aki05naさんの行った(口コミ)お店一覧

たべずき記録美味しい毎日を

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ダイニングバー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 52

ルッカ

新栄町、高岳、栄町/居酒屋、ハンバーグ、ダイニングバー

3.65

179

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

アラカルト注文! 名物ハンバーグ(200g×2 400g 1580円) お肉のジューシーさと はお肉100%のレアハンバーグが 流行ってるけど これはルッカさんの長年の おすすめ名物ハンバーグ 阿賀引き肉とあえて乱切りした 生の玉ねぎを混ぜて作るハンバーグ お肉のジューシーさと 玉ねぎのシャキシャキ食感。 玉ねぎの存在感が凄い! だけど肉汁もしっかり詰まってて バランスがいい! 付け合わせのキャベツに 肉汁が何とも言えない位 100%生ハンバーグ(1680円) そして目の前でこれでもかれて贅沢の極み! 口の中に入れた生ハンバーグ はとろけるような甘さ… 生肉のおいしさを失わないように スパイスと塩のみでたべる!‼️ 和牛霜降りユッケ(1480円)  (ウに乗せは+1000円) これぞ本物のユッケ! 認定生食用食肉取扱だからこそ出せる1品 仙台牛のイチボできれいなさし。 脂もしっかり入ってるのに しっかり手入れがしてあるからか、脂が重たくない! ついか料金でうにも乗っけれるらしい 私はうに食べれなかったけど… 魚×肉の生でも喧嘩してなく めっちゃ合うとのこと。 とろける言うてた ガリの胡麻和え(400円) 通常のガリにすりごまを入れて混ぜ混ぜ! それだけらしい?! なのにめちゃくちゃおいしい お肉立て続けに食べてるとちょっと口の中が 脂っぽく感じてくるときあるけど これを間に挟むことで0に戻る‼! また新たにお肉を美味しく 食べられる究極の箸休め 自家製ローストポーク(800円) じっくり1時間以上かけてゆっくり 低温調理を施して作るローストポーク! 厚めにカットしてくれてるけど びっくりするほど柔らかいのに 1枚1枚しっかり肉感がわかる!! 味付けはオリジナルのたれをジュレで 見た目も華やかでかわいらしい 梅干しキムチ(600円) グルマンズでも食べた梅干しキムチ これだけでご飯進むやつね 大き目の南高梅をキムチでつけてあるから 1粒しっかりなんだけど おいしくてもっと食べたくなるwww 何粒でも食べれちゃいそう❤ 梅干しキムチって珍しいと思う! セロリのキムチ(500円) 生セロリをキムチで。 シャキシャキこりこり っていう食感が斬新! セロリの味とキムチの辛さが 凄く合って私は好み☺ これもお肉と一緒に! 生セロリだし、キムチの発酵食品で いい酵素がたくさん詰まって お肉の消化を助けてくれそう いい付け合わせになると思う新作らしい!! 仙台牛A5のステーキ(2000円) 待ってましたステーキ! 刺しも赤身もバランスが よさそうなお肉でお店の一押しの品 ・トリュフ塩  ・合わせ塩 ・ワサビ ・ポン酢 好みの調味料で食べる贅沢なお肉! 最初はそのまま食べて お肉の旨味と脂の甘さを感じるのがいいかも 美味しすぎてそのままでも充分いけた 台湾焼きそば(850円) 台湾ミンチともやし、ニラ、人参など具材たっぷり スパイシーさは控えめだけど もちもちな太麺が よく具材と絡んで最後のしめにぴったり しっかり嬉しいボリュームあるから 結構食べた後なら2人半分でも丁度いいかも! ️たっぷりオレンジ グラス(700円) 冷凍ミカンたっぷり。 シャリシャリ感も楽しみながら デザート感覚でも飲めるサワー 他にもリンゴやレモン、3種類楽しめる ♡────────────────── お店の前に書いてある【旨い安いは当たり前】って黄色い看板がとって目につく! 入って食べてみてよーくそれがわかった お肉の質も良ければ調理法もいい。 生取り扱いもできる 許可持ってる居酒屋さんなんて めったににないと思う せっかくだからカウンターで 色々パフォーマンスを見ながらお肉を堪能 ボックス席も珍しくあいていて 「今日は特にお客さんの予約ないんだよね」 っておはなしをされてたのに時間がたつにつれて 続々と…いつの間にか満員!!さすが人気店 大将の気さくな性格からか くるお客さんもとてもフレンドリーで カウンターからテーブルの方と話してたww 和気あいあい そんな雰囲気がとっても良かった。 料理はおすすめと定番を。 名物ハンバーグの存在感❤ そしてこんなに生を食べる機会 なかったから口が驚いてた!! 生肉って少し臭みがあるイメージだったけど 全然そんなことなくて、脂の重さもなくて めちゃくちゃおいしかった!! むしろ脂が全体的に 甘いってのが生肉を食べてより感じた。 ユッケもそうだけど生のハンバーグ感動もの。 生のハンバーグと名物ハンバーグを 食べ比べてほしい!! どっちも良くてどっちもおいしい。 他にもいろいろMENUがあって 食べてみたかったけど お腹もいっぱいで断念。 他のお肉メニューもだけど また違うサイドメニューも気になる…! 夜遅くになっても 店内はがやがや賑やかでした ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中区東桜2‐22-15泉ビル1階 新栄駅1番出口 徒歩6分    栄町12番出口  徒歩7分 ️平日ランチ 11:30~14:00       17:00~24:00 日曜日 平日は満員御礼!予約必須!  意外と土日が穴場らしい。 飲み放題コース4000円より提供あり 土日のみのスペシャルコースはお肉を 日本酒も豊富で、飲みながらお肉を堪能できるお店 店主(しげさん)は認定生食用食肉取扱者!   ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※

2023/09訪問

1回

commone wine&eats

丸の内、国際センター、浅間町/ビストロ、ダイニングバー、ワインバー

3.64

97

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:3.4

隠れ家レストランで女子会 【 commone wine&eats 】(コモン) →名古屋×那古野×隠れ家レストラン  ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市西区那古野1-2-12 2F 国際センター駅  徒歩7分    丸の内駅    徒歩7分 ️17:00〜23:00(L.O22:30) 木・日 ☎️050-5890-7742 常滑ワイナリー直営  「醸造家のテストキッチン」がテーマのワインバー 2022年春には、ビル内  「名古屋ワイン」の醸造施設が完成予定 ワイン樽の置いてあるレトロモダンな店内 肩ひじ張らないワインバー  ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 雰囲気の良いなんとなくお洒落な店内。 特に一番奥の樽の前の席は めちゃくちゃ雰囲気のある場所✨ 手作りソーセージ(1100円) お皿いっぱいの長いソーセージ!! ハーブがきいてるむきゅっと食感・肉感満載♡ 付け合わせのジャガイモフリットはほっくほく~っ フレッシュハーブとフムスのサラダ(1100円) ひよこ豆のペースとフムスちゃん サラダのドレッシングの代わりなようで 野菜と一緒に◎ ぱんに乗っけて挟んだりしても良さそう! シャルキュトリー(お肉惣菜)盛り合わせ(1980円) ・イタリア産生ハム 大きめ1枚で、バランスのよい塩っけ ・自家製ロースハム 生ハムよりは塩っけ少なく シンプルなロースハム ・リエット 臭みなくたべやすかった カリカリラスクに乗っけるのもよし♪ ・パテドカンパーニュ クセもなく食べやすく、お肉感満載 どこから食べようか迷う1皿 これはおつまみに持ってこい! 青森サーモンのミュキュイ   香草バターと蕪のソース(1870円)  低温調理された不思議食感のサーモン ネギのソースってのがサーモンよさを引き出してる! 自家製パンと無花果バター(1ピース220円) 外カッ中もちなパンに甘めの無花果らら バター 無花果のおいしさが凝縮されてるバターで 控えめにいってこれだけなめてもおいしいレベル♡♡ ワイン ・アルバジーナ(白) 白桃・青リンゴなど ・ピノ・ノワール(赤) 樽仕込みのチョコレートの香り お店の方が料理にあわせてチョイスしてくれた 香り高く飲みやすいワイン達

