aki05naさんの行った(口コミ)お店一覧

たべずき記録美味しい毎日を

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ダイニングバー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 52

gossip

栄(名古屋)、栄町、伏見/ダイニングバー、バー、居酒屋

3.08

18

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.0

gossip ダイニングバー 栄一番出口徒歩3分 ランチ※土日月 ディナー※毎日 栄gossipにてヴィーガンランチ☆ ヴィーガン・フィッシュ・チキン・グリーンカレー・トマトカレー 5種類からチキンプレート選択。 一言、大きなお皿にギュッと栄養が詰まってる!! 紅芯大根の乗ったグフレッシュハーブサラダ 紫キャベツのピクルスにキャロットラペ アボカドの乗ったグリル野菜 日替わりbeganスープ(プレートにより2種類) Veganおかず・野菜ときのこの入ったグラタン? メインのグリルチキンに雑穀米 っていう豪華なワンプレート お皿一杯の色とりどりの華やかな野菜たちがバーンと。 チキン自体も肉厚でプリっと。 アボカドが大量にドーンと。 (効果音が雑、笑) からだに栄養補給した感じ! THEヘルシー。女子受け良さそう! バブルカクテル☆ フレッシュなフルーツの上に 香りがするスモークを閉じ込めたバブルを。 イチゴ・キウイ・オレンジの三種類で 種類によって閉じ込めてある香りが違うとか…? アルコールかノンアルか選べます! おしゃれなバーカウンターのところに並べると 雰囲気抜群!おしゃれ感満載! お部屋の素敵な壁の前でもいいかと。

2021/03訪問

1回

ラ ポルケッテリア

今池、池下、千種/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.54

78

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

ラ  ポルケッテリア 今池の人気イタリア料理店が 季節限定でやってるお店! カフェタイムにパフェとかジェラートの有名なお店 ◎ハーブティー  ビューティーミッション  ミネラルビタミン豊富なハーブと ドライフルーツがブレンドしてある。 貧血改善・疲労回復・おはだのくすみなど 女性に嬉しい効果あり! ハーブのなかにフルーツの アクセントがちょうどよく♡ 女子力上がった気がする (気持ちだけ笑) ◎桃、ウェルべーヌとアールグレイのパフェ 季節限定桃パフェ。 結構な大きさ、しっかりとした桃なのに 1300円はお値打ちだなあと。

2021/09訪問

1回

T BY TAKERU

掲載保留T BY TAKERU

伏見、栄(名古屋)、丸の内/ダイニングバー、イタリアン、バル

3.07

33

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

7月最初 大人クラッシック空間で ▼T by TAKERU CO.(ティーバイタケル)  @tbytakeru ▼伏見駅   徒歩2分 ▼営業時間  17:00~21:00 ▼定休日   不定期 ▼予約可能、 コースがおすすめらしいけど単品注文! ◎ロメインレタスのシーザーサラダ まず出てきて驚き。 ロメインレタス、そのままやん。笑 いや、嬉しいけど。 ザクザク切って頂きました♪ 見た目インパクト大! ◎ブラッターチーズと季節の果物 今回はアメリカンチェリー!! 大粒のしっかりしたアメチェ どうしてもこれが食事でなく デザートに思えてしまうのです。笑 大きめサイズであふれでる クリーミーなチーズが 出てくるたれながれてくる、、! ◎ビーツのピンクウフマヨネーズ フランスのソウルフード、ウフマヨ 名付けて卵の殺人現場。笑 卵パカーンてして、半分こ ビーツの味ってよくわからないけど あっさり目のマヨネーズ ◎ローズマリーとタイムでマリネした  豚肩ロースの塩釜ロースト 豚肩ロースの塊どーん! 思ったよりも、写真よりもおおきくて迫力が。 まわりは歯応えある肉質で中は柔らかい しっかりと香りと下味のついた肩ロースが さらに塩釜でローストしてある一品 塩辛い感じがしたけどこんなものなのかな? ◎明太子とパルミジャーノ フェデリーニ 明太クリームがしっかり絡んだ細目のパスタに 大量のパルミジャーノ・レッジャーノ そして真ん中には迫力あるまるごと明太子 何よりもクリームが濃厚! ◎お通し クリームペンネとキュウリあえ 普通にお皿に大量に! ◎正座モチーフのカクテル ・GEMINI 爽やかな黄色の双子座 好奇心旺盛な刺激的な一杯 レモンがたっぷり入った ・PISCES 海の水色の魚座 水平線を感じさせる一杯 グラスの縁にソルトがついて、 マリンブルーが目立つ素敵なカクテル 女子が好きそうな素敵空間でした!

