まっちゃ苺さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいものらぶ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 101

ダカフェ 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/サンドイッチ、カフェ、スイーツ

3.53

552

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

知る人ぞ知る果物が美味しいオシャレなカフェ。 恵比寿駅から徒歩で少しトコトコ。念願のこちらへ。 友達と奮発をして期間限定のあまおうパフェ。 なんといってもこのインパクト。そして360度どこから見ても見渡す限りのあまおうパラダイス。 人生の中でこんなにもあまおうを堪能したことはない。 あまおうがしっかりと主役であり、それを引き立てるようにアイスや生クリームもサポート。 味わいつつもペロリと完食。 いちご好きの方々。こちらのパフェは奮発しがいありですよ。 お外が寒かったので、ホットでマスカットティーを注文。 いちご、オレンジ、キウイ、パイナップルがゴロゴロ。紅茶の香りの良さとともに、それに負けじとみずみずしく甘い果物たち。 こんなにとことん、果物の美味しさや甘さを満喫したのは久しぶりすぎる。幸せな時間をありがとう。

2023/01訪問

1回

カフェ マメヒコ 三軒茶屋本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ マメヒコ 三軒茶屋本店

三軒茶屋、西太子堂、若林/カフェ、ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.70

701

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

またもや期間限定での発見。 こちらはなんとなんと、まるごとりんごちゃんを焼いた焼きりんご。期間限定とはいえ、見つけた時はビビビっと衝撃がはしりました。できたての焼きりんごを食べられるなんて早々無いぞ!と思い、またもや速攻で入店。 初焼きりんごということもあり、ワクワク感が募るばかり。 運ばれてきた瞬間。甘く香ばしいりんごの香りが、私の周囲にある空気を包み込む。柔らかすぎてナイフがスーッと切りやすく生唾が止まらない。一口食べた瞬間、あまりの美味しさに言葉を失う。熱々のりんごと冷たいアイスとのバランスが最高。噛めば噛むほど溢れるばかりのりんごとジューシーさ。こんなにも美味しいものだと知ることが出来た最高の時間。 知っていますか?珈琲屋さんに絶品なカレーがあることを。 私の大好きなお気に入りのこちら。実はランチメニューで美味しいカレーを提供しているんです。 今まで私が食べてきたカレーのイメージをガラリと変えたんです。なんといってもまずは見た目と華やかさ。食べてみるとこれまたびっくり。カレーはスパイシーですが、お花のフワッとした香りや野菜の甘味もあり。ルーと一緒にどれを食べるかによって、こんなに楽しみながら味変ができてしまうのが素晴らしすぎる。 期間限定で出会えちゃうフルーツサンド 私の大好きなこちらのお店。 いつも通りに行こうとしたら、まさかの期間限定という文字とともに衝撃的な出会い。 なんとなんと、フルーツサンドをやっているとは。 これは食べるしかないと思い速攻で入店。 注文してから、お待ちかねのフルーツサンド。 なんといってもサイズカント見た目の可愛さ。 女性にはたまりませんよね。ドキドキしながらひと口。 甘さ控えめな生クリームとともに、中の果物たちはみずみずしく甘い。食べたら最後。食べ終わるまで手は止まりません。 美味しい珈琲とともにぜひともいかがですか?

2018/11訪問

3回

cafe&gallery *LUPOPO*

三軒茶屋、西太子堂/カフェ、ケーキ

3.19

30

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

三軒茶屋にある外観も内装も可愛いお店。 ハンドメイドの作品もあり、その空間の中でのんびりとカフェも楽しめるこちら。 店内は黄色いあたたかみのある光で溢れている。 のんびりできて、リラックスしながら会話にもついつい花が咲きます。 ランチやカフェメニューもどれも当たり。 何度もランチやカフェ利用でお世話になった。 コスパが良く美味しいのでぜひ。