2022/05訪問

1回

GRIGLIA Pagina

伏見、丸の内、国際センター/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.58

210

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.2

おしゃれな空間で女子会密会♡ 【 GRIGLIA Pagina 】(グリリアパジーナ)  →名古屋×伏見×イタリアン ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中区栄1-4-16 C Forest X 1F-A 伏見駅 徒歩3分 ️lunch  11:30~15:00   dinner 17:00~23:00 ☎️050-5872-8163 ️近くにコインパーキング イタリアンベースの創作料理店 本格グリル料理がたべられる 世界各国のワインや季節限定のカクテルあり お祝いや記念日・女子会と使いやすそうなお店  予約可能 隠れ扉内に個室あり ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ おすすめを詰め込んだ8品COURSE50(5000円) ラスパドゥーラチーズ 豊かなミルク風味のふわふわチーズ 薄く削られててお皿の上に山盛りに。 サラダと一緒にたべたり 癖がないのでそのままたべても◎ ブーケサラダ 花形に飾られた野菜やカットされたフルーツが キラキラのってる印象⭐ 花束よりも…このサラダブーケもらった方が 嬉しいかもしれない♡♡(笑)(笑) パン フォカッチャ・全粒粉のパン・バケット 3種3様。もちもち食感のフォカッチャが 堪らなくすき 前菜 ・パロマ産プロシュートと苺 苺がカーディガンを羽織るように プロシュートを身にまとってて可愛い♪ 塩味と苺の甘味のバランスばっちり ・ホタテのソテー  肉厚なホタテをジェノベースソースで。 身がギュットつまったホタテは絶品 バルサミコソースもちりばめられてて それが取ってもポイントに! フリット ・カキフライ クリームコロッケの中(?)に 塊そのまままるごとはいってた! 瀬戸内海の牡蠣でプリプリ ・蛍烏賊 磯臭さが全くなくて塩気がきいてる! スナップエンドウのフリットも春はらしい♪ ついてくる柚子胡椒タルタルソースはお好み 知多牛イチボの炭火焼き  アーリオマスタードソース…C にんにく香るソースがお肉の旨味がひきだされてる! 何も言うことなくおいしい!! タケノコ・三重のなばな・マッシュルームなど 春らしい食材が周りをかこんでた~ 桜海老とアスパラのペペロンチーノ オイル絡めたもちもちのパスタと 食感残るアスパラを一緒に食べると◎ 上にのる塩っけある桜海老 をパスタソースと絡めてたべると それはそれでまた味がかわって美味しかった♡♡ 普通サイズで食べたい(笑)切実。 それくらい美味しかった♪ ティラミス フレスカ グラスの中にアイスやクリーム、スポンジ そして蓋をするように上にキャラメルクランブル クランブルを壊して 中を混ぜながらたべるっていう なんともお洒落なデザート♡ 苺フローズン(1200円) シャリシャリの食感を楽しみながら 食べてのむドリンク 思ってたよりも甘くない程よい苺♡ 苺シャンパーニュ(1500円) テーブルで注いでくれるお洒落な1杯 ♡───────────────────── コンセプト→大人女子会(笑) でお店さがしてグリリアパジーナ✨ 女子会っぽく夜ご飯(*^^*) どちらも春らしく苺ドリンク攻めしてみた♡♡♡ まさに女子会でしょう(笑)♡ お洒落な店内は少し暗めで 1席1席後との照明が目立つ印象 1席1席の空間がわかれているような雰囲気で 仕切りはないけど落ち着いて食べれる。 前菜からもちろん美味しかったのだけど パスタが一番だったかもしれない~ ──────────────────────♡

2022/04訪問

1回

Wine & Italian l'ORTO

栄(名古屋)、栄町、伏見/イタリアン、ワインバー、ダイニングバー

3.57

52

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

シャンパンのためキッシュ ・飴色玉ねぎのキッシュ 一口たべて玉ねぎの甘さにびっくり‼️風味抜群❤ キッシュ好きにはたまらんサクサクな生地 テイクアウトも可能みたい 前菜 畑と海の恵みの二種のテリーヌ ・トラフグのテリーヌ 身の部分で出汁と皮からでたゼラチン質で固めてある! フグの美味しいが凝縮されてコラーゲンたっぷり 自家製のジンジャーオイル添えで、味のアクセントに ・畑のテリーヌ 地元産・鮮度・素材抜群の野菜が凝縮‼️ 周りはオレンジ白菜で包まれてて カラフルさで目からも楽しめる❤️ ・ズワイガニのマリネ  とびっことディルのハーブ添え シンプルなのに間違いない美味しさ ・イワシのリエット イワシ・梅・はちみつを混ぜ合わせ 臭みなくたべやすい ・人参・カブ・トマト パスタ ・ヒラスズキとブロッコリーのアーリオオーリオ ブロッコリーはコリコリ食感&柔らか食感 シェフの工夫した火入れ1つのお皿で 2つの食感を楽しめたのは感動✨ ふっくらとした身のヒラスズキは 淡白だからこそにんにくオイルがベストマッチ 自家製の香草パン粉で食感と香りがより楽しめた❤️ 三河もち豚のロースト 愛西市の田島蓮園の田嶋蓮根‼️ 厚切りソテーはコリコリ 薄切りチップはぱりっぱり 同じ食材でこちらも2種の味わい方がたのしめた️ もう1つの付け合わせ、カリーノケール 苦味なくたべやすくてびっくり もち豚はいうまでもなく かみごたえあるのに柔らかい。 そして感動したのが脂身の甘さ 自家製のマスタードソースは 優しい風味で邪魔しずお肉の引き立て役に✨ サブレ パルミジャーノ・レッジャーノベース 塩っけありで、生地はサックサク お肉と一緒にパンの代わり!斬新 苺のティラミス ・ゆめのか ・章姫 切り方の違う2種のいちごのせで甘さの違いを実感 下は甘すぎないティラミスで最後の〆に‍♀️ ☕珋琲 or ハーブティー おしゃんなイタリアンを求めて インスタで見た前菜盛り合わせ めちゃめちゃカラフルだけど生ものばっかだ って思ってたんだけど相談したら生もの以外で プレートを作ってくれた!! そしてほかの苦手な食材にも対応してくれて 料理を作ってくれたシェフやお店に大感謝 メインのお肉は勿論、季節のパスタ絶品✨ 最後の〆のデザートは 添えてあるマカロンがかわいかった ちなみに帰りにお話しきいてたら 加納典明の妹さんがオーナーらしく 同じ階で和食のお店のおかみさん✨ 加納典明の絵がたくさん飾られてて 食事と一緒に美術館の雰囲気もたのしめた❤️ 食材にこだわりある隠れ家イタリアン 【Wine&Italian l’ORTO】  (ワイン&イタリアン ロルト)  →名古屋×栄×イタリアン ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中区 錦三丁目19-30   第三錦ビル 2階 奥 伏見駅1番出口 徒歩3分    栄駅 2番出口 徒歩5分 ️11:30~14:00 (ランチは前日までの予約営業)  営業がある日は当日席があれば来店可能  17:30~24:00 日・祝日  (土曜日は予約のみの営業) ☎️052-990-952 ️無 2022年6月openの隠れ家レストラン 愛知の食材使用で安全なお野菜メインのイタリアン ソムリエが厳選するワイン お値打ちにイタリアンコースが楽しめる ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─