2021/10訪問

1回

キューム カフェ エア

矢場町、大須観音、上前津/カフェ、洋菓子、ダイニングバー

3.27

59

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

タルト専門店でランチ!お総菜タルト目指して☆ タルトタルトセット! お総菜タルト二種にサラダとスープ。 お好きなデザートタルトのついたセット◎ お総菜タルトは5種から選択。二人で二個ずう計四つ。 チーズリゾット・ミートの蓮根と南瓜 ラタトゥユ・スパイシー半分こしてシェア☆ チーズリゾットはパイ生地の中に お餅・チーズリゾット・ソーセージ。 まさにぎゅうぎゅう詰め。笑 パイにお餅、チーズリゾットってもはや炭水化物ばかりw そして上に追いチーズ。笑かなりずっしりしたお総菜タルト! 重たいけどすごく美味しい。笑 ミートの蓮根と南瓜はパイ生地の中にマッシュポテトが敷いてあり その上から大量のミートソース☆そして上に、根菜類の蓮根と南瓜! マッシュポテトは、ジャガイモそのものの味で 濃厚なミートソースとマッチしてた! 蓮根と南瓜も素焼きでミートソースと一緒に食べると丁度♡ ラタトゥユのお総菜タルトはバジル入りのマッシュポテトの上に 分厚いベーコンや、煮込み野菜のラタトゥユがたっぷり! ラタトゥユの中の分厚いベーコンの存在感が! トマトの味も濃くって美味しい~♪ 最後のスパイシーカレー! カレーパウダーの入ったマッシュポテト! スパイスの効いたひよこ豆のキーマカレーの上からチーズがたっぷり…!! 辛いというよりもターメリックとかクミンとかのスパイスの味が…! ごろっと入ったひよこ豆もポイントかと◎お豆さん好き! お総菜のタルト生地はさくさくの軽い口当たり! お総菜タルト思ったより小ぶりだねって話してたけど 中がぎゅうぎゅうだから食べるとおなかいっぱい、、、! 残りの1種ミートのズッキーニと蓮根も美味しそうだった! 行った日な準備中?だったチリビーンズとボロネーゼも気になる品 サラダとスープもついて可愛らしいセットで大満足☆ タルトタルトせっとのデザートタルト☆ 入り口近くの壁にずらーっと本日のスイーツタルトの見本! 12種類でどれもこれもおいしそう! 秋限定のタルトもあるようで 金時芋と、かぼちゃ、マロン、黒ごま☆どれも捨てがたい! ぱっとみて金時芋とかぼちゃで迷ってたけど マロンの説明みてこちらに決定。 お友だちはかぼちゃを♪デザートもシェアして半分こ♪ マロンタルトはマロンペーストに渋皮から煮た栗の甘露煮が まるごとはいったタルト◎スライスアーモンドがまわりにのってる! かぼちゃのタルトは甘味の強い栗南瓜のペーストにシナモンのかおり♪ 上にふわふわの生クリーム南瓜の実とくるみのせ! タルト生地自体はしっとりざっくり。 クッキー生地が美味しかった♡ メニューに細かく説明が書いてあるから 見ててめちゃくちゃ楽しいです♪ どれ選ぼうかめちゃくちゃ迷いますが。笑 夏時期、季節限定のアイスタルト 食べたかった~ ピスタチオ…!!来年リベンジだ

2021/04訪問

1回

La Sena

高岳、新栄町、栄町/フレンチ、イノベーティブ、ダイニングバー

3.54

53

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.1

住宅にひっそり隠れるステキなお店 ▼la sena  ラ・セナ @ryo4333  オーナー様 ▼新栄駅   徒歩4分  高岳駅   徒歩4分 ▼営業時間  11:30~15:00                           18:00~23:00 コロナの関係により変更あり    ▼定休日   月曜日 ▼予約    可能 ▼テーブル、カウンター  ランチに食べログ限定Mildコース 前菜からメインまで丁度よいコース 冷前菜◎アスパラガス 桜マス かわいらしいフォルムのマス 皮までしっかり焼かれていてパリパリ 春らしくアスパラガスと苺、かぶが乗った 目から楽しめた一品 温前菜◎イサキ 春キャベツ 福岡県産のイサキをポワレ風に パリパリに焼かれた皮がまたいい感じ! 春のキャベツやや竹筍がやわらかく 煮こまれたスープに トッピングの桜エビがアクセント メイン◎子羊 カブ しっかり煮込まれたほろほろな子羊肉 そして甘味たっぷりなカブとじゃがいも クスクスとブロッコリーもいて野菜たっぷり ◎パン 小さい丸っこい少し周りがトーストされたパン ジャガイモのフォカッチャ  どちらもやきたてもちもちでほっこり♪ デザート◎マンゴー 米 デザートに米・・? 濃厚なマンゴーのプリン、そして白いクリーム? その中に米がちらほら。 甘いリゾット風に煮込んであるようで 初めて食べる不思議な感じのデザート 甘―いチョコまわりのキャラメルソースと 一緒に食べると丁度良かった ◎カフェ&お茶菓子 紅茶コーヒーハーブティーから選択でハーブティー さらにカモミールかローズヒップの2種 選べてローズヒップを。 赤く濃厚なローズヒップティー ・まん丸フィナンシェ ・カシスを挟んだ抹茶の焼き菓子 このカシスの酸味と抹茶の渋みにたいしての フィナンシェの甘さがおいしかった 軽めのコースでデザートたべてって感じでした♪