2019/02訪問

1回

パンケーキママカフェ VoiVoi

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パンケーキママカフェ VoiVoi

三軒茶屋、西太子堂/パンケーキ、カフェ

3.72

693

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

甘党たち行ってみて。こちらのパンケーキへ。 三軒茶屋から路地を入っていくとあるこちら。 外観とは裏腹に店内はとてもファンシーで可愛い。 初めて行った時はテンション爆上がり。 限定メニューで今回は桃をたっぷり使ったパンケーキを注文。運ばれてきてびっくり。こんなにも桃がのっているとは…。甘みが強くフレッシュ。ずーっと口の中にいて欲しいと感じてしまう。桃に負けじとモチモチとしたほんのり甘いパンケーキ。何がのっていてもこんなにも相性バッチリなのが凄すぎる。 限定メニューは定期的に変わり、いろいろやってるとのこと。色々と試してみたいものだ。

2019/08訪問

1回

FLIPPER'S 自由が丘店

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、パンケーキ、レストラン

3.22

323

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

友達と念願のご褒美パンケーキ。 名前だけは知っていたが、行ったことのなかったこちら。人気店ということもあり、到着してから約30分は待ちました。しかし、並ぶ価値あり。 なんといっても、熱々でこのふわふわ感たまらん。 私は期間限定のモンブランクリームや、ナッツがゴロゴロ。まるでモンブランを食べているような錯覚。 冷めないうちに完食をしたすぎて、速攻で食べてしまった。これは他のメニューもきっと美味しいことが確定された瞬間。

2019/11訪問

1回

バターミルクチャネル 横浜店

横浜、新高島、神奈川/ビストロ、カフェ、パンケーキ

3.46

232

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ベイクォーターにあるオシャレな穴場知ってますか? あ!ムーディーなオシャレなお店みーっけ!ということで入店。 店内は座席も多く広々。ファミリー層やカップル、友達との利用と幅広く使えるの確定。 私が食べたのはこちら。なんといっても見た目のチキンがBIG!!チキンが大好きな私は大興奮。お察しの通り、食べ応え抜群。美味しすぎて止まらないフォークとナイフ。チキンが好きな方〜行ってみてください。

2020/01訪問

1回

niko and ... KITCHEN 横浜ベイクォーター

横浜、新高島、神奈川/洋食、カフェ、バー

3.07

81

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

お子様連れでいいとこないかな〜って探してるそこのあなた!女性同士での利用だけど良さげなとこないかな❓って探してるあなた! ぜひともおすすめしたい。こちらのお店は横浜駅のベイクォーターという方面にあります。なんと人気ブランドNiko and…さんがやっているお店なんです!さすがNiko and…さん。お店がカジュアルかつおしゃれでよき。 店内も広く、テーブル席からソファー席まで充実。お客さんはファミリー層、カップル、女性同士と幅広い方々が利用してました。 お腹ぺこぺこの中で私が選んだのはこちらのキーマカレー。見てわかる通り、大きな野菜たちがゴロゴロ。そして、センターには温玉様いらっしゃいます。見た目よりも香りが良くスパイスもきいておりやみつきになる味。温玉様もわって一緒にすることでまろやかと甘みもプラス。野菜たちもスパイスが効いてるカレーとの相性バッチリな野菜本来の甘みあり。 キーマカレー好きだよ!食べてみたいな!って方はぜひ食べて見てほしいと思います。

2023/01訪問

1回

プルメリアカフェ

横浜、平沼橋、新高島/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.34

134

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

お茶をしたいそこのあなた!横浜駅ってお茶の時間混んでてどこかいいとこないかな〜っていうあなた! のんびりお茶が出来るとこ、見つけちゃいましたよ〜 こちらのお店はハマボールイアスという施設がある方面にあります。こちらのお店はランチやアフタヌーンティーを展開しております。 私はアフタヌーンティーで利用させてもらいました。 店内に入る前から、なんと可愛いお店なことやら。 この時点で私のテンションはあげです。 店内に入ってからも、座席一つ一つが広々としており、ファミリー層や女子会利用の方が多く見受けられました。 私が楽しんだアフタヌーンティーは、はちみつがテーマのもの。見た目が黄色系でとてもこちらが元気が貰える。予想よりもボリュームがあり、お腹は満たされました。はちみつの優しい甘さが、コーヒーや紅茶などをより楽しませてくれました。 ぜひ一度ご利用してみてはいかがでしょうか?☺️

2022/07訪問

1回

カフェ ドゥ フルール

鎌倉/カフェ、洋食、かき氷

3.45

148

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

知ってますか?鎌倉駅にこんなに可愛いカフェがあるんです。小町通りを歩いていくとあるこちらのお店。 私の大好きなリピ確定のカフェ。 ここのお店大好きなので、鎌倉へ行くたびに行ってしまうんです私。ランチやカフェメニューが充実してるので、とても利用もしやすい。お客さんは圧倒的に女性が多く、カップルでの利用も多く見受けられました。 こちらのお店の名物はもちろんプリン私の今まで食べてきたプリンの中でも上位にいます。固め系のプリンで、ほんのり甘いプリンとカラメルの苦さのマッチが最高。ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?

