はこふくさんの行った(口コミ)お店一覧

はこふくのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

京都一乗寺もんじ家

一乗寺、茶山、修学院/もんじゃ焼き、お好み焼き、鉄板焼き

3.13

11

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

一乗寺で初もんじゃ 友人に連れて行ってもらって、初めて食べた感想が 「なにこれ、美味しい❣️」 でした。 関西人なので、粉もんと言えばもっぱらお好み焼きだったので、もんじゃ焼きは食べたことがありませんでしたが、こんなにおいしかったなんて❣️ 味も、ソース、クリーム系、カレー、あっさり出汁、など、どんな味でも合って美味しい✨ さらに、食べ放題・飲み放題コースがあり、もんじゃ食べ放題の他に、唐揚げやつくね、手作りマヨネーズのオニオンスライスがついてきます。 それが、すべて絶品✨ 店主の愛とこだわりを随所に感じます。 そして、こんなお値段でいいの…❓ っていうぐらいのリーズナブルさ! もんじゃは1枚目は店員さんが焼いてくれて、2枚目からは自分で焼くスタイル 焼くほどに慣れてきて、味変しながら、何枚もいけちゃう味です お店の店員さんもみなさん明るくて気さくな方ばかりなので、ひとりでも通いやすいお店だし、このもんじゃを食べるためだけにでも、一乗寺に行く価値アリです❣️ 本当に心からおすすめのお店❣️ 2枚以上食べるなら、食べ飲み放題がおすすめです

2022/03訪問

1回

Pizzeria Napoletana Don Ciccio

伏見桃山、中書島、桃山御陵前/ピザ、イタリアン、バル

3.43

48

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.3

京都の七条通りでされていたメルカート時代に初めていただいてから、そのおいしさに大ファンになり、よく行かせていただいていました。 引越しなどで少し足が遠のいておりましたが、今回移転されてから初めてお邪魔させていただくことができました❣️ ドリンク・サラダ・ピザのランチセット 2,200円(スパークリングをお願いしたので、プラス200円) ピザは ・マルゲリータ ・ゴルゴンゾーラ をお願いしました。 変わらずボリュームたっぷりのサラダに、やっぱり想像の2割大きいピザ❣️ やっぱり変わらない美味しさ。 お昼過ぎてからお伺いしたので、ゆっくりいただくことができました。 店内の雰囲気や、スタッフさんも前と変わらず、ポップだけど落ち着きのある感じそのままでした。 ドンチッチョのピザは、ご主人が数々の賞を取られているというお話もさながら、何がすごいかって、生地と、ソースと、チーズの味が全てまとまっているんです。 主張が偏っていないと言いますか。 生地がとても美味しい石窯ピザのお店も、もちろんあるのですが、そこだけ突出していたりするピザが多い中、ドンチッチョのピザは、生地の厚みや、ソースの甘さや酸味、具材の量、チーズの量など、、どのピザも全部ちゃんと違うピザになっていて、それでいて味がちゃんとまとまっているのです。多すぎる、少なすぎる、足りない、がない。 さらにボリューミーなサラダも、ドレッシングの量も、付け合わせのお野菜の味付けも、全て完璧でどこも手を抜いてないという✨ そしてサラダを食べ終わった頃に、ちゃんとピザが提供されるように見ていてくださっています。 このお値段でこのクオリティのピザが食べれるのは、ここだけだなぁー、と、久しぶりにいただいて、また感動しました。 距離は少し遠くなってしまいましたが、またピザが食べたくなったらここ❣️ と、定期的にお伺いしたいと思います。 お連れした初めての友人も、美味しい❣️と、2人でいつのまにかペロリと食べてしまっていました。 それでいて、食べた後もお腹が全く重たくならないのも、最後までドンチッチョの技術すごいなって思います。 心からお勧めできるお店です

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