2021/06訪問

1回

i CAFE

掲載保留i CAFE

栄(名古屋)、栄町、矢場町/カフェ、洋食、ダイニングバー

3.07

13

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

10月1日openの 美容と健康を考えた、体に優しいカフェ ▼icafe style(アイカフェ) @icafe.style_sakae ▼栄駅8番出口  徒歩2分 ▼営業時間    7:30~22:00  open時変更あり  コロナの関係で時間変更あり ▼モーニング・ランチ・カフェ・ディナー  どのタイミングでも楽しめるお店   サイドメニューもメインメニューも ラインナップが充実してて 何度も足運んでも楽しめそうな素敵カフェ モーニングも充実してるみたいで プレオープン後、落ち着いたら 今度はそちらにうかがいたい♪ ◎ローストポーク&ビーフ丼 どーんとおかれた丼に目がハート たんまりと盛り付けられたポークとビーフ 薄めにカットしてあるからたべやすく めくってもめくってもお 米が見えないくらいたっぷりと♡ お肉好きにはたまらないです ようやくお米がでてきたと思いきや ずっしり量がたっぷり! タレの染み込んだご飯だけでもおいしいけど お肉で巻いたり卵黄に絡めたりと 最後までおいしくたべれた ◎究極のオムライス ドレスオムライスにデミグラスソース オムライス自体も高さもあるし 卵も厚め、なにより中のご飯もしっかり こちらもたべ応え抜群! オムライスの中のお肉も ちょこんでなくしっかり塊でうれしい~ 濃厚な甘めのデミグラスソースで スプーンが進む ◎ポテトとクルミのサラダ 見た目はクリーミーに見えるけど 中はごろごろ大きめポテト 上にも中にもくるみがはいってて食感が楽しめる 一人でもたべきれそうなポテトサラダ 付け合わせにもってこいの量 ◎旬の手作りズコット 季節によってフルーツが変わるらしい ・イチヂク・シャインマスカット ・パイン・シャインマスカット  ゴールデンキウイ・イチゴ どちらの側面も断面も可愛い! 周りにも中にもたっぷりのフルーツで ビタミン沢山とれて体によさげなケーキ 重量感がなくフワッと軽いよきスポンジ そして何より嬉しかったのがズコットのクリーム。 マスカルポーネ使用のクリームで あまったるくなくてたべやすい! 甘いもそんな得意じゃないから 大きめサイズと聞いて心配してたけど こちらはぺろり食べれた♪ 普段は1日に3ホールのみ(24カット)らしく 競争率高めになりそうな予感…! お早めに! ◎フローズンチーズケーキ 東京で人気のチーズケーキ専門店のシェフ監修 ・シトラスバニラ ・苺塩ミルク 添加物・卵不使用でグルテンフリーな品 アイスのように固まってるかと思いきや 口のなかではすぐに溶けていくような感じ 濃厚なシトラスバニラも、 その中に入れ込んである苺塩の方も どちらも大当たり☆ 食後にデザートたべれるかなあ…と迷う人。 このチーズケーキは全然重たくないし むしろたべやすく 良い意味でお口直しレベル なのでペロリといけるはず むしろたべた方がよいです(笑) ◎コールドプレスジュース 東京で大人気専門店監修で 5種類 ・SWEET 可愛らしい赤みがかったピンク色 リンゴ・グレープフルーツ セロリ・キャベツ・ビーツ・スペアミント入り。 疲れた体にデザートとして栄養を取りこめる ・CHARGE まさにパワーが漲りそうなオレンジ色 ニンジン・オレンジ・レモン 生姜・キャベツ入り。 生姜が効いてて脳がシャキッと! 朝のボーッとしている頭に 丁度よい刺激になりそう 他にもデトックス効果のGREEN ビタミンがたっぷり取れそうなROOTS 季節のフルーツの楽しめるCITRUS その日の気分で選んで エネルギーチャージができそう! 他にも体によさそうな ドリンクやデザート豊富! 良い立地にできた通いたくなるカフェ

2021/09訪問

1回

モルノダ

伏見、丸の内、栄(名古屋)/カフェ、ダイニングバー、野菜料理

3.49

202

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

足りない栄養素を補える素敵なランチ MOLNODA モルノダ    @molnoda 伏見駅1番出口  徒歩7分 丸の内5番出口 徒歩5分 栄駅1番出口   徒歩10分 ️11:00~21:00 不定期 テイクアウトあり 100種類以上の中から自由にカスタム 美意識の高い美女姉様と栄養満点のランチを食べに。 ◎VEGTARIN BOWL BOWLのBASEは ロメインレタスとほうれん草の葉物野菜+α♡ ・MIXビーンズ これ触感大好きだから沢山希望したい(笑) ・ブルーベリー 酸味も少なくサラダに丁度良かった。当たりな果実 ・カシューナッツ ナッツ大好き! 少しやいてあるのか香ばしさがあっってなお嬉しい!! ・キャロットラペ 味の付いたキャロットラペで彩りが良くなる一品 ・チェリートマト 甘さのある小さなトマト、半分にかっとしてある ・レモン カットレモンそのまま食べるのか・・・? 私は好きだけどもw 大量の野菜メインのボウル! いやいや物足りない(笑) 牛もも50gと鶏むね50g追加! ついでにモツァレラチーズもw 一気にタンパク質豊富なランチに。 アスリートメニューへ((笑) ドレッシングは6つもあり種類豊富!迷う・・ めちゃくちゃ迷っていると店員さんが 「席の方にドレッシングは置いてあるので  味変出来ますよ!」 と優しく教えてくれた!神! ・バルサミコオリーブ そこまで酸味の強くない食べやすい味 ・青じそ さっぱり・ヘルシー。 脂質を取りたくない人にはお勧め (私は少し物足りなかった) ・レモンソルト さっぱり爽快感のあるレモン風味 ・シーザー チーズ感もあるがくどくない 濃い味が好きな人には良き ・スイートチリ ピリッと甘辛い刺激的な味。私は一番好み! ・シェリービネガー あんまり覚えてない…印象が薄かった~ 野菜がったっぷりで食べても食べても 野菜が減らない!嬉しい! 生野菜ならどれだけでも食べられる気がする(笑)← ビタミンとれるし、栄養とれるし一石二鳥♪ 主食無いと物足りないんじゃないかなって思ったけど タンパク質たっぷりだからお腹いっぱいになる~ 主食が欲しいきは雑穀米の入ったものもあって バリエーション豊か。 何種類あるのか数えるの忘れた・・・ 主食がパンが選べるようになったら それはそれで嬉しいなあ・・・ (女性パン好きな人多いじゃんね?) 今度は違うカスタムして色々食べてみたい! 通いたいお店

