9rockさんが投稿した男は黙って前を行け(岐阜/西岐阜)の口コミ詳細

諸行無常

メッセージを送る

この口コミは、9rockさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

男は黙って前を行け西岐阜/ラーメン

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/02 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

東海地方の「汁なしラーメン」(二郎インスパイア系?)で時代を作ってきたレジェンド店である。

名古屋のらけいこ系列「名駅R」に対し岐阜の「男前」としてとても有名。個人的に近くを通り過ぎたときには食事を検討し、1年に3回程度はコンスタントに通わせてもらっている。

場所は少しわかりにくいので通り過ぎてしまう可能性がある。また駐車場はとても狭いので注意してほしい。平日なら比較的空いている。土日なら並ぶことになると思う。

最近では各地に似たようなラーメン屋が乱立したためイベント感覚で来る女子大生集団は激減したが、女性の場合はカップルで来ることがほぼ。麺の量がデフォルトで300グラムあるので通常のラーメンの2倍と考えていいと思う。

私がアップロードした写真が900円の汁なしで、1番量が少ないものである。これ1杯で本当にお腹がはち切れそうになる。男性がデートで連れて行くと半分食べさせられることになるだろう。

味は醤油ベースの甘辛いもの。あげ玉一番というピリ辛系天かすがトッピングされるように変更になったがこれを抜きでオーダーされる方も多い。ネギなども昔はなかったが新しく追加されたようである。世間ではここのチャーシューはシーチキンだと揶揄されたが、若干味付けがされ改善はされている。

以前は極太麺だったが、ゆで時間オペレーションの都合からかきしめん的なものへ変更され縮れ麺になっている。この店独自の麺である。非常に食べやすい。しかし歯ごたえの良い太麺も食べたい気持ちはある。

セルフサービスの給水機が汚いのでだいぶ昔からちょっと気にはなっているが、そういうことを気にしてはいけない店だと個人的には思っている。

以前は経営者がいないときだと営業終了30分前でランダムでオーダーストップされていたが最近はそうでもないようである。開店時間ならスムーズに行けるのでできればタイミングを合わせて行った方が良い。

2024/02/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