ぺこちゃん55さんの行った(口コミ)お店一覧

ぺこちゃん55のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 25

南房総 やまと寿司 館山本店

館山/回転寿司、海鮮

3.51

43

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

絶景のやまと寿司 館山本店 海一望のリゾ-ト感あふれるお寿司屋さんです。 9/30グランドオープン♩ 海沿いを歩くと 見えて来ます 高級感あふれる綺麗なお寿司屋さん 店内は小上がりになっていて 寿司を握るライブ感が楽しめるカウンタ―と お座敷や半個室もあります 半個室から海を見渡せる絶景ロケーション 天気が良ければ夕陽に染まる富士山も 望めることができるらしいです。 めちゃくちゃ贅沢な立地!! 水産会社直営のお寿司店さんだから、 厳選された鮮度の高い魚介類をお手頃 プライスで堪能できます 食べログ千葉県方お寿司ランキング1位!!! とにかく!ネタが美味しくて しかも 大きくて食べ応えありますぅ〜 ・やまと5貫 ・地魚三貫 ・岩塩炙り三貫 ・南房総なめろう巻き(←癖になるぅ〜♩) ・アジフライ  アジフライは最高ですよ サクサク感とアジ本来の旨味が楽しめる 一押しの一品 南房総 やまと寿司 館山本店 千葉県館山市館山1538-1 館山駅から徒歩13分 館山駅から車で4分 営業時間 【平 日】11:30~21:30(L.O.21:00) 【 土 】11:00~22:00(L.O.21:30) 【日 祝】11:00~21:30(L.O.21:00) 日曜営業   カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)   電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)   QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ

2023/09訪問

1回

鎌倉 松原庵

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

鎌倉 松原庵

由比ケ浜、長谷、和田塚/そば、日本料理

3.73

1157

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

浴衣で鎌倉観光♪ 鎌倉 松原庵さんでランチ 由比ヶ浜駅から徒歩約3分 超がつくほどの人気店の松原庵で蕎麦ランチ ずっと行きたかったおそば屋さん♪ 古民家の和室 テーブル席と外のテラスが あって、どちらの席でも雰囲気はすてき 平日のお昼、14時過ぎだったけど 紫陽花の季節だから、やはり混んでましたぁ〜 併設されたカフェでお酒を飲みながら待つことも出来るみないww 順番が来たのでお店に入ると、 テラスが一望できるテーブル席 落ち着いた大人の空間 私は迷わず酢橘おろし蕎麦をオーダー 爽快さのビジュアルに頼まずにはいられない 粗くおろされた大根おろしとたっぷりのすだち がとてもさっぱりしていて暑い夏にピッタリ! 友人は天せいろをオーダー 海老やイカの天ぷらが結構なボリューム 友人は車の運転があるので、残念ながら ノンアルビール 私はスパークリング頂きました♪ お蕎麦や食事が美味しいのはもちろん お店の雰囲気やスタッフさんの接客もとても良く ステキな時間を過ごすことができました 日本酒頂きながら夜のコースもいいなぁ〜 また鎌倉に遊びに行った際は是非立ち寄りたい ごちそうさまでした

2024/06訪問

1回

モルソー

日比谷、有楽町、銀座/フレンチ、ビストロ

3.59

316

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

記憶に残る"絶品フレンチ"morceau"(モルソー) GWにミッドタウン日比谷へ  東京ミッドタウン日比谷の2階にある カジュアルにフレンチが味わえる"morceau"(モルソー)でランチコースを頂きました 元客室乗務員秋元さくらシェフのレストラン 一皿一皿が繊細で、目にも美しい料理でした ❤︎この日頂いたランチコース❤︎ ■本日のアミューズ(とうもろこしのムース生ハム添え) ■日光サーモンのサラダ ■松阪ポークと熟成牛のハンバーグステーキ+フォアグラソテー ■デザート ■Cafe とうもろこしのムースがおわかりしたいほど 美味しい〜!! ハンバーグは贅沢にフォアグラプラス➕ しました!!! 肉汁が溢れたハンバーグの上には、 ポワレしたフォアグラ 美味しい濃厚なソースをたっぷりつけて う〜ん至福の時間です ビジュアルと負けないお味♡ テラス席は日比谷公園が目の前なので 緑溢れる景色を楽しみながら過ごせます 上質な空間と温かみのある雰囲気で居心地よすぎ 次回はテラス席で 自家製フレッシュレモンスカッシュと ふわふわチーズオムレツでリピしたい morceau 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 2F