2021/11訪問

1回

THE CORNER BREAKFAST & BURGERS グローバルゲート

ささしまライブ、米野、近鉄名古屋/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

3.47

141

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

名古屋の本格派バーガー専門店のマンスリーバーガー ザコーナー ハンバーガー グローバルゲート あおなみ線 ささしまライブ駅 直結  名古屋駅  徒歩15分 不定休・グローバルゲートに準ずる ️平日11:00~20:00  土日祝9:00~20:00 ☎️052-485-8212 土日祝日はモーニングあり 月ごとにマンスリーバーガー 予約可能 那古野に本店あり インスタで見かけた素敵な ハンバーガー食べにウキウキした気分で。 ◎マックアンドチージー クラフトチキンバーガー  +パティ やっぱりハンバーガーと言ったら パティが食べたくなるから追加(笑) 拳よりも大きいんじゃないかと思うくらい 厚みのあるぷりぷりなフライドチキン (ファミチキ2枚分くらいあるんじゃないかな・・) その上に挟んである 濃厚とろとろマカロニチーズ 雪崩のようにはみ出ちゃってる迫力! そしてミディアムレアなのか赤みの残るパティ 肉感がより感じられるここのパティはすき どれをとっても美味しい~ そしてそしてオニオンリング さくじゅわ、まさにそれ。(どれよ笑) 大きいのはより一層ザクザクした食感 たーまーらーなーい! マスタードとケチャップは 自分で機械から好きなだけとるシステム ちょっと変わってておもしろかった✨ 大満足でおなかいっぱい! 美味しかったけど私の胃はお疲れだったようで。 この日のよる実は お腹いっぱいで食べれなかった(笑) それだけボリューミー!! 2月のマンスリーバーガーは 那古野 →特性ピーナッツバターソース  グリルトマトにハーブのマリネ グローバルゲート  →コンビーフのマッシュと  半熟サニーサイドアップベーコン どちらもまたまたガッツリ濃厚系みたい(笑)

2021/12訪問

1回

SORAMIMI BURGER

掲載保留SORAMIMI BURGER

新栄町、高岳、栄町/ハンバーガー、ステーキ、ダイニングバー

3.29

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

どーんと豪華なハンバーガー☆ そらみみバーガー 海賊のナイフがグサッと上からささってる! こーゆーハンバーガーよく見かけるけどいつも驚く。 そして、コップより遥かに 高さのあるハンバーガーにうきうき♪ 上から順に バンズ・アボカド・タルタルソース 目玉焼き・ベーコン・チェダーチーズ パティ・玉ねぎ・レタス・バンズ 分厚い!! 「袋にいれてたべてください」 って言われたけど無理やろ!笑 って心の中で突っ込んでしまったw ナイフ刺さった状態でも倒れてったもん。 はずした瞬間雪崩w ま、いつもバラバラにしてたべるからよし! バンズとアボカドと目玉焼き ベーコンとチーズとパティ 玉ねぎとレタスとバンズ 三つに分けていざ実食☆ 上のバンズはパリふわ! バンズはぱんみみさんとコラボしてるらしいです 濃厚なアボカドが四つ。 上に乗るタルタルの酸味でバランスばっちり! 目玉焼きは、半熟じゃなくしっかりやき ベーコンは結構な分厚さ! そして肉肉しいパティ!噛むたび肉汁♡ GOLDEN hamburgerの姉妹店歩だから 余計にお肉を感じられた♭ ボルケーノは上からチーズか チェダーチーズは濃厚さを足してる ボルケーノは上からチーズを どばどばかけるバーガー! そして炎でぼわっと燃え上がる ハンバーガーはド迫力の演出で驚き驚き◎ パルミジャーノ・レッジャーノ、モッツァレラ カマンベール、ラクレット、チェダーの 五種を混ぜ合わせたチーズがかかることによって 濃厚な味わいをひきだすみたい。 一口ちーずつけさせてもらったけど かなり濃厚!だけど不思議とくどくはない! チーズ好きにはたまらなかったみたいです 名駅ユニモールにもできたようなのでいこーっと

2021/03訪問

1回

バール デ ぺぺ 

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ダイニングバー、イタリアン、シーフード

3.43

191

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

ランチコース☆ 前菜もりあわせ◎ 鶏肉のテリーヌ ほうれん草のフリッタータ パストラミポークハム サラダ・ピクルス というもりもりな前菜! ほうれん草のフリッタータ この中で一番好き♡ パスタ◎ キノコとベーコンのオイルスパゲッティ 普通に一人前以上ある ボリュームパスタ! 大きなぶなしめじキノコと ゴロゴロ角切りベーコンが大量に! 具材たっぷりうれしみ♪ オイルソースで粉チーズたっぷり! そして、待ちに待ったメイン登場! 牛ロースのグリルバルサミコソース◎ ミディアムレアの牛ロース! 甘じょっぱさと酸味のある バルサミコソースがぴったり おにくもやわらかくって 食べやすかった~♪ 日替わりデザート◎ 真四角小さめチョコテリーヌ メインから食べてるから 最後これくらいで丁度よい。 上に乗った甘めのホイップがなんとも♪ ドリンクは珍しくさっぱりしたくて グレープフルーツに。 日替わり前菜・パスタ・メイン パン・ドルチェで1200円♡ ドリンクは+100円! 全部こみでも1300円という お値打ちさにうきうきならんちでした