2023/02訪問

1回

linda

矢場町、栄(名古屋)、上前津/ダイニングバー、居酒屋、バル

3.56

79

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

自家製ハムとカンパーニのブルュスケッタ(1000円) カンパーニュにたっぷり敷き詰められたハム 脂っぽさもなく、しっとり優しい自家製ハム その上から大量に乗ってるチーズ 手羽先のからあげ(600円) チューリップ上げみたいな感じで めっちゃたべやすい‼️ 口にいれて引き抜けばそのままって感じ おおきさも一口サイズで てがベタベタならないのはめちゃくちゃうれしい フライドポテト トリュフの香り(900円) ビックリするくらい表面がカリカリ なのに食べるとほくほく トリュフの香りがめちゃめちゃよくて これははまりそうな品 萬幻豚ハムカツ(900円) 脂が甘く、やわらかい! 衣が薄いから脂っぽさもなく食べやすい 最後の方ハムカツってこと忘れてた(笑) レモンのオムレツ(1600円) 商品が到着してまず いい意味でレモンの香りにビックリ お皿目一杯の大きなオムレツでプルプル‼️ スペアリブ八丁味噌と黒ニンニクの炙り焼き(2000円) 分厚く肉厚な豚ロースト‼️ 外はかりっとなかはしっとり。 肉の存在を楽しめる一品 黒ニンニクと八丁味噌がよくあう! ほのかに甘い野菜ペーストが また味変にちょうどよくて❤️ ♡────────────────── 正直場所全くわからなかった(笑) でも外観の写真と入り口の写真 みていてからなんとか これはほんとに隠れ家みたいな場所。 とってもおしゃん❤️ 店内は立ち席、カウンター、テーブル。 平日だったけど 7時すきには店内ほぼほぼ満員 そして女子多め。 色々つまみながらおしゃれに飲むっ イメージのお店で2件目とかにも良さそう LINDA】 →名古屋×矢場町×ダイニングバー ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中区栄5丁目12−29   東海伸銅ビル 2F  矢場町駅番出口 徒歩3分    栄駅16番出口  徒歩5分 ️17:00~1:00 不定休 ️なし

2023/08訪問

1回

MODERN CHINESE HILL'S LOUNGE

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/ダイニングバー、中華料理

3.54

68

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

アラカルト注文で堪能♥️ 八寸(1名990円、2名~) 前日までの要予約の前菜盛り合わせ! カラフルで色んなお料理が 乗ってる夢のような籠盛り‼️ ▪ヒルズ割包~中華バーガー 手のひらサイズだけど 中には角煮と結構ボリュームあり お店のロゴ入りなのが可愛い ▪ちまき 中はもちもちおこわ  一口サイズだけどギュット詰め込まれてる️ ▪ヨダレ鶏 中華の定番 鶏肉はシンプルだけど ピリッと辛さが楽しめる ▪牡蠣のコンフィ 全国から仕入れた新鮮な牡蠣I その時々に違う牡蠣の調理法 ▪鴨ロースト 独特的な味で一度味を合って確認してもらいたい!! ▪生春巻き 具材たっぷり、野菜たっぷり 一口サイズだけどぎっしり つまってるのが嬉しい一品 黒酢豚ステーキ(1980円) 低温調理された豚塊肉の創作料理! 塊肉だけど柔らかくて とてもおいしい 甘酸っぱい黒酢が食欲をそそるって 白米ほしくなってしまったww タレだけで白米食べられそう ピンタコ(1P495円) 皮から手作りしているらしく ド派手なピンク色❤ こんな色初めたかわいい 6種あって1個から注文可能 好きなものを好きなだけ✨ ・サルサミート ・ガーリックシュリンプ ・エビマヨ 今回はこの3種✨野菜たっぷりなのも️ ガパオ&オイスターパエリア(1540円) バジルと挽き肉で炒められたガパオと 牡蠣の風味たっぷりのオイスターパエリア お米は勿論本場のジャスミンライス✨ ハーフ&ハーフでたべられるのが嬉しい一皿 紅ズワイガニのプー・パッポンカリー(1738円) 卵とじだからか辛すぎず けど味わいたっぷりのカレー 身のつまった紅ズワイ蟹がささってるのもポイント ご飯は別だけどそのまま飲めちゃうw 美味しいカレー✨ 5色彩る 小籠包(1089円) 黄・オレンジ・黒・緑・青 見た目から楽しめる 籠の蓋明けた瞬間の煙と匂いが最高♥️ 焼き牡蠣(1P429円) カキフライや蒸し牡蠣も対応可能️ 宝石仕立て海の幸タルタル(1320円) スモークが閉じ込めてあり 開ける瞬間のモクモク演出あり! スモークだから 生もの苦手な私も一応食べれちゃう一品 アボカド&ネギトロ&いくらの相性ピッタリ✨ 植木鉢が添えられた新鮮野菜  「旬野菜のバーニャカウダ」(1210円) 見た目かなり重視! 植木鉢から彩りよい野菜たち。 アイスプラントのプチプチした食感が 癖の強くないバーニャカウダでやすかった✨ お通し シラス&バケット ️ ️ ♡─────────────────── 黒貴重な大人な店内でちょっと緊張www 勿論個室もあり 女子会・デートにはおすすめかと❤ 密会してもばれなさそうWWW カウンターもあってサクッと 一人のみなんてのもかっこよさげ カップルでデートで横並びもおしゃんだなあ… 多彩なカラフルなメニューで 料理で見た目から楽しめた☺ 新感覚なアジアンメニューを 体験できてよかった ガパオライスがめちゃめちゃ美味しかったから 飲む人も絶対頼んで欲しい〆の1品❤️

