野良ごりらさんの行った(口コミ)お店一覧

雑記

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

元祖 スタミナソバ パンチ

上新庄、相川/ラーメン、居酒屋、鳥料理

3.43

64

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

昼に訪問、スタミナそば並(全部乗せ)と半ライスを注文、美味しかった 麺は二郎系、味は台湾ラーメンとすき焼きの中間でこってり にんにく、生姜、ニラが独特な味わいを作って、半生の玉ねぎが全体の重さと反してイイ爽快感を演出 豚バラが短冊状のもので噛みごたえがあり、見た目以上の満腹感が得られる 半ライスにスープや具を乗せると〆まで美味い 食べ始めから完食するまで楽しく食べられるラーメン

2022/11訪問

1回

あたり屋

東三国、東淀川/そば

3.65

199

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

味、量、香り、食感がいい塩梅 あたりや点心を頼んだのですが、2000円は安いと思える店の料理と店の雰囲気でした 小鉢がどれも美味しいのですが豆腐は大豆の味が濃くまったりとした食感、じゃこ飯の山椒との対比が楽しい しじみのお吸い物は胃を休めるホスピタリティを感じほっと一息つける落ち着いた一品でした 肝心のそばは何も言うことはなく、香り・食感・喉越しがこれぞ蕎麦という王道のいいお蕎麦でした

2023/06訪問

1回

はり重 グリル

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、日本橋/洋食、ステーキ、ハンバーグ

3.57

345

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

昔ながらの洋食屋そのままにした店構えで、歴史を感じる空間でした はり重さんなのですき焼き鍋を頼んでみました 複雑なことはなく、醤油、砂糖、味醂、酒の家庭的な味わいで、ノスタルジックな印象 肉は柔らかく甘く、油ぽさを感じることもなく、食べやすいすき焼きでした 香の物はきゅうりが漬かっていなかったのは残念です

2023/06訪問

1回

炭火焼道場 勝斗

東三国、東淀川、新大阪/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.00

5

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

カルビと赤みハラミに国産牛2切れで1800円 店は落ち着いた雰囲気ですが店長と常連さんの話し声が長く、雰囲気とミスマッチでした 肉はそれなりの良い部類なのですが、ランチの感覚だとやや高めに感じるコスパです もう少し安ければ流行るんだろうと思います ランチだとコスト重視ですが、味は良いので次はディナーで楽しみたいと思います

2023/07訪問

1回

原価ビストロチーズプラス 京橋

大阪城北詰、大阪ビジネスパーク、京橋/イタリアン、ダイニングバー、ピザ

3.24

154

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

ジュース1円(笑) チーズを中心にしたお店でお酒を飲まないのでメニュー表を見て驚きと笑いがおきました チーズ自体は多種多様でワインを楽しむ方は飽きないはずです 店内はおしゃれなイタリアンカフェ風のレストランで、女性多めのお店でした カルボナーラはチーズが濃厚、肉料理やピザなど結構な量を頂いたのですがデザートチーズで〆ました このデザートチーズがよくできており、乳製品の独特の臭いが抑えられ、チーズ嫌いの方でも食べれるんじゃないかと思うぐらいフレッシュです

2023/07訪問

1回

Truffle BAKERY 大阪本店

中崎町、天神橋筋六丁目、天満/パン

3.49

155

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

某ジャニーズのYouTubeで話題だったので大阪への出店を心待ちにしての訪問 塩トリュフパンは言わずもがな、その他惣菜系のパンのレベルが高い! いくつかいただきましたが、フランクフルトパンが噛みごたえ、食べごたえが強く、ほんとに大きく若い方にはお勧めです それ以外にもハード系のパンは訪問するなら何かしらは買ったほうがいいです 家でカットしても薫りがたち、塩とオリーブオイルで十分楽しめます また行きます

