aki05naさんの行った(口コミ)お店一覧

たべずき記録美味しい毎日を

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

やば珈琲店 栄店

矢場町、上前津、大須観音/喫茶店、パスタ

3.38

157

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

むかしながらのナポリタン!珍しく麺類!! 滅多に食べない麺類。笑 ナポリタンは9種類! 美味しそうなラインナップだったけど 今月限定を選択☆グラタンナポリタン! 店員さんが持ってきてくれたんだけど まずみてびっくり。これでSサイズ♡ 熱々の鉄板の上にとろとろ薄焼き卵 真ん中に大量のナポリタン! そして上からグラタン用ベシャメルソース◎ 少し焼き目つき! ナポリタンには ピーマン・玉ねぎ・マッシュルーム のお野菜たちがいて 昔ながらの味付けのおいしいナポリタン♪ 鉄板に乗ってるの当たり前だと思ってたけど 名古屋ならではなんだってね。 パルメザンチーズがおいてあったから グラタン風ナポリタンの上から 追いチーズ!最高!チーズまみれ 二人で一本使いきってしまった…笑 ここはカレーもおすすめらしく。 濃厚なカレーに生卵onのやばかれー 20種類のスパイスに漬け込んだ本格的な バターチキンカレー たっぷり根菜、ココナッツつミルク入りの ドライキーマカレー ホウレン草といんげんのすりおろし グリーンカレー の四種類!種類豊富。 カレーだけでも悩みそうだなあ… 落ち着いた雰囲気の喫茶店で ゆっくり話ながら軽食もできいいところ! また伺お

2021/03訪問

1回

Itsuki

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

Itsuki

鶴舞、上前津、矢場町/イタリアン

3.77

115

¥20,000~¥29,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.3

土佐文旦とよもぎメインのデザート よ、よもぎ?!想像がつかなく、 頭の上にくえすちょんマーク(笑) 出てきたデザートには驚かされました    よもぎはジェラート。なるほど、納得!! 苦さもなく、よもぎのほのかな味のする ジェラートに感動 ジェラートがランプの明かりに灯されてキラキラと 文旦の方はタルトオシトロンの様なイメージだけど 周りの生地はうすーいラングドシャみたいな? その中にほぐされた文旦の実 下隠れてたのは甘すぎない滑らかなカスタードクリーム そして周りには文旦の果汁を使用したメレンゲクリーム サクサクな生地とクリームを一緒に食べて楽しくおいしい 色々な気持ちが詰まって詰まって… 食べ終わるのがもったいなくて ちまちま食べてた(笑)     春がたくさん詰まったデザートで ほっこりした気持ちになれました。     最後にホット温まる紅茶と 小菓子の出来立てフィナンシェ。 最近行くデザートの後のお店で作られた ちょっとした小菓子・特にフィナンシェ好き itukiさんのフィナンシェ、 周りのサクッ~中のしっとり加減まで 最高でした 名古屋市中区 イタリアン ▼イタリアン  Ituki(イツキ) ▼鶴舞駅徒歩8分 ▼カウンター6席 テーブル ▼水曜定休日 ▼予約優先のお任せコースのみ まずはカクテルのベリーニと白ワインで乾杯。 ベリーニお酒感なくて飲みやすかった… stuzzichino◎三品 1.フォアグラ アカシア蜂蜜 後からフォアグラと知ることが多く ちゃんと食べたのはじめまして? 冷たいアイスにフォアグラ、 そして蜂蜜の自然な甘さがマッチング 2.紅ほっぺ プロシュート 紅ほっぺとサワークリームチーズの上から お布団のようにかけてあるふわふわな生ハム 生ハムで包んで一口でパクリ、味の中和完璧 3.新玉葱 真鯛白子 白いスープに浮かぶ白子 魚のにおいは新玉葱で消されて 鯛の旨味だけがの口の中に。 新玉葱のとろみ白子は口にいれたらなくなるくらい柔らかかった…♡ 「これ食べたくない、、なくなっちゃう」 って終始意味不明な発言(笑) Antipast◎二品 1.金目鯛と春野菜 ほんとはナマモノだけど姉様の対応で 天ぷらに、大感謝…! フワッとした身がサックリ衣につつまれて 全然重たくない 2.平貝にホワイトアスパラとエストラゴン 大きく弾力のつよい平貝にちょっと驚き エストラゴンによって臭みもなく淡泊な味わい primo◎蕗の薹とトマト 第一段のパスタ。 パスタの中に蕗の薹が包み込まれてる斬新さに驚き そのままでも苦味も癖もなかった!でも、 トマトのソースがさらに味をマイルドに。 Second◎知多牛と蕪 とりあえず柔らかいむちっとした赤身肉 それにワインをベースにしたソース  しっかり焼き目のついた蕪は外と中の感触ちがくて 外はしっかり、中はとろとろ 蕪がこんな風になるとはじめて知った日 〆◎蛍烏賊とタケノコ こちらも春の食材タケノコいり。 パスタとタケノコの間から顔だす蛍烏賊 タケノコで隠れてるけど8匹も!(8杯?数え方謎) 蛍烏賊の独特的旨味とソースが混ざりあって大人な味 〆のパスタは量が選べてもちろん大を。 ペロリと完食 お食事メニューはここまで。 一品一品丁寧な説明と 素敵な盛り付けで心もお腹も満たされました…♡♡

