NanaChangさんの行った(口コミ)お店一覧

グルメなんて美味いと脂肪のシーソーゲーム

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

crisscross

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

crisscross

表参道、外苑前、明治神宮前/カフェ、パンケーキ、パン

3.70

1400

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

仕事後に一杯飲みたくて、ふらっとお邪魔しました。 クラフトビールがお手頃価格だったので飲み比べして楽しんでました。スタッフの方が丁寧で仕事の疲れがぶっ飛びました‼️ご馳走様〜

2023/12訪問

1回

いり江

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

いり江

門前仲町、越中島、木場/甘味処、かき氷

3.67

415

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

私の年代ですと、横山光輝版三国志全60巻がバイブルと言う人はけっこう多いんです。 三国志キッカケに横山ワールドにハマった場合、ほぼ100%の確度で史記を読む事になります。 わたしももれなくその流れを汲んでいます。 史記は日本でも馴染みのある言葉として、例えば背水の陣とか矛盾とか完璧とか誰もが知っている単語の源泉があったりしますので、横山ワールドにハマらずとも、知らない内に史記に触れていることになります。 中本は口に辛し (良薬は口に苦し) 腹パンとなるも残すなかれ (鶏頭となるも牛後となるなかれ) このお店は会社からいきなりステーキに行く途中にありまして、ずっと気になってました。 しかし、野郎一人で入る勇気がなくて、後輩をダマ、、、後輩とお邪魔しました。 まずお店はザ・老舗!と言う感じですごく良かったです。イメージ通りでした。 本格的な餡蜜なんてこれまで食べた事がなかったので、やっぱり美味しかったですね〜。 これが本物なんだ‼️と開眼したような気になります。 なかなかプライベートで門前仲町に行くことはないんですが、アクセス次第では月一で食べたいくらいでした。 一度行ってしまえば、恥ずかしい壁を乗り越えられるので、仕事で凹んだ日とか何回か通わせていただきました。 門前仲町駅で、ぐで〜っと落ち着きたい時には、めちゃくちゃオススメです。 おデブにスイーツ屋さんは死地なり (兵は死地なり)

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店

西武新宿、新宿西口、新宿/ラーメン

3.66

2101

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

ラーメンを味わう事で、人は自分に厳しく、他人に優しくなれる。 いずれにせよ、太る。 (ニーチェ 一部抜粋かつ改変) 太るとわかっていても 韓流ドラマ好きで暇な私。Netflixで見るドラマが無くなったので、アマプラの「私の夫と結婚して」を楽しみに生きてるんですが、週2回の更新だと暇すぎるので、Netflixで「わかっていても」を見ることにしました。毎回「◯◯とわかっていても」と言うタイトルで美男美女がお戯れになっています。私にとっては異世界のドラマです。おもしろいです。 さて、スマホの写メをふと振り返ってみるとラーメンの残りスープにご飯をぶちこんでいる暴挙(証拠)が見つかりました。 今では罪悪感でとてもできない勇者の食べ方であります。 昔、東新宿支店で働いていたときのことです。 まだたかはしができたばっかりで、あんまりお客さんも入ってなくて、いつでも入れた時代です。 (今は常に行列) そんな時代だったんですが、飲み会の後に仲間と行くと必ず絶賛されるので重宝させてもらってました。関係ないですが、この時代にぼったくりバーと言う日本語が生まれ、ある意味で流行ってました。 今は支店ができるくらい有名なお店なので、今更バカ舌の私が味についてどーこーはないんですが、懐かしくて投稿しちゃいました。 (投稿 神奈川県在住 (若い時)俺はラーメン食べても太らん!、、、全然わかってなかった。さん)

