まよなか しんやさんの行った(口コミ)お店一覧

サラリーマンのランチが基準

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 54

THE STAND

有楽町、日比谷、銀座/バー、カフェ

3.53

327

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチメニューの麻哩飯(マーリーはん)はカレーと麻婆の合い掛け。飯が絶対的に足りなくなるので大盛り必須。カレーはけっこうスパイシーで、食べ進むうちに額にジットリと汗が浮く。麻婆もそのままで美味いが、途中で自家製ラー油を追加して味変がおすすめ。

2021/04訪問

1回

COMPHO マロニエゲート銀座2店

銀座一丁目、有楽町、銀座/ベトナム料理、ラーメン、カフェ

3.30

133

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

銀座マロニエゲート2の地下二階。時々むしょうに食べたくなるフォー。ここは初訪問なので、おすすめの鶏のフォーと生春巻きを注文。入口のキャッシャーで注文とお会計を済ませて席へ。 数分で着丼。 フォーは見た目もスッキリしていて、お味もサッパリとしている。日本向けにアレンジしてあるのかな。非常に食べやすい。 生春巻きは見た目涼しげだが、結構味がしっかりしていておかずにちょうど良かった。

2021/08訪問

1回

キャサリン'sBAR

熊本城・市役所前、花畑町、通町筋/バー、カフェ、立ち飲み

3.51

224

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

約10年ぶりの再訪。スザンヌのお母さん、キャサリンさんが切り盛りする立ち飲みバー。下通、桂花本店近く。 訪問した日はかなり混んでいてカウンターで。天井に巨大なスザンヌのポスターがあり、微笑んでくれている。 妹のマーガリンちゃんはお母さんになったんだなあ。お姉さんに負けず美人さんになってた。 OH! スザンヌはジンベースのライムカクテル。甘すぎず美味しかった。 訪問時キャサリンさん、マーガリンちゃん、もう一人若い女性の3人でやっていたが、なにしろ混んでたので注文をさばくのに皆てんやわんやの感じだったが、それでも接客はにこやかで瘉されたなあ。 キャッシュオンデリバリーの明朗会計で、また行きたいし、友達も連れて行きたい。

2021/10訪問

1回

Cha Nova

掲載保留Cha Nova

銀座一丁目、京橋、有楽町/カフェ、中華菓子

3.34

78

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

銀座一丁目の細くて急な階段を下ったところ。台湾のお茶屋さんらしい。ランチメニューは魯肉飯セットと肉団子スープセットの二つのみ。 魯肉飯セットを注文。メインの魯肉飯は肉が細切れだがトロトロ、八角?も香って本格的な美味さ。甘酸っぱい漬物も美味しかった。デザートの愛玉子ゼリーも美味かった。もちろんセットのお茶も美味しかった。全部美味かった。 地下の店内は意外と広く、なかなかお洒落な店づくり。リピ確定。

2021/10訪問

1回

銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店

銀座、有楽町、銀座一丁目/パンケーキ、カフェ、喫茶店

3.56

381

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

数寄屋橋交差点角のビルの2階。三階は完全禁煙席、二階は分煙席。分煙席に座ったが、全くたばこ臭くなく安心。 三元豚のカツカレーセットを注文。カレーとルーは別で提供される。カレーはチョットスパイシー、ロースカツは衣カリカリ、少々の脂身部分が甘味がありうまい。 セットドリンクは銀座珈琲ブレンドをチョイス。香り高くてスッキリとした味わい。食後にピッタリだった。 お店の雰囲気も良く、お茶だけでもまた立ち寄りしたい。

2021/10訪問

1回

カフェ風車 広島センター街店

紙屋町西、県庁前、紙屋町東/カフェ、オムライス

3.23

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

初めて訪問。地元では有名なお店らしい。昼メシを食べに寄ったので、日替わりランチを注文。肉と魚を選べて、今日の肉はロールキャベツとのこと。一口サイズのロールキャベツが2個。味は普通かな。 デザートもワンプレートに乗っていて、コスパはいい。 それより他のお客さんはほとんどが巨大なパフェを食べている。パフェが有名な店だったのか。

2021/10訪問

1回

カフェ・オハナ

銀座、銀座一丁目、有楽町/カフェ、ケーキ、洋食

3.47

342

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

職場の近くだが、いつもご婦人方が並んでいるので入りづらかった。エイヤッと勇気を出してエレベーターでビルの4階へ。 週替わりメニューの豚肉のくわ焼き丼を注文。 豚肉を甘辛いタレで焼いた物が丼の上にのっている。これはご飯が進む味付け。注文時ご飯大盛り(無料)にすれば良かった。 ポテサラ、ワカメスープ、コーヒーまで付いてコスパ良し。お客さんはやはり女性が多かった。落ち着いた雰囲気のお店で、打合せにも良いと思う。