2020/11訪問

1回

ラボットカフェ

川崎、京急川崎/カフェ

3.25

30

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

癒しを求めてる方々、なんとラゾーナ川崎の中にこんな可愛い癒しちゃんたちがいるんです。 ラボットブームがあった際にできたこちらのカフェ。 私自身もラボットちゃんたちが気になっていたので、このようなスタイルで会いに行けるのはとてもありがたい。日々の疲れをリセットするために足を運びました。 外観も可愛くてテンションが上がり、店内に入るとラボットたちがお出迎え。とても心が温まりました。席に着くとランダムで、ラボットちゃんが誰か来てくれます。食事ができるまでの間は、触れ合うことが出来ます。食事後は、他のラボットちゃんたちをみたり写真を撮ったりが可能です。 メニューはラボットちゃんたちがモチーフの可愛いものばかり。どれにしようかかなり迷いました。味も美味しくてお腹も心も満たされました。

2020/12訪問

1回

CAFEDICT

松陰神社前、世田谷、若林/カフェ

3.17

17

~¥999

~¥999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

~可愛らしい写真映するようなカフェ~ 松陰神社と豪徳寺に参拝し、ちょっとした休憩を。 その際に見つけた目を引くような可愛いお店を発見。 ランチメニューやカフェメニューなどの利用にぴったりそう。そして店内が綺麗だったため新しい店舗のなのかな?という興味で入店。 置いてある家具や小物などとても可愛らしい。そしてオシャレ。店内に入るだけで気分がソワソワと嬉しくなっちゃいました。 お茶利用でということでこちらを注文。 フレンチトーストとカフェラテホットを。 (ホットドッグともギリギリまで悩みました…) バナナとカマンベールが、フレンチトーストとの相性抜群。熱々トロトロで上にかかったアーモンドのアクセントも良き。横に添えてある自家製ウインナー。さすが自家製。肉汁が口いっぱいに広がり、食べ応えあり。もっと食べたいなというとこで無くなっちゃいました。ウインナーのこだわりを、食べながらひしひしと感じました。 女性同士でのお茶会やランチ、1人での利用など手軽に利用しやすいなと思いました。

2023/02訪問

1回

カフェ シエール

品川、高輪台、北品川/カフェ、カレー

3.22

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

~品川プリンスホテルの利用者でないと、食べれないこちらが食べれるなんて!~ こちらのお店は、冒頭で記載した通り。本来ならホテルの利用者さんでないと食べれないんです。しかし、こちらのフードコートではプチプラに食べれちゃいます。 ホテルで作られているカレーが、フードコートで食べれるだと!?という私の衝撃。ホテルのカレー好きとしてはここは食べておきたいということで決めました。老若男女問わず、多くのフードコートを利用するお客様が注文しているのを目撃。 何カレーにしようかは本当に悩みました、どの食材が主役のカレーライスも魅力的ですし…。 悩んだ末、お肉の気分でガッツリ目が良かったので、 ビーフカレーを注文。 見てください。こんなにも大きな牛肉がゴロゴロです。わあ!でかっ!と大喜びな私。お肉が大きいこともあり食べ応えあり。カレーもなかなかのスパイシーさで、あとから辛さが追いかけてきます。いや〜食べている間はただ、ビーフカレーを食べることだけに集中してましたね。それくらい私のことを夢中にさせてくれました。これは他の食材が主役も美味しいであろうと確信。 次は何カレーにしようかな〜✨