2016/02訪問

1回

豚や

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

豚や

西荻窪/うどん

3.63

401

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

大分前に行ったお店なんですが、めちゃくちゃ美味かった記憶があるので、食べログに残しておこうと思います。 当時は食事に興味がなく、安くて量が多いのが正義だと思っていた時期でした。 (2人前が普通、3人前が大盛りの感覚w) 美味しいものにはあんまり縁がなかったので、このお店の美味さは余計に衝撃的でした! うどんってウマッ!ってイメージないので、余計にそうなります。お店と連れて行ってくれたバイク友達に感謝です。 荻窪と言う場所的になかなか行けていなかったんですが、久々に食べに行きたくなりました〜。 電車では行けないので、駅からバスかタクシー、または車が必要なのが唯一のネックだと思います。(バイクは止められました) https://butaya.net

2016/01訪問

1回

手打 しまだ

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

手打 しまだ

表参道、外苑前、明治神宮前/うどん、そば、居酒屋

3.62

648

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

毎回感動‼️

2023/05訪問

1回

TRIANGLE CAFE

二子玉川、二子新地/カフェ、イタリアン、スイーツ

3.61

292

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

いつも家でビールばかり飲む私を不憫に思った弟夫婦が外に連れ出してくれました。 男なので甘いものは食べねー!とか20代前半はカッコつけてましたが、下北沢でティラミスと言う激薬を初めて食べてスイーツに開眼。デブ・ビギンズです。以来、コンビニも含めて甘いものとビールのブラックホール化しました。 ただやはり野郎一匹では、なかなかカフェには入りにくいのですが、それを察した弟嫁様が連れて行ってくれました。ありがとう 人気の店内は満席で、ちょっと待ちましたが、その価値はあるラインナップでした。 雰囲気は気取りすぎてなくて居心地良かったです。 味はボキャブラリーが乏しいので表現できませんが、美味しすぎてチマチマ食べた記憶があります。 写真見てたら食べたくなりました。 一人だといけないですが、また行きたいです。 ご馳走様でした〜

2022/07訪問

1回

らーめん田丸

目黒、不動前/ラーメン、餃子、中華料理

3.54

387

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

昔、目黒支社に勤務してました。 目黒にはリーズナブルで美味しいお店がたくさんあります。 そんな目黒の中でこのラーメン田丸と言うお店はとんがった美味しさはなくて、どこが美味いかというと難しいんですが、一回食べてしまうとまた食べに行きたくなる中毒性があります。 マイルドというか優しいと言うか安心する味と言う感じです。 そんな田丸のメニューの中でオススメはダントツでワンタンメンです。 醤油ベースのシンプルなラーメンで、余計なもの一切無しで潔いです。よ〜く味わうとコクが深いです。で、準主役であるワンタンはもちろんなんですが、スープが染み込んだ脇役のキャベツが美味いんですよ〜。 そんなにジジイじゃないですが、昔ながらの良いラーメンだと思います。 と、つぶやいていたらラーメンが食べたくなったのでラーメンショップ行ってきます。 (休みでした、、、)

2016/04訪問

1回

表参道焼肉 KINTAN

表参道、明治神宮前、外苑前/焼肉、鉄板焼き、ステーキ

3.50

747

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

毎朝七時出社とかしているので、お昼を食べると眠くなってしまいます。 なので、お昼を食べたら歯を磨いて20〜30分位、会議室の椅子を三つ並べて寝る‼️みたいなルーチンがあります。 そんなこともあって、せっかく表参道勤務と言う最高の環境を活かせていません。 これはイカン‼️という事で、オシャレな女性の先輩方に美味いランチ連れてけ〜とお願いして連れて行ってもらいました。 さすが表参道の有名店ですね〜、平日でも満席‼️混んでいて大変そうですが、スタッフさんは感じ良くて感心しました。(混んでいると接客が雑になるお店って、たまにありますよね) 味ですが肉は安心の美味しさで、セットのスープがめちゃ美味しかった記憶があります。 仕事中だけど、ビールを飲みたくなった記憶もあります。この日は美味しかったし、楽しかったので、後日ランチ一回、夜2回位利用させてもらいました。 今年もまた一回位は行きたいですね〜。 ご馳走様でした〜

