁目店

銀座、東銀座、銀座一丁目/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.46

154

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.7

休日13時半訪問。 結構混み混み。予約して良かった。 ■ランチ限定 肉活コース 中々お肉の種類多くて良き! たまに硬いお肉があるけど許容範囲。 盛り付けも小洒落てて見た目の満足感もある。 前菜も豊富。 焼きすきにはお茶漬けセットまでついてくる。 アラカルトで 石焼ビビンバ、コムタンクッパも追加。 普通に美味しい。 ただ一品一品の提供がかなりのスローペース。 人手が足りないのかそういう方針なのか… あまりにも来ないので一度ベルを押して次のお肉を頼んだら忘れていた反応。 やる気がないだけかもしれない。 でもお肉は美味しいのでオッケーです。 コスパも良い! 休日は通し営業でcloseを気にせずゆっくり食べられたのも凄く良かった。 店内は黒が基調の落ち着いた内装で席もかなり広くてのびのび座れる。 また来たい! ご馳走様でした^_^

2023/06訪問

1回

さくら

所沢、航空公園/ステーキ、鉄板焼き、海鮮

3.32

54

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.3

休日18時半訪問。 駅から少し離れてビル付近は静かなのに店内はほぼ満員。予約で行って良かった。 ■匠コース ロブスター付き。 お肉はフィレとサーロインが選べて両方頼んで半々で盛り付けしてもらうことに。 一品料理が多くて満足度有り。 メインのお肉はまずまず。 テーブル席だったのでお肉はレアの状態で出され、小さい鉄板のようなもので自分で焼くスタイル。 ロブスターは中の味噌とソースが美味。 ガーリックライスも美味。白米と選べてガーリックライスにして良かった。 ■帆立の鉄板焼き アラカルトから注文。 燃えた状態(?)で出てきて見映えが良き。 バター醤油の塩梅が最高。旨い! 可もなく不可もない美味しい鉄板焼き。 今回はテーブル席だったけど絶対にカウンターがオススメ。 接客はホールの店員さんも作り手さんもとても丁寧。高級旅館みたい。 ご馳走様でした^_^

2023/06訪問

1回

俺の焼肉 銀座4丁目

東銀座、銀座、銀座一丁目/焼肉、ホルモン、ステーキ

3.48

410

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

平日13時半前訪問。 かなり混み混み。たまたま入れて少ししたら待ちの列が出来てた。ギリギリセーフ! ■俺のよくばりランチ A5黒毛和牛&タン&ハラミ めちゃくちゃ豪華〜ー!! お皿が金キラキン。 お肉のボリュームも凄。流石280g。 見映えサイコー。 黒毛和牛は切り落とし。赤身だったりサシたっぷりだったり。赤身はグニグニしてるけどサシのはうま! 見た目が豪華だっただけに味はぼちぼち。 ハラミが1番美味しかったかも〜 プラス料金で 白ごはんから変更した和牛ネギ塩丼。 これが 肉より 美味すぎた!!! お肉が牛すじ煮込みみたいにやわっやわのほろっほろ。塩ネギもとろとろしててめっっっちゃ旨い!! 美味しすぎて飲める。気付いたら無くなってた。 ■豆乳坦々冷麺 気になった!具ほぼない〜と思ってたら下の方に肉そぼろ溜まってた。 辛いけど豆乳のおかげで辛く無い。旨辛! 麺も多くて食べ応えある。 美味しかった〜!頼んで良かった。 一応高級店(?)を謳っているようですが接客が雑で残念。もちろんテキパキとして気の効きが凄い店員さんもいますが無愛想すぎて不快に感じる店員さんの方が多かった… ライスとスープおかわり自由なのも説明されなくて知らなかったよ…トホホ。 俺のシリーズはホスピタリティ高いと思ってたので残念。高コスパなら仕方ないか〜〜 ご馳走様でした^_^

2023/06訪問

1回

洋食ダイニング ビストロベース

中条/ステーキ、ハンバーグ、パスタ

3.13

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

ハンバーガーチーズ焼きをテイクアウト。 袋から取り出した瞬間びっくり。 ハンバーグでっっっっっっか〜〜〜!!!!!! 男性の拳一回りよりも更に大きい。 しかも味もうんま!!!!! 粗挽きの肉肉しいハンバーグ。 箸を入れると肉汁だくだく。 出来立てほかほか。 手作り感ある最高のハンバーグ。 付け添えのポテト、人参もちゃっちくない。質良。 コロッケみたいなのはなんとチーズリゾットコロッケ。 オシャレすぎる。 1300円は一見高級だけど食べてみると全然安い。 それぐらい美味しい。 ハンバーグ弁当はここしか勝たん。 ご馳走様でした^_^

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