まっちゃ苺さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいものらぶ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

パン

開く

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

フグレン ASAKUSA

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/カフェ、バー、パン

3.56

373

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

~出来たてほかほかのワッフルはいかが?朝早くから開いているおしゃれカフェ~ 前日に浅草駅の近くにあるホテルに泊まっており、チェックアウト後に朝ごはんをどうしようかと検討していた時に遭遇。朝早くからオシャレなお店が開いているとは。優雅に朝ごはんを食べようよ〜ということになり入店。お店に入ると香りの良いコーヒーが、私たちのことを迎えてくれました。とても広く落ち着きのある空間が広がっていました。朝早いにもかかわらず、なかなかの賑わい。1階席と2階席があり。 ・ワッフル(ノルウェー産スモークサーモン、クリームチーズ、ディル、ケッパー) 何もつけずにそのまま、まずはワッフルで。アツアツのふわふわワッフル。ほんのり甘く眠気覚ましの朝にはもってこい。クリームチーズとスモークサーモンが、ワッフルに合わない訳が無い。ワッフルの甘さ、そすささその燻製の香り、クリームチーズのまろやかさよくマッチしてました。レモンをかけるとよりさっぱりと。 ・パンオショコラ クロワッサン系のバターの香りや味がいっぱい。予想よりもたくさん入ったチョコレートたち。朝早くからチョコ系のパンは…とか考えた自分もいましたがなんなくペロッと完食。普段の朝ごはんよりも多く食べてしまいました。 ・本日のコーヒー(ホット、写真なくてすみません…) 香りがよくあっさりとした苦味。とても飲みやすかったです。どちらのごはんにもぴったり。 朝からいつもの朝食よりも、贅沢でオシャレに楽しめてしまいました。ごちそうさまでした。

2022/03訪問

1回

ESPRESSO D WORKS 池袋

池袋、東池袋、東池袋四丁目/カフェ、パン、イタリアン

3.39

584

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

~池袋にこんなお店があるとは!お休みの日に、ちょっとしたコースランチはいかがですか?~ 友達との女子会として予約で利用。広々とした店内で雰囲気はカジュアル。予約をしていないと並んでしまうほど人気な模様。(予約していたので巻き込まれませんでしたが、開店前からお客様が並んでました。) 予約していたこともあり、人目が気にならない景観のいいテーブルでした。予約の際に備考に座席について記載しておいたため配慮していただきありがたかったです。 EDW 土日祝限定 スペシャルランチ サラダとともに飲み物が来てコース開始。サラダの見た目も、とても鮮やかで素敵でした。特製ドレッシングはどの野菜たちとも相性バッチリ。いいスタートダッシュをきれました。できたてのとてもいい香りのするパンちゃん。ふっわふわでそのまま食べても十分美味しすぎました。こちらのバターをのせると美味しさ倍増。パンが美味しいと、コース料理の楽しみレベルも上がりますよね。(こちらのパンはテイクアウトで売ってます。他に売られているパンも、きっと美味しいんだろうな〜) オムレツはまず見た目のインパクト。なんとトリュフのってます。なのでトリュフの香りが運ばれてきた際、座席いっぱいに広がりました。オムレツもトロトロでソースとの相性抜群。食べ進める手が止まることを忘れてました。こちらの赤身肉は肉肉しく食べ応え抜群。噛めば噛むほど旨みが出てやわらかかったです。最後のラストにはもってこいです。予想よりも満腹でそして満足感は高いです。連れの友人たちにも大絶賛されました。 ぜひご興味ありましたら、足を運んでみてください

2022/09訪問

1回

カフェ レクセル シァル桜木町店

桜木町、馬車道、みなとみらい/カフェ、パン

3.28

192

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

~桜木町駅からすぐそこに!穴場カフェ☕✧1人でもお友達とも利用しやすいですよ~ 桜木町駅を出てすぐ近くにある、CIALという施設内にあるこちら。駅地下のカフェですが、比較的入れることが多く、私も何度かお世話になってます。お客様は20代後半以降の老若男女が多く見受けられました。カフェの利用目的も幅広く、読書…お勉強…お仕事…お茶会などなど。 店内の雰囲気は落ち着きのある、ホッとひと息つける素敵なお店です。 メニューも軽食系から飲み物まで、私は幅広くある方だなと思います。店員さんも接客は丁寧な方かなと思いますし。料理や飲み物を注文すると、店員さんが座席まで運んできてくれます。 ・カフェラテ(ホット) ラテアートをササッと可愛くて行ってくれるのって嬉しいですよね。飲むのが勿体なと、毎度タイミングに悩んてます。カフェラテは、牛乳感が強めで温かくとても飲みやすかったです。お陰様で休憩もできました。