2023/01訪問

1回

ジンギスカン 羊一

神泉、渋谷/ジンギスカン、焼肉、居酒屋

3.48

273

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

我食べる、故に我太る。 (出典 デカルト 一部改変) 今日は早く仕事が終わったので、後輩を拉致して渋谷に軽く飲みに行きました。 神泉のチョィ悪な雰囲気にハマったので、また行ってきました。 今回もまたぷらぷら歩いて、ジンギスカン!と書いてあるお店にしました。 なぜならば、今私はNetflixのマルコポーロに睡眠時間を削られまくっているからです。 メニューは徹底的にラムにこだわっていて、注文は楽で、めんどくさ、、私にはピッタリ‼️ 味もそれぞれのお肉がハッキリと違うので、毎回味変してる感じで全く飽きないし、しつこくないです。 あっさりなツケダレも絶品なんでしょうか。 ラムとあう!あう! 1kg食べろと言われたら、3kgは食べられるでしょうね。 何年もラムとか食べてなかったし、食べたいと思わなかったんですが、勿体無い事をしました。 そんな固定概念をぶっ飛ばしてくれた良店でした‼️ごちそうさま〜 (投稿 神奈川県在住 今回の名言改変は過去最高‼️と自分では思ってます さん)

2024/04訪問

1回

CE LA VI RESTAURANT & SKY BAR

渋谷、神泉/ダイニングバー、フレンチ、イタリアン

3.48

422

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:5.0

まあまあ良いお年頃の大人なのに、ドラマで見るようなかっこいいバーを知りません。 女将がいるような割烹料理のお店も行った事がありません。 どげんか(以下略) と言う事で、友達が行きたかったと言うお店に突撃しました。 東急プラザ16階、17階にあって、17階はガッツリした料理、16階はハンバーガーでした。まあ そんなことは知らなかったので、まずは高みを目指して17階へ。 エレベーターが開くといきなりオシャレ!良い匂い!店員さんかっこいい!最高です。 渋谷という土地柄客層は若めですね。 テラスは寒いと思ってボックスにしてもらいましたが、これは失敗でした。満月でしたし、晴れていたらテラス一択でしたね。 いや、野郎二人でテラスは営業妨害か。。。 店員さんに相談すると外に連れてってもらえて見学できました。ありがとうございます この日はビール2杯と謎ポテチ(美味い!)を食べて帰りました。ご馳走様でした〜

2023/12訪問

1回

吟味焼肉 じゃんか 道玄坂

渋谷、神泉/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.48

294

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

毎年2回大学時代からの仲間と飲み会してまして、今回はこのお店を利用させていただきました。男オンリーのメンツでは、コースだとちょっと足りなかったのでカルビと豚トロ追加で腹パンジャストになりました。 野菜は食べ放題なのにめちゃ美味かった〜。 お手頃価格でコスパ良いです。 ご馳走様でした〜

2023/12訪問

1回

蒙古タンメン中本 渋谷店

渋谷、神泉/ラーメン、つけ麺、丼

3.47

1219

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

誰かが言った。 人生には二つの悲劇があると。 一つは中本を食べ過ぎて太る悲劇、もう一つは中本に行かず美味しさを知らない悲劇だと。 (ハゲタカのナレーション風) 中本と言えば蒙古タンメンか北極と言うイメージですが、ポイントカード10枚位貯めて失くしてしまった私の見解は違います。 中本はお店ごとにメニューが違うので一概には言えませんが、渋谷店なら味噌卵麺(ミソリャンメンと読みます)の一択です。大事な事なのでもう一度言います。ミソリャンメンチンチャマシッソヨです。 それはなぜか?良い質問です。 味噌卵麺は唯一作り置きをせず、注文を受けてから調理をします。また、味噌が他のメニューとはそもそも違います。(なので、注文してから時間かかります) 中本と言うと辛いほど偉いみたいな変なバイアスがありますが、美味しければ辛さなんか関係ありません。美味さが正義なんです。(味噌卵麺はレベル8なので、まあまあ辛いです) 脱線しましたが、この味噌が織りなす味はゴン太なコクです。北極もコクあるんですが、レベルが違います。辛いのが苦手でも、ゆっくり食べたら大丈夫、だと思います。 (すする食べ方するとむせますので、パスタみたいにクルクルして食べると良いです) 熱く語ってしまいましたが、ミソリャンメンファンとしては強く推させていただきます。 打倒蒙古タンメン&北極‼️ ミソリャンフォーエバー‼️ 脂肪はフレンド‼️ 目黒店の冷やし味噌卵麺に続きます。。。 (投稿 神奈川県在住 実は何年も中本に行けてない。さん)