2023/02訪問

1回

千成屋珈琲 ラゾーナ川崎プラザ

川崎、京急川崎、尻手/カフェ

3.57

164

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ラゾーナ川崎でショッピングが終わり、休憩をしたいそこのあなた。友達やカップルでお茶利用したいな~など使いやすいお店です。 コチラのお店はラゾーナ川崎にあります。店内は座席数も多く広々としている印象でした。私はお茶利用でこちらへ行きました。お客さんはファミリー層、カップル、お友達同士など幅広く色んこちらの名物はミックスジュース。予想以上に美味しいんです!(写真を撮りそびれました…)果物の本来の甘さがよく分かるくらい主役感が強いです。周りを見ましたが、お客さんも頼んでいる方が1番多かったです。どの料理にも合うんだろうなと思いました。小腹が空いていたので、こちらのケーキも一緒に頼みました。大きいチーズがドーンっと乗っかており、甘さと塩気の相性バッチグー大人気のミックスジュースもよく進みましたね。食べ応えも予想よりもあり、いつものお茶よりもまんぷく感強め。 次に来た時には果物たちが主役の、華やかな美味しそうなスイーツを食べたいものです。 ゆっくりお茶をしながら休憩もできて良かったです。

2021/06訪問

1回

the サードバーガー 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/ハンバーガー、カフェ、スイーツ

3.43

123

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ヘルシーだけど美味さは格別 オシャレなハンバーガー ~こっそり私も1人利用者リピ~ こちらのお店は三軒茶屋駅から徒歩数分で着きます。外観はなんといっても明るてオシャレ。え!ハンバーガー屋さんなのに、清潔感があるのは嬉しいです!って私は感激しちゃいました。女性がとても入りやすいお店だなという印象。実際に足を運んでみましたが、女性のお客様が多く見受けられました。 (とは言いつつも、老若男女問わずお客様はいらっしゃってました。) メニューが豊富なのでいつも通り、優柔不断モードが発動してなかなか決められませんでした。 ビーフパティだけでも多いですし、畳みかけるかのようにチキンもある。悩んだ挙句まずはビーフパティのこちらを。 こんなにもお野菜がふんだんに入ってるのも魅力的。そして、バンズがふわふんでほんのり小麦の香ばしさと甘さがあり肉肉しいパティとバッチリ。これはどの組み合わせでも美味しいんだろうなと食べながらふと思いました。 またこっそりふらっと行きま〜す ~またまた行っちゃいました 私の1人でリピートハンバーガー屋さん~ 私のお気にいりのハンバーガー屋さん。食べたいなーって思ったのでまたまた突撃。いつも通り多くのお客様で賑わっているランチタイム。 実はこちらのお店。期間限定バーガーを多くやっているんです。(好きすぎていつも変わるのはチェック済み。そしてどれを食べようかで悩む私。) 王道のビーフパティのバーガーたちはどれ本当に美味しいんです。そしてチキンパティのバーガーも鶏好きは1度は食べて欲しいくらい美味い。しかしながら、今回は大きい看板に鴨肉とあったので、なぬ!?っと思い即決。私にしては本当に珍しかったです。 肉肉しい鴨肉とクリームチーズが入っており衝撃。そもそも、鴨肉が入ったバーガーがお初だったので感激案件。こんなに美味いものなのかと。鴨肉好きだよ〜って方はぜひ、お見かけしたら食べてみてほしいです

2021/01訪問

2回

ナナズグリーンティー イクスピアリ店

リゾートゲートウェイ・ステーション、舞浜、東京ディズニーランド・ステーション/カフェ

3.08

73

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

~ファミリーからカップル、お友達同士など多くの用途で利用しやすい和カフェちゃん~ 泊まりがけでディズニーを満喫して、ディズニーでの振り返りをしたくこちらのお店でお茶会。お客様はファミリー層、カップル、お友達同士など様々な印象。こちらのお店は、実は私も好きで別店舗ですが、1人でもガンガン利用しちゃってます。抹茶やほうじ茶系のスイーツや飲み物、リーズナブルな価格でランチも行っています。ランチやお茶の時間は、満席でお待ちくださいって言われることも多いお店なんです。 私は冷たい甘味を食べる時は、温かい飲み物と合わせたいタイプなのでこちらの組み合わせで。 久しぶりのあんみつということもあり、身体にしみました。黒ごまアイスとあんこも一緒に食べると美味しいです。黒ごまの香ばしさもありつつ、優しい甘さが口いっぱい広がります。温かいほうじ茶にしました。いつも緑茶とほうじ茶でとても悩む私。こちらのお店のほうじ茶は飲みやすく、香ばしくてずっと飲んでたくなっちゃうんですよね。和スイーツを楽しむ時に、いつも日本人でよかった〜って常々思います。

