0
喜一
福島
喜多方、会津豊川 / ラーメン
日本一の塩ラーメンと呼びたい! 絶品! 喜一の淡麗Sioラーメ...
喜一の淡麗Sioラーメン、美味しかったです。土曜日と日曜日が定休日のため、サラリーマンにはなかなか訪...
更新
蔵美 (喜多方 / 食堂、ラーメン、餃子)
2025/05 訪問
蔵美の醤油ラーメン、美味しかったです。スープは喜多方スタンダードの豚骨と鶏ガラベースに煮干しと野菜の甘味を感じる濃厚なスープです。これぞ喜多方ラーメンという絶品スープです。麺は地元喜多方市の朝日屋食品... もっと見る
更新
自家製麺 まつお (桜水、笹谷、上松川 / ラーメン)
2025/05 訪問
自家製麺まつおの骨粉つけ麺、美味しかったです。福島市の有名ラーメン店「えなみ」の元店長が独立して新しいラーメン屋をオープンさせました。福島県民ラーメン総選挙2025で18位になるなど、新進気鋭の新店で... もっと見る
更新
支那そば 二階堂 (笹谷、上松川 / ラーメン、つけ麺)
2025/05 訪問
二階堂のしょうゆそば、ナンコツ、煮玉子のせ うんめ~がら食ってみっせ~!
二階堂のしょうゆそば、ナンコツ、煮玉子のせ、美味しかったです。しょうゆそばのスープは豚骨と鶏ガラベースに、昆布や煮干しの旨味を感じる濃厚ながらも上品な素晴らしいスープです。余韻としてかつお節の上品な旨... もっと見る
更新
海風堂 (喜多方 / ラーメン)
2025/05 訪問
復活!海風堂の濃厚鯛白湯しおラーメン うんめぐってびっくりすっつお~!
海風堂の濃厚鯛白湯しおラーメン、美味しかったです。お店は「海風堂」と書いて「シー フー ドウ」と読みます。令和6年6月8日(土)に喜多方市役所前にオープンしましたが、店主の体調により休業中でした。令和... もっと見る
更新
La La Gottsuo (喜多方 / ラーメン)
2025/05 訪問
こりゃうんめ~ぞ~!Là Là Gottsuo(ララゴッツォ)の喜多方ラーメン食ってみっせ~!
喜多方市に期待の新店誕生です!お店の名前は「Là Là Gottsuo(ララゴッツォ)」です。お店の場所は以前「香福」さんがあった場所です。お店は令和7年4月20日にオープンしました。Là Là Go... もっと見る
更新
うえんで 喜多方店 (喜多方 / ラーメン)
2025/04 訪問
うえんで喜多方店の山塩ラーメン(中太ちぢれ麺)、美味しかったです。うえんでさんの山塩ラーメンのスープは豚骨と鶏ガラベースの繊細ながらも奥深いスープで、会津山塩の角の無い、かすかな甘味を引き立てる絶妙な... もっと見る
更新
会津 田舎家 (喜多方 / 居酒屋、とんかつ、郷土料理)
2025/04 訪問
田舎家の会津山塩ラーメン、美味しかったです。お店は喜多方市役所のすぐ近くで、100年以上前の古民家を移築した建物でとても趣きがあります。会津山塩ラーメンのスープは基本鶏ガラベースですが、余韻として昆布... もっと見る
更新
きむらや。 (西若松 / ラーメン)
2025/04 訪問
せっがく会津若松に来らったら、きむらやの煮干し香る絶品ラーメン 食ってがっせ~!
きむらやのしょうゆラーメンBセット(ミニチャーハン、ミニ餃子)美味しかったです。ラーメンのスープは豚骨ベースに煮干しを強めに感じる分厚いスープです。余韻として昆布の旨味が口の中に広がります。スープの色... もっと見る
更新
中華そば 橙 (喜多方 / ラーメン)
2025/04 訪問
橙の喜多方王道の醤油ラーメン シンプルイズベストだっぺ~!!
橙(だいだい)の醤油ラーメン、美味しかったです。スープは喜多方王道の豚骨と鶏ガラベースで、余韻としてにかすかにカツオの風味が口の中に広がる繊細で優しいスープです。スープの表面には甘みのある鶏油を感じま... もっと見る
更新
極塩ラーメン鬼生田 (三春 / ラーメン、そば)
2025/04 訪問
極塩ラーメン鬼生田の塩チャーシューメン うんめ~がら食ってみっせ~!