2024/05訪問

1回

香港贊記茶餐廳 赤坂店

赤坂見附、永田町、赤坂/中華料理、飲茶・点心、カフェ

3.39

82

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

赤坂見附駅すぐそばにある香港料理のお店。 香港の茶餐廳を味わえます 餐廳とは喫茶店と大衆食堂がミックスした香港独自の飲食店の事。 なかなか貴重なお店です! 店名が「香港贊記茶餐廳ホンコンチャンキーチャチャンテン」絶対に1回では覚えられません。 今回はランチでお邪魔しましたが、お粥も香港式ミルクティーめちゃ気になります。 香港好きには堪らないお店だと思います。 【香港贊記茶餐廳】 赤坂見附駅から徒歩1分 赤坂みすじ通り 赤坂見附駅から90m

2023/11訪問

1回

Furutoshi

東銀座、銀座、銀座一丁目/イタリアン、フレンチ、ワインバー

3.50

415

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

銀座 Furutoshiでディナーしました。 友人の誕生日のお祝いに念願叶って訪問です! 噂に聞いていたけど、 本当に美味しすぎて感動 一皿一皿が芸術的な盛付けで、 シェフのセンスがギュッと詰まった お料理が運ばれて来ます 頂いたお料理は 【Terrina】 季節の野菜テリーヌ  3種の野菜のクラフトソースで ・カシスオレンジ ・ジャガイモも塩麹 ・アーモンドとパプリカ クラフトソースはパンにつけて食べても 美味しいので、何度もパンをおかわり 【Anti pasto】 本日の前菜 【zuppa】 本日のスープ 【Primo piatto】 下記のいずれか 1. 真蛸 カラスガレイ ズッキーニのアーリオ・オーリオ  2. 揚げナスのトマトソース  自家製リコッタチーズのせ ノルマ風 【Secondo piatto】 下記のいずれか 1. 本日の鮮魚 ジャガイモとアサリのソース 2. 国産伊勢海老 魚介のリピエーノ サルモリッリョ  半身または丸ごと1尾  3. 三重県産 希少な 松坂極豚 カシスとマスタード 2種のソース 4. 三重県熊野市産 幻の地鶏 熊野地鶏 熊野市産南高梅のクラフトソース 5. 三重県産 松阪牛 ランイチステーキ   【Dolce】 本日のドルチェ 【caffe】 コーヒーor紅茶 誕生日のお祝いだから、 有名なフルーツサンドでプレートを 用意して頂きましたぁ クリームがさっぱりしていて重たくなく! ぺろっと食べちゃう クリームと季節のフレッシュフルーツの バランスが絶妙〜♩ お連れした人達に喜ばれる素敵なお店ですよ 次回は、朝食やランチで利用したいと思います。 フルトシ/ソラリア西鉄ホテル銀座  東京都中央区銀座4-9-2 ソラリア西鉄ホテル銀座2F 東銀座駅A8出口から徒歩約1分 03-5565-0577

2023/09訪問

1回

ブラッスリー 小春日和

大山、板橋区役所前/フレンチ、ビストロ、バル

3.20

21

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

大山駅の北口から徒歩2分 大山遊座商店街方向に眼鏡市場の脇道を入ったところにあるブラッスリー 「小春日和」さんに初めて行ってきました 休みの日でもリーズナブルなランチメニューがあるのはホント!貴重ですよ どれもとっても美味しそうだったけど、 木の子とパンチェッタのキッシュプレートランチを頂きました  スターターに優しい味わいのジャガイモのスープもおかわりしたくなる程美味しかったぁ キッシュに期待が膨らんだところで、 いざ実食! 大正解◎女子は絶対好き♡ また、添えてあるライ麦パンも とっても美味しい〜♪ 次回は、カレー食べてみたい うーん。 金土日限定の真鯛のポワレも捨てがたいww 素敵なお店に出会えて本当に幸せ ごちそうさまでした。 また来ます!!

2024/03訪問

1回

エスプレッサメンテ・イリー 赤坂Bizタワー店

赤坂、赤坂見附、溜池山王/ダイニングバー、カフェ、バー

3.20

216

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

東京メトロ千代田線、 赤坂駅直結の赤坂サカス内にあります。 改札出て、エスカレーターで上に上がれば、 外に出ないので雨にも濡れずに行けるので 待ち合わせに便利なカフェ さすが赤坂というだけあって赤を基調とした オシャレな内装♪居心地がいいです。 カップがインテリアとして飾ってあって とても可愛いい 写真撮らずにはいられない! この日はちょっと休憩したので、 「イリーエスプレッソリモーネ」を頂きました エスプレッソの苦味とレモンの酸味が クセになりますww レモン好きにおすすめです!! プロント系列と後で知って少し驚き〜 次回はスイーツやサンドイッチも食べてみたい