2020/11訪問

1回

Casa Oka

西高蔵、日比野(名古屋市営)、金山/食堂、カフェ、ダイニングバー

3.24

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【Casa Oka 】(カーサ オカ) →中川区×ランチ×食堂&カフェバー    ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※  名古屋市中川区柳川町14-24 西高蔵駅  徒歩9分 ️11:00~18:00(L.O.17:00) 日曜日 ☎️070-8937-0456 ️近隣にコインパーキングあり   野菜や魚にこだわる      料理料理、健康・美容メニューあり 2021年4月28日OPEN 日替わりおかずから   好きに選べてオリジナルランチ食べれる 靴を脱ぐので靴下忘れず!    ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ ご飯と生野菜サラダ、煮干出汁の日替わりスープに デザートも含めた日替わりおかずを 選んでつけるスタイル☆ ちなみにご飯は 雑穀米か五穀米、ハーフの中からお好みで。 二人ともお総菜提出にロースカツのメインつきに♪ ◎お惣菜5種類定食+メインつき(1900円) 選べるおかず ・ズッキーニとバジルのフリッタータ ・煮干出汁と有機スパイスのチキンカレー ・黒毛和牛すじのラグー(トマト煮込み) ・キノコとえびのグラタン ・親鳥のゆず胡椒ポン酢 +α(お好きな一皿追加290円) ・バスクチーズケーキ ◎お総菜3種類定食+メインつき(1700円) 選べるおかず ・愛知県産天然平目の刺身 ・わけぎと真だこのぬた ・できたて豆腐 どれをたべても外れなし。 1つ1つ手間ひまかけてつくられた 優しい味のお総菜。 ランチのメニューは、 ・お惣菜5種類の定食、 ・お惣菜3種類+唐揚げやロースカツ定食、 ・カレー と種類豊富! プラス料金で、お惣菜や揚げ物追加可能!  ♡─────────────────── 1品1品手が込んでいる約10種類もおかずの中から選べて 自分のオリジナルプレートにできる事に感動!! メニュー表だけじゃなく カウンターに並んでるから実際に 目でみて選べるたのしさもある! 選ぶものによって華やかな見た目に 栄養バランスバッチリなプレートにできる  

2022/04訪問

1回

佐賀牛バーガー うな丼・うなぎバーガー EIGHTEEN BURGER

岩塚、近鉄八田、八田(名古屋市営)/ハンバーガー、ダイニングバー、うなぎ

3.17

21

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

こだわりある佐賀牛100%のパティ 【EIGHTEEN BURGER】  →名古屋×八田×ハンバーガー ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 愛知県名古屋市中村区並木1-113 八田駅 徒歩10分 ️11:00〜22:00(L.O.21:00) 月曜日 ☎️052-462-1818 ️店前に2台 アメリカンな雰囲気の店内 佐賀牛を使用したビーフ100%パティが自慢 低温調理で仕上げた「絶品ヒレカツ」も推し カウンターもありお一人様も大歓迎 可愛いキャラがお出迎え ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ お好みのメインに 150円追加でランチセット✨ ・フライドポテトorオニオンリング ・クラムチャウダーorトマトストロガノフ ・ミニサラダ ・ミニドリンク選択  コーラ・ジンジャーエール  オレンジ・パインジュース  緑茶・ウーロン茶・紅茶 こんなにつくのは大満足!! EIGHTEENスペシャルBURGER(1580円) お店2番人気メニュー バンズ アボカド 牛肉と玉ねぎ炒め 佐賀牛ビーフ100%パティ モッツァレラ レタス バンズ ギュギュっとつまってボリューミー バーベキューベーコンバーガー(1150 円)  お店の定番メニュー!! バンズ ベーコン 佐賀牛のビーフ100%パティ トマト レタス バンズ 基本のオリジナルソースは 玉ねぎたっぷり使用の少し甘めの和風ソース オニオンリング 厚めの衣のが大きいの5個も! ピクルス ♡──────────────────────── ハンバーガーメニュー多数で悩みに悩んだ 結果めちゃくちゃよかった❤️ パティはもちろん、 上にのってた牛肉と玉ねぎの甘辛炒めがヒット✨ メニューみてたらsandwichも豊富で 低温調理のヒレカツサンドやローストビーフも めちゃめちゃ美味しそうで気になった!