2023/07訪問

1回

ココマカロン

鶴橋、桃谷/マカロン

3.36

52

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

まあかわいい! 店の前を通って目につく可愛らしさに惹かれて買ってしまいました マカロンではなくトゥンカロンですね かなり甘さが強くコーヒーとセットがいいですね 間に挟まれたのクリームがただのミルクベースではなく、ヨーグルトの酸味があり味の変化も楽しい ただ高さがかなりあるので、大口で食べることになるので、食べるものの可愛さに反比例して、食べる人の顔は怖め(笑) そんなギャップも一緒にいる人達と楽しめると思います

2023/08訪問

1回

うし政

三国、新大阪、東三国/焼肉、ホルモン

3.18

14

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

こじんまりとした佇まいで人通りから外れた場所にあります 千円ちょっとで質のいい焼肉ランチが食べれるお店でよく行くお店です いくつかの部位を出してくれるのですが、厚みもそれなりにあり、肉の角が立ちドリップもなく凍っているわけでも無い、相変わらず良いお肉を提供してくれるのて、いつも感心しながら頂いています 柔らかく甘みが強いお肉と甘目のタレの相性もよく、七輪に乗せるといい匂いが立ち込め、レア気味で食べるとまあ米がすぐ無くなる(笑) 脂はサシがあるのてそれなりに出るため、若い方にお勧めですね

2023/08訪問

1回

個室焼肉匠

西中島南方、南方、新大阪/焼肉、すき焼き、寿司

3.58

247

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.4

大阪の玄関口新大阪のそば、西中島南方エリア屈指の焼肉店、匠系列のお店です 雑居ビル一階なのですが、奥まったところにのれんがあり、店はほんとにわかりにくい(笑) 店はこじんまりとしており、二人で行くならいい感じの個室のサイズです。小さい頃の秘密基地というサイズ感ですね。 薄い肉を炙って卵黄を包んで一口で頂いたり、焼きすき焼きで卵を頂いたりと、良く卵が出てきます なんだかんだ生卵を3つか4つ食べました。面白いお店ですね(笑) 米は土鍋で炊いて持ってきてくれますし、肉の質も高く行く価値はあります。 コースだからかな?飲み放題でハイボールなど幅広く飲み物が頼めるのも良かったです 厚めのお肉より薄めのお肉が多く、提供のテンポやベースもいい、店員さんも愛想が良いので好印象です ご馳走様でした〜

2023/08訪問

1回

すし酒場 さしす なんばウォーク店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/居酒屋、寿司、海鮮

3.42

208

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

なんばウォークの端のほうに行列を作る名店、さしすさんです 家族というより友人と行くようなガヤガヤしたthe海鮮居酒屋という趣、のれんの隙間や長さもいいですね、吸い込まれてしまいます(笑) 寿司はシャリが小さめで、腹に貯まらぬようにという飲み屋としての配慮を感じます 巻物は端がよくはみ出しがち、もはや名物ですね ウナギの肝おいてるお店も少なくなったのですが、さしすさんだと食べれるのは嬉しいですね 相変わらず提供が早く、箸がどんどん進みます 楽しく過ごさせていただきました ご馳走様でした!

2023/08訪問

1回

醤油らーめん ピース 東三国店

東三国、東淀川、新大阪/ラーメン

3.50

156

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

東三国の少し外れにあるラーメン屋、ピースさん 傾向として東三国界隈は味がしっかりしたラーメン屋が多いのですが、淡麗で和食の出汁を思わせる醤油ラーメンです レンゲをおかずずっと飲み続けられるスープは年令問わず食べやすい ゆずが薫り、旨味が強く縮れ麺が小麦の薫りを漂わせるのであっという間に完食、完飲 お店はテーブルセッティングも丁寧で細部に配慮が行き渡っており、静かで過ごしやすい、いいお店です ご馳走様でした〜