2024/03訪問

1回

くずし鉄板 あばぐら 恵比寿店

恵比寿、代官山、広尾/鉄板焼き、ステーキ、日本料理

3.48

264

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

ランチデートで利用しました。 ⁡恵比寿駅近のビルの7階にあるお店! エレベーターで上がるとおしゃれで高級感のある雰囲気。 カウンターとテーブル席がありますが、 今回はカウンター利用。 限定の 美明豚のハンバーグ御膳(¥1,100)を 頂きました。 ※こちらのメニューは予約不可なので 開店と同時に入店がおすすめ まずは 季節のすりながし サラダ      一口のお刺身 次に ハンバーグのソース  温玉 大葉大根おろし  牛スジ煮   牛蒡の漬物 ご飯 味噌汁 ハンバーグとキャベツのホイル焼き!! 一品一品の量がちょうど良い。 色々な組み合わせで美味しく頂きました〜♪ すごくコスパが高いのでおすすめです! ごちそうさまでした。リピ決定^_^

2024/02訪問

1回

Restaurant Emoa

強羅/フレンチ

3.27

28

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

箱根ラリック美術館併設のレストラン 美術館に寄るついでにおしゃれな時間を堪能できます♪ 昨年の3月にリニューアルし、いろいろなパンを食べられるモーニングや、メインにビュッフェが付いたランチメニューが新しく登場✨ 美術館の入館料を支払わなくても利用できるところが嬉しいです!! 今回はランチ頂きました ランチはメインを3種類(ポーク、チキン、または魚)から1品とパン、それにサラダとデザート、飲み物のビュッフェがついたもの。 パンが非常に美味しかったのでお土産に購入すればよかった。。。あ~残念 殊にビュッフェは料理ひとつひとつがとても美しく、乾いてしまって味が落ちてしまう 事がないように一度に5食分程度運ばれてきます こまめにスタッフの方が追加補充されていた様子も、いわゆるホテルビュッフェのような 雰囲気と一線を画しています!! この心遣いが優雅な落ち着いた空気を保たれていた理由かもしれません^_^ チョコレートやデザートもたくさん種類があり、 どれもおしゃれでまるで宝石みたい とても美味しかったです♪ 落ち着いた空間でゆったりと食事が出来ました。 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

THE FRONT ROOM

二重橋前、東京、大手町/カフェ、ダイニングバー

3.55

478

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

女子会で利用しました。 ソファ席予約したので、ゆったりできました。 開放感があってのんびりできる空間。 もちろん、名物の飲めちゃうくらいふわふわのフレンチトースト頂きました 美味しかったぁー スタッフの方々接客が素晴らしかったので、 また行きたいです!

2023/03訪問

1回

サブレ ミシェル 本店

麻布十番、赤羽橋、六本木/洋菓子

3.17

70

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

麻布十番内にある焼き菓子屋さんです。 クッキーが有名で、見た目がかなり可愛く お土産にとても喜ばれます。 女子へのプレゼントに最適!! 店内に入ると色とりどりの 素敵なお菓子たちに眼が釘付けになってしまいます。 時間が過ぎるのも忘れてしまいます。 可愛くて食べるのがもったいないと思ってしまうサブレです。 特にショートケーキのサブレがかわいい〜♩

2023/12訪問

1回

THE STAND

有楽町、日比谷、銀座/バー、カフェ

3.53

323

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

Ginza Corridor Cannelé (ギンザコリドーカヌレ) 2023年12月31日 有楽町駅の改札出てすぐ! 高架下にあるお店の前で足が止まったぁ 焼き菓子の中でもカヌレが1番大好き 「THESTAND」というバーでカヌレのテイクアウトも人気で連日行列ができているようです カヌレを買い求めて並ぶレツには、 海外の方が多かったぁ 東京都 千代田区・ここはブルックリン!? レンガ造りの高架下にあって気分はまさにブルックリン。かっこいい〜 入り口にカヌレの焼き上がる時間が書いてある この時間の少し前から行列ができるんだろうな店内からいい感じの音楽♩が聞こえくるので 時間もあったから、店内で頂くことにしました 店内は奥に続く細い通路沿いと奥に小さなテーブル、DJブース前に少しだけカウンターが用意されています。 DJブースでは不定期にDJがレコードをかけてくれるらしいです。 是非次回は夜にウィスキーと一緒にカヌレ頂きたい お店を出る頃には、売れ切れてましたぁ めっちゃ美味しくてオシャレだもん 流石ですねぇ〜 THESTAND 東京都千代田区有楽町2-9-1 050-5570-0988 営業時間:11:00〜23:30      日・祝は〜22:30 定休日:無し