2023/04訪問

1回

欧州料理 VIVI 栄

矢場町、大須観音、伏見/ダイニングバー、イタリアン

3.54

106

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.2

アートな空間で食べる絶品イタリアン 【欧州料理VIVI】  @vivi_nagoya  →名古屋×栄×欧州料理 ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中区栄3-21-29 アートビ 矢場町駅 徒歩7分   栄駅 徒歩10分 北海道直送・冷凍しずに   フレッシュな状態で楽しめる 毎日日替わりメニューあり ランチは土日のみ 2階に個展があり楽しめる 名物はビーミキュラ料理 ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 季節のアラカルト注文 カナダ産・活オマール海老のアクアパッツァ  ~オマール海老の炊き立て   バーミキュラパエリア~(3480円) オマール海老・ホタテのちがい ムール貝・あさりなど 新鮮な魚介類がたっぷりのアクアパッツァと オマール海老から出汁をとったパエリア お米もちもちでめちゃめちゃおいしい 羽幌産の大ボタン海老のカルパッチョ(1280円) 鮮度高いプリプリの海老に さっぱりとした野菜仕立てのラビゴットソース 北海道の海の幸の宝石箱(1980円) 厚岸・仙鳳趾のかき 北方四島のバフンウニ 根室産・斑の白子 鮮度の高い海鮮をそのまま 洋梨と生ハムのサラダ仕立て(1080円) しゃきしゃきした洋梨の食感と 滑らかな北海道白糠町の リコッタチーズのコラボレーション 宮崎県産な霧峰牛のローストビーフサラダ ラビゴットソース主体で アクセントにトマトピューレ、バルサミコ酢添え 上からたっぷりのパルミジャーノ・レッジャーノで 味がまとまったサラダだけどボリュームある一皿 近江牛ラグー・アッラ・ボロネーゼ(1780円) 近江牛のふくらはぎの辺りのちまき使用 赤ワインで煮込んだ濃いめボロネーゼと パスタがぴったりあう♡♡ ! 豊橋産・あいち鴨もものコンフィ(2300円) 焼きナスとかぶのピューレ 香りよく上からカルダモン 鴨肉の食感に感動⭐ デアル・マーレ プレミアム ルーマニア産のフルーティーな白ワイン ♡──────────────────────── 優ちゃんと久々に二人でご飯 (@yu.nagoya.sweets.gurmet ) 最近はみんなでとか赤鬼で会うことが多くて 中々夜に二人ってなかったから めっちゃ新鮮だった~ そして、思うことは一緒で(笑)(笑) 前菜からメイン、 〆のメニューってめっちゃ堪能した パエリアの具材はたっぷりで、 ぷりぷりな海老がたまらーん そして海鮮の出汁のしみこんだご飯がおいしかった~ パスタのラグーソースは大好きな奴、 もちもちのパスタがソースにからんで最高 これめちゃくちゃはまった!! 2階の個展の催事場では 鮎川陽子(YOBE‘S WORLD)さんの @yokoayukawa 作品がたくさん並んでた! 今回は11月5日~来年1月7まで 展示してあるみたい‍♀️ カラフルな色彩でワクワクするような作品が 白い店内にすごくはえる❤️ 作品の購入も可能ですでに 売買済みの作品もいくつか… 料理食べて、見て購入していく人も いらっしゃるみたいで大人気✨

2022/11訪問

1回

ラ ポルケッテリア

今池、池下、千種/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.54

78

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

ラ  ポルケッテリア 今池の人気イタリア料理店が 季節限定でやってるお店! カフェタイムにパフェとかジェラートの有名なお店 ◎ハーブティー  ビューティーミッション  ミネラルビタミン豊富なハーブと ドライフルーツがブレンドしてある。 貧血改善・疲労回復・おはだのくすみなど 女性に嬉しい効果あり! ハーブのなかにフルーツの アクセントがちょうどよく♡ 女子力上がった気がする (気持ちだけ笑) ◎桃、ウェルべーヌとアールグレイのパフェ 季節限定桃パフェ。 結構な大きさ、しっかりとした桃なのに 1300円はお値打ちだなあと。

2021/09訪問

1回

La Sena

高岳、新栄町、栄町/フレンチ、イノベーティブ、ダイニングバー

3.54

53

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.1

住宅にひっそり隠れるステキなお店 ▼la sena  ラ・セナ @ryo4333  オーナー様 ▼新栄駅   徒歩4分  高岳駅   徒歩4分 ▼営業時間  11:30~15:00                           18:00~23:00 コロナの関係により変更あり    ▼定休日   月曜日 ▼予約    可能 ▼テーブル、カウンター  ランチに食べログ限定Mildコース 前菜からメインまで丁度よいコース 冷前菜◎アスパラガス 桜マス かわいらしいフォルムのマス 皮までしっかり焼かれていてパリパリ 春らしくアスパラガスと苺、かぶが乗った 目から楽しめた一品 温前菜◎イサキ 春キャベツ 福岡県産のイサキをポワレ風に パリパリに焼かれた皮がまたいい感じ! 春のキャベツやや竹筍がやわらかく 煮こまれたスープに トッピングの桜エビがアクセント メイン◎子羊 カブ しっかり煮込まれたほろほろな子羊肉 そして甘味たっぷりなカブとじゃがいも クスクスとブロッコリーもいて野菜たっぷり ◎パン 小さい丸っこい少し周りがトーストされたパン ジャガイモのフォカッチャ  どちらもやきたてもちもちでほっこり♪ デザート◎マンゴー 米 デザートに米・・? 濃厚なマンゴーのプリン、そして白いクリーム? その中に米がちらほら。 甘いリゾット風に煮込んであるようで 初めて食べる不思議な感じのデザート 甘―いチョコまわりのキャラメルソースと 一緒に食べると丁度良かった ◎カフェ&お茶菓子 紅茶コーヒーハーブティーから選択でハーブティー さらにカモミールかローズヒップの2種 選べてローズヒップを。 赤く濃厚なローズヒップティー ・まん丸フィナンシェ ・カシスを挟んだ抹茶の焼き菓子 このカシスの酸味と抹茶の渋みにたいしての フィナンシェの甘さがおいしかった 軽めのコースでデザートたべてって感じでした♪

2021/06訪問

1回

PASTA MANIA

新栄町、千種、車道/パスタ、イタリアン、ダイニングバー

3.53

88

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.1

自分好みにカスタマイズできるパスタ屋さん カルボナーラ(1700円)   TP えび(300円)     きのこ(400円)     ほうれん草(300円) 濃厚甘めのカルボナーラ!! パスタとソースの中にいるのは 厚めにカットされたベーコン!存在感抜群‼️ ほうれんそう追加したから彩りがめっちゃよくて✨ さらにきのこ追加は大当たり 通常の量でも結構な麺の量! 乾麺のアルデンテとのこと。 余るぐらいソースしっかり量があるのもポイント❤ モッツァレ・ラ・トマト(1500円)1. .5倍(330円)   TP トマト(300円)    トマトソースは若干ピリ辛! フレッシュトマトの酸味と モッツァレラチーズの組み合わせがベストマッチ☺ バケット(100円) ソース最後まで食べたがりの人は バケット追加がおすすめ! 周りと表面はカリさくで なかはふわふわ♪ オレンジジュース ️ペリエ ♡────────────────── パスタ好きな、さらにトマト好きさんが きてくれるからってことで最近よく見かけるお店 去年12月にオープンして存在は 知ってたけど中々行けてなかったお店 とまとすきトマトのってるパスタに さらにトマトのせてた(笑) 私は迷った挙げ句、今回カルボナーラ注文 トマトと並べたら白と赤で紅白みたい❤️ 他のソースも味が気になる…・ 食後にスタッフの方とお話して 【バジルソース】を クリーム化するのがおすすめらしい ジェノベーゼクリームって珍しいから気になる!! 今度はそれを注文しよう❤ 実は夜に予定があったからマニア化する勇気出ず、 今回は普通にそのまま 次回はジェノベーゼクリームソースの マニア化にしよかな スタイリッシュなシンプルな店内でカウンターからは 躍動感ある調理場がみれてなんだかワクワクする 一番奥にはなんとVIPルームがある! 中がどんなのかはご想像に 昼間っからひっきりなしに人が入ってきて、 2時くらいに出たけど外には まだ列があった!大人気店だった~! 【PASUTAMANIA】  →名古屋×千種×パスタ ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中区葵1丁目24−10 新栄駅2番出口 徒歩3分 ️11:30~15:00 月曜日 ️なし   基本はトマト、ジェノべ、クリーム、オイル、 4種のソース にんにく・唐辛子マシマシのマニア化がおすすめ! トッピング、麺大盛可能で自分の好みにカスタム可能 インスタグラムみたよでドリンクサービス付き! 夜は会員制にて昼間のみ食べられ特別感あり! ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※