2022/12訪問

1回

ティーダブリュージー ティー 自由が丘

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、ケーキ

3.60

292

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

~超感激✨こんなにも紅茶の種類が!?全紅茶好きたちよ。こちらのお店へぜひとも!!~ 念願のTWGさん✨こちらのお店、ずっと行ってみたかったんですよ。なぜなら紅茶大好き人間なので。今回はリッチなお茶利用として行きました。自由が丘店さんは、なんといってもオシャレで上品。駅近なのも素敵すぎる。内観はまるで別世界へ来たのかなと、錯覚するくらい落ち着きのある、そしてお茶会を楽しめる空間が広がっています。メニューを見てビックリした私。なぜかというと、一面に広がるた〜っくさんの種類の紅茶たち。え!?こ、こんなにあるの!?ど、どうしよう…見ても分からない困った…。みなさん、ご安心ください。なんとこちらのお店には紅茶コンシェルジュさんがいます!!コンシェルジュさんに、「普段どんな紅茶を飲んでますか?」や、「濃いめや薄めなどございますか?」など聞き取った情報をもとにオススメの紅茶を教えてくれます´-(私もその結果頼んだのがこちらです。) ・クリームブリュレ ・ブレックファーストルーズーティー テーブルに運ばれてきた時点で、嬉しさのあまり心の中でさけんでました。クリームブリュレといって、この形態で運ばれてくると思わないじゃないですか。可愛いですし、白の統一感がなんといっても最高すぎる。王室にいるお姫様気分ですよ。紅茶の香りも段違いで、心がほわっとしちゃいました。クリームブリュレは、私の予想を遥かに上回るくらい最高に美味しかったです。2個に分かれているのは、どちらも紅茶の茶葉が細かく入ってて、2種類楽しめちゃうからです。クリームブリュレに負けないくらい、紅茶の香りや風味が強かったです。また、コンシェルジュさんにオススメされた紅茶が本当に、私のリクエストにドンピシャでしたいや〜流石プロですね!この紅茶は覚えておかないと。 こんなにも素敵な紅茶タイムを過ごせたのが嬉しく幸せでしたぜひぜひ素敵なお茶タイムを過ごしたい方は、一度足を運んでみてください

2021/07訪問

1回

Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY

馬車道、日本大通り/カフェ

3.26

51

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

~ついに!赤レンガに上陸!ディズニーの世界観にたっぷり酔いしれちゃうお店~ 赤レンガにできたこちらのお店。実は赤レンガのリニューアルとともに現れたんです。赤レンガ大好き人間なので、知った時は早く行かなきゃ!!と思い速攻で予約して行きました。(本当に人気なお店なので、予約必須です!お気をつけて。) お店へ一歩入ると見渡す限りのディズニーワールド。テンション爆上がり案件ですよ。赤レンガ倉庫の赤レンガを活かしたそして、ディズニーらしさとのコラボしている内装で本当に素敵です。店内は広々としており、座席間もゆとりがあり嬉しい限り。中央になんと!大きいミッキーがお出迎えしてくれるんです!しかも、季節ごとに、こちらのミッキーの装いが変わるとのこと。これはどんなミッキーになるのか、ワクワクしながら来店できますよね。店員さんがディズニーにいるキャストさんのように対応もしてくれてありがたい。 (中央にあるミッキーの写真を撮っていた時に、声をかけてくださり、写真を撮っていただけました。) 料理を注文してからは、店内を散策して写真をとれるのでそちらも楽しいのでぜひ〜! (店内に隠れミッキーいますよ!探してみてください!) メニューは健康志向のようで、こんなに可愛らしいメニューなのに!という衝撃がありました。今時は食事面を気にされている方が多いですし、ありがたいですよね。 今回はランチ利用ということでこちらを注文。 ・フィッシャーマンのシーフードトマトカレー 見てください。こんなに可愛いんですわぁ!ドナルドの顔になってる✨と私のおめめはキラキラしちゃいました。ゴロゴロとシーフードがふんだんに入っており、なかなかのスパイシーさあり。トマトカレーということで、トマトの酸味やパンチも充分可愛くて食べ応え抜群とはこういうことなんですね 次に行く時は何にしようかな〜。

