アオツブさんの行った(口コミ)お店一覧

飛べない豚はただの豚

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 160

IL PLANETARIO

恵庭/イタリアン

3.34

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

兎に角地元の沼はアズマシイ❤️❤️‼️

2024/06訪問

46回

定食 あじ亭

千歳/食堂

3.40

68

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

恵庭千歳地区で最強のB級グルメキングです‼️

2024/04訪問

7回

ボブ・ジョージ

恵庭/パン

3.30

21

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

日曜日相棒の至上命題で、三度目の正直笑

2024/04訪問

6回

スーパー フィノッキオ

円山公園、西線11条、西線9条旭山公園通/コンビニ・スーパー

3.19

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:5.0

イタリアン惣菜もんまいの。

2024/03訪問

5回

食堂 ゝ月

恵庭/食堂、餃子、ラーメン

3.46

96

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

恵庭で老舗かつ大衆食堂と言えば。

2024/05訪問

5回

とんかつ はららき 円山店

西28丁目、円山公園/とんかつ

3.33

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

非の打ち所が無い❤️❤️‼️

2024/05訪問

4回

モコプラス

千歳/その他

3.06

9

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

イシナギィ〜❤️❤️‼️

2024/04訪問

3回

福屋

南平岸、平岸(札幌市営)/和菓子

3.32

29

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

円山に行った帰りは福屋さんの大福と豆餅必ず買います。ここの餅は特に豆餅は、塩梅が非常に良いです涙塩の加減が最高。そして御餅自身の旨味が最高。ホントの餅です。 でも、、、最近、、、豆餅が、、、作るときと作らない日があるとのこと涙 もう3回フラレた涙 でも他の大福とかあるから問題ないけど。 で、今日は。豆餅なかったので、胡桃大福と冷凍豆大福と白あん大福と黒豆の煮物買いました。 黒豆の煮物の上品なこと♥️♥️♥️‼️ ホント塩梅が絶妙。美味すぎて止まらなかった笑 明日は胡桃大福と冷凍豆大福クウタロウ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ笑また行きまーす♥️‼️ お蕎麦の梯子した後に最後の目的。福屋さんの大福を買って帰る事。ここの大福や豆餅が美味い♥️♥️‼️ それこそ定期的に買ってる御餅です。 何美味いって御餅の塩梅が良い塩の効かせ方が ネ申なんです。で中の餡も過ぎない。兎に角食べて満足する大福です笑 冷凍の買いますが、冷凍を焼いて食べる至極の美味さです。当然冷凍してないのは、そのままでめちゃめちゃ美味しいです。今夜食うのが楽しみでーす‼️また確実に定期的に行っちゃいます‼️ 若い頃から通ってるお餅屋さんです。ここは真面目に真面目に上新粉に逃げず、毎朝餅をついて大福や板餅を作ってます。 コーヒー大福で有名なお店ですが、個人的に、豆大福と豆餅が堪らない。黒豆の炊き具合、餅の絶妙の塩味と餅と餡のバランスそして過ぎないこれもまた絶妙の甘さ。 寡黙な店長さんが、毎日毎日手間ひまかけて作り上げるお餅達。たまらないです。 今回は豆大福と、豆餅とレモン大福買ってみました。 レモンとお餅❓❓❓大丈夫か?店長さんナマラ冒険しましたね?って、、、、1口食べたら、このお餅とレモンの薫りがベストマッチ♥️♥️♥️ マジウメェ~‼️‼️ もっと買えば良かった、、、、(涙) 我が家の福屋定番メニューになりました。 ここの大福は定期的に買ってて、何時も変わらぬ美味さ‼️いつまでもいつまでもやり続けて欲しいお店です。また行きます。御馳走様でした♥️

2023/11訪問

3回

さがみ屋製麺 工場直売所

南郷13丁目、平和/その他

3.06

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ラーメンのスープが欲しくて行きました。閉店ぎりっぎりにも関わらず。気持ちよく対応してくれる店員さんの優しさ。最高です。良い店に良い店員アリってまさにこの事ですね。 で、買ったのは、銀波露味噌、直伝屋味噌、蘭たん亭室蘭カレーラーメン、山嵐監修ラーメンタレ。潮ラーメン、昔ながら醤油ラーメン、それぞれのタレと。背脂とフレッシュダイスと言う、顆粒豚脂(マジこれ使うとプロの味になる) 正直。チャーシューだけ手作りで、ここのタレと麺を使えば、間違いなくお店は出来ると思います。いや、そう言うお店必ず有ります。 そう言うプロレベルのタレや麺を惜しげ無く販売してくれるので、最高です。これまで同様定期的に行かせて戴きます。 何時もながら清潔な店内で、安心して買い物ができます。種類も安くて豊富でそして、美味しいんです♥️♥️ 今回も麺と山嵐監修スープとマーユ味噌買って帰りました。ラーメン作るの楽しみです。 個人的に、ラーメン屋の暖簾にさがみ屋製麺と書いているラーメン屋しか多分行ってない気がします❗ 行ってきました♥️さがみ屋製麺直売場。店内や奥の工場内がとても清潔で気持ちが良い。そして、何より中で勤務している製造スタッフ兼店員さんとたまたま来たのであろう営業の人かな?めちゃくちゃ対応が良い。物凄く気持ちいい買い物が出来ました。そして、、、、伏古の橙やが閉店して、橙や大ファンだった嫁が嘆いてましたが、なんとなんと‼️ここで売ってるではありませんか♥️ 嫁ソッコーで飛び付いてました♥️また近いうちに行きます。最高‼️

