yymsckさんの行った(口コミ)お店一覧

日々の散忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 82

磯料理 元海

登戸、向ケ丘遊園、宿河原/海鮮、日本料理

3.47

126

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

引っ越してから登戸を散策するタイミングが増えた。定食食べたいなぁ、と探してたどり着いたこの店。 マグロフライ定食500円の文字を発見、頼んでみる ワンコインだし簡単な定食でも十分だなぁ、と思ってたもののお盆に乗った料理にびっくり 食べ応えのあるフライ、たっぷりの味噌汁(この日はワカメと豆腐)、小鉢にこんもり積まれたネギトロ どれも美味しゅうございました。 ほかのゲソフライトか別のワンコインランチ(鯛ラーメンとのセット)も気になったのでまた行こう、と いやぁ毎日通えるお店だなぁ

2024/05訪問

1回

天池家

土市/ラーメン、餃子

3.44

87

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

十日町市に遠征するときは毎回と言って良いほどお世話になっているお店 野菜豚骨、つけ麺もおいしいけど今回はスタンダードな豚骨ラーメンに味玉トッピングで すっきりした豚骨スープに絡む唐辛子が練り込まれた細麺、津南ポークを使ったチャーシュー、ギトギト系ではないのにガツンとくる感じ。肉体労働した後だからということもあり、ただただ美味しかった。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

華吉

中野坂上、西新宿五丁目、中野新橋/中華料理、餃子

3.53

377

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

やはりここの椎茸麺は絶品、何度も食べてる。 グツグツしている舌が火傷する熱さの餡とそれが絡んだスープの融合は異常な旨さ。いくらでも飲み進められる 椎茸の肉厚さも他の町中華を圧倒する。先の餡と絡まることで、食い手に触感と旨みを提供する。 向かいのたいせいも良店だが、ふらっと寄って熱さにやられながら一息つく、落ち着くラーメンを中野坂上で食べたい時はこの店へ

2024/04訪問

1回

弁兵衛 大手町店

袋町、本通、中電前/お好み焼き

3.24

124

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

2023/07訪問

1回

豚かん

東新宿、西武新宿、新大久保/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.46

196

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

職場の飲み会で利用しました。 飲み放題付きで4000円はとてもリーズナブルでした。 最初に配膳された肉の量に圧倒されながら食べきり、全員満足。また利用したいと思います。

2023/02訪問

1回

BAKER Aoyagi

東北沢、池ノ上、代々木上原/パン

3.50

75

-

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

東大駒場キャンパスそばにあるこぢんまりしたパン屋 食パンとあんバターサンド、きび糖ドーナッツ、あおさパン購入 食パンは中も少し硬め、サンドイッチ形式にして食べると美味しい。 きび糖を使って仕上げられたあんこを使ったあんバターサンドは、揚げられている?と思うほどのカリッとした塩パンと無塩バターから作られたと感じるホイップとあんこが手を取り合って調和を生み出してる絶品 きび糖ドーナッツは、ほんのりした甘味のきび糖と中がフランスパンのような硬さ空気感のあるドーナッツがあったこれまた絶品 あおさパンは焼きたてに釣られて購入、主食としても使える優れものでした 駅からはなかなか遠いけど、散歩がてらまた行きたいな。と思う店でした。

2024/05訪問

1回

青葉

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/台湾料理、飲茶・点心、居酒屋

3.49

276

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

円卓で宴会しました コースなしで各々頼みつつこんぐらいで収まってありがたかった。 昼に食べる時とは少し違う麻婆豆腐や、芝海老の唐揚げ、冷菜の盛り合わせなど全てがグッドでした。

2024/04訪問

1回

東京うどん 侍

新橋、内幸町、銀座/うどん、天ぷら

3.36

40

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

銀ブラで自分の気分と感覚を頼り見つけた良店 汐留ミュージアムで展覧会鑑賞後、さっぱりしたもの食べたいなぁと歩いてたら、可愛らしいマークとうどんの文字 こりゃちょうどいいと思い入店 エレベーターで上がり五階で降りると立派な木製ドア、入ると白木のテーブルに12席のカウンター、無垢な木材天井、パチパチと鳴る天ぷら鍋。粋な空間 雰囲気のいい中でいただいたのは天丼のセット ミニ天丼サイズだけど、エビ・ふきのとう・肉厚椎茸の天ぷらが乗るしっかりした丼 うどんは鰹出汁が効いて九条ネギが散らされている。つゆも美味けりゃ、うどんもつるんとした食感で口触りもいい。 ゆったりしながら美味しいものたべて1,100円。贅沢な時間を過ごさせてもらいました。