2023/08訪問

1回

ハaハaハa HayashiRice & JewelryCrafts

大阪港/オムライス、洋食、ケーキ

3.42

105

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.2

海遊館そばにある雑貨屋さんで楽しむカフェのような雰囲気のお店です。 ハヤシライスを頼んだのですが、デミグラスソースの苦味、酸味がよく出ており、片手間で提供しているような印象は全くない、ちゃんとしたハヤシライスでした 米も固めに炊かれてソースと混ざっても負けない食感で、ソースのサラサラ感と相まって食べやすいですね ソースはかなりサラサラしているので小麦粉は使ってないのかな? 赤ワインと玉ねぎを軸にして、マッシュルームの出汁という基本の土台があり、懐かしさを楽しめるお店でした 階段が急で結構気をつけてもらった方がいいです、子連れはちょっと厳しいかな〜という所感です また来たいです、ご馳走様でした

2023/09訪問

1回

月島もんじゃ・お好み焼き てっぱん なんば北心斎橋駅前店

四ツ橋、心斎橋、西大橋/もんじゃ焼き、お好み焼き、居酒屋

3.04

23

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

てっぱんもんじゃと豚玉をいただきました。 もんじゃってこんな感じだったな〜と思い出しながら楽しめました 明太もちチーズにベビースターとかなりジャンクな感じですが、 もんじゃってこんな感じよね、と昔を思い出しながら楽しませていただきました お店の方が作ってくれるスタイルなので気軽に楽しめました ご馳走様でした

2023/11訪問

1回

バルバッコア 心斎橋店

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/シュラスコ、ビュッフェ、焼肉

3.57

536

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.7

家族でランチ訪問 肉!!という気持ちになれば来たくなりますね シュラスコの名店バルバッコアさんです イチボ、サーロイン、カイノミを延々と食べ、合間に焼きパイナップル、そしてまた肉!! 肉はレア気味で肉付きにはたまらない、ポークとチキンは外がカリカリ、何もつけずに食べるのがお勧めです デザートもサラダも変わり種ばかりで楽しい ドリンクは飲むサラダことマテ茶、ケータイでQR読込して注文するのですがホットがあったんですね、初めて知った… 店員さんが絶えず気遣いしてくださるので居心地がいいですね〜 サーブしてくれるお兄さんがみんないい笑顔、また来よう! ご馳走様でした!!

2023/11訪問

1回

麺や 舞心

上新庄、相川/担々麺、ラーメン

3.40

71

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

前から気になっていた担々麺屋さん この辺店の入れ替わりが早いので行けるときにいかないと…と思い立ち訪問 担々麺が一種類ではないため悩みましたが、白ごまの担々麺を半チャーハンセットで注文 チャーハンはもう少しパラッと感がほしいですね、 担々麺は辛くなく山椒が効いてるのですが、卓上にラー油や山椒が置いていて好みで入れるシステムのようです 結構入れても問題無く、麻辣を楽しみながらいただけるので最後まで飽きずに完飲完食です ご馳走様でした!!

2023/11訪問

1回

ラーメン荘 歴史を刻め 下新庄本店

下新庄、JR淡路、淡路/ラーメン、油そば・まぜそば

3.64

540

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

無性に腹が減ったので訪問 開店30分前で10人ぐらいかな?ぼーっとして開店時間になると後ろに30名以上… 相変わらず繁盛してるなぁ〜と思いながら入店、汁なし豚300g、チーズは2枚、生卵をトッピング 生卵にアブラ混ぜて食べるといくらでもいけちゃう ロット最後に出てきたのですが初めに食べ終わったので「秒で食べ終わってますけど、お腹いっぱいになってます?」 と店員さんに言われながらそそくさと退店 あれだけ待ちがいれば早くでるのが思いやりですね〜 最終40人は待ちがいたかな? また行きます〜ご馳走様でした〜 歴史を刻め本店に久しぶりの訪問 マサ君が麺揚げ、15年ほど前にはマサの陣で500円で修行してた彼が立派になったなぁ…お互い歳取るわ(笑)と感慨深くなりました。 金曜の昼で開店前、並び10名ぐらいでした。開店前の声出しやめたんだ…と思いながら入店、二番目のロットですが開店して15分で着丼。 汁無しの並、にんにくありカラメ、いつもどおりの甘めのタレとアブラに、ニンニクと胡椒が尖っていい調和。ブタも噛みごたえもあり若干のジャーキー感がまたいい。 3分ほどで食べきって退店。いつも食べ終わってから空腹感が出るのはなぜ……