2021/03訪問

2回

T BY TAKERU

掲載保留T BY TAKERU

伏見、栄(名古屋)、丸の内/ダイニングバー、イタリアン、バル

3.07

33

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

7月最初 大人クラッシック空間で ▼T by TAKERU CO.(ティーバイタケル)  @tbytakeru ▼伏見駅   徒歩2分 ▼営業時間  17:00~21:00 ▼定休日   不定期 ▼予約可能、 コースがおすすめらしいけど単品注文! ◎ロメインレタスのシーザーサラダ まず出てきて驚き。 ロメインレタス、そのままやん。笑 いや、嬉しいけど。 ザクザク切って頂きました♪ 見た目インパクト大! ◎ブラッターチーズと季節の果物 今回はアメリカンチェリー!! 大粒のしっかりしたアメチェ どうしてもこれが食事でなく デザートに思えてしまうのです。笑 大きめサイズであふれでる クリーミーなチーズが 出てくるたれながれてくる、、! ◎ビーツのピンクウフマヨネーズ フランスのソウルフード、ウフマヨ 名付けて卵の殺人現場。笑 卵パカーンてして、半分こ ビーツの味ってよくわからないけど あっさり目のマヨネーズ ◎ローズマリーとタイムでマリネした  豚肩ロースの塩釜ロースト 豚肩ロースの塊どーん! 思ったよりも、写真よりもおおきくて迫力が。 まわりは歯応えある肉質で中は柔らかい しっかりと香りと下味のついた肩ロースが さらに塩釜でローストしてある一品 塩辛い感じがしたけどこんなものなのかな? ◎明太子とパルミジャーノ フェデリーニ 明太クリームがしっかり絡んだ細目のパスタに 大量のパルミジャーノ・レッジャーノ そして真ん中には迫力あるまるごと明太子 何よりもクリームが濃厚! ◎お通し クリームペンネとキュウリあえ 普通にお皿に大量に! ◎正座モチーフのカクテル ・GEMINI 爽やかな黄色の双子座 好奇心旺盛な刺激的な一杯 レモンがたっぷり入った ・PISCES 海の水色の魚座 水平線を感じさせる一杯 グラスの縁にソルトがついて、 マリンブルーが目立つ素敵なカクテル 女子が好きそうな素敵空間でした!

2021/10訪問

1回

osteria Nori

平針、原、神沢/イタリアン、ワインバー、ジビエ料理

3.38

54

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.1

住宅街に隠れるジビエレストラン ▼osteria Nori(オステリア ノリ) ▼営業時間 ランチ11:30~14:30       ディナー18:00~23:00       土曜のみ17:00~23:00 ▼定休日  水曜日        ▼予約可能、 おともだちからのお誘いで初ジビエのお店へ。 入り口には秋らしくハロウィンリース! 季節感をつくりだしてくれるお店、好きです。 メニューはおすすめをおまかせで⭐ 初ジビエ、食べれるかなあと ドキドキわくわくしながらノンアルコールで乾杯! ◎シンデレラ オレンジ レモン パイナップル 3つのはいったノンアルカクテル 甘酸っぱさですっきり ◎師崎天然カワハギのカルパッチョ  ~肝ソース~ 新鮮透明なカワハギに濃厚な肝ソース 骨と一部身の部分は唐揚げに。 この骨の部分めっちゃ好み! パリパリ食感大好物 ◎国産和牛のトリッパ ジェノバ風 牛の胃袋一種、ハチノスが白ワインで煮込まれてる しっかりとした処理がしてあるからこそ 臭みもなくハチノスの食感が楽しい! バジル風味とナッツの食感も楽しめた ローマ風もあるようで食べ比べもしてみたい! ◎自家製ポルペッティー二のスパゲッティー 肉団子、ミートボールといった方がいいかな 肉肉しくてバジルがはいってる? 美味しくてなんのお肉か気になった! パスタももちもち、ソースが美味しく濃厚 最後のソースまでスプーンですくって パンつけながら食べてしまった♡ ◎福井県若狭湾産の天然オオモンハタのアクアパッツァ お皿にどーんと乗る大きなお魚 なんとシェフ自身がつり上げた大物 しっかりと身のつまったお魚で 結構なボリュームがありうれしい~ オリーブ、トマトと野菜も一緒にぺろりと ◎自家栽培無農薬のイエローアイコの  黄色いマルゲリータ もちぱりなピザ生地にとろーリチーズ! 一緒に行った方が ここのぴざは過去一番美味しい といってたからめちゃめちゃ楽しみにしてて 確かに美味しく、これはまりそう!! 何て言えばいいかわからないけど 焼き具合抜群 1枚一人で食べれそうなくらいな美味しさ ◎広島天然穴熊のロースト天然和栗のソース 穴熊のエピソードからおしえてくれた! この時の熊さんは 栗畑を荒らしてた時に狩られたそうで。 相当栗が好きだったのだな…と 熊の思いを汲み取った店主さんはなんと 栗のソースと一緒に調理を! 熊は最後まで好きな栗と共にいれる っていう粋な計らい! 栗のソースって 秋だからこそ?この時期ならではなのかな? 栗の甘い風味と食感を楽しみながら 初熊肉、ごちそうさまでした! ◎宮崎県九州鹿のロースト ほぼ赤身のモモ肉と脂ののった外もも ブルーベリーの赤ワインソースがとってもあう! 癖のない鹿肉でぺろり 付け合わせについてる野菜も 美味しくって ほぼほぼ私が食べちゃったかも♪ ほぼほぼはじめてのジビエ。 皆から ・ジビエは臭みがある ・食べにくい ・すききらいがわかれる ときいてて今までさけてきたのです ちゃんと丁寧に処理・調理がしてあると 食べれるんだなっておもえた! 店主さんのこだわりとジビエへの愛を感じるお店⭐ 元はライブハウスだったようで ステージもあり、店内広々 プロジェクターまであって雰囲気のある素敵空間 大きな黒板にその日のメニューが 上から下までズラリとかかれてるのには驚いた 定期的に生演奏もあるようで デートとかできたら、とっても素敵なお店 住宅街にひっそりとしる人ぞしるジビエ店 ジビエ好きな人はぜひいってみて欲しい!