2023/12訪問

1回

ハングリータイガー 横浜モアーズ店

横浜、新高島、神奈川/ハンバーグ、ステーキ

3.46

601

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ハングリータイガーさんに行ってきました〜 昔からあるお店 幼少期は茅ヶ崎店へ行きましたぁ まだあるかな? 横浜は駅近でアクセスも良くて最高 並ぶけど美味しいので仕方ない!! 店舗前に受付の機械があり、受付を済ませて近くの他のお店を見て、時間を見計らって戻ってくれば、さほど待たずに入店できます◎ 回転も思ったほど悪くないです。 ここに来たら、ハンバーグですよ! スペシャルランチを、美味しく食べてきました とても接客が丁寧だし、居心地良いです(^^) お肉は肉々しくお腹いっぱいになります〜 特性ソースが美味しかったぁ ごちそうさまでしたぁ

2023/12訪問

1回

小麦の禁断症状

掲載保留小麦の禁断症状

麻布十番、六本木、赤羽橋/パン

3.14

81

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

小麦の禁断症状麻布十番店へ \ラファエルプロデュース/ 『日本一の揚げたてカレーパン専門店』 ラファエル軍団が1から開発したカレーパン ということこともあって、 ホント!病みつきにさせるカレーパンでした ※麻布店限定※の 「賞味期限30分以内のもちもちチーズカレーパン」が残り2個 な❗️ん❗️と❗️ 年内最終営業日まで200円 カレーパングランプリ2023金賞を受賞した 名物カレーパンだそうです しっかり2個ゲットできました ⁡名物カレーパンだけあって めちゃくちゃ美味しかった〜 来年は他の店舗にも行ってみたいです ごちそうさまでした

2023/12訪問

1回

駒形どぜう 本店

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、蔵前/どじょう、くじら料理、鍋

3.73

1555

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

久しぶりに浅草の駒形どぜうへ 創業1801年、歴史を感じます。 どぜう鍋、味噌田楽、茶碗蒸し。 古式に乗っ取った、素晴らしいメニューです。 大満足でした!

2023/12訪問

1回

コメダイズ 東銀座店

東銀座、築地、築地市場/カフェ、喫茶店、パン

3.48

191

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

東銀座 教えたくないヴィーガンcafé  2024年ブレイク必至!! コメダのヴィーガン対応「KOMEDA is □(@komeda_is) なんとヴィーガン認証を取得している喫茶店です 「地球とくつろぐ喫茶店」がコンセプト 美味しいお食事を食べてくつろぐだけで 環境問題に参画できちゃう タッチパネルでオーダーするんだけど、 色々聞きてくれるので楽しい〜 温かい紅茶(ダージリン)を注文したら、 ストレート、レモン、ミルク(アーモンド・オーツ)の4種類から選べるようなってたり、 出すタイミングも聞きてくれます。 しかも、酒類も提供してる!! こんな素敵なお店を待ってました〜⭐︎ 全部制覇したいけど、 次回は「自家製珈琲ジェリー」を是非食べたいなぁ ジェリーのほろ苦さと豆乳ホイップの優しい甘さが相性抜群なんだとか ジェリーの下にはバナナも入っているらしい。 食べ応えありそうなのもとても気になります。 加えて「ソフトクリーム」もめちゃ気になりました。 なんと!アーモンドミルクからつくられたソフトクリーム!絶対に、優しい甘さで癒されるはず^_^ 歌舞伎座からすぐ 来年長蛇の列が出来る前に是非行ってみてね 〒104-0045 東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア1階 03-6260-6369 7:00~22:00(ラストオーダー21:30) 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線 「東銀座」 駅より徒歩2分  