2023/11訪問

2回

空 鶴橋総本店

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

空 鶴橋総本店

鶴橋、桃谷、大阪上本町/ホルモン、焼肉、牛料理

3.73

1661

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

友人達と再訪、まぁ迷いますよね〜鶴橋ダンジョン(笑) 電話でいろいろやり取りして合流し入店 あまり食べない友人達なのでささっといくつか赤身を注文、毎度のイカフェも! イカフェは食べたことないみたいでビックリしながらも楽しんで食べてましたね ライス、肉!!、イカフェのライクルを楽しみ30分で退店 また来よう!ご馳走様でした!! 地下鉄鶴橋駅3番出口から右の路地裏へ入るとすぐにあるのが鶴橋の名店 空さん 店が路地を挟んでいくつがありますが、厨房が本店で出るものはどこもいっしよのセントラルキッチン方式で知らない人は戸惑うこのシステム(笑) どこに入っても安心してください 一応11時開店と言われますが11時前でも入れます ホルモン盛りとイカフェが好きで、まずはこれですね ざっとロースターにホルモンを乗せ、焼き上がるまで酸味と辛味が軽く効いたイカフェを楽しむと ホルモンにもしっかり火が入るのでお勧めです 焼肉メニューは他店より量が少ないですが、イカフェは量が多いので注意がいりますね 一人一皿頼むと大変なことになるかと… ハチノスのタレから感じるニンニクの強さは何なんだろう??やたらとハチノスでご飯が進む! 焼き肉は焼きむらが出難いロースター派なのでそれも好きな理由です 七輪だと火の通りにかなりむらができるので、ホルモンとの相性は悪いですしね… 夏の暑い日でも行ってよかったと思える下町の味です。ご馳走でした。

2023/09訪問

2回

なんばうどん

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/うどん、そば、カレーうどん

3.50

354

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

難波経由で岸和田へ行くため、昼を食べようと訪問 いいですよね~、これぞ立ち食いという趣 肉うどんを注文、2〜3分で着丼、出汁が効いてるし優しい食感のうどんで食べやすい 初めての方は食券機が3台ありますが若干メニューが違うので真ん中以外を使うといいですよ〜

2023/10訪問

1回

吟味屋 新大阪店

三国、新大阪、西中島南方/焼肉、ステーキ、韓国料理

3.50

93

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

新大阪の外れにある焼肉屋、吟味屋 見た目は料亭のような敷居が高目のお店ですが予約なしでは入れないほどの盛況ぶり 大人しめの食事会に向いているのでガヤガヤしたい方は遠慮した方が良いですね〜 ここのお肉は絵力が凄く、見た目から良いお肉であることが伝わります タンは特徴的なお皿に乗って提供され、厚めにきられているのもいいですね〜 だいたいのお肉がタレをつけずに食べるので、タレ皿があまり汚れないという意外性も面白い 不思議と米がいらず、黙々と食べてしまう魔力がありますね 定期的に来れるよう仕事頑張ろう!! ご馳走様でした!!

2023/12訪問

1回

中華ダイニング 隆勝

三国、新大阪、東三国/中華料理、つけ麺、ラーメン

3.14

24

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

メニューがかなり豊富な中華料理屋隆勝さん もとはつけ麺をメインにしてたのですが、方針転換し中華料理を今は中心に提供されてます つけ麺、ラーメンともに高水準なのですが、通常の料理もお勧めです 今回はエビマヨ定食を注文、海老がぶりぶりでエビマヨの王道です 唐揚げもお勧めなのですが、笑いが出るサイズ感なので空腹時に注文されることをおすすめしますね(笑) ご馳走様でした〜

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