2024/03訪問

1回

サルキッチン

東中野、落合、中野坂上/フレンチ

3.52

66

¥10,000~¥14,999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

互いの誕生日を祝うディナーとして 二組+カウンター数名のこじんまりした店内で落ち着く空間が設けられてる 利用した時(8月)のメニューは以下のとおり。 パプリカムースとトマトのコンソメ アワビとジャガイモのテリーヌ、ズッキーニの付け合わせと鮑の肝ソース 夏野菜のスープ コチのポアレ 三角牛のステーキ カルダモンのアイス でした。涼を感じさせる料理が続き、真夏にぴったりのメニューでした。 今回2回目の利用で、1回目からだいぶ空いてたのにも関わらず覚えてくださっていて、本当にいい店だなぁ。と感動

2023/09訪問

1回

カカオ サンパカ 丸の内本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

カカオ サンパカ 丸の内本店

二重橋前、有楽町、日比谷/チョコレート、ソフトクリーム

3.76

880

~¥999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.7

上品なカカオ専門店に入店 丸の内仲通りに面したこのお店、販売スペースとカウンター四席のこじんまりとしながらオーセンティックな感じを醸す。カウンターも(テイクアウェイ用)と書いているのがかっこいい 注文したのはチョコのジェラードとガトーショコラのようなケーキ ジェラードはコーンにもカカオが練られてるのか、とても香ばしい。チョコは口の中に残る糖類のしつこさがないながら、濃厚な味わい。甘味もちゃんと感じる。 なんだか高級なソフトクリームを食べた気がするが、値段も出先で買うのと大して変わらず得した気分

2024/03訪問

1回

舞扇

後楽園、春日、水道橋/そば、居酒屋

3.51

202

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

蕎麦屋の天ぷらを揚げている匂いって食欲そそる 友人と会おうということになり、彼の提案で華金をここで。 そばがき、ゲンゲの一夜干し、酒盗とマスカルポーネチーズ、天せいろを食す。どれも絶品で、天ぷらはどの具もサクサク感がたまらない。そばもしっかりした喉越し お供にした蕎麦焼酎、諏訪泉、宮寒梅も最高でした。なんでも宮寒梅は都内で仕入れているのはここともう一軒しかないとか。辛口と甘口が(混ざり合ってるわけではなく)互いに襲ってくるこの感じはクセになりそう。 またうかがいたい

2023/12訪問

1回

connect

新中野、中野、中野新橋/カフェ

3.16

14

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

友人と、そして乳飲み子と 「何名ですか?」 「2.5人です」という友人の軽い挨拶に「2.3人ぐらいかな?」と優しい返しをしてくれるマダム店主のいいお店でした。 雑談に添えたのはカフェラテとカボチャのマフィン。マフィンうまし、カフェラテもホッとする味 友人はクロワッサンとエスプレッソを注文、パリに10年近く住みあっちのクロワッサンを食べ尽くした彼にして、クロワッサンの味がしっかりしていると感動していて、こちらまで何だか嬉しくなる 狭いながらも、客一人ひとりの時間を邪魔せず大切にしている良店でした。

2024/01訪問

1回

とん鈴

柿生/とんかつ、日本料理

3.50

68

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

夕飯を食べに 駅前の開発がなかなか進まず、以前と寂びが感じられる一帯に現れる、新しく立派なマンションの一階に出来た店 お店自体は古くから柿生でやっていたらしく、昨年からここに移設したとのこと。 特上ロースをご馳走になり、美味しさに脱帽。肉質もいいしボリューミー。衣は薄めながらも存在感がしっかりでサクッとした食感も存分に楽しめる。 良いお店だったなぁ。