2021/12訪問

1回

バインセオ サイゴン 有楽町店

有楽町、銀座、銀座一丁目/ベトナム料理、カフェ

3.49

531

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

客席は余り広くないのですぐ満席に。 コンビンザン屋台セットで豚肉の生春巻、鷄肉のレモングラス炒め、ベトナム風唐揚げ。 まずはフォーから。コショウのピリ辛が効いてる。麺は丁度良いゆで具合。出汁がサッパリしていて暑かったこの日には丁度良かった。後から別皿のパクチー、刻み唐辛子を入れ、レモンを絞ったらまさに本場の味。行ったことないけど、エスニック感満載。 生春巻きはボリュームあってこれは注文しないと損だと思う。 ベトナム風唐揚げは衣が少し甘くて美味しかった。 全体的に量も充分だしアオザイのお姉さんも見たし満足だった。また行きたい。

2022/04訪問

1回

茶寮 石尊

伊勢原市その他/カフェ

3.49

153

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

大山は地元小学生は必ず登るところ。 なわけで、行ったことあるし、とずっと思っていたが久し振りに登った。 頂上一歩手前の神社脇にこんなカフェが出来ていたとはびっくり! 開店前には行列ができる。お客さんの集まり具合によっては開店時間を早めることがある。 たし蟹テラス席からの眺めは絶景です。メニューのうち升ティラミスが有名だけど、私個人的には水まんじゅうのほうが美味しかった。 コーヒーも美味しかったけど、この値段で紙コップはないだろう。と言うのが感想。

2022/04訪問

1回

シェイクシャック 東京国際フォーラム

ハンバーガー 百名店 2018 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店

シェイクシャック 東京国際フォーラム

有楽町、日比谷、銀座一丁目/ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー

3.48

1069

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

New York発だそうで、ちょっとお洒落なハンバーガー屋さん。 初めてなのでオーソドクスなシャックバーガーとルートビアを注文。5分くらい待って提供。 ハンバーガーは肉もトマトも食べ応えあり、それぞれの味がハッキリしていて美味かった。ルートビアは沖縄のA&Wと味の方向は似ている。こちらの方がキレが有って好み。 注文時に肉ダブルが選べるのは良いが、サラリーマンのランチとしては高く付く。マック食べ飽きたらたまに寄るか。

2022/05訪問

1回

ふらいぱん

東銀座、築地、新富町/ダイニングバー、カフェ、創作料理

3.40

82

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

初訪問。 豚しょうが焼きを頼む人が多いが、私は牛スタミナ焼定食を注文。 地下の店内は広くはないが30席位あって、厨房1人、ホール1人で切り盛りされているのでランチタイムは提供までちょっとお時間かかる。 美味かった〜!スタミナ焼はいわゆる甘辛の焼肉のタレではなく、しょうがと白ゴマとコショウかな、ピリッと角が立った味付け。タマネギ、ニラ、モヤシはシャキシャキの食感で、ライス大盛りにすればよかった。 つけ合わせのせんきゃべつ山盛り、レタスもデカい。 たまごスープも少しピリッとしていて、これも美味い。 食後のアイスコーヒーまで付いて1,000円は安い。ホール担当のお姉さんもマスターも感じよくて、ぜひまた行きたい。メニューには無いが、+100円で目玉焼きをトッピングしてる常連さんが居た。 ランチタイムは全席禁煙なので安心。

2022/06訪問

1回

カルーアクイーン

銀座、日比谷、内幸町/ダイニングバー、カフェ、カレー

3.10

20

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチ場所を探してキョロキョロして見つけた。外メニュー見てカフェオレカレーが気になったので訪問。入り口のQRコードからLine友達になるとソフトドリンクサービス。 カフェオレカレーが万一ハズレだったらイチランチ損してしまうので、保険のため生キーマカレーとのあいがけを注文。 あいがけの場合ライスはコーヒーライスか雑穀米を選択できるので、コーヒーライスを。 メニュー写真通りのカレーが出てきた。まずはまっ黒なライス、ほんのりコーヒーが鼻に抜けて意外と美味い!真っ白なルーはまろやかなカレーだ。激辛好みの私だがこれはうまいと感じた。ここでしか食べられないカレー。キーマカレーの方は、キーマにしては肉がゴロゴロあって食べ応えあった。 次回はカフェオレカレーを大盛りで食べたい。コーヒーの風味を壊さない程度にチリパウダーでちょっと辛みを加えて。 初々しい店員さんも好感持てた。

2022/08訪問

1回

甘味よしや

東銀座、銀座、銀座一丁目/甘味処、どら焼き、カフェ

3.18

28

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

店内は12席だがこのご時世着席は6つ。 歌舞伎のポスターや写真、サインがいっぱい。 お客さんは私以外全部妙齢の女性。 めんたい丼を注文。めんたいは中サイズのをおそらく一本使ってる。程よいピリ辛でご飯がすすむ。 食後を見計らってあんみつが来る。ミニサイズだがこんもり山盛り、フルーツも沢山で充分甘味を堪能できた。 こういうランチもたまには良い。