2021/10訪問

1回

T's kitchen

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/イタリアン、ダイニングバー、パスタ

3.52

39

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.2

栄にひっそり隠れるイタリアンバー ▼T's kitchen (ティーズキッチン) ▼栄駅    徒歩6分 ▼営業時間  18:00~28:00 ▼定休日  日曜日、祝日 ▼予約可能、コースは前日までに要予約 1日2組限定 中々いけない素敵なイタリアンダイニングバーに お誘いいただき、一歩勇気だして⭐ 素敵コース!! 何がでてくるかわからないからドキドキの一品目 ◎真鯛と鰹カルパッチョ 日にちをかけて水分を抜いて熟成されてる 素材本来の旨味を引き出す調理法で 真鯛と鰹がいかされてる!! カルパッチョすきな方にはもってこい ◎パスタ フルーツトマトで作られた甘いソース この甘いソースがまたおいしくて。 なんだろう、このままなめていたいと思ってしまった ウニと牛肉が入って上からチーズがパラパラと。 アルデンテで真の残るパスタはソースにぴったり⭐ パスタの量もちょうどよい! ◎秋トリュフのチーズリゾット イタリア産の秋トリュフを目の前で これでもかってくらいかけてくれる!! え、、、いいの、、、? って三人で目が点。 削り終わったあと、リゾットが見えない! トリュフしか見えなくて贅沢の極み! 豊かな香りがぶわっと広がりたべるまえから 美味しいが伝わってくる~ リゾットはチーズがまざりあって結構濃厚… トリュフと食べるとその濃厚さが トリュフと合わさってめちゃくちゃ美味しい!! こんな大量にトリュフたべたのはじめてで動揺(笑) ◎お魚 ぶりの上にプルプル白子 焦がしバターと醤油を混ぜて作った オリジナルソースが ブリと白子のよさをひきたててた! 白子のいままで苦手で避けてきたけど ソースの味がとってもよくたべやすかった♪ ブリはいうまでもなくおいしすぎ⭐ 柔らかいし臭みもない。 お皿はなんとノリタケで見つけたというトトロさん メイちゃんもいてかわいい!! お店に4枚しかない貴重なお皿でときめいちゃった ◎お肉メイン 近江牛のテート、一番の赤身で マデラアッシュとトリュフを 混ぜてつくったソースとともに。 ペッパーと粗塩が味変でついてた ソースでたべるのも勿論美味しいけど ペッパーと粗塩でたべると お肉のおいしさがまた引き立つ~ 6時からゆっくり火入れをしてくれたようで めちゃくちゃ柔らかかった、、 ナイフいれたときに驚き、ハンパなかった(笑) それこそ目が点になる!! ◎チョコテリーヌ バニラアイス添え 料理を楽しんでほしいからデザートは軽めに ってことらしいけどこのテリーヌ 甘ったるいとかじゃない濃厚さ チョコのよさが口に広がる~ そしてバニラアイスは甘さ控えめあっさり 一緒にたべてほんとぴったりのデザート 一緒にいたかたがドリンクを頼んでて それがとってもテリーヌにあって… これがお酒と料理の相乗効果かっておもった 新たな感情を発見 ありがとうございました! カウンターはシェフとお話しをしながら 料理を楽しめるし テーブルの方はちょっと 個室っぽくできるだろうし おしゃれで素敵なお店♪ そして店主のスカーフは その日によってかわるようでお洒落感満載! オレンジのスカーフが素敵な笑顔にとっても似合ってた! ひっそりとデートでいきたいお店の候補に追加決定♡ めっちゃよいディナーでした!

2021/10訪問

1回

プライベート個室×肉バル 29〇TOKYO 名駅店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/肉バル、イタリアン、ステーキ

3.57

184

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

お肉を食べる女子会にぴったり 29○TOKYO(ニクマルトウキョウ) 名古屋駅  徒歩1分 ️15:00~24:00 お通440円 X'masも近いから早めの女子会 コロナもあるし個室予約してカンパイ!! アラカルトメニューでX'masっぽく。 ★ローストチキン 正にX'masっぽい!! どーんと2手羽(?)って言うのかな? 切るのは大変だったけど もも肉すき…(笑) 切ったあと必ず骨の回りも残るから 絶対そこ食べてほしい そこが一番美味しい! ★スペアリブの温野菜添え 肉厚なスペアリブデかぶりつきたくなる…! それを押さえて、丁寧にきりました(笑) 脂身の部分も甘く美味しいスペアリブ♡ 一緒に着いてくる温野菜とマッシュポテト お肉の旨味が移ってるって感じでおいしかった♪ ◎ハラミ150g(1870円) 3種あってハラミを。 お肉好きなら迷うところだからお腹に余裕があれば シェアミートプレートとかでもありかも♪ ◎プレーンオムレツ(660円) 中になんとチーズがとろーんと♡ たべてびっくり喜びのメニュー ◎ピクルス盛り合わせ(550円) ほんとに箸休め! 塊の野菜~♡かりっぽりって最高 これ食べると口の中スッキリで 次のお肉に移れる感じがすき ◎生ハム濃厚シーザーサラダ(880円) 生ハム好きなので嬉しいメニュー 結構チーズのきいたドレッシング、名前の通り濃厚!! ◎クロワッサン(499円) 手のひらサイズの可愛いクロワッサン♪ 珍しいメニューの為たのんでみた♡ ◎プレーンオムレツ(660円) なんとこの中にチーズ入りだったという 驚きかつ喜び!!チーズ好きにはたまらない~っ ◎お通し(440円) これからのX'masシーズン お肉尽くしでたのしい会 ソファー席でゆっくりできたのがめちゃくちゃよかった☆