2023/11訪問

1回

新宿 葡庵

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.47

192

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

高円寺店と合わせて、よく行くお店 前に職場の歓迎会で使った時に、はじめて飲み放題つきのコース料理を頼んでみた。 5000円にしては国産ワイン飲み放題に加え、料理の質・量共の良さにびっくり。一緒に行ったメンバーにもとても満足してもらえました。 夏にまた行こ

2022/04訪問

1回

シュエット・トレファクチュール・ラボラトワール

宮の坂、山下、豪徳寺/カフェ、ケーキ

3.18

38

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

豪徳寺への散歩の途中でコーヒーブレイク 店名にもなっている梟焙煎珈琲と銘打っているだけあり店内は梟グッズがちらほら、と 店主がリヨンに住んでたこともあったとのことで、あちらのスタンド文化が店内に醸し出されていた。 いただいたのはドリップコーヒー(スペシャル)とベーグルサンド ドリップコーヒーはほのかな酸味と確かな重みがあって、深煎りが好きな自分にはピッタリ。 ベーグルサンドは厚切りベーコン、ナッツ、カマンベールチーズがぎっしり詰まった食べ応えのあるサンドでした。素材の味で勝負、というのもなんだかフランス味のあるしつらえ いい店でした

2024/06訪問

1回

らーめん 玄

下北沢、新代田、東北沢/ラーメン

3.55

278

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

17:30過ぎに訪問、店内は1人のみでラッキー 初めてだったので、小の小ラーメンを注文 10分弱で到着、トッピングはラー油 野菜 にんにく(すくなめ)で 非乳化で濃いめのカエシは確かにガツンとくる味だった。

2024/06訪問

1回

中野坂上 大竹餃子

中野坂上、中野新橋、新中野/餃子、居酒屋、中華料理

3.48

242

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

ニンニクにらを使わない餃子を提供するお店 5周年記念の無料券をもらったので再訪。1番最初に行ったのは4年前ぐらいだから、出来て間もない時だったのか。 今回は水餃子定食を注文 ここはタレをつかった食べ方以外に酢コショウを薦めるお店。 水餃子に酢コショウ、合うね。餃子自体は、肉の感じがしっかり出てる感じ。

2024/05訪問

1回

虎月堂

新中野、中野、東高円寺/和菓子

3.38

57

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

用事を済ませて駅へ向かうがてら入店 気取らない店構えがまず個人的に良く、中に入ると饅頭やモナカなどが並ぶ。 色々悩むが、どら焼きがふと目に入った。 どら焼きってふと食べたくなるタイミングが訪れるんだけど、その時はコンビニとかで済ませちゃうことが多い。ちゃんとした和菓子屋のって久しく食べてないなぁ、、、よし、これにしよう! ということでどら焼きを2個購入。 帰宅後、お茶と一緒にいただく。皮は少し香ばしい焼き加減で、中はしっとり。あんこはやや甘め、くどくはない。一個のボリュームが結構あって相方と分けて食す。もう一個は明日食べよう。 地元の愛顧店って感じが滲み出ているいい店でした。

2024/05訪問

1回

キリンシティ 新宿東口店

新宿三丁目、新宿西口、新宿/ビアホール、ビアバー、ダイニングバー

3.33

186

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

キリンビールとおつまみを、バカスカ飲んだらそれなりの額に 職場の人と談笑しに、運良く席が空いていて2時間ほどくつろぐ。ソーセージの盛り合わせ、はちみつピザ どれもライオンビアホールより美味しく感じた。 何よりビール、キリンの様々なビールが楽しめた。黒ビールがやっぱり落ち着く。

2024/04訪問

1回

ハンバーグ&ステーキ 黒毛和牛 腰塚 新宿高島屋タイムズスクエア店

新宿、代々木、新宿三丁目/ハンバーグ

3.30

97

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

高島屋内を散策中、腰塚の名前を見て、千駄木で以前買ったコンビーフの味がふとフラッシュバック 口の中がコンビーフなり牛肉を食べたい欲で溢れたため、入店 調べると千駄木の腰塚きら名義貸ししてもらい展開している店とのこと。知らなかった。 自分はハンバーグ定食、連れはコンビーフも入った和牛三食丼を注文 注文してから配膳までの時間が早くてびっくり。それでいてハンバーグは熱々で肉肉しくてとても満足でした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