moe012926さんの行った(口コミ)お店一覧

mmmmm

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 75

CHICAMA

二子玉川、二子新地、上野毛/イタリアン、ピザ、カフェ

3.52

548

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

食べている最中に写真の撮り忘れに気づいたので、食べかけで失礼します… 二子玉川でランチ、カフェをしたあと夜ご飯を食べようと思ってふらふらしていたところこちらのお店を見つけました。 店内はとってもおしゃれで開放的でさすが二子玉川と思いました笑 今回はマルゲリータと鶏と卵のせの照り焼き風のピザを頼みました。 この鶏の照り焼きピザが絶品で、今でも忘れられないくらい美味しさの感動を覚えています。 こんなにもピザ生地と照り焼きが合うものか!とはっとさせられましたしここのお店を超える鶏ピザはないのではないかなと個人的に思っています。 肉はぷりぷり、味付けは本当に絶妙で美味しいのでぜひ食べてみてください!

2024/05訪問

1回

37 Roast Beef

表参道、明治神宮前、原宿/アメリカ料理、ワインバー、牛料理

3.45

171

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

会社の上司に連れてっていただき伺いました。 今回はローストビーフ300gのコースをいただきました。 スープやサラダ、パンorライスが付いてくるコースです。 お肉らとても柔らかくてそして肉厚、ジューシーでとっても美味しかったです。 普通ローストビーフって少しかみきれなかったり、飽きてしまうのですが(多分良質なものを食べてないだけかもしれないですが…)ここのお店のは最後まで美味しくいただくことができましたし、かみきれないということはなく、ジューシーで肉厚なのに柔らかいという神的なお肉でした。 冬に行ったので表参道のライトアップも店内から見れて素敵でした!

2021/12訪問

1回

ホルモンまさる

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

ホルモンまさる

三田、田町、芝公園/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.71

1245

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

お昼に通ると大行列の超人気店ですが夜は予約できるとのことで1ヶ月前から予約して行きました。 18時からの予約だったのですが時間ぴったりになってから予約者が呼ばれて2階の席に通されました。 まずは飲み物、その次にお肉というように店員さんが回ってきてくれます。 私たちはタン、カルビ、ロース、ミノ、コロコロホルモン、まさる名物ホルモンなどほぼメニューに書いてあるもの一通り頼みました笑 どのお肉も文字では表せないほど美味しかったです。 タンは肉厚なのに柔らかくジューシーで、カルビ、ロースは一枚一枚がすっごい大きいので食べ応えがあります。 たらふく食べ飲みしても1人3500円くらいでコスパの良さに驚きました。 また絶対訪問します。

2023/08訪問

1回

ヴォメロ

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ヴォメロ

東銀座、築地、新富町/イタリアン、ピザ、パスタ

3.66

1278

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

3850円のコースを当日頼みました。 コース内容は写真にある8種類! パン、前菜、パスタピザリゾットを人数分、魚料理、肉料理、デザートととってもボリューミーで最後は息をするのが苦しいくらいお腹いっぱいになりました。 ただ、どのお食事も美味しく前菜は何を食べても美味しかったですしお酒のアテという感じです少し味が濃いめなのも良かったです。 またビスマルクとクアトロフォルマッジは絶品でした、、もう一回食べたいです。 とにかくコースを頼むとかなりボリューミーなのでお腹をぺこぺこにすることをお勧めします。 また満席でしたのでネット予約も必須かと思います!

2023/05訪問

1回

もつやき ばん

祐天寺、学芸大学/もつ焼き、串焼き、居酒屋

3.52

442

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

5回目の訪問です。年に一回は訪問してます。4人で行ってたらふく食べ飲みしても2500円/1人程度というコスパの良さと、何を食べても美味しいので大好きなお店です。とくにアジフライとレバカツは絶品です。アジのふわふわさはたまりません、、。レモンサワーは焼酎8割くらいの状態でくるのですぐ酔います笑お店は狭いので予約した方が確実です。