2021/12訪問

1回

ボッテゴン

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

ボッテゴン

高岳、久屋大通、新栄町/イタリアン、フレンチ

3.70

461

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.4

ヴィーニ デル ボッテゴン】 (VINI DEL BOTTEGON) →東区×イタリアン×ビストロ ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市東区泉2-21-3 司ビル 1F 高岳駅1番出口  徒歩5分 ️Lunch  11:30〜15:00(L.O 14:00)   Dinner 17:30〜26:30 (L.O 25:30) ☎️052-935-5222 サカエヤの熟成肉と伊良湖の魚達を   使った心のこもった郷土料理 ここでしか味わえない料理と   マニアックなワインがお勧め Bistro Gorillaさんや焼肉屋希林さんの系列店 実はランチはとってもお得! 夜は落ち着いた大人な雰囲気で   肩肘張らずいけるイタリアン ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 夜のコースメニューから 一番リーズナブルなコーススペチャリタを。 時期によって何がでてくるか わからないからドキドキでした♡ 愛知県のフルーツトマトとイチゴのスープ 打ち消されてしまってるんじやないかな とおもってたけど しっかりとトマトのなかにいちごがいる! いちごの甘さも感じられる。 中にいた自家製の ほろほろリコッタチーズがポイント 菜の花と蕪のケックサレ 手でつかめるくらいの大きさで 緑豊かになる今の時期を表してる そんなような前菜 おかずケーキといわれるだけあって 綺麗だし可愛い!気分も春♡ 帆立と根セロリのフリット 北海道産の肉厚な帆立 軽く火が通っててレアに近い その帆立が見えなくなる位かかってるのはなんと 衣じゃなくて根セロリのフリット!斬新 一番下にある自家製のタルタルは 具材ゴロゴロでめちゃめちゃおいしい! 最後まで堪能したくてパンにつけて たべたけどそれだけで美味しい。 店員さんから 『このタルタルパンにはさんでもおいしいですよ』 ときいて納得。 これはさんだサンドイッチとか絶品だとおもう 鮑とイカスミのリゾット イカスミリゾットの色合いの迫力! 白いお皿の中心に黒がいてみいってしまった そしてビックリ、ウニが乗ってる!! イカスミリゾットと一緒に食べると 鮑と雲丹が、いい味を引き出してる~ 鮑の弾力あるむちむち感、 めっちゃよかった♪ 鳥取産ほうきとりのロースト もも肉とむね肉の二種が乗ってて 岩塩でシンプルな味付け どちらもむちむちした弾力ある食感 皮もしっかりぱりっと焼いてあるのが嬉しい! スペシャリテ アマトリチャーナ ペコリーノノロマーノ スパゲットーニ モチモチ太麺パスタ♡♡♡ トマトとチーズの合流♡♡ 中に隠れてるベーコンがジューシー まさに本場のスパゲッティ! 熟成肉の炭火焼き 入り口に並んでた肉の塊の中の1つ 口にいれた瞬間うまー☆ とろけるー!心つかまれました サシも甘くぺろりと… 付け合わせのアスパラガス めちゃめちゃ太くてみずみずしい! パリブレスト シュー生地の間にアーモンドペーストが ぎっしりつまってる!ぎゅんぎゅん! ヘーゼルナッツが周りについてるのもポイント これ、2日間かけて作ったらしい それだけ手の込んだデザート。 絶品☆ 最後にコーヒーと友に。 最後にわざわざシェフがきてくれて!! お話もきけて心もお腹も大満足♡♡♡ 最初から最後までみても食べても楽しめる スペシャルコース 季節ごとにきっと旬の食材が使われるから その時々でいろいろな料理の かおがみれるんだろうなあとおもった! 夜とても素敵だったから 今度はランチにお邪魔したい♪

2022/03訪問

1回

ヴィネリア カッシーニ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

ヴィネリア カッシーニ

東別院、金山、尾頭橋/イタリアン

3.56

147

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

イタリアン百名店のアットホームな名店 【ヴィネリア カッシーニ】(Vineria Cassini)  →金山×イタリアン ─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 中区伊勢山1丁目9 東別院駅3番出口  徒歩6分  金山駅北口  徒歩11分 ️11:30~14:00   18:00~24:00(L.O.23:00)      コロナの関係により時間変更あり 日曜日 ☎️052-228-0854 イタリアンの百名店 ソムリエのいるお店 クオリティの高コスパランチあり ─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 中々予約がとれない?!お店。予約して頂いて感激! 今回はアラカルト注文。 ◎愛知県産自然農法のお野菜を色々な調理法で  ~CASSINI風ゴロゴロサラダ~(1980円) レタス・カプリカ・エンドウ・ カリフラワー・長芋・サツマイモ・蓮根等の根菜類も入ってってバランスの良いサラダ チーズとアーモンドオイルによって 野菜本来の美味しさが引き立つ! ◎北海道産タラの白子  焦がしバターとアンチョビのソース(2200円) 大きい白子に驚き!表面の焦がしとバターの風味がかなり良い アンチョビの ◎三河産ワタリガニのトマトクリームソース(3080円) 手作り平打ち生麺。 ワタリガニの身がしっかり入ってて くどくないけど濃厚なトマトクリームがとてもよき ◎イタリア産からすみとレモンのスパゲッティ(2530円) さわやかなレモンの風味 少しプチっとしたカラスミの食感と パスタのアルデンテの食感を楽しめた ◎本日の太刀魚のソテー  知多半島の季節野菜と(3300円) 脂ののった太刀魚 皮面がしっかりソテーされており身はふっくら トマトの酸味のあるソースとってもあってた~♪ ◎マンダリーノ マンダリンオレンジ香るノンアルコール ◎ポンペルーソ ピンクグレープフルーツ香るノンアルコール テーブル席3卓とカウンター数席。 しっかり感染対策してあるから安心のお店。 カウンターにはお手製の焼き菓子が沢山!! 口コミ見たらとてもおいしいお菓子なようで 今度行ったら買ってこよう。