2022/08訪問

1回

The アンサンブルスターツ

近鉄名古屋、名鉄名古屋、国際センター/ダイニングバー、バーベキュー、ビアガーデン

3.05

9

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

2023/09訪問

1回

commone wine&eats

丸の内、国際センター、浅間町/ビストロ、ダイニングバー、ワインバー

3.64

97

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:3.4

隠れ家レストランで女子会 【 commone wine&eats 】(コモン) →名古屋×那古野×隠れ家レストラン  ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市西区那古野1-2-12 2F 国際センター駅  徒歩7分    丸の内駅    徒歩7分 ️17:00〜23:00(L.O22:30) 木・日 ☎️050-5890-7742 常滑ワイナリー直営  「醸造家のテストキッチン」がテーマのワインバー 2022年春には、ビル内  「名古屋ワイン」の醸造施設が完成予定 ワイン樽の置いてあるレトロモダンな店内 肩ひじ張らないワインバー  ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 雰囲気の良いなんとなくお洒落な店内。 特に一番奥の樽の前の席は めちゃくちゃ雰囲気のある場所✨ 手作りソーセージ(1100円) お皿いっぱいの長いソーセージ!! ハーブがきいてるむきゅっと食感・肉感満載♡ 付け合わせのジャガイモフリットはほっくほく~っ フレッシュハーブとフムスのサラダ(1100円) ひよこ豆のペースとフムスちゃん サラダのドレッシングの代わりなようで 野菜と一緒に◎ ぱんに乗っけて挟んだりしても良さそう! シャルキュトリー(お肉惣菜)盛り合わせ(1980円) ・イタリア産生ハム 大きめ1枚で、バランスのよい塩っけ ・自家製ロースハム 生ハムよりは塩っけ少なく シンプルなロースハム ・リエット 臭みなくたべやすかった カリカリラスクに乗っけるのもよし♪ ・パテドカンパーニュ クセもなく食べやすく、お肉感満載 どこから食べようか迷う1皿 これはおつまみに持ってこい! 青森サーモンのミュキュイ   香草バターと蕪のソース(1870円)  低温調理された不思議食感のサーモン ネギのソースってのがサーモンよさを引き出してる! 自家製パンと無花果バター(1ピース220円) 外カッ中もちなパンに甘めの無花果らら バター 無花果のおいしさが凝縮されてるバターで 控えめにいってこれだけなめてもおいしいレベル♡♡ ワイン ・アルバジーナ(白) 白桃・青リンゴなど ・ピノ・ノワール(赤) 樽仕込みのチョコレートの香り お店の方が料理にあわせてチョイスしてくれた 香り高く飲みやすいワイン達

2022/05訪問

1回

倫敦塔

名古屋、名鉄名古屋、国際センター/ダイニングバー、バル、居酒屋

3.31

123

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

雰囲気が素敵な隠れ家的お店 年末の忘年会シーズンにて利用。 女子二人カウンターで初めてのコース。 まずお店の雰囲気がすてき。 絶品メイン料理8品コースに チーズフォンデュをつけて。 よくよくみたらメニュー表が違うけど笑 生だこと紅芯大根のマリネ柚子の香り◎ 柚子風味たっぷりの爽やかで美味しい。 舌平目とボルチーニのグラタン◎ 魚介類の味の残るグラタン。 舌平目の味と食感がわかりやすく 手のひらに乗るサイズで食べやすいグラタン! グリルした華味鳥のシーザーサラダ◎ もちろんドレッシングは別。 華味鳥は歯応えのある肉厚プリプリなお肉 ごろごろ四つも入ってて喜びの一品です カボチャのクリーミーフォンデュ◎ カボチャの濃厚で甘い冷製フォンドュ カボチャ本来の甘味最高! 表面が焼いてあるパリカリなバケットと共に♪ チーズフォンデュ・具材六品とともに◎ チーズフォンデュは目の前で暖めてとろとろに! フォンデュする具材は定番のバケット・トマト ベーコン・ヤングコーン・ソーセージ そして、変わり種のお餅!これにはびっくりでした 薄切りされたお餅を15秒位フォンデュ お餅もとろとろ、ちーずもとろとろで相乗効果 水牛モッツァレラチーズのマルゲリータ◎ 直径約15センチのピザ。 まわりのチーズがパリパリッとして 生地もかなーり薄目で食べやすい 上に乗る水牛モッツァレラチーズは ミルキーな味わいだけどくどくない! それ以外でもチーズは大量でした ベニズワイガニのトマトクリームパスタ◎ これ絶品。ベニズワイガニのほぐし身が これでもか!ってくらい大量にまぜてあり、 コクのあるトマトクリームソースが なんとも言えない美味しさ♪ 一人分ずつお皿にいれて提供だけど、 一人前を半分って感じでなく かるーく一人前あるんじゃないか? って位のボリュームで、 男性も大満足できるかと思います。 国産黒毛和牛のロースト・地中海ソルトと共に◎ ローストしたもも肉。 柔らかくキメの細かい希少部位・シンシン!(どこそれ!笑) 上にはほうれん草ペースとのソース 地中海のクリスタルソルトがそえてあり お好みでつけて食べるパーンでした さてさて、ラストはデザートです イチゴとラズベリーのムースケーキ◎ 〆にちょうどよい大きさ ココアのスポンジのうえにイチゴムース そしてラズベリーと苺がちょこんと可愛いデザート♪ かかってるベリー系の濃厚ソースが口一杯に広がって…♡ 最初から最後まで楽しめるコースでした! デートにも使えそうな素敵な雰囲気 素敵なバーテンダーさん よきディナーコースで大満足でした