2023/03訪問

1回

ONE on ONE

栄(名古屋)、久屋大通、伏見/イタリアン、ダイニングバー、居酒屋

3.53

210

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

♥️季節限定メニュー中心でアラカルト注文☆ スモークサーモンのムース(1100円) 拳大の大きさできれいにまとめられた 甘めのスモークサーモン 上に乗る玉ねぎのシャキシャキがアクセント✨ 大村園芸都会のバーニャカウダ(1600円) 人参・キュウリ・株・ブロッコリー トマト・ヤングコーン・ズッキーニ… 様々な野菜が沢山乗っててカラフルで 見た目も華やか存在感あるサラダ 野菜好きにはめちゃめちゃうれしい トマト×チーズかけるバジルの王道ピザ! 生地はさくっとクリスピータイプ‼‼ 酸味のあるトマトソースに甘ーいチーズ お店自慢のチーズらしく たっぷりかかってて印象的 ウニのクリームリゾット(1500円) ウニとクリームが混ざったリゾットは濃厚そのもの ウ二が上にのってるって…背徳感 お皿も深く結構量があった! バケットがあったらのっけて食べたいリゾット 鶏モモ肉のコンフィ(1600円) コンフィにて柔らかく仕上げてあるモモ肉 カットするときもほろほろと 身がほどけるような柔らかさ 餡かけ風ソースが珍しいなって驚いた‼️ カキのラグーソースパスタ(1500円) 最近はやりのボロネーゼ あれはお肉×お肉だけど これはカキ&お肉で珍しい!初体験 他にあったパスタメニューも 海老・蟹・しらす・明太子と魚介系多数存在 イチゴのプロフィトロール オ ショコラ(900円) さくさくパイ生地の上に たっぷりのホイップクリーム 上からチョコソースをたっぷり かけることができる背徳感 甘いもの好きな人はうれしいトッピングだと ホイップクリームの中には何となんと・・・ 甘めのピスタチオアイス 入口開けるときに迷った(笑) え…どうやって入るの… よくよく見たら真ん中に自動ボタン発見‼️ ボタンを押すと… 目の前に広がるラグジュアリーな空間に仰天でした 入口すぐは光のすごいバーカウンターで 奥は広々ラグジュアリーな空間❇️ さらに奥へ行くとひっそり だけど広い個室発見 女子会・合コン・飲み会… いろんな場面で使えそうなお店! 広さ的に結婚式の2次会とかでも 使えるんじゃないかな… ゆっくりめな料理提供の為 話しながら楽しく飲む っていう感じの 時間の流れがゆっくりな空間! 主食のピザ・パスタ・リゾットが豊富にあるから シェアして食べるのがおすすめ メインのお肉は、牛豚鶏と種類豊富 その日の気分で決められるし 何なら盛り合わせもあるみたい 選べるって楽しい~☺ そういえばバーカウンターもあるし お任せで頼んだカクテルがかわいかった❤ ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中区錦3-10-21 プロシーム錦 2F 栄駅1番出口 徒歩8分 ️18:00~翌日5:00  (日曜日のみ3:00) 広々とした店内はラグジュアリーな空間 定番メニューや季節のメニューで   楽しみながら飲める ピザ・パスタ・リゾットと主食を   シェアしながら楽しめるイタリアンバル

2023/02訪問

1回

地鶏とお酒×完全個室 鳥心はなれ 名駅店

名鉄名古屋、名古屋、国際センター/居酒屋、ダイニングバー、鳥料理

3.53

211

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

地鶏と本格焼き鳥 完全個室 鳥心はなれ 名駅店 JR名古屋駅  徒歩3分  名鉄名古屋   徒歩3分 ️平日  15:00~24:00  土日祝  13:00~24:00 ☎️050-5595-0585 鶏料理のお勧めのお店 飲み放題メニューは140種類超え!! 完全個室完備で安心 お通し440円 金山の系列店舗だと聞いて予約したお店! 鳥尽くしやってきました-⭐ ◎名古屋コーチン味噌鍋(1780円) 寒いからってことで鍋 もも・手羽たっぷりに白菜・春菊・きのこと盛り沢山 油揚げが細かくしてはいってるのは 味噌煮込みうどんにちなんでかな? 味が染み込んでおいしい~ ◎秘伝!手羽先のからあげ(4本640円) かりっかりにあげられたたれ手羽 さらにコショウもたっぷりピリ辛名古屋風 ◎ハラミ串かっ(1本360円) 牛も食べたくなってちょこっと浮気(笑) 脂も少なく食べやすいハラミ ◎名古屋コーチン炭火焼き(1080円) プリっプリの名古屋コーチンー香り良い柚子ポン酢で。 ◎ホタテチーズ串(記載なし) 巨大なほたて2個にびっくり! ◎鶏そぼろの豚ぺい焼き(680円) きゃべつのとそぼろがふんだんに。 ハジッコは少しかりっと。 ◎だし巻き玉子(590円) 居酒屋さんに行ったら欠かせない~ ふんわりだし巻きはつまみの定番の品 ◎牛タンのチョレギサラダ(780円) 野菜を接種!といいながら お肉も乗ってて贅沢なフレッシュサラダ ◎奥みかわ鶏の唐揚げ(740円) 皮もなくしっとり系だから食べ応えのある唐揚げ ◎モッツァレラチーズ串(1本220円) 想像よりも大きく、一番驚いた! 見た目が串カツレベル、それも大きめの(笑) ◎地鶏の親子丼(780円) 〆だそうで!一口頂いたけど 出汁がしっかりきいてて 大きめな鶏肉も、ごろっとのってた! 今回は店員さんのオススメ単品注文したけど コース料理は飲み放題も付いてて充実してるお店 店内が完全個室っての嬉しい。 鍋を食べたから焼き鳥類・串揚げ類 少なかったけど今度はそっちをたべてみたいなぁ✨