2022/02訪問

1回

GRIGLIA Pagina

伏見、丸の内、国際センター/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.58

210

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.2

おしゃれな空間で女子会密会♡ 【 GRIGLIA Pagina 】(グリリアパジーナ)  →名古屋×伏見×イタリアン ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中区栄1-4-16 C Forest X 1F-A 伏見駅 徒歩3分 ️lunch  11:30~15:00   dinner 17:00~23:00 ☎️050-5872-8163 ️近くにコインパーキング イタリアンベースの創作料理店 本格グリル料理がたべられる 世界各国のワインや季節限定のカクテルあり お祝いや記念日・女子会と使いやすそうなお店  予約可能 隠れ扉内に個室あり ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ おすすめを詰め込んだ8品COURSE50(5000円) ラスパドゥーラチーズ 豊かなミルク風味のふわふわチーズ 薄く削られててお皿の上に山盛りに。 サラダと一緒にたべたり 癖がないのでそのままたべても◎ ブーケサラダ 花形に飾られた野菜やカットされたフルーツが キラキラのってる印象⭐ 花束よりも…このサラダブーケもらった方が 嬉しいかもしれない♡♡(笑)(笑) パン フォカッチャ・全粒粉のパン・バケット 3種3様。もちもち食感のフォカッチャが 堪らなくすき 前菜 ・パロマ産プロシュートと苺 苺がカーディガンを羽織るように プロシュートを身にまとってて可愛い♪ 塩味と苺の甘味のバランスばっちり ・ホタテのソテー  肉厚なホタテをジェノベースソースで。 身がギュットつまったホタテは絶品 バルサミコソースもちりばめられてて それが取ってもポイントに! フリット ・カキフライ クリームコロッケの中(?)に 塊そのまままるごとはいってた! 瀬戸内海の牡蠣でプリプリ ・蛍烏賊 磯臭さが全くなくて塩気がきいてる! スナップエンドウのフリットも春はらしい♪ ついてくる柚子胡椒タルタルソースはお好み 知多牛イチボの炭火焼き  アーリオマスタードソース…C にんにく香るソースがお肉の旨味がひきだされてる! 何も言うことなくおいしい!! タケノコ・三重のなばな・マッシュルームなど 春らしい食材が周りをかこんでた~ 桜海老とアスパラのペペロンチーノ オイル絡めたもちもちのパスタと 食感残るアスパラを一緒に食べると◎ 上にのる塩っけある桜海老 をパスタソースと絡めてたべると それはそれでまた味がかわって美味しかった♡♡ 普通サイズで食べたい(笑)切実。 それくらい美味しかった♪ ティラミス フレスカ グラスの中にアイスやクリーム、スポンジ そして蓋をするように上にキャラメルクランブル クランブルを壊して 中を混ぜながらたべるっていう なんともお洒落なデザート♡ 苺フローズン(1200円) シャリシャリの食感を楽しみながら 食べてのむドリンク 思ってたよりも甘くない程よい苺♡ 苺シャンパーニュ(1500円) テーブルで注いでくれるお洒落な1杯 ♡───────────────────── コンセプト→大人女子会(笑) でお店さがしてグリリアパジーナ✨ 女子会っぽく夜ご飯(*^^*) どちらも春らしく苺ドリンク攻めしてみた♡♡♡ まさに女子会でしょう(笑)♡ お洒落な店内は少し暗めで 1席1席後との照明が目立つ印象 1席1席の空間がわかれているような雰囲気で 仕切りはないけど落ち着いて食べれる。 前菜からもちろん美味しかったのだけど パスタが一番だったかもしれない~ ──────────────────────♡

2022/04訪問

1回

ENOTECA BOCCADAMA

掲載保留ENOTECA BOCCADAMA

久屋大通、栄町、丸の内/イタリアン、ビストロ、ワインバー

3.52

35

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.7

カウンターのみの隠れ家イタリア 【ENOTECA BOCCADAMA】 (エノテカボッカダーマ)  →名古屋×久屋大通駅×隠れ家イタリアン ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目16−34 久屋大通駅1番出口 徒歩5分 ️11:00~15:00   18:00~26:00 不定休  ☎️090-9890-9461 ️なし イタリア料理とシャルキュトリのお店 ボッテゴン系列でもありサカエヤから仕入れた   上質なお肉 シェフお一人、カウンター6席のプライベート空間 平日はお値打ちなパスタランチあり   選べるパスタ・前菜・パン・ドリンクつき 直接電話、DM、公式ラインにて予約可能 ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─ ⭐シェフのスペシャリテ そのときの仕入れ食材でオススメを コース提供してくれる →そのときにお話ししたら色々と対応してくれるはず 近江牛ほほ肉のローストビーフサラダ  赤ワイン煮のソースで 鮮度高い葉ものサラダに 柔らかいローストビーフ ブルスケッタ 干し鱈を水で戻して…香味野菜で煮込んで… ジャガイモと牛乳で煮込んで… オリーブオイルで繋いで…細かい行程沢山!! シェフが『簡単に言うとツナパン』っていってたけど クオリティーと手の込みようが違う!! 手の平大で食べ応えあり 豚のレモン煮 4時間かけて煮込まれた『走る豚』って豚肉 フォークで切れちゃうぐらいほろっほろ… レモンの爽やかな香りと味わいで 脂身もスープもきにせずさっぱりと飲めちゃう 紫蘇の葉がアクセントにパラリと◎ スパニッシュオムレツ ジャガイモのコンフィと豚のリエットを ふわふわ卵で包み込んだオムレツ 中は半熟、時間がたつにつれて火が通る 半熟のとろとろの食感 火が通ってしっかりずっしり食感 2度楽しめた♡ フライパン大きさ半分こしてボリューム最高 鹿児島牛のイチボ 柔らかさが抜群、味付けはシンプルに塩! 付け合わせのズッキーニとジャガイモ パスタ トマトソースのアラビアータ 結構辛めだけどもちもち麺によくあう 夏らしく夏野菜のトマト使うってのがおしゃん シェフ特製プリン かなり弾力のあり カラメルの色が濃厚なだけど 見た目よりも濃くなくあっさりめ ♡──────────────────────── すごい気さくなシェフでカウンター越しに お話しも出来てめっちゃ素敵なお店✨ ちょうど私たち2人だったから ゆっくりお話しできたし最高な時間  本店から呼び出しされちゃったみたいで ☎️対応が大変そうだった 最初のサラダのローストビーフの厚さに喜び! スパニッシュオムレツにはいって 豚のリエットが結構肉肉しくて そしてれもん煮のホロホロさに感動 メインのお肉は言うことなし✨ パスタは何にするかその場で 決めてくれるっていう素敵対応 どれも感動したけど… 実はブルスケッタが一番かもしれない