2023/01訪問

1回

Paty Cafe

元町・中華街、石川町/カフェ、パン、ケーキ

3.35

85

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.3

~オシャレな空間で名物グラパンが堪能できちゃう素敵なお店~ こちらのお店は元町・中華街駅の元町側にあります。人気店ということもあり、友人と前もって座席予約して行きました。私たちが行った時には満席。あらためて、人気なお店なんだと認知。(私たちが退店する時にも、お店の前に待機列ができてましたよ。) 外装や内装がまるで、可愛らしい隠れ家に来たかのような素敵なお店。置いてある小物類はどれも可愛く、そしておしゃれ。ついつい、どんな物が置いてあるかを注文後に見てしまいました。 ・プリプリ海老のグラパン 予想よりも大きなグラパンの登場。初めは食べられるかな…って不安になってしまいました。しかしご安心ください。美味しすぎてあっという間に食べれちゃうので。 外はカリッともちもちふわっと。パンの中にグラタンが入ってて、そのまま食べても美味しいパンの美味さ倍増。パンへのこだわりを食べながらとても感じました。中のグラタンも熱々で、とろとろチーズとの相性バッチグー。名前の通りプリプリの海老ちゃんいますよ 食べ終わってからの幸福度や、まんぷく感もほど良かったです。ぜひ機会がありましたら足を運んでみてください

2022/05訪問

1回

ザ シティ ベーカリー ニュウマン横浜

横浜、神奈川、新高島/カフェ、パン

3.18

111

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

~ショーケースには美味しそうなパンが並べられているパン屋さん~ NEWoMANの方に用事があり一段落。お茶休憩をしたいなと思い散策。ちょうど座席が空いていたのでこちらを利用することに。先に座席を確保してから、注文するスタイルのお店です。座席はカウンター席とテーブル席があります。座席数の分母が少なめなので、激戦かもしれません。お持ち帰りでパンを買っているお客さんも多くいらっしゃいました。 本当はパンを食べたかったのですが、あいにくお腹にいれるほどの空きがなくて今回は泣く泣く断念させていただきました。 ・ホットチョコレート バレンタインの季節のタイミングということもあり、メニューに見つけて即決定してしまいました。チョコレートの甘みがたまらない1杯。チョコレート好きたちは、きっと好きな甘さなんだろうなと思いながら。今の季節は寒いのですし、体の中から温まるにもありがたかったです。 ちょっとしたお茶休憩として利用させていただきました。次こそはパンを食べてみたいと思います。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

タリーズコーヒー センター南店

センター南/カフェ、パン、ジェラート・アイスクリーム

3.04

31

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

~期間限定 これからの暑さのクールダウンにぴったりドリンク飲んできました ~ この日は暑く喉がカラカラになってしまった私。なにか水分補給をしなければ…という思いで、空いている座席を見つけて入りました。お茶のタイミングだったのでラッキーでした。そして美味しそうな看板発見。これは飲んでみたい。飲んでみるしかない。ということで即決。座席は1階席、2階席、テラス席があり。老若男女問わず座席は一通り埋まっていました。 ・ピーチヨーグルトスワークル よーく混ぜていざ飲んでみました。桃のフローズンとヨーグルトが合わさっているこちらのドリンク。みずみずしい桃の甘みが口いっぱいに。とろっとした桃の果肉もあり。ヨーグルトのほんのり甘く優しいさっぱりさが、桃の甘みと相性バッチリ。バランスもよく最後まで楽しめました。思ったよりも氷感は強くなくて一安心。味が薄まってしまうこともなし。フローズンドリンクということはあるので、一気にごくごくは要注意。頭がキーンとしちゃうかも。 まだまだ暑くなってくるこれから。クールダウンとして、こちらのドリンクを飲んでみるのはいかがでしょうか?興味があればぜひ飲んでみてください。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