極塩ラーメン鬼生田の塩チャーシューメン、美味しかったです。鬼生田は「おにうた」と読むようです。スープは鶏ガラベースに昆布や煮干し等の旨みをしっかり感じ、余韻としてシジミと思われる貝類のビター感がフワッ... もっと見る
更新
喜多方 満喜 (喜多方 / ラーメン)
2025/04 訪問
進化が止まらない!満喜の塩ワンタンメン うんめぐってびっくりすっつお~!
満喜の塩ワンタン麺、美味しかったです。進化が止まりません!!暖簾にある「我流」の文字の真骨頂です。スープはかすかに甘味を感じる豚骨ベースの透明スープです。余韻として鶏ガラの旨味とカツオらしい風味が口の... もっと見る
更新
ラーメンうめ八 (喜多方 / ラーメン)
2025/04 訪問
うめ八(うめや)の塩ラーメン、今回も美味しかったです。うめ八さんの店主は、福島県で一番行列ができる「坂内食堂」さんで修行された方です。「坂内食堂」さんは、塩味に近い醤油ラーメンですが、うめ八さんは、醤... もっと見る
更新
信喜亭 (会津豊川 / ラーメン、食堂、カレー)
2025/04 訪問
信喜亭のラーメンとミニカレーセット うんめぐってびっくりすっつお~!
信喜亭のラーメンとミニカレーのセット、美味しかったです。ラーメンのスープは、豚骨ベースにやや控えめに煮干しを感じる優しいスープです。余韻として昆布の甘さと鶏の旨味も口の中に優しく広がります。スープには... もっと見る
更新
たんぽぽ亭 (喜多方 / 食堂、ラーメン)
2025/04 訪問
たんぽぽ亭の塩ラーメン、美味しかったです。お店は喜多方ラーメン館敷地内に以前はありましたが、令和6年12月19日に移転しました。店主の経歴がすごいです。帝国ホテル伊勢長や銀座浜作といった日本料理の名店... もっと見る
更新
喜鈴 喜多方店 (喜多方、会津豊川 / ラーメン)
2025/04 訪問
「喜鈴」喜多方店の黄金正油味玉中華そば うんめ~がら食ってみっせ~!
喜鈴喜多方店の黄金正油味玉中華そば、美味しかったです。2025年3月27日に、「たんぽぽ亭」さんの跡地にオープンした新店です。同じ敷地には喜多方ラーメン館があります。スープは鶏ガラをベースに、豚骨の旨... もっと見る
更新
舟場 (喜多方 / レストラン)
2025/04 訪問
衝撃! 舟場の「舟場ブラック」、うんめぐってびっくりすっつお~!
舟場αの舟場ブラック(ラーメン)、美味しかったです。舟場さんは基本居酒屋さんですが、昼は喜多方ラーメンを提供しています。舟場ブラックはネーミングのとおり、真っ黒なスープです。真っ黒なスープに使用される... もっと見る
更新
食堂いとう (喜多方 / ラーメン、食堂)
2025/04 訪問
食堂いとうのラーメン、美味しかったです。こちらのいとう食堂はひらがなのいとう食堂です。会津坂下町の塔寺にある漢字の伊藤食堂とは違うお店です。ラーメンのスープは、豚骨と鶏をベースに、昆布の旨みと野菜の甘... もっと見る
更新
重慶飯店 (会津若松、七日町 / 食堂、ラーメン、カレー)
2025/04 訪問
重慶飯店のソースカツ丼、美味しかったです。会津地方のカツ丼は、卵でとじる煮込みカツ丼ではなくカツをソースで絡めるソースカツ丼が一般的です。ソースカツ丼の原材料の高騰により決してお安くありませんが、重慶... もっと見る
更新
松食堂 (喜多方 / ラーメン)
2025/03 訪問
喜多方市民が絶賛する松食堂のチャーシューメン 食わねがったら後悔すっつお~!
松食堂のチャーシュー麺、美味しかったです。松食堂の名物チャーシューは、喜多方市民がおすすめする絶品チャーシューです。喜多方ラーメンも種類が多様化してきましたが、松食堂はこだわりの醤油味一本で勝負するお... もっと見る
更新
すがい食堂 バイパス店 (会津豊川、喜多方 / 食堂、ラーメン、餃子)
2025/03 訪問
すがい食堂バイパス店のラーメン 分厚いチャーシューが絶品! うんめ~がら食っていがっせ~!
すがい食堂バイパス店のしょうゆラーメン、美味しかったです。すがい食堂は喜多方に2店舗あります。ここバイパス店は本店で腕を振るっていたお父さんが新たにお店を出し、本店は息子さん夫婦がお店を経営しています... もっと見る
福島県