2023/05訪問

3回

札幌白石食堂

南郷7丁目/食堂、そば、カレー

3.07

54

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

この前白石食堂に行きました。頼んだのが画像の通りでサンマ食いたくて笑 サバ味噌絶対笑ナスの煮浸しも絶対笑これ必ず頼む定番です。 勿論御飯は大盛り笑 ここのサバ味噌とナスの煮浸し美味いの♥️♥️♥️‼️12号線走ると大概寄っちゃいます。単品で見ると安いのですが、、、私みたいな奴だと、、、、普通のレストランより高くなるときも有るのですが、好きなものを好きなだけある意味バイキング的な買い方出来るのでたまらんです。 そして何よりおふくろの味っぽくて美味いの。まあ調理場見たら分かる通り、かぁ〜ちゃん達が作ってるので当然ですよね。年々店舗減ってますが。どうにか頑張って欲しいお店です。また行きます♥️‼️ またまた行っちゃいました笑 今回はカレーライスと絶対頼む鯖煮と茄子の揚げ煮浸し。そしてホウレンソウのお浸し。 実は、、、、初めてカレーライス頼みましたが、、、、普通で御飯がおおい、、、、ちょいとビビりました笑で、、、、カレールーもタップリ。たまらないですね。 カレーライス1口食べると、懐かしい感じの甘味強いカレーライスです。子供の頃デパートのファミレスで食べたような味。ルーが銀の器に入ってたら、キャーキャー言ってたかも。 安いし旨い、私にとりド定番の食堂です‼️ 安定のリーズナブルで美味しい食堂。ついつい調子に乗り惣菜取りすぎました笑。でも美味しいから○です。全ての惣菜が兎に角美味しい。御飯も釜炊きだから、旨い。そして、安い。文句無しの食堂ですが、、、店舗が減ったのが悲しいです(涙)

2023/11訪問

3回

クロリ

恵み野/洋菓子

3.15

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ヤッパ美味い❤️❤️‼️

2024/06訪問

2回

コートドール 平岸本店

美園、南平岸/ケーキ

3.26

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:4.2

美味いっⅡ‼️‼️‼️

2024/02訪問

2回

東亜珈琲館 本店

千歳/喫茶店、洋食、カフェ

3.39

75

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昭和五十六年からの老舗

2024/02訪問

2回

牛べぇ~

千歳/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.19

19

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.9

個人的に恵庭千歳地区と言えば。

2024/05訪問

2回

マタレー 円山店

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

マタレー 円山店

円山公園、西18丁目、西28丁目/スープカレー

3.61

226

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

たまらないスープカレーの美味さ。円山にマタレー有り‼️

2024/01訪問

2回

味覚館

恵庭/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.08

8

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

大好きな焼肉屋です。

2024/03訪問

2回

回転寿司 函館漁火 ソシア川沿店

真駒内、自衛隊前、澄川/回転寿司

3.35

53

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

個人的に一番好きな回転寿司です。

2024/03訪問

2回

はま寿司 恵庭店

恵み野、恵庭/回転寿司

3.03

21

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:2.5

ガッツリ、、、オーマイガーっデム

2024/02訪問

2回

大新

恵庭、恵み野/中華料理、ラーメン

3.41

64

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

恵庭の老舗町中華「大新」さん。 ヤッパ旨いのよねぇ~‼️ 頼んだのが、味噌ラーメンと餃子3人前と生ビール。晩飯には生必須ね笑 で、通しのザーサイつまみながらビールチビチビやってっと、、、、来ました来ました味噌ラーメン♥️♥️♥️ アッツアツの丼から味噌ラーメンの、良い薫り‼️ 1口食うと、口の中一杯に味噌ラーメンの薫りと味が広がる‼️う、旨いっ‼️ で、、餃子も来て、、、、 小皿に酢を足して、、、、パクり‼️ビールゴクゴクッ‼️プッはぁ~(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ 旨いに決まってるしょ♥️♥️ そして、、、、夕方は。親っさんの怒号も少なくアズマシく食べれましたよー‼️ ヤッパ老舗町中華「大新」は 旨いっ‼️ 店内はまさに怒号が飛び交う戦場です。 初めて訪問した人は多分((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル驚愕するでしょう笑 恵庭に越してから頻繁に行ってる私にとりこの怒号は店員さん達が元気である証です。ご高齢なのにこのパワーは、見習うものが有ります。 で、注文したのはチャーハン大盛りと餃子です。 やはり、昔ながらのオーソドックスな味付けですが、チャーハンの中にムムムの何かが入ってて、これが中毒性あるのです。そして、美味しいです♥️ 餃子も、街中華らしく、薫り付けの調味料が少なく。素材の味を生かした餃子です。 また、、、、ラー油も多分手作りでしょう。 食べててニヤニヤしちゃいました。 やはり、老舗は老舗の旨さ有りですね。調理人さん店員さん。いつまでも元気で美味しい料理を提供して下さいね。 旨かったぁ~♥️

2023/07訪問

2回

タリーズコーヒー 市立札幌病院店

桑園/カフェ

3.04

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

昨日も行ってきました。 紅茶は安定の旨さ。そして、タマゴサンド、、、、これが旨い✨ 店員さんの態度も最高で文句無しでした。 今日は検査で札幌市立病院に来ました。 諸々終らせて、後は会計までの時間 昼小腹が空いたので、タリーズコーヒーで私は水出しアイスティーとホットドッグオリジナル。 相棒ドーナツと、水出しアイスティー。 実はタリーズコーヒーのホットドッグ初めて食べたが、美味しいですね‼️しらなんだ、、、、 相棒も、ドーナツ甘過ぎないからめちゃくちゃ美味しいとほおばってました。 札幌は都会ですね。 病院の中にタリーズコーヒーが有るとは、、、、 次の、病院でまたタリーズコーヒー頂きます♥️♥️

2023/05訪問

2回

ページの先頭へ