2020/12訪問

1回

大須万松寺 五代目橋本

上前津、大須観音、矢場町/ステーキ、鉄板焼き、ダイニングバー

3.44

84

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

大須で上質なお肉のコスパ最強ランチ ▼大須万松寺 五代目橋本 ▼地下鉄大須観音駅・上前津駅 徒歩5分 ▼不定休 ▼一階カウンター 二階テーブル 個室有 コスパ最強1000円ランチ☆限定10食 デミグラスソースハンバーグ ◎四種類のワンプレート前菜 ・レンコンと大根の煮物 とろとろの大根にしゃきしゃきレンコン 味の染み込んだ煮物は優しい家庭的な味 ・人参と鶏肉の酢の物 ぷりぷりしっとりな鶏肉と人参らぺのような付けあわせ 甘酢の良くきいた一品 ・ローストビーフ 結構厚めで食べ応えある赤身肉 四枚くらいのってて、前菜でこれいいの?って思ってしまった(笑) ・シェフ自慢のオムレツ これが一番好み ギュギュットつまったオムレツ 味はシンプルだからおいしのね、これ 前菜でいくらする?って感じの内容♡ ◎メインのハンバーグ!! 厚みもあって大きさがヤバイ、 見た目、音も一番いい状態で登場 どでかいハンバーグの真ん中にはまさかの卵! ハンバーグWithえっぐ! (ただただ、英語にしただけ笑) 肉感たまらないくらいジューシー 玉ねぎが下にいてじゃがいもが横にいる お、反対側にはお肉かたまりが♡ デミでグラスソースの中で一緒に 煮込んでるようでホロッホロの状態 (乗ってる時と乗ってない時あるみたい) 当たりだった♡ 普段300とかのハンバーグじゃ 到底満足できない私、これはお腹一杯、、、 カウンターで目の前で調理してくれから ちょっと優雅な気持ちに♪ そしてカウンターは飛沫パネル 一人一人用意してあって安心して食べれる 他の限定ランチもとってもお値打ちなので 大須にいくときはぜひ。

2021/02訪問

1回

韓国カフェ&ダイニング ガチカジャ

近鉄名古屋、名鉄名古屋、国際センター/韓国料理、居酒屋、ダイニングバー

3.07

18

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

21日グランドオープンの韓流酒場 今日・15日~20日までミニオープン♡ ▼韓国カフェ×ダイニング ガチカジャ    @gachikaja ▼名古屋駅 徒歩数分 ミッドランドの裏 ▼営業時間 16:00~21:00  コロナの関係により時短営業 ▼定休日  月曜日 韓国カフェ×ダイニング 韓国気分の味わえるお店 ◎UFOチーズ"ガチチキン" 真ん中に大量のチーズ そして味のついた骨無しクリスピーチキン それを遠慮なく突っ込んでチーズに絡めて… そのままチキン食べても味かついてるけど チーズと絡めて濃厚さアップ! ◎チーズ"キュンパ" 甘辛なキムチご飯がのりでまいてあり 真ん中にチーズ。 丸いキンパは普通だけどここはキュンパ。 キュンパ… きゅーん! パート型にしてある工夫あり! 秘伝のヤンニョムソースもついてきて足りない人はそちらをつけて。 後ひく癖のあるタレで アクセントによいかと♪ ◎ガチプリ 一言圧巻! 自分のスマホから好きな写真を選んで送ると それをドリンクの上にコピーしてもらえる! (誕生日などはクッキーにもプリント可能) 下のドリンクの味はコーヒー、いちごミルク 私も自分のアイコンを… 色も絵もそっくりそのままで繊細! 逆再生アプリいれて楽しんでください♡ ◎ホトック(オレオ・ストロベリー) 韓国の定番のデザート?私これはじめてみた… 韓国のおやきをアイスクリームと共に。 オレオのさくさくすき ◎美酢 桃 100%果実発酵のお酢で作られてる 桃のマイルドな甘さとお酢のスッキリさで 辛さを中和できたかな♪ 他にもサムギョプサルや 韓国屋台の盛り合わせモンパクセット 写真ドリンクとおかずのついたガチプリセット メインにチキンのついたガチカジャ定食など お値打ちセットもあるとか☆ 定食見る感じボリュームあるみたい。 あとは韓国の即席麺!! 激辛からかわり種まで あるようで気になる方はぜひ! ミニオープン中はセットメニューのみ 販売らしいです! 店内、今はやりの韓流の音楽や 他にも今はやりの アニメキャラや韓流俳優がちらほら。 韓流が好きな子にはもってこいの空間。 そしてネオンもあってキラキラした空間。 お店推しの映えスポットも沢山あるから楽しめそう。 お店がビルの2階だから 入口がちょとわかりにくいけど エレベーター上がってすぐです!!

2021/07訪問

1回

菜月 Tabenasse

矢場町、上前津、栄(名古屋)/鉄板焼き、居酒屋、ダイニングバー

3.51

80

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

目の前の鉄板で作ってくれる迫力あるオムライス ▼菜月~tabenasse~ ▼矢場町駅  徒歩6分  栄駅    徒歩 ▼営業時間  平日11:30~15:00          17:00~23:00        土日11:30~23:00 (コロナにより時間変動あり) ▼定休日   火曜日 メイン・おばんざい3種、味噌汁のついたランチセット ◎オムハヤシ 鉄板で作るオムライス。 ふわっふわの卵が決め手。 ごろっと入ったチキンも美味しい特製オムライス。 目の前で野菜とご飯を炒めるところから始まり 鶏肉を入れてケチャップを混ぜて出来上がり。 卵もサッサっと手際よくあっという間に完成! 過程はリールに。 これほんとは目の前でみて貰いたい 普通にみいっちゃう。 自家製バジルソースが効いた ケチャップがのったオムライスが基本で 自家製カレーやハヤシソースかけれるようで。 今回は追加400円追加して 上からハヤシソース! オムハヤシの完成!!ぜ、、贅沢! ハヤシソースの中にはとろとろな玉ねぎに たっぷり牛肉 濃厚なソースで最高! ◎おばんざい ・マッシュルーム ・野菜おひたし ・油揚げの煮浸し 日替わりのおばんざい3種類 何がでてくるかはおたのしみ だしのきいたおひたしがたまらなくよき ◎味噌汁 濃すぎない赤だしの味噌汁 ごちそうさまでした PARCO付近の路地裏に ひっそりあるのにも関わらず ランチ時間すぐ満席だった! 結構人気なようで土日だったからか 外には何組かまちも…! 目の前で焼いてくれるハンバーグのランチ気になる~ そして店内はお洒落だし、 料理もおいしいからひっそり夜に 飲みに行くのもありかも(笑) 新たな良いお店発見♡ オーラのある店長さん 素敵な笑顔(イケメン笑)の店員さん の素敵な対応で満足ランチタイムだったー!