2022/01訪問

1回

T's kitchen

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/イタリアン、ダイニングバー、パスタ

3.52

37

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.2

栄にひっそり隠れるイタリアンバー ▼T's kitchen (ティーズキッチン) ▼栄駅    徒歩6分 ▼営業時間  18:00~28:00 ▼定休日  日曜日、祝日 ▼予約可能、コースは前日までに要予約 1日2組限定 中々いけない素敵なイタリアンダイニングバーに お誘いいただき、一歩勇気だして⭐ 素敵コース!! 何がでてくるかわからないからドキドキの一品目 ◎真鯛と鰹カルパッチョ 日にちをかけて水分を抜いて熟成されてる 素材本来の旨味を引き出す調理法で 真鯛と鰹がいかされてる!! カルパッチョすきな方にはもってこい ◎パスタ フルーツトマトで作られた甘いソース この甘いソースがまたおいしくて。 なんだろう、このままなめていたいと思ってしまった ウニと牛肉が入って上からチーズがパラパラと。 アルデンテで真の残るパスタはソースにぴったり⭐ パスタの量もちょうどよい! ◎秋トリュフのチーズリゾット イタリア産の秋トリュフを目の前で これでもかってくらいかけてくれる!! え、、、いいの、、、? って三人で目が点。 削り終わったあと、リゾットが見えない! トリュフしか見えなくて贅沢の極み! 豊かな香りがぶわっと広がりたべるまえから 美味しいが伝わってくる~ リゾットはチーズがまざりあって結構濃厚… トリュフと食べるとその濃厚さが トリュフと合わさってめちゃくちゃ美味しい!! こんな大量にトリュフたべたのはじめてで動揺(笑) ◎お魚 ぶりの上にプルプル白子 焦がしバターと醤油を混ぜて作った オリジナルソースが ブリと白子のよさをひきたててた! 白子のいままで苦手で避けてきたけど ソースの味がとってもよくたべやすかった♪ ブリはいうまでもなくおいしすぎ⭐ 柔らかいし臭みもない。 お皿はなんとノリタケで見つけたというトトロさん メイちゃんもいてかわいい!! お店に4枚しかない貴重なお皿でときめいちゃった ◎お肉メイン 近江牛のテート、一番の赤身で マデラアッシュとトリュフを 混ぜてつくったソースとともに。 ペッパーと粗塩が味変でついてた ソースでたべるのも勿論美味しいけど ペッパーと粗塩でたべると お肉のおいしさがまた引き立つ~ 6時からゆっくり火入れをしてくれたようで めちゃくちゃ柔らかかった、、 ナイフいれたときに驚き、ハンパなかった(笑) それこそ目が点になる!! ◎チョコテリーヌ バニラアイス添え 料理を楽しんでほしいからデザートは軽めに ってことらしいけどこのテリーヌ 甘ったるいとかじゃない濃厚さ チョコのよさが口に広がる~ そしてバニラアイスは甘さ控えめあっさり 一緒にたべてほんとぴったりのデザート 一緒にいたかたがドリンクを頼んでて それがとってもテリーヌにあって… これがお酒と料理の相乗効果かっておもった 新たな感情を発見 ありがとうございました! カウンターはシェフとお話しをしながら 料理を楽しめるし テーブルの方はちょっと 個室っぽくできるだろうし おしゃれで素敵なお店♪ そして店主のスカーフは その日によってかわるようでお洒落感満載! オレンジのスカーフが素敵な笑顔にとっても似合ってた! ひっそりとデートでいきたいお店の候補に追加決定♡ めっちゃよいディナーでした!

2021/10訪問

1回

LITRE

掲載保留LITRE

一社/カフェ、ダイニングバー

3.51

163

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

11月12日から始まった XmasシーズンのAfternoon Tea⭐ お一人4000円ドリンクのみ放題! 事前予約必須で2時間制 ◎上段 ・ショートケーキのクリスマスリース ふわふわなスポンジにキメ細やかな生クリーム たっぷりとかかってるけど甘ったるくない! 所々見えかくれする苺と上に乗るがかわいい! ◎中段 ・レアチーズのクリスマスリースオーナメント スポンジの上に爽やかなレアチーズクリーム ・ピスタチオチョコのツリー 濃厚なピスタチオチョコのつまったコーン ・スパークリングワインとベリーのジュレ ほんのりお酒風味のジュレ 上の粒々ホワイトチョコレートは甘め 下のベリーのジュレが酸味があって緩和されてた! シャリシャリって粒の食感が好きだった~♪ ・林檎のタルトフランベ リンゴパイ?のようなイメージでさくさくの生地 ちょうどよい林檎の甘さ! ・ラズベリーホワイトチョコミルク ホットミルクがついてきてそこにOn! そのままかき混ぜて濃厚なチョコミルクに。 ◎下段 ・ローストビーフサンド 薄めかなっておもってたけど 結構ぎゅっと4まいものローストビーフ ・スモークサーモンとトマトのキッシュ 一口サイズだけどこれがあるから 甘いものがたべ進めれる食事系のおいしいキッシュ ・シュトーレン風ブランデーケーキ しっとりしっかりめのパウンドケーキ ほのかな洋酒がきいてちょっとリッチな気分に♡ ・カプレーゼ 臭みのないモッツァレラチーズ よき箸休めにぴったり ・塩ミルクアイス 溶けちゃったのでドリンク風に。笑 撮影時間要注意 ◎プレート ・フルーツ盛り合わせ 瓶の中に様々な種類のフルーツ ・クロッフル バターの風味がよくさくさく通り越してザクザク お好みでメープルかけれてよき ◎アールグレイホット ホットだとティーポット提供なのが嬉しい ◎ホットコーヒー まさに上からしたまでホワイトクリスマス⭐ あっという間の2時間でたのしすぎて 女子会大盛り上がり!! はじめてのヌン活… この後お腹いっぱいで 夕飯たべれなかったけど大満足♪

2021/12訪問

1回

糀MARUTANI

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/日本酒バー、ダイニングバー、日本料理

3.51

122

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

久屋大通公園の酒造のお店でランチ ▼糀MARUTANI(こうじまるたに)  @sakebar.marutani ▼久屋大通駅1A 徒歩3分     栄駅 徒歩7分 ▼営業時間   ランチ11:00~15:00         ディナー17:00~23:00 ▼予約可能、テラス席あり(雨天時は使用不可) インスタで見て気になってたものを食べに♡ ◎だし巻御膳 だし巻き玉子がドーン!と夢の丸ごと一本!! オーダーしてから1本1本巻いて 出来立て提供なので少し時間がかかります って言われたけど全然かからなかった ついてくる小鉢は日替わり ・海老の揚げ 優しい味だけどこれがめちゃくちゃ美味 塩こうじがきいてるのか・・・1個じゃ足りない!!(笑) ・小松菜と揚げの煮びたし 揚げにしみこむ汁の感じが良き ちょっとした箸休めのおばんざい ・ご飯 みなはるか米 蓬葉泉のお酒の仕込み水使用で炊き上げてるそうで 粒がしっかり立ってかがやいてた!! ・お味噌汁 通常は普通のお味噌汁 150円で豚汁に変更できる ってことでもちろん変更♪ 大きめのダイコンやニンジン わかめやゴボウの入った贅沢豚汁 普通のお椀だけど結構具が入って 変更する価値ある150円!!(笑) 身体があったまる~ ◎本日の昼膳 その日のメインを魚かお肉か選べる 小鉢もしっかりついた贅沢なおばんざい定食! お米が進みそうな雰囲気 メインも日替わりでこの日は お肉・みかわ鶏の照り焼き お魚・鰆の難波焼 どちらか選択。 セットの4種の小鉢は ・海老の揚げ ・小松菜と上げの煮浸し ・春雨サラダ ・三河豚の赤みそ焼き ちょこちょこ食べれるのは良さそう 日替わりってすごくいい! 他にも6種のお刺身付きの 豪勢なお造り御膳もあったり。 夜はおばんざいをつまみながら お酒を楽しめる素敵なお店~ 酒造ってイメージだから お酒もこだわりがあってきっとおいしいはず オススメ日本酒ペアリングなど ちょこっとずつ飲む って楽しみ方もありなのかな・・ お酒嗜みたい方は是非 ♡ そして絶対こたつ席に座って欲しい!! あのこたつのぬくとさ、たまらない~ 11月半ばにこたつに入りながらのランチ 寒いかなって思ったけど 天気もよくて丁度良かった♪