2022/08訪問

1回

HAMPA9

多治見、小泉/ハンバーグ、パスタ、洋食

3.55

75

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

8月20日オープン 肉汁ハンバーグと癖になるパスタのお店 【HAMPA9】  →岐阜×多治見×ハンバーグ&パスタ ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 岐阜県多治見市宝町5丁目105-1 多治見駅北口 徒歩10分 ️ランチ  11:30~14:30   ディナー 17:30~21:30 水曜日 ☎️0572‐21‐66600 ️店前に合計70台 岐阜の人気焼肉店プロデュース・黒屋の系列店 ごはんやカレーのついたサラダバーつけること可能 パスタ単品にはバケット付き 今後テイクアウト可能予定 ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ ハンパないボロネーゼ(1680円) パスタのうえに チーズ&卵黄入ハンバーグ! そしてボロネーゼのなかには ミンチだけでなくごろごろ牛タン… めっちゃお肉、というかお肉そのもの(笑) この値段でこのお肉の量を使えるのは お肉や系列屋さんならでは♪ パスタのベースもトマト・オイル・クリーム・トマト&クリームの4種類あり 具材も豊富で約30種 きっとタイプなパスタに巡り合えるはず サラダバーは別途でつけること可能 黒毛和牛100%のハンバーグ  サラダバーつきセット(1420円 ・トマト&デミグラス ・デミグラス&チーズ ・ガーリック&和風 3種類からソース選択可能 80gのごろごろ拳の大きさのハンバーグが3つ 調味料も机のうえに沢山あるから 自己流アレンジで楽しめる 新鮮野菜のサラダバー& 自家製日替わり牛カレーセット(420円) 小学生未満は380円 ・葉物野菜 ・枝豆 ・コーン ・トマト ・ポテトサラダ ・マカロニサラダ ・ヤングコーンマヨ和え ・日替わりカレー ・ごはん ・コンソメスープ うれしい食べ放題!! ドリンクバーつき♡♡ この日のカレーにはひき肉ミンチや ごろっとタン入りの贅沢カレーで最高♪ そのままカレーとして食べても ハンバーグのせてアレンジもあり! (追加料金て卵黄と温泉たまご有) ♡──────────────────────── よしえさんと多治見で集合して 歩いておなかすかせながらお店へ オープン同時、日曜日夜で外に行列! 昼に言った方に聞いたらお昼も行列だったとか・・・・ やっぱり超人気店~✨ どっちも食べたいから 2人でパスタ・ハンバーグ半分こ ボロネーゼの上にもハンバーグ乗ってたから 一人あたり2個で大満足❤️ 個人的に食べる醤油めっちゃおいしかった… サラダバーも充実してて野菜もとれて大満足!! 野菜ないとしっかり食べれないから ほんとにこれは助かる! そして絶対カレー食べるべき パネル式の先会計でとまどいそうだったけど 教えてくれたし わかりやすく対応してくれたし 接客もしっかりしてくれて感謝です お店のコンセプト 【挽肉と小麦】このインパクトすごいすき!

2022/09訪問

1回

AQUARICCO 名古屋駅店

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ダイニングバー、パスタ、肉バル

3.26

47

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

新たな名物『ボリートミスト』 【AQUARICCO】(アクアリッコ)  →名古屋×名駅×イタリアン ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中村区名駅4-16-7 名古屋駅 徒歩8分   国際センター駅 徒歩3分 ️17:00~0:00 ☎️050-5845-6939 ️なし 近隣にコインパーキングあり 完全個室で、幻想的な素敵空間 シェフが手掛ける本格的イタリアン 4段階で楽しむ洋風おでんが話題 これからドリンクの種類とかも増やす検討中 ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 北イタリア風PREMIUM肉おでん鍋コース 飲み放題つき(全8品5500円) シーザーサラダ 温玉のせで滑らかマイルド 若鶏のガランティーヌ ボリートミスト(洋風おでん) ①湯豆腐で出汁を堪能 グツグツにだした頃が食べ時 ②イベリコ豚でしゃぶしゃぶ 4種の調味料かポン酢をお好みで。 ・トリュフペースト ・特製トマトソース ・タスマニアマスタード ・特製バジルソース こだわりある手の込んだ調味料!! ③野菜とお肉で洋風おでん鍋 牛スジ、牛タン、ソーセージ 芽キャベツ・ミニトマト・キノコ類 煮詰めてるとお肉はホロホロ、 やさい出汁が染み込みうまさ凝縮♡♡ 卵は最初から火が通ってるから好きなタイミングで。 ④〆にチーズリゾット 3段階の鍋の変化に〆まで楽しめる 出汁のなかにお米をいれてチーズグレーターで チーズをたっぷり! トリュフソースと黒胡椒を いれながら味を調節するとGOOD♪ ミルクジェラート 最後に口のなかをさっぱり ♡──────────────────────── コースでゆっくり食べたからか かなりお腹いっぱいに‼️ サラダから鍋も含めて 野菜がしっかりとれたのが嬉しい!! おでんの出汁もしっかりきいてて そのままでも充分だけど 調味料としてはバジルが好み❤️ あ、でも粒マスタードも美味しかった! 最後の〆のチーズリゾット チーズなくなるまでかけててとろとろに。 黒胡椒のアクセントがめちゃくちゃきいてて 美味しかった~大満足。

