更新
Sensing Touch of Earth (浅草(つくばEXP)、田原町、稲荷町 / カフェ)
2025/04 訪問
かっぱ橋巡りで疲れた際に休憩で立ち寄ったお店。
外で見るより店内は広く、2階もあるようだった。
カフェラテは豆の種類までは分からなかったが、少し酸味のある味。
一緒に頼んだアフォガートは...
もっと見る
更新
更新
小松庵総本家 駒込本店 (駒込、巣鴨、千石 / そば、天ぷら、居酒屋)
2025/03 訪問
蕎麦屋らしくない、白を基調とした店内には現代的なアートが飾られており、まるでギャラリーのような空間。
食事は海老天せいろ(¥2,750)を頂いた。
コシのある10割そばはもちろん、だしの効いた...
もっと見る
更新
王道家直系 IEKEI TOKYO (末広町、湯島、上野広小路 / ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)
2025/03 訪問
混んでいるという噂だったので平日16時ごろ訪れたが、それでも外に4~5人並んでいた。
ただ、回転率もそこそこ良く、体感10分位で店内に入れた。
初来店だったので、変わったメニューは頼まず、チャ...
もっと見る
更新
中華そば 虎桜 (町屋二丁目、町屋、町屋駅前 / ラーメン)
2025/03 訪問
数少ない町屋のラーメン店でも人気があるこちらへ。
坦々麺やワンタン麺など色々種類があったが今回はつけ麺を頂いた。
麺はツルツルの平麺でつけ麺にしては珍しい気がするが、のど越しが良くつけ麺の...
もっと見る
更新
横浜家系らーめん侍 渋谷本店 (渋谷、神泉 / ラーメン)
2025/02 訪問
渋谷には意外と家系ラーメン店が少ないと思っている。
その中でもらーめん侍は、平日休日問わず常に店外に並びが出るほど人気の店。
実際、スープは店炊きの本格的な味わいだし、麺は酒井製麺。味は東...
もっと見る
更新
肉のすずき (浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ) / 焼肉、ホルモン、冷麺)
2025/03 訪問
浅草の住宅街にありながら美味しい和牛が食べられるお店。
お皿と盛り付け方も上品で美しい。
特に上タン塩は肉厚でしっかり油が乗っていて食べごたえがあった。
流石に和牛だけあって2人で4皿く...
もっと見る
更新
コーヒーハウス葡萄畑 (霊丘公園体育館、島原 / 喫茶店)
2025/02 訪問
1975年創業の老舗の喫茶店。店内はヨーロッパの田舎町のカフェのような印象。
都会のおしゃれなカフェにも、純喫茶の昭和感あふれる世界でもない、独特の世界観だがどこか落ち着く雰囲気。
店内は...
もっと見る
更新
ロッジ赤石 (浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町 / 喫茶店、洋食、パスタ)
2025/02 訪問
モーニングセットのハムエッグをいただいた。コーヒーもハムエッグもどちらも美味しく店内の雰囲気も落ち着いた昭和の純喫茶という感じでよかった。
ただ、モーニングが終わるギリギリに滑り込んだので、ラン...
もっと見る
更新
kaiki (代々木上原、東北沢、代々木八幡 / イタリアン、野菜料理、ワインバー)
2025/02 訪問
駅から徒歩2~3分で着く場所にあるが、地下にあるため、落ち着いた隠れ家的な雰囲気があるお店。
山形黒毛和牛の藁焼きはインパクトもあるし、味も香りも抜群。牛肉と玉ねぎの丸ごと焼きで分けてサーブして...
もっと見る
更新
まぜそば七 (渋谷、神泉、代官山 / ラーメン、油そば・まぜそば、台湾まぜそば)
2025/01 訪問
店内は狭めだが、それでも多くの大学生と思われる集団でごった返している。
チャーシューは炭火で焼いているらしく、香ばしい。
いちばんスタンダードなメニューを頼んだが、途中て肉ばかりで飽きてし...
もっと見る
更新
麺家 千祥 (町屋駅前、町屋、荒川七丁目 / ラーメン)
2025/01 訪問
お昼時でも比較的入りやすい家系だと思う。
ライスは無料。
最近は尖った味付けの家系ラーメン店が多い中では比較的バランスの良い1杯が食べられると思う。
麺は酒井製麺。プリプリで本当に美味し...
もっと見る
更新
あお乃 (亀有 / ダイニングバー、イタリアン、居酒屋)
2025/01 訪問
居酒屋風のイタリア料理店。
地元の方と思われる常連さんが多く、店主さんと和気あいあいと話している雰囲気の良い店。
料理のクオリティも高く、特に猪とキノコのソテーは、臭みもなくしっかり脂身がつい...
もっと見る
更新
鮨 うらおにかい (八丁堀、茅場町、新富町 / 寿司、日本料理、海鮮)
2025/01 訪問
ワインペアリング付きで¥15,000ほど。ペアリングがなければ¥10,000切るくらいのお値段で、10品以上のお寿司が楽しめる。
板前さんは、ひと品ひと品魚の説明をしてくれたり、写真を撮りやすい...
もっと見る
更新
つけ麺 道 (亀有 / つけ麺)
2025/01 訪問
特製つけ麺をいただいた。
店主から日替わりトッピングの特製味噌の説明があり、その後チャーシュー、煮玉子、メンマ、肉団子の説明がある。
実際に食べてみると、全てしっかり味付けがされており、スープ...
もっと見る
更新
奥出雲そば処 一福 出雲駅前店 (電鉄出雲市、出雲市、出雲科学館パークタウン前 / そば、うどん)
更新
麺酒房 実之和 赤坂店 (赤坂、溜池山王、赤坂見附 / 居酒屋、カレー、もつ鍋)
2024/12 訪問
カレー豚しゃぶ定食(1,000円)をいただいた。
このお店のメインは恐らくカレー麺だが、個人的にはランチメニューで食べられるこの定食が好き。
しゃばしゃばした感じのカレースープと豚しゃぶをご飯...
もっと見る
更新
赤坂 讃岐うどん ほし野 (赤坂見附、赤坂、溜池山王 / うどん、おでん、串揚げ)
2024/12 訪問
かけうどん(640円)とミニ牛めしセット(480円)をいただいた。
うどんはモチモチでコシがあり、食べごたえがあった。
一方で、牛めしの方は少しご飯がボソボソしていたかなという印象。
うどん...
もっと見る
更新
横濱ラーメン あさが家 本店 (阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷 / ラーメン)
2024/11 訪問
15時頃に来店したため、並ばず入店できた。
醤油の味よりも豚骨の味が前面に出ていて、武蔵家系とはまた違った、横濱の正統派な家系の味。(武蔵家系のドロっとした濃厚なスープも好きだが)
一方で...
もっと見る
更新
四川担々麺 赤い鯨 赤坂店 (赤坂、溜池山王、赤坂見附 / 担々麺、ラーメン、汁なし担々麺)
2024/12 訪問
坦々麺(白)¥1,000をいただいた。
スープはかなり濃厚でガッツリ系の坦々麺の味を堪能出来る。
お店はTBSが近いからか、壁一面に芸能人のサインがある。
昼は並ぶこともあるが、比較...
もっと見る