2021/11訪問

1回

菜月 Tabenasse

矢場町、上前津、栄(名古屋)/鉄板焼き、居酒屋、ダイニングバー

3.51

80

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

目の前の鉄板で作ってくれる迫力あるオムライス ▼菜月~tabenasse~ ▼矢場町駅  徒歩6分  栄駅    徒歩 ▼営業時間  平日11:30~15:00          17:00~23:00        土日11:30~23:00 (コロナにより時間変動あり) ▼定休日   火曜日 メイン・おばんざい3種、味噌汁のついたランチセット ◎オムハヤシ 鉄板で作るオムライス。 ふわっふわの卵が決め手。 ごろっと入ったチキンも美味しい特製オムライス。 目の前で野菜とご飯を炒めるところから始まり 鶏肉を入れてケチャップを混ぜて出来上がり。 卵もサッサっと手際よくあっという間に完成! 過程はリールに。 これほんとは目の前でみて貰いたい 普通にみいっちゃう。 自家製バジルソースが効いた ケチャップがのったオムライスが基本で 自家製カレーやハヤシソースかけれるようで。 今回は追加400円追加して 上からハヤシソース! オムハヤシの完成!!ぜ、、贅沢! ハヤシソースの中にはとろとろな玉ねぎに たっぷり牛肉 濃厚なソースで最高! ◎おばんざい ・マッシュルーム ・野菜おひたし ・油揚げの煮浸し 日替わりのおばんざい3種類 何がでてくるかはおたのしみ だしのきいたおひたしがたまらなくよき ◎味噌汁 濃すぎない赤だしの味噌汁 ごちそうさまでした PARCO付近の路地裏に ひっそりあるのにも関わらず ランチ時間すぐ満席だった! 結構人気なようで土日だったからか 外には何組かまちも…! 目の前で焼いてくれるハンバーグのランチ気になる~ そして店内はお洒落だし、 料理もおいしいからひっそり夜に 飲みに行くのもありかも(笑) 新たな良いお店発見♡ オーラのある店長さん 素敵な笑顔(イケメン笑)の店員さん の素敵な対応で満足ランチタイムだったー!

2021/10訪問

1回

TefuTefu 名駅店

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/居酒屋、カフェ、ダイニングバー

3.50

135

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

✅10種野菜のバーニャカウダー食べ放題付き 肉チーズ鉄板トマト&ビーフコース¥4500 料理7品&3時間飲み放題付き (金土日祝日前は2時間制) 10種の健康野菜のバーニャカウダー 肉チーズ鉄板トマト&ビーフ フライドポテト&自家製フライドチキン ポークの鉄板ガーリックライス 本日のデザート 野菜スムージー 10種野菜の乗ってるバーニャカウダは迫力満点 普段中々お野菜種類が取れないけど まとめてとれるって贅沢・・・❤ ・紅芯大根・レタス・きゅうり・トマト・わさび菜 ・クレソン・大根・パプリカ、・ディッシュ・人参 お皿にてんこ盛り!それも食べ放題… お代わりしたらまた盛り付けも違ってそれも楽しめる!! 肉チーズ鉄板(トマト&ビーフ)は 2種類のチーズがたっぷり♪ ぐつぐつにだって来たら食べ時!! お肉につけて伸ばして堪能でき バーニャカウダの野菜巻きながらってのもあり☺ ビーフはプルコギ風でチーズともよく合う!! 衣がザクザクタイプでボリューミーなチキンと フライドポテトは細身タイプで たっぷりあるのが印象的 〆のポーク鉄板のガーリックライスには ちゃーしゅーのような豚肉とひき肉入り! お腹いっぱいだったけどガーリックの香りがいいのと 卵黄が味をマイルドにして くれてるため食べやすかった 最後の野菜スムージーは バーニャカウダーで余った野菜! なくなってても追加で作ってもらえて 最後の最後まで野菜を堪能! このコースで野菜がかなり摂取できる! ♡────────────────── お店は地下の奥にあってちょっと 密会とか女子会なイメージww 広々とした開けたテ-ブル席も こじんまりしたテーブル席。 さらに個室もあるし、何と バースデイのお祝いもしてくれるようで 女子受けしそうなお店! コースの種類も豊富。 テーブルアートがめちゃくちゃばえるから気になる☺ ここでお祝いしてもらったら とても記念になりそう めちゃくちゃ野菜好きで すぐ気になった素敵コース!! 普段一人暮らしでとにかくしっかり 野菜たベてもらいたくて 飲みながらでもしっかり野菜が取れるお店検索… どこ行く?何食べる?ってなってチョイス!! 野菜たっぷり食べたから体に栄養みなぎって 健康的になった感じがした❤ 野菜だけでなくチーズもお肉も あったから内容的にも よくよく考えたらこのコースで 鶏豚牛全部食べれてるwwなんて贅沢 スムージー苦手だったけど この機会におうちでも飲んでみようかな… 朝ごはんにスムージー…アリかも 女子力みがけるかなwww 食べ比べ検定で盛り上がりコース✨ 【TefuTefu 名駅店】  →名古屋×名駅×カフェ&ダイニングバー ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル B1F 名古屋駅ユニモール14番出口  徒歩1分   国際センター駅1番出口 徒歩2分 ️17:00~0:00 1月1日 ☎️052-589-2299   050-5592-1745 チーズたっぷりのシカゴピザ 飲み放題1時間498円 インスタフォローにて画面提示   →ドリンク1杯サービス 記念日や誕生日に無料でテーブルアート可能 ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─ 一流食材食べ比べで格付け!グルメ帝王検定コース (飲み放題つき5,000円、飲み放題なし4,000円) 食べ比べクイズの前菜5種と数種のメニュー⭐ そしてクイズ結果によって 変わるシカゴピザのコース 全問正解・一流ならクラッシックシカゴピザから A5黒毛和牛のシカゴピザピザに! これは間違えられない!!! 格付けシカゴピザのランクアップをかけて挑戦あるのみ。 食べ比べ前菜 ・前菜低温熟成の鶏ハム食べ比べ →トリュフ塩or食塩  香りと風味の違いを堪能☆ ・漬けマグロのカルパッチョ →本マグロor キハダマグロ  鮮度高い本マグロ ・自家製ローストビーフ →A5黒毛和牛orオーストリア産  赤身の堪能 ・生ハム →ハモンセラーノ14ヶ月熟成or北海道產生ハ厶  熟成されたハムの美味しさがわかりやすい!   ・A5黒毛和牛のユッケ →名古屋コーチンor普通の玉子  とろとろコーチンが濃厚 フィッシュ&チップス ふわふわな白身魚をカラッと♪ ケチャップとタルタルソースをお好みで。 一緒についてるポテトは細めのカリカリ 火の玉ハンバーグス ハンバースの上に丸ごとトマト! 目の前で炎で仕上げ☆! ぎゅっと詰まった本格的なハンバーグ! 濃厚なデミグラスソースと共に 柔らかポークの鉄板ガーリック飯 乗ってる黄身を割りながら、鉄板で混ぜて出来上がり♡ ガーリックのパンチがきいてるおいしい〆料理! 上に乗る黒毛和牛 しっかり厚みもあって嬉しいやつ シャーベット 最後にすっきりパイナップルシャーベット イチゴジャムが乗って甘さも追加♪ ♡ 食べ比べに苦戦しながらその他の料理もペロリ フィッシュアンドチップスって はじめて食べたかもしれん(笑) 最後の〆は獲得したシカゴピザと鉄板ガーリックライス ローストビーフもそうだけど 中から流れ出るチーズとボロネーゼたまらん 今回は忘年会や女子会、カップルでも 盛り上がれそうな【グルメ帝王検定メニュー】