2022/09訪問

1回

DAY/1

閉店DAY/1

大須観音、上前津、矢場町/イタリアン、バル

3.17

27

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大須にできたお洒落なイタリアンレストラン 【DAY1】  →名古屋×大須観音×イタリアン ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中区大須3丁目15-13 大須観音駅2番出口 徒歩6分   上前津駅  徒歩11分 ️ランチ  11:00~15:00   ディナー 17:00~22:00 コース予約は2名様~ 平日17:00~19:00限定対象ドリンク半額 8月末から土日祝日ランチ営業開始 音楽プロデューサーが手掛けた  広々としてお洒落な空間 名物ブランコには絶対乗るべき!    (2階は席自体がブランコ?!) ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ ❤️スタンダードコース(8品5000円)   120分飲み放題付)ラストオーダー20分前) 昆布〆した鯛のカルパッチョ 鮮度高いキラキラカルパッチョ パプリカやグレープフルーツ添え 鶏ササミと温泉玉子のシーザーサラダ かなり濃厚なシーザードレッシング 野菜に淡白なささみ、そして温玉を しっかり混ぜるとマイルドな仕上がりに♪ ツナマヨとホウレンソウのトルティージャ  〜スペイン風オムレツ〜 分厚くみのつまってボリューミー! トマトソースとチーズの風味がぴったり タコときのことトマトのアヒージョ   バケット付 キノコがたっぷりで秋らしい 本日のお任せパスタ  ~豚とキムチのクリームパスタ~ 平たいもちもち麺のタリアテッレ 濃厚なクリームソースの中に キムチのひそかな存在感がいい味だしてる 黒毛和牛、肩ロースのロースト  〜赤ワインとベリーのソース〜 丁度いい感じのベストなやわらかさ ソースのベリーの酸味がアクセント 本日のデザート ・アイスレアチーズケーキ ・チョコレートケーキ 浮くフォーク大須パスタ(1100えん) 追加メニュー⭐ どうなってるかは食べてのお楽しみw 昔ながらのなつかしナポリタン ごろごろベーコンに濃厚なソースがたまらない! ♡──────────────────────── はい。楽しみにしてた4人で❤️ 2人とか3人とか個々で会ってたけど 4人は久々2ヶ月ぶり位、、、? ってことで最近インスタで見かける 大須のイタリアンのお店で女子会楽しく開催~✨ ドリンク片手にみんなで乾杯 オムレツもアヒージョもパスタも美味しかったけど 最後のお肉柔らかくて 赤ワインとベリーのソースが お肉の旨味を出してて美味しかった❤️ 美味しくて違うパスタも食べたくなって 気になってた噂のナポリタン追加 いやー、不思議フォークういてる✨ 答えが知りたい人耳打ち←(笑 1つタコさんウィンナ-がついてて そりゃもうじゃんけん争奪戦✊✌️✋ 最後デザート最後 神対応でお祝いできて大感謝でした❤️

2022/09訪問

1回

今池ピザ食堂 ピッグスープ

今池、車道/ピザ、バル、イタリアン

3.52

150

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.5

こだわりの釜焼きピザ 【 今池ピザ食堂 ピッグスープ 】   @pigsoup2017  →名古屋×今池×ピザ ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市千種区神田町2-1 メゾンベルジュール 1F 今池駅2番出口 北へ徒歩12分 ️ランチ  11:30~14:30(L.O.14:00)  ディナー  18:00〜23:00(L.O.22:00) 月曜日、日曜日 ☎️052-739-5050 ️提携駐車場あり    お店の斜め前にある(10m位離れている)『名鉄協商パーキング 松軒2丁目』 本格的な窯焼きピザのお店 季節のフルーツをつかった多彩なメニュー ピザの種類豊富でハーフハーフもできる 前菜 ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 生ハムとシャインマスカット、リコッタチーズ(1980円) 大量のシャインマスカットとリコッタチーズ 塩気のきいた生ハムと甘いマスカットがベストマッチ 季節によって㊤の果物が変わるから その時々で変化あり楽しめる 前菜盛り合わせ(2人前1980円) ・サラダ ・ポテトサラダ ・オリーブオイルと生ハム ・ニンジンのタパス ・ゴルゴンゾーラ ・スパニッシュオムレツ 2人前なのにめっちゃボリューミー⭐ ニンジンのタパスはカレー味 ゴルゴンゾーラはくまちゃんもなかの中! ガリシア栗肩豚ロースのステーキ(2200円) 栗を食べて育つスペインの希少豚さん お肉自体が甘く弾力あり1枚1枚食べ応えあり 脂身の部分は臭みもなく食べやすい甘さあり 30分位かかるため早め注文おすすめ♡ パンナ プロシュート エ マイス(1705円) 生ハム、生クリーム、コーン、オニオン、バジル、モッツァレラのせ! 生ハムのしょっぱさと生クリームの甘さが ベストマッチ♡ コーンのプチプチ食感もたのしめる♪ ピザ生地はもちもち系でたべ応えあり ♡────────────────────────