2023/11訪問

2回

パリのワイン食堂

東銀座、築地、新富町/バル、ステーキ、フレンチ

3.50

888

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.3

友達とのディナーで伺いました。 一緒に行った友人は何度か行ったことがあるようで、お肉がとても美味しい!と言っていたのでとても楽しみにしていました。 今回は前菜とお肉とデザートのコースを頼みました。 前菜のお肉のパテはとっても滑らかで美味しかったです。 そしてメインのお肉は肉肉しいのに柔らかくて、脂身も少なくとても満足度が高かったです!! ワインも空けたのですがお店の人におすすめを聞いてお肉に合う赤ワインをチョイスいただきました。 重すぎず、軽すぎずちょうど良い口当たりで飲みやすかったです! 予約しないと入れないと思いますので、これから行く方は予約必須です!

2022/05訪問

1回

ピッツァ ストラーダ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピッツァ ストラーダ

麻布十番、赤羽橋/ピザ、イタリアン

3.66

525

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.2

ピザ百名店巡りが趣味なので、今回はこちらのお店に訪問してみました。 頼んだピザはマルゲリータとクアトロフォルマッジです。どちらのピザも想像より大きく、2人で食べるには多めの量でした。 肝心の味はというと…いろいろ巡ってきた中でベスト3には入る美味しさでした涙 まぶ生地が薄めもちもち系で私のどタイプというのと、チーズに脂がのっていてとろける感じで本当に美味しいです。 最初はぺろっと食べれたのですが、やっぱり1枚1枚大きいので最後は苦しかったですが幸せな苦しさでした笑 他のピザも気になったのでまた行きます!

2022/06訪問

1回

Legato

神泉、渋谷/カフェ、イタリアン

3.51

928

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

誕生日ディナーに利用しました。 まず店内に入った途端、異世界感満載で外国に来たような気分になります。お店はとっても広くて開放感があります。 そしてなんと言ってもこの綺麗なランプ、、and people なども綺麗ですがわたしは今までで一番このお店の雰囲気が良かったと思いますし好きでした。 また、この店内の豪華さなのに、お料理はそこまで高くなくかなりコスパが良いです。 今回はアヒージョ、ピザ、カニクリームパスタを頼みました。 特にパスタがとっても美味しくて、正直料理にはそんなに、力入れてないかな???とも思いましたが全くそんなことはなくなんならそこらへんで食べるイタリアンより全然美味しかったです!(失礼) バースデープレートもたくさんのミニケーキを盛り付けてくれてお味も見た目もパーフェクトでした!

2024/03訪問

1回

Hacienda del cielo MODERN MEXICANO

代官山、中目黒、恵比寿/メキシコ料理、ダイニングバー、ワインバー

3.49

1781

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

ここのお店は前から好きで良くランチで行っていたのですが、今回は初めてディナーに利用しました。 今回は白子のピザ、トルティーヤ、鶏肉料理を頼みました。 トルティーヤは安定の美味しさです。いつもランチの時もトルティーヤランチを食べるのですが生地がもっちもちで具沢山でこれだけで結構お腹いっぱいになるくらいボリュームがあります! あとしらすのピザも生地がパリッパリでお菓子感覚で食べてました笑 このお店は店内のゴージャスさがすごいですし、海外の方もたくさんいてほんと異国感を味わえます!

2024/05訪問

1回

リストランテ・サバティーニ 青山

外苑前、表参道、青山一丁目/イタリアン、フレンチ、ワインバー

3.54

352

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

クリスマスディナーに利用しました。 コースで頼んだので、サラダ、前菜、パスタ、お魚、お肉、デザートの6品出てきました。 特においしかったのがエビとホタテを使ったお魚料理です。 ホタテはぷりぷり、そして海老も肉厚で身が詰まっていて満足度がたかかったです! お店の雰囲気も素敵ですし、よく撮影にも使われているのでテンションが上がりました! ランチも美味しそうなので行ってみたいですー!