2023/05訪問

2回

モルノダ

伏見、丸の内、栄(名古屋)/カフェ、ダイニングバー、野菜料理

3.49

202

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

足りない栄養素を補える素敵なランチ MOLNODA モルノダ    @molnoda 伏見駅1番出口  徒歩7分 丸の内5番出口 徒歩5分 栄駅1番出口   徒歩10分 ️11:00~21:00 不定期 テイクアウトあり 100種類以上の中から自由にカスタム 美意識の高い美女姉様と栄養満点のランチを食べに。 ◎VEGTARIN BOWL BOWLのBASEは ロメインレタスとほうれん草の葉物野菜+α♡ ・MIXビーンズ これ触感大好きだから沢山希望したい(笑) ・ブルーベリー 酸味も少なくサラダに丁度良かった。当たりな果実 ・カシューナッツ ナッツ大好き! 少しやいてあるのか香ばしさがあっってなお嬉しい!! ・キャロットラペ 味の付いたキャロットラペで彩りが良くなる一品 ・チェリートマト 甘さのある小さなトマト、半分にかっとしてある ・レモン カットレモンそのまま食べるのか・・・? 私は好きだけどもw 大量の野菜メインのボウル! いやいや物足りない(笑) 牛もも50gと鶏むね50g追加! ついでにモツァレラチーズもw 一気にタンパク質豊富なランチに。 アスリートメニューへ((笑) ドレッシングは6つもあり種類豊富!迷う・・ めちゃくちゃ迷っていると店員さんが 「席の方にドレッシングは置いてあるので  味変出来ますよ!」 と優しく教えてくれた!神! ・バルサミコオリーブ そこまで酸味の強くない食べやすい味 ・青じそ さっぱり・ヘルシー。 脂質を取りたくない人にはお勧め (私は少し物足りなかった) ・レモンソルト さっぱり爽快感のあるレモン風味 ・シーザー チーズ感もあるがくどくない 濃い味が好きな人には良き ・スイートチリ ピリッと甘辛い刺激的な味。私は一番好み! ・シェリービネガー あんまり覚えてない…印象が薄かった~ 野菜がったっぷりで食べても食べても 野菜が減らない!嬉しい! 生野菜ならどれだけでも食べられる気がする(笑)← ビタミンとれるし、栄養とれるし一石二鳥♪ 主食無いと物足りないんじゃないかなって思ったけど タンパク質たっぷりだからお腹いっぱいになる~ 主食が欲しいきは雑穀米の入ったものもあって バリエーション豊か。 何種類あるのか数えるの忘れた・・・ 主食がパンが選べるようになったら それはそれで嬉しいなあ・・・ (女性パン好きな人多いじゃんね?) 今度は違うカスタムして色々食べてみたい! 通いたいお店

2021/11訪問

1回

はるかなるカレー 名古屋

伏見、栄(名古屋)、栄町/カレー、スープカレー、ダイニングバー

3.48

154

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

体に優しいい野菜モリモリカレー 【はるかなるかれー  名古屋店】  →名古屋×伏見×カレー ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中区栄2丁目4−5   サンケリー広小路ビル 1階 伏見駅3番出口  徒歩3分   栄駅サカエチカ10 徒歩7分    ️11:30~15:00   17:30~22:00 ☎️052-203-0660 ️無  近くにコインパーキング有 15種類以上のハーブ&スパイスと      農家直送の季節野菜のゴロゴロカレー 小麦粉・バター不使用、グルテンフリー トッピング種類豊富   苦手な野菜は変更可能 新潟県産コシヒカリ玄米使用 ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ はるかなるかれー(1280円)   +野菜2倍(500円)   +温玉  (100円) ホロホロの手羽元が2本 8~10種日替わり・季節ごとに違う 野菜が盛り沢山! 毎日黒板に使われてる野菜がいてある! この日の野菜は ・さつまいも ・パプリカ ・水菜 ・なす ・カボッキー ・キャベツ ・新玉ねぎ ・サニーショコラ(パニーノ・ネロ) ・酢漬けきゅうり そのまま・焼き野菜・揚げ野菜 食材をいかす調理法で仕上げてある! カラフルな見た目も楽しめるし 栄養もとれるし一石二鳥☆ 辛さを押さえた名古屋限定カレーや 挽き肉と辛味スパイスのきいた キーマカレーも気になる! ♡───────────────────── 通常カレーもモリモリだけど 野菜たっぷり食べたくて2倍にした! けど、全然まだまだ野菜盛れた(笑) おいしいからペロリと 野菜食べれてしまったw 中でも茄子とさつまいもが絶品!! そして中にいる手羽さんは もちろんコラーゲン摂取のために 軟骨までいただいた (実は食べたいだけ(笑)) 具材全部おいしい

2022/08訪問

1回

THE CORNER BREAKFAST & BURGERS グローバルゲート

ささしまライブ、米野、近鉄名古屋/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

3.47

140

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

名古屋の本格派バーガー専門店のマンスリーバーガー ザコーナー ハンバーガー グローバルゲート あおなみ線 ささしまライブ駅 直結  名古屋駅  徒歩15分 不定休・グローバルゲートに準ずる ️平日11:00~20:00  土日祝9:00~20:00 ☎️052-485-8212 土日祝日はモーニングあり 月ごとにマンスリーバーガー 予約可能 那古野に本店あり インスタで見かけた素敵な ハンバーガー食べにウキウキした気分で。 ◎マックアンドチージー クラフトチキンバーガー  +パティ やっぱりハンバーガーと言ったら パティが食べたくなるから追加(笑) 拳よりも大きいんじゃないかと思うくらい 厚みのあるぷりぷりなフライドチキン (ファミチキ2枚分くらいあるんじゃないかな・・) その上に挟んである 濃厚とろとろマカロニチーズ 雪崩のようにはみ出ちゃってる迫力! そしてミディアムレアなのか赤みの残るパティ 肉感がより感じられるここのパティはすき どれをとっても美味しい~ そしてそしてオニオンリング さくじゅわ、まさにそれ。(どれよ笑) 大きいのはより一層ザクザクした食感 たーまーらーなーい! マスタードとケチャップは 自分で機械から好きなだけとるシステム ちょっと変わってておもしろかった✨ 大満足でおなかいっぱい! 美味しかったけど私の胃はお疲れだったようで。 この日のよる実は お腹いっぱいで食べれなかった(笑) それだけボリューミー!! 2月のマンスリーバーガーは 那古野 →特性ピーナッツバターソース  グリルトマトにハーブのマリネ グローバルゲート  →コンビーフのマッシュと  半熟サニーサイドアップベーコン どちらもまたまたガッツリ濃厚系みたい(笑)

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