2016/06訪問

1回

蒙古タンメン中本 目黒店

目黒、白金台/ラーメン、つけ麺、丼

3.46

961

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

かのマリーアントワネットは言った。 味噌卵麺がなければ冷やし味噌卵麺を食べたら良い。(嘘) 今は分かりませんが、大分昔の目黒店には味噌卵麺はなく、代わりに冷やし味噌卵麺がレギュラーメニューとなってました。 (逆に渋谷には冷やしはありません) 温と冷、どちらも美味いですし、食べ終わった後の満足感はハイレベルで五分。 辛さレベルは冷やしの方が星一つ上なんですけど、私のバカ舌では星一つの差は分かりませんでした。なんせどちらも美味しいんです。 参考にならずにすみません。 目黒は新宿同様に店内に並ぶシステムです。 店外を見て空いてる〜‼️と思って店内に入ると、めちゃ並んでいたりしますので、ご注意ください。 中本目黒店で食べ終わった後の口直しには ↓オススメです。純喫茶です。 一人の場合 カフェ ドゥー 03-3444-6609 東京都品川区上大崎2-15-14 高木ビル 1F https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13013216/ 複数人の場合 イトーヤ コーヒー ショップ 03-3491-4194 東京都目黒区下目黒1-2-22 セザール目黒 1F https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13007461/ どうでも良い事なんですが、、、 マリーアントワネットさん、パンが無ければお菓子食べたら良いじゃない、とは言ってなかったそうですね。 (投稿 神奈川県在住 学生の時は嫌いだった歴史が、今は楽しい!さん)

2017/02訪問

1回

意気な寿し処阿部 青山店

表参道、明治神宮前、渋谷/寿司、海鮮、日本料理

3.45

149

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:5.0

転職して一年目の年度末に会社の先輩が連れて行ってくれました。 表参道➕回らない寿司➖とは言えランチ=私には無縁 店内はやっぱり表参道らしくオシャレ、できたばかりのお店のような清潔感、ちゃんとアレルギー確認してくれる店員さん。 肝心のお寿司は⁉️ 美味すぎて瞬殺してしまい、あんまり覚えてないです。。。 ホイホイ行けませんが、一年に一回以上は行きたい良店でした。ご馳走様〜 お寿司には白ワイン派です。 (仕事中は飲んでません)

2023/03訪問

1回

表参道バル エルヴエロ

表参道、明治神宮前、渋谷/肉バル、イタリアン、ジビエ料理

3.43

169

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

人生とは孤独であることだ。 誰も他の人を知らない。 みんなひとりぼっちだ。 自分ひとりで食べ歩かねばならない。 (ヘルマン・ヘッセ 一部改変) 労働時間の超過がひどすぎる‼️ との人事からのお達しを受けること数回。 毎回華麗にスルーするも、年度末と言う事でいよいよ我慢の限界に達したのでしょう。 とうとう会社を出るまで監視がついてしまいました。 うむ〜、急に帰れと言われても、、、。 そうだ!前から気になっていたお店に 行ってきました♪ メニューを見ると、一人で来るお店ではないな、と分かります。孤独でどうもすいません。 しかし、せっかくお肉屋さんに来ましたし、肉を頼みました。 お通しはマッシュルームのアンチョビで、ビールには最高にあいます。もっと食べたい。 お肉はイベリコ豚、A5牛、馬の三種盛りでした。赤い塩は赤ワインの塩と言う事で、珍しいですよね。塩味がかなり効いてます! 特に豚さんが柔らかくて旨味があって美味かったです。豚さんおかわりしたい。 寒かったので、あったかいものを食べたいなと思いつつも、この後団体さんが来るとのことで、空気を呼んでお店を後にしました。 もう一軒行こう!とか思っていたのですが、今日は寒すぎませんか? デブなのに寒がりと言う何の価値も見出せない脂肪を腹に、今日はおとなしく帰ることにしました。 (投稿 神奈川県在住 会社で飲み友はいなしプライベートな友達もいないけどワンコがいる!さん)