2024/05訪問

1回

メルジェリーナ

銀座一丁目、有楽町、銀座/イタリアン、ピザ、パスタ

3.49

485

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

女子会に利用しました。 今回は席のみ予約したので、当日色々頼みました。 頼んだメニューは以下です。 ・生ハムとフルーツ(本日はパパイヤ) ・本日の前菜4種盛り ・ビスマルク ・マルゲリータ ・ボロネーゼ(平打ち麺の生パスタ) 特に、ピザは生地がもちもちand塩気がちょうどよくてみんなも絶賛していました! また、本日の前菜4種盛りはナスのカポターナ、カルパチョ、カプレーゼ、鶏ハムが盛り付けられていましたがとても美味しかったです。 ただ、21時をすぎるとお店の中にほとんど人はいなくなってしまい、私たちだけだったので退店ムードになり退店しました笑 (3時間いさせてもらったのでありがたくはあります!笑) 一人お酒を2.3杯飲んで5000円/人だったので、銀座にしてはそれほど高くならず済んだかなと思います!

2024/05訪問

1回

ウルフギャング・ステーキハウス 六本木

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ウルフギャング・ステーキハウス 六本木

六本木、六本木一丁目、麻布十番/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー

3.68

1854

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.0

誕生日ディナーに家族といきました。 誕生日だからステーキが食べたいなと思って色々探していたところ、ウルフギャングって有名なお店だよな…?行ってみたいな…!と思い予約していきました。 今回はコースで予約したので、前菜、スープ、メイン、デザートがついてきました。 前菜から大きめのお肉がついてきて驚きました笑 これだけでお腹いっぱいになってしまいそうでしたが、ジューシーでとても美味しかったです! メインのお肉はスマホを逆さにして写真撮影するのがおすすめですと店員さんに言われ、いう通りに撮ったところとても美味しそうに撮れました笑 見た目だけでなく、お味もめっちゃくちゃ美味しくて、肉を食べてる!ととても感じるくらい肉肉しくてジューシーでお肉の甘みもあって絶品でした。 ただかなりボリューミーなので最後はお腹がはち切れそうでした。 またいきたいです!

2021/02訪問

1回

スプリングバレーブルワリー東京

代官山、恵比寿、中目黒/ビアバー、イタリアン、居酒屋

3.58

1147

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

店内の雰囲気が素敵だな〜と思っていたのと、当日恵比寿ガーデンプレイスでお散歩をしていたので伺いました。 クリスマスでしたがそこまで混雑もしていなかったと思います。 普段私はあまりビールが得意ではないのですが、せっかく来たならと飲み比べのセットを頼んでみました。 恐る恐る飲んでみましたが、とっても飲みやすくてビールの概念が覆されました。 ここのお店は店内でビール醸造?をしているそうで大きな樽などがあり見応えがありました。 また特に美味しかったのが海老のトマトクリームパスタとカルツォーネです。 ビールがメインのお店だから、料理は軽食程度かな?とそこまで期待してなかったのですが、なんならそこら辺の美味しいイタリアンより全然美味しかったです笑 海老のトマトクリームはとっても濃厚で、太めのパスタとよく絡んで絶品でした。 カルツォーネもチーズがとろっとしていて、トマトの酸味、そしてトマトソースの味が絶品でした、、 ビールではなくご飯を食べにもう一度行きたいくらいです!

2021/12訪問

1回

香川一福 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/うどん、天ぷら、カレーうどん

3.57

538

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

友人が無類のうどん好きで、讃岐うどんが食べたいということで伺いました。 基本的に香川で食べるうどんが一番美味しいと思っているのでそこまで期待していなかったのですが、こちらのお店は讃岐うどんさながら麺がもっちもちでコシが強く本当に美味しかったです! またトッピングで頼んだ唐揚げも、もも肉だったのでジューシーでうどんのつゆにつけながら食べるのが最高でした。 コスパも良かったですし、リピートしたいなとおもいます!

2022/07訪問

1回

海老専門レストラン マダムシュリンプ銀座

新橋、銀座、内幸町/シーフード、海鮮、イタリアン

3.51

305

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.0

家族が海老好きで、海老専門店?てきなところってあるのかな〜とネットで調べていたところ銀座にあることがわかり早速行ってみました。 家族の誕生日に利用したのでコースで頼みました。 海老とガーリックのパン、カルパッチョ、焼き物3種、パスタ、デザートとデザート以外はもちろんエビが使用されていますし、お互い海老もちらほら入っています。 海老好きな私たちにとっては天国です… 伺った以降気に入りすぎて毎年ここで誕生日祝いをしています!