2023/11訪問

1回

Koko Head Cafe TOKYO

大手町、東京、二重橋前/ハワイ料理、カフェ

3.42

89

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

東京でハワイ気分を満喫できるお店 NY出身の有名シェフが手がける ホノルルの人気カフェが日本初上陸の 【KOKO HEAD Cafe】でブランチ 新丸ビルは久しぶり〜 7Fフロアは昼間からお酒が頂けるオシャレな お店がたくさんあって、テンション上がります! 11時オープン前からどのお店も並んでる!! その中でも、人だかりが出来てるお店に 向かうと、【KOKO HEAD Cafe】だっだぁ〜 めちゃ人気!!! ハワイ感のある綺麗な店内、 天井が高く、大きなファンが回っていて 気分はすっかりハワイアン〜リゾート気分 新丸ビル限定のピニャコラーダで乾杯 カラフルなパラソルが付いていて映えます ノンアルにも変更出来ます 頂きメニュー ・1番人気メニューココモコ ・ポケボール ・ハワイアンバーガー ・コーンフレークフレンチトースト ・ココナッツバニラのパンナコッタ ・フローズンカクテルのラバフロー ・カクテルのクイーンズミモザ お酒も可愛くて美味しかった 特に、 コーンフレークフレンチトーストはオススメ コーンフレークの衣でカリッと揚げられてて 中はとろとろなのに、外はざっくざく! 上には、カリカリベーコンとアイスで あまじょっぱくてクセになる 夜メニューの和牛ステーキ&ポテトも 気になったので、次は夜に行きます Koko Head Cafe TOKYO 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 7F 丸の内ハウス 03-6256-0911 
JR,東京メトロ丸ノ内線東京駅 M9出口より徒歩約2分

2023/10訪問

1回

トリコロール 本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

トリコロール 本店

銀座、東銀座、銀座一丁目/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.73

1260

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

三越やセイコーの時計塔がある銀座四丁目の交差点から3分、アクセスも良く立地条件! 赤いレンガの外観、回転扉を進み中へ レトロでゴージャスな喫茶店で行列ができる人気店 銀座「トリコロール」名物カフェオレ  コーヒーとミルクをエアブレンド!と アップルパイと人気の「エクレア」を頂きました 珈琲との相性も抜群です !! カフェオレを選ぶと席でコーヒーとミルクを ブレンドをしてもらえます♩ カフェオレパフォーマンスは必見!! 濃いコーヒーとフレッシュなミルクを テーブルでブレンド 氷が入った冷えたグラスに、 コーヒーとミルクを高い位置から注ぎミックス これは面白い。 インド料理店でやってくれるチャイのエアブレンドみたい。コーヒーでこの体験は初めて♩ コーヒーとミルクの割合もリクエストできます。 今回は1:1で 木材の床、カウンター、ピアノなどのインテリアに 赤いベロアのソファー。 重厚感のあるレトロでゴージャスな空間でゆっくり ティータイムを楽しめます。   「トリコロール 本店」 住所:〒104-0061東京都中央区銀座5-9-17 営業時間:8:00~18:00 (L.O.17:30) 電話番号:03-3571-1811 閉店時間早いから気をつけて〜!

2023/04訪問

1回

uni

uni

明治神宮前、原宿、表参道/カフェ

3.46

198

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

GYRE.FOOD uni 行きたい〜って思ってたカフェ やっと行けたぁ〜!! 表参道の複合施設内のビルの4階にあるお店 段々とピラミッド状になったボックスベンチ兼 テーブル席が印象的なスタイリッシュカフェ 自由に座ってカジュアルにお茶や軽食を楽しめます これからの季節はテラス席が気持ちいい〜 緑がたくさんで、落ち着いててすごく良かった〜 微妙な時間帯だったけど、美味しそうなキッシュとカフェラテ頂きました♪ 19:00~BARTIME キャンドルを灯してとても素敵な空間 眼前に広がる街を眺めて一杯嗜むのもいいですよね 全体的に大人の色っぽさを纏う空間演出  こう言う空間は気分を上げてくれるから大好き 1人時間大事にしたいとき、お茶も兼ねて友人や彼と楽しい時間を過ごしたい時におすすめです。

2024/06訪問

1回

春木屋 吉祥寺店

吉祥寺/ラーメン、つけ麺

3.64

525

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

春木屋 吉祥寺店 女性1人でも気軽に入れる老舗ラーメン店 ずっと昔から食べてみたかった〜 小腹が空いたときに、偶然吉祥寺店を発見し 友人と入店しました。 醤油ベースにちぢれ麺 鰹の出汁が効いた昔ながらの中華そば とても美味しいです!! 透明感のあるスープ いつになっても冷めず、身体にしみわたる感じ、 ラーメンのスープは残す事が多いけれど、 ここのスープは飲み干せます!! 味変でコショウを入れて、2度楽しみました♪ 店内もとても綺麗で店員さんの愛想もとても良いのでまた行きたいと思います。 次回は、ワンタン麺食べたいなぁ 春木屋 吉祥寺店 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目14-1 吉祥寺駅北出口から徒歩約6分 井の頭公園駅出口から徒歩約17分 三鷹駅南出口から徒歩約23分

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