2024/03訪問

1回

野趣家

表参道、明治神宮前、渋谷/居酒屋、海鮮、創作料理

3.38

91

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:5.0

蕎麦とは、うどんの隣人である (出典 ピタゴラス 原文 必要性とは、可能性の隣人である) たしか、、、 昨日は夕食にうどんを食べたはずですが、翌日である本日のランチは蕎麦になりました。 麺は大好物なので、まったく問題ないです。 なんなら、うどん・蕎麦・ラーメンだけで組んだ打線で一年はイケるんじゃないでしょうか。 (※デザートは除く) 明日はラーメン食べたくなりました。 渋谷喜楽のラーメン食べてみたいです。 (投稿 神奈川県在住 拳法はできないし、仕事もそーでもないラーメンマン さん) 君の名は 先日勤務先の近くにあるお店に行ってきました。 良く利用させてもらっている鷺沼のヨシミツというお店のボスに、このお店に行ってごらん、とご紹介いただいたからです。 オシャレなお店で入るのに躊躇しますが、仕事では一切出ることのない勇気をガン出しして入りましたよ。 一人でしたが、テーブル席に案内してもらいました。コートが掛けられるのは地味にありがたいです。 ビールと赤ワインハイボールを同時に出してもらい、まるで誰かと飲みに来ていたような写メを撮ります。 お通しのスープを運んでもらった時に、紹介で伺ったことを伝えたことをキッカケにいろいろお話しをさせてもらいました。いつも一人で飲みに行きますが、たまには会話をしたいのです。 その会話の中で、名前は?と聞いてもらい、そこから名前で呼んでもらえるようになりました。 (紹介してもらったからだと思います) なんか嬉しかったです。初めてのお店ですが、居心地が格段によくなる最高のサービスだと思いました。 お料理は見てのとおり間違いないんですが、ちょこちょこ会話を楽しみながらでしたので、心とお腹がフル充電されました。ご馳走様〜 サービス満点、おいしい、料理の見た目かわいい、店内おしゃれ、魚料理あり完璧なお店でした。誰が行っても良い気分になれると思います。 そしてこのお店を出た後、鷺沼のヨシミツに向かいましたw よしみつ 044-750-0200 神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-1-32 アヴェニュー鷺沼 1F https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140507/14089946/ (投稿 神奈川県在住 実は君の名はを見てません。さん)

2024/05訪問

2回

小料理 百けん

神泉、渋谷/日本料理、居酒屋、おでん

3.37

69

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

痩せて見える努力はやめて、痩せる努力をするべきだ (アルフレッド・アドラー 一部改変) 突然でしたが、久しぶりに転職前の職場で一緒に働いていた仲間O君と飲みに行くことになりました。 身体中の水分がアルコールになるくらい飲むつもりでしたので、翌日は有休にしました。 気合いを入れていたわりに、お店は決めていなかったので、アド街で放送していたという渋谷の怪しげな路地を散策です。 この路地には怪しいお店も、楽しそうなお店もたくさんあったので、今日は3〜4店舗ハシゴしながら、いろいろなお店を楽しむ事にしました。 そんな流れで入った一軒目。 先週もテレビの取材があったとかで、ほぼ満席。 さすがです。 どんな美味しい料理が出てくるんだ?と期待して出てきたお通しの野菜スープがイキナリ美味しかったです。 他の料理も人気の高さが素直に納得できる美味しさでした。 もうハシゴしないでも良いんじゃ、、、とも思いましたが、さらなる太みを目指して、次のお店を探しに行きました。 (投稿 神奈川県在住 ダイエットは来週から本気出す! さん)