2022/07訪問

1回

じじ

中目黒、代官山、祐天寺/居酒屋、ビストロ、創作料理

3.44

239

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

友達と行きました。休日の夜の早い時間帯だったのでまだお客さんはそこまでいませんでした。 2回のカウンター席に通していただきました。 今回頼んだのはインスタで有名だった明太子アヒージョなどはじめポテサラや揚げ物などです。 アヒージョは本当に明太子がまるまる入っていて、バケットにつけながらたべると絶品でした。 どの料理も美味しかったのですが、今回は軽く飲むという感じだったのであまりガッツリとしたメニューは頼みませんでした。次回はもっとメイン料理なども頼みたいと思います! あとレモンサワーが濃すぎてほぼ友達にあげました笑

2022/08訪問

1回

欧風カレー ボンディ 神保町本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

欧風カレー ボンディ 神保町本店

神保町、九段下、竹橋/カレー

3.69

4213

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

休日の昼間に行ったところ大行列で1時間半くらい待ちました…なめてました… ですがせっかくきたということで1時間半しっかり並びました笑 今回頼んだのはお店の看板メニューのカレーです。 欧風カレーはカレーの中でも大好きなのですが、ここのカレーは野菜の甘味が凝縮されておりとても甘味が強くて美味しかったです! お肉もごろごろ入っており食べ応えがありました。 ただこの待ち時間の長さと、結構お値段設定が高めなのでリピートはないかもしれないです… ですが味は本物でした!

2022/09訪問

1回

あぶりどりバリ鳥 恵比寿

恵比寿、代官山、中目黒/焼き鳥、バル、居酒屋

3.46

272

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

休日に伺ったので事前に予約をして行きましたが、当日は満席で退店後も続々と入れ替わりで人が入ってきていたので予約は必須かと思います。 恵比寿駅でコスパの良さそうな居酒屋を探していたところ、こちらが高評価かつ最近リフォームしたということで内装も綺麗そうだったので選びました。 確かに店内はおしゃれで綺麗でした! 今回はタコのカルパッチョなどの前菜と焼き鳥を頼みました。 前菜はお刺身が分厚くそして新鮮で美味しかったです! 焼き鳥もジューシーでおいしかったです。 一番美味しかったのは梨のあらごし酒です笑 美味しすぎて4杯くらい飲んでました(太る…)

2022/09訪問

1回

東京たらこスパゲティ 渋谷店

渋谷、神泉、表参道/パスタ

3.49

727

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

渋谷にオープンしたての時から気になっており、開店1ヶ月経ったあたりの落ち着いたあたりで伺いました。 今回は炙りたらこのお出汁スパゲティを頼みました。 炙りたらこのほかに大葉、茗荷、ごま、ねぎなどの薬味が入っており、たらこをほぐしして全体を混ぜながら食べるとたらこが全体に馴染みます。肝心のお味はとっても美味しいです…いろんな薬味がたらこスパゲティをひきたててくれますし何よりもさっぱりいただくことができます。 このお店はこの入店以降も3回くらい行っており大好きなお店となりました!

2020/05訪問

1回

酒彩蕎麦 初代 恵比寿店

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

酒彩蕎麦 初代 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/そば、カレーうどん、日本料理

3.59

1707

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

当時インスタでとても流行っていて、味が気になったので入店しました。 平日夜の早めの時間だったのでそこまで混んでいませんでした。 頼んだのはもちろん、白いカレーうどん。 ホイップはどんな味なんだろう、、ホイップの下にカレーが入ってるのかな?と色々想像を巡らせながら食べました。 結論ホイップがとてもカレーの味がすることが判明しました笑 ジャガイモペーストのような舌触りでカレーの味がするのでとても不思議でした。 うどんと絡まりやすいのでとても美味しかったです!

2020/03訪問

1回

ページの先頭へ