2022/10訪問

1回

ノーベル

中野/喫茶店、カフェ、サンドイッチ

3.29

86

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

店内は広く、席もゆったりしていて休憩するには丁度良い。 土曜のランチタイムにうかがったが、早くもハンバーグ類は売り切れとのことで、豚の生姜焼き一択。 セットのアイスコーヒーがまずきた。 程なくして生姜焼き。 ショウガがよく効いていて美味い。だが肉もライスももう少し量が欲しいなあ、ドリンク別にして。 中野を歩き回って疲れたら、休憩には良いお店と思う。

2022/10訪問

1回

銀座 麒麟

銀座、東銀座、日比谷/中華料理、カフェ、スイーツ

3.48

254

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

鳥繁のとなり。気になっていたお店。1階はティールームで2階から6階が中華レストラン。1階の受付で禁煙席希望というとエレベーターで5階へ案内された。 とても静かな雰囲気で、ホールの方々もスマート。 ウィークリーランチを注文。お粥を選択。わりとすぐ出てきた。全体的にアッサリ目の味付けで、とても美味しかった。ご飯、お粥はおかわりできるが、けっこう満腹になった。 銀座でゆったりと味わえる中華、1,200円はお得だと思う。 会計時にポイントカード作ると、次回から食後のソフトドリンクが無料になる。ウーン、お得だ。

2022/11訪問

1回

2foods 銀座ロフト店

銀座一丁目、有楽町、銀座/カフェ、ハンバーガー、ダイニングバー

3.17

56

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

銀座ロフトの1階。玉子を使わないオムレツや鶏肉じゃないナゲット等が売りなのかな。 合い盛りカレーを注文。先にお支払いをして席で待つと番号で呼ばれる。 味は美味しかった。カレーは熱々でなくとも良いんだが、それでももうちょっと温めて欲しい。 1,000円は妥当な値段と思う。 少なくともあと一回は来ると思う、玉子じゃないオムレツは食べてみたい。

2022/12訪問

1回

銀座フィッシュバーガー NAGOMI

銀座一丁目、京橋、宝町/ハンバーガー、カフェ、ビストロ

3.29

65

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

新発売という鰤の照り焼きバーガーを注文。 バンズは紅麹の赤をチョイス。 バーガーの他にポテト、追いテリヤキソース、わさびタルタルがのったプレート。 背の高いバーガーは長い串が刺してあり、付属の紙袋に串のまま入れて食べてくださいとのこと。ムズいぞ。 鰤のすり身パティはぶ厚くてたし蟹鰤の濃厚な味がする。テリヤキソースは控え目の味付けで、丁度良い。追いソースは必要なかったのでポテトに付けて食べた。 わさびタルタルは美味いねえ。 テーブルにはナイフ、フォーク、お箸がセットされているが、どうやって食べるのが正解なのか。

2022/12訪問

1回

ROCK CAFE LOFT is your room

西武新宿、新宿西口、新宿/カフェ、バー

3.04

3

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

西武新宿駅から徒歩2分、歌舞伎町の端っこ。 二階建てで1階は30席位。10席くらい2階にもあるが、2階では演者が見えないのではないか。 ドリンクメニューは豊富で値段は安いと思う。珍しいビールが豊富で、オリジナルカクテルなどもある。おつまみメニューは多いとは言えないが、カレーライスやピザなどガッツリ系もあり、安い。 席で注文して、帰りに伝票で精算。交通系ICカードやPayPayも使える。 演者と客の距離が極めて近いので、アットホームなライブ、イベントに向いていると思った。 ビール4杯とおつまみ二品で3,400円だった。「歌舞伎町にしては」じゃなくて普通に安かったなあ。美味しく楽しかった。

2022/12訪問

1回

Ralph's Coffee 銀座

銀座一丁目、銀座、京橋/カフェ

3.31

111

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

若かった頃一時期嵌まったブランド。カフェを併設しているので話のタネに訪問。 コーヒーは香りも苦みも好みだったが、紙コップじゃあね。ケーキも美味しかった。 銀座通りに面して家賃高いんだろうね。期間店かと思ったら2年くらい続いている。

2021/07訪問

1回

珈琲館 紅鹿舎

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

珈琲館 紅鹿舎

日比谷、有楽町、銀座/喫茶店、カフェ、パン

3.68

1178

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

元祖ピザトーストを食べに訪問。12:10ころ着で9割くらい埋まっていた。 カウンター席に案内され、元祖ピザトーストセットをブレンドコーヒーで注文。 ピザトーストなんてどこでも大差ないだろうと思ったら、大きな間違いだった。 トーストの厚さと焼き加減、上にのったピザソースと具材の量、バランス。抜群に美味い!食べ応えもある。 セットにはゆで卵、ミニサラダ、バナナもあるのでお腹いっぱい。ゆっくりと香り高いコーヒーを飲んで良いランチだった。 入れ代わりお客さんがきて、店の方はかなり忙しいのに、バタバタしてない。それもプラスポイント。 ピザトーストやツナサンドが有名だが、カレーやハッシュドビーフを注文している人も多かった。次は試してみたい。

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