2024/04訪問

1回

串助 原宿店

明治神宮前、原宿、表参道/焼き鳥、居酒屋

3.36

57

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

デブはデブのままじゃいられず いつか形を変えるだろう (出典 GLAY Pure Soul 一部改変) 髪を切る時は、いつも表参道にある床屋さんに行ってます。もう20年以上の付き合いになります。 お邪魔するときはだいたい会社帰りに行くんですが、髪を切り終えた頃には良い時間になるので空腹になります。 このお店は、床屋さんの近くにあるので、前から気になっていましたが、なんとなくふらっと寄る事にしました。 味はすごく良かったんですが、私にはお一人様格差を感じて、居心地はあんまりでした。 通りがかりに店内をみると、いつも女性客が多い印象なので、人気があるお店なんでしょうね。 自分にはあわないなぁ、と思ったら、さっさと別のお店に行けば良いだけです。次に行きましょう! (投稿 神奈川県在住 焼き鳥は串から外しちゃ駄目だよ派 さん)

2024/05訪問

1回

ステーキロッヂ 渋谷道玄坂店

渋谷、神泉/ステーキ、鉄板焼き、肉料理

3.35

77

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

とあるユーチューバーが、このお店でステーキを7枚食べているのを見ました。 見てると自分でもイケるんじゃないかと思い、一人大食い大会をすることにしました。 まあ、5枚はいけるなと思ってのチャレンジでしたが、ミスジステーキ(200g)、ジューシー ロッヂステーキ(肩ロース)(200g)、国産チキンステーキ(250g)の3枚であっさりギブ‼️ 美味しいのですが、腹パンには勝てず。悔しいです。 また挑戦したくなる名店だった。 (フェルマーの料理風) 反省点 ライスも3枚来てしまった ビールでお腹いっぱいになってしまった 自分の年を忘れていた

2022/03訪問

1回

韓国料理 ナッチャン

三軒茶屋、西太子堂、若林/韓国料理、焼肉、鍋

3.31

69

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

脂肪には年齢がない。 それは常に生まれ続けるからである。 (出典 パスカル 一部改変) (先週の続きです) 渋谷で若者に大人気な居酒屋新世界を出て、三軒目を探すO君。 22時近くなりそこそこ寒くなってきました。 私はあったかいものが食べたくなりましたので、前から気になっていた三軒茶屋の韓国料理屋さんに行くことにしました。 3軒目の居酒屋が三軒茶屋。 自分の天才的なセンスが恐ろしくなります。。。 気になっていたポイントは韓国料理と言うのもあるんですが、店名も最高です。 ウチのワンコはナナと言う名前なんですが、たまにナッチャンと呼ぶので、ぶっとい縁を感じずにはいられませんでした。 店内に入ると時間的にいきなりラストオーダーです。O君が適当に注文してくれました。 スンドゥブが食べたかったんですが、メニューにはないとの事でした。残念〜。 スタッフさんがこれから調理すると言う生きたタコを持ってきてくれました。キモッ‼️ 韓国に行き慣れているO君は動じません。 キモッ‼️ しばらくするとマジで動いているタコの刺身が出てきました。タレも良くて美味しいんですけど、私は踊り食い的な食べものが苦手みたいです。 1時間ほど飲み食いして、3軒ハシゴした飲み会は終了です。 どのお店も初だったので、美味しい&楽しい&良く歩いた1日になりました。 (投稿 神奈川県在住 三茶でテラス席のあるもんじゃ焼き屋さん発見!ワンコOKのお店なら良いなぁ さん)

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