2021/10訪問

1回

糀MARUTANI

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/日本酒バー、ダイニングバー、日本料理

3.51

122

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

久屋大通公園の酒造のお店でランチ ▼糀MARUTANI(こうじまるたに)  @sakebar.marutani ▼久屋大通駅1A 徒歩3分     栄駅 徒歩7分 ▼営業時間   ランチ11:00~15:00         ディナー17:00~23:00 ▼予約可能、テラス席あり(雨天時は使用不可) インスタで見て気になってたものを食べに♡ ◎だし巻御膳 だし巻き玉子がドーン!と夢の丸ごと一本!! オーダーしてから1本1本巻いて 出来立て提供なので少し時間がかかります って言われたけど全然かからなかった ついてくる小鉢は日替わり ・海老の揚げ 優しい味だけどこれがめちゃくちゃ美味 塩こうじがきいてるのか・・・1個じゃ足りない!!(笑) ・小松菜と揚げの煮びたし 揚げにしみこむ汁の感じが良き ちょっとした箸休めのおばんざい ・ご飯 みなはるか米 蓬葉泉のお酒の仕込み水使用で炊き上げてるそうで 粒がしっかり立ってかがやいてた!! ・お味噌汁 通常は普通のお味噌汁 150円で豚汁に変更できる ってことでもちろん変更♪ 大きめのダイコンやニンジン わかめやゴボウの入った贅沢豚汁 普通のお椀だけど結構具が入って 変更する価値ある150円!!(笑) 身体があったまる~ ◎本日の昼膳 その日のメインを魚かお肉か選べる 小鉢もしっかりついた贅沢なおばんざい定食! お米が進みそうな雰囲気 メインも日替わりでこの日は お肉・みかわ鶏の照り焼き お魚・鰆の難波焼 どちらか選択。 セットの4種の小鉢は ・海老の揚げ ・小松菜と上げの煮浸し ・春雨サラダ ・三河豚の赤みそ焼き ちょこちょこ食べれるのは良さそう 日替わりってすごくいい! 他にも6種のお刺身付きの 豪勢なお造り御膳もあったり。 夜はおばんざいをつまみながら お酒を楽しめる素敵なお店~ 酒造ってイメージだから お酒もこだわりがあってきっとおいしいはず オススメ日本酒ペアリングなど ちょこっとずつ飲む って楽しみ方もありなのかな・・ お酒嗜みたい方は是非 ♡ そして絶対こたつ席に座って欲しい!! あのこたつのぬくとさ、たまらない~ 11月半ばにこたつに入りながらのランチ 寒いかなって思ったけど 天気もよくて丁度良かった♪

2021/11訪問

1回

Re:Banquet

掲載保留Re:Banquet

丸の内、伏見、国際センター/ダイニングバー、カフェ、バー

3.08

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

お洒落なバーカウンターやソファー席のある 素敵空間のお店へ。 アラカルト注文で女子会スタート. ◎デミグラスソースハンバーグ(850円)  目玉焼きトッピング(50円) バーミキュラで煮込まれているから味がしみ込んでる 上から見るとハンバーグ自体は小ぶり でもバーミキュラのポットに 沈んでいるからわかりずらいけど厚みがある!! さらにぎゅっとお肉が詰まって食べ応えあった~♪ デミグラス自体も濃厚だけど 肉の旨味とと混ざり合うとさらにおいしく・・♡・ 目玉焼きトッピングしたから 濃厚なソースと混ざり合って程よい滑らかさもあった デミグラス美味しくてパンですくって 最後まで食べたくなるお味! ◎かわちいドック(1つ500円) ノーマルドッグ・プルコギ・ピザ シュリンプ&アボカド・ツナ チリミート・マシュマロの7種類。 1つ1つが手のひらサイズっていう 可愛いミニマムサイズ♡ その中でチリミートとプルコギチョイス! お友達はノーマル。 (7種類制覇出来るんじゃないか・・・??笑) ノーマルも可愛らしいソーセージの乗った 本格的なホットドック! パンは白いコッペパンのようだけど しっかりめのパンで 思ってたより食べた感満載! 中でもチリミートが本格的でおススメ! ◎シーザーサラダ 巨大なボウルに大量のロメインレタス 上に大きめにカットされた 4枚の生ハムと大量のクルトン☆ ドレッシングはかかっているけど 下の方足りないといけないからとの事で 嬉しい追いドレッシング付き! ◎カマンベールチーズのアヒージョ(900円) 丸ごとだけど6Pにカットされたカマンベールチーズ バーミキュラの鍋で オリーブオイルによりぐつぐつと。 一緒についているバケットをしみしみに。 底に溜まっているすりニンニクも すくって食べることも忘れずに!! あーたまらん・・・(次の日の口臭ケア忘れずに☆) ◎ノンアルコールドリンク バーカウンターで素敵なお姉さんが カラフルでおいしい ノンアルカクテル作ってくれました!感謝! (帰り自転車乗るからね!飲酒はあかんのです) 実はスープの有名なお店だけど なんと人気すぎてお昼で完売!! 1日4種類日替わりなようで、余計に気になる~ 今度はランチでスープと 他のかわちいドック食べに行きたい

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