2023/01訪問

1回

ブック & カフェ スタンド シンジョー ゲキジョー

武蔵新城/カフェ

3.10

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

~お仕事での利用やちょっとしたお茶など、万能に利用できちゃう駅近カフェ~ こちらのお店は武蔵新城駅から徒歩数分でつきます。カフェはやはり駅近なのはいいですよね。各座席に電源コードがあるので、お仕事系やお勉強などで利用しやすいです。また、店内も明るくアットホームな印象なので、どんな用途でも利用しやすいなという印象。 ヘトヘトで甘いものが食べたかったので、こちらのクレープを注文。 生クリーム、バナナ、チョコの組み合わせって王道かつ最強ですよね。なんやかんや、クレープ食べたいな〜ってなると頼みがちです。身体が疲れている私にとっては、私の全細胞が大喜び状態。甘いものって、食べてると本当に幸せ〜ってなっちゃいますよね。 私の疲れを一気に吹き飛ばしてくれた素敵なお店でした。

2022/10訪問

1回

餃子と〆の店 Nood e

横浜、神奈川、新高島/居酒屋、ラーメン、カフェ

3.48

236

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

~知ってますか?横浜駅のNEWoMANにある席がすぐに埋まっちゃうラーメンと餃子が美味いお店~ NEWoMANへ行くたびに気にはなってたものの、満席のことが多く入れなかったお店。レストランフロアの開店とともについに突撃。(一番乗りしちゃいました。) 座席はカウンター席のみ。しかし店内はオシャレなんですよ。清潔感のあるお店って、本当にファーストインプレッションが最高ですよね。 どのラーメンも名前だけでは想像がつかず、どれも食べたすぎて本当に悩みました。悩んだ結果こちらを注文。 ・本枯節とアサリ出汁の特製しおラーメン ・タレなし餃子 (ラーメンといえば、やはり餃子。お店によってこだわりや味が違うのが本当に素敵すぎるので。) こちらのラーメン。本枯節とアサリ出汁が本当によくきいています。やみつきになります。こんなにも、塩ラーメンで夢中になったのは久しぶりです。無我夢中で食べ進めた私。スープまで綺麗に美味しくいただきました。餃子もこれまた最高。タレなし餃子とはこういうことかと納得。そのままでいけちゃいます。パリパリもちもちで、中身のパンチ力は十分あり。あ〜もっと食べたい〜って所でなくなるのもズルすぎ。 これはこっそり私のリピ確です。すぐに混んでしまうのも納得しちゃいました。早くまた食べに行きたいな〜

2022/12訪問

1回

水信フルーツパーラー

馬車道、桜木町、関内/フルーツパーラー、カフェ

3.63

293

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

~私のお気に入り店舗に認定甘くて新鮮な旬な果物を食べたい方はぜひ行って欲しい素敵なカフェ~ 気になって気になって…ついに予約ができて行ってきました。こちらのお店は馬車道駅からアクセスのよい、徒歩数分で到着します。外観がなんと行ってもまず素敵。え!今からここに入れるのという、この時点でテンション上がります。一歩中に入ると、言葉が見つからないほど、雰囲気のいい空間から内装まで上品でオシャレ。これは贅沢なお茶会やご褒美としての利用確定。 メニューを見て、いや〜私のことをすごく悩ませてくる華やかで魅力的な料理たち。悩んだ末、今回はこちらにしました。 ・フルーツパフェ (美味しい果物を色々と満喫したかったので…) 運ばれてきて店員さんがいるにもかかわらず、「わぁ!美味しそう✨きれいすぎる〜」と心の声が漏れてしまいました。声にでてしまうくらい、見た目の華やかさのインパクトがすごいんです。写真と実物で違うとは、まさしくこういうことですね。どこを食べても美味しい。少しずつ甘くてみずみずしい果物たちを、思う存分楽しめちゃいました。 私自身への最高のご褒美タイムでした。頑張ったご褒美には、こちらのお店をリピートするのは確定しました。

2021/06訪問

1回

ページの先頭へ