2022/10訪問

1回

カントリーファーム

大山寺/オムライス、パスタ、ピザ

3.29

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

ふわふわとろとろオムライスに 【カントリーファーム】  @countryfarmkomaki   →小牧×オムライスランチ ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 愛知県小牧市藤島町出口81番地 徳重名古屋芸術大学駅 ️8:00~17:00   モーニング    8:00~11:00      ランチ      11:30~15:00      ティータイム   14:00~16:00 月曜日 ️店前に30台あり ☎️0568-77-8891 ログハウス風の可愛らしい建物 オムライスの有名なお店 ランチタイムのセットがお値打ち ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ ❤️オムライスランチ(1630円)   +サラダドリンクデザートセット Bベーコン・アスパラ・きのこ オリジナルソース オリジナルソース何かなーとおもったら 餡かけパスタのソース系でとろとろ加減が最高♡ ちなみにハンバーグトッピングしてロコモコ風に 170円追加で2個ものってて大満足 Aえび・ブロッコリー・あさり トマトソース トマトのチキンライスに 甘ずっぱめのトマトソース! プリプリの大きめの海老とあさりがたっぷり デザート 8種類から好きなものチョイス ・モンブラン 軽めのホイップクリームと ラム酒のきいた渋皮栗のマロンクリーム 下に薄くスポンジがあるくらいで ほぼほぼクリーム!! ・真っ赤なリンゴケーキ カスタードクリームがリンゴジャムで包まれてる てかてかな真っ赤なかわいいフォルム ♡──────────────────────── 久々にがっつりオムライス ついでにハンバーグのせちゃうっていう荒業 お腹いっぱいだし大満足♪ デザート8種類あってめっちゃ迷った 最後の最後まで迷った(笑) 写真撮るには絶対断面的には ロールケーキだなっておもったけど 自分の好きに正直なので(笑)

2022/08訪問

1回

欧州料理 VIVI 栄

矢場町、大須観音、伏見/ダイニングバー、イタリアン

3.54

110

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.2

アートな空間で食べる絶品イタリアン 【欧州料理VIVI】  @vivi_nagoya  →名古屋×栄×欧州料理 ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中区栄3-21-29 アートビ 矢場町駅 徒歩7分   栄駅 徒歩10分 北海道直送・冷凍しずに   フレッシュな状態で楽しめる 毎日日替わりメニューあり ランチは土日のみ 2階に個展があり楽しめる 名物はビーミキュラ料理 ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 季節のアラカルト注文 カナダ産・活オマール海老のアクアパッツァ  ~オマール海老の炊き立て   バーミキュラパエリア~(3480円) オマール海老・ホタテのちがい ムール貝・あさりなど 新鮮な魚介類がたっぷりのアクアパッツァと オマール海老から出汁をとったパエリア お米もちもちでめちゃめちゃおいしい 羽幌産の大ボタン海老のカルパッチョ(1280円) 鮮度高いプリプリの海老に さっぱりとした野菜仕立てのラビゴットソース 北海道の海の幸の宝石箱(1980円) 厚岸・仙鳳趾のかき 北方四島のバフンウニ 根室産・斑の白子 鮮度の高い海鮮をそのまま 洋梨と生ハムのサラダ仕立て(1080円) しゃきしゃきした洋梨の食感と 滑らかな北海道白糠町の リコッタチーズのコラボレーション 宮崎県産な霧峰牛のローストビーフサラダ ラビゴットソース主体で アクセントにトマトピューレ、バルサミコ酢添え 上からたっぷりのパルミジャーノ・レッジャーノで 味がまとまったサラダだけどボリュームある一皿 近江牛ラグー・アッラ・ボロネーゼ(1780円) 近江牛のふくらはぎの辺りのちまき使用 赤ワインで煮込んだ濃いめボロネーゼと パスタがぴったりあう♡♡ ! 豊橋産・あいち鴨もものコンフィ(2300円) 焼きナスとかぶのピューレ 香りよく上からカルダモン 鴨肉の食感に感動⭐ デアル・マーレ プレミアム ルーマニア産のフルーティーな白ワイン ♡──────────────────────── 優ちゃんと久々に二人でご飯 (@yu.nagoya.sweets.gurmet ) 最近はみんなでとか赤鬼で会うことが多くて 中々夜に二人ってなかったから めっちゃ新鮮だった~ そして、思うことは一緒で(笑)(笑) 前菜からメイン、 〆のメニューってめっちゃ堪能した パエリアの具材はたっぷりで、 ぷりぷりな海老がたまらーん そして海鮮の出汁のしみこんだご飯がおいしかった~ パスタのラグーソースは大好きな奴、 もちもちのパスタがソースにからんで最高 これめちゃくちゃはまった!! 2階の個展の催事場では 鮎川陽子(YOBE‘S WORLD)さんの @yokoayukawa 作品がたくさん並んでた! 今回は11月5日~来年1月7まで 展示してあるみたい‍♀️ カラフルな色彩でワクワクするような作品が 白い店内にすごくはえる❤️ 作品の購入も可能ですでに 売買済みの作品もいくつか… 料理食べて、見て購入していく人も いらっしゃるみたいで大人気✨

2022/11訪問

1回

MEAT DESIGN THE ELEGANCE

伏見、丸の内、栄(名古屋)/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.14

48

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

お店おすすめをアラカルト注文!! 前菜盛り合わせ() ・キャロットラペ ・スモーク鴨のバルサミコ酢 ・スモークサーモン ・イタリアンオムレツ ・チェダーチーズのクリームのせポテトサラダ ちょこちょこ乗ってるのがうれしい5種盛り 3種盛りも可能 エレガンス肉サラダ(880円) リーフサラダに豪快に豚バラ肉のソテーを 野菜もたっぷり、エディブルフラワーが乗っててかわいい! ブラッターチーズ  ~生ハムと季節のフルーツと共に~(1580円) 生ハム付きでおしゃんなプレート 季節のフルーツは洋梨 コンポートっぽくておしゃれ♪ フォアグラパテとローストビーフの  冷製ネオロッシーニ(1280円) 珍しい冷静タイプのロッシーニ ローストビーフに濃厚なフォアグラのパテ! 自家製のトリュフソースで味か整えられてる 旬の魚介と季節フルーツのカルパッチョ(1280円) 新鮮そのものその時の鮮度高いお魚! 今回はぶりで季節のフルーツはなし バジルソースの味付けでさっぱり K 肉の盛り合わせカーニバル(4980円) ・牛   アンガス牛のサガリ ・牛   アンガス牛のザブトン ・豚   ハッピーポーク ・チキン 金爽鳥 ・カモ  ハンガリー産 と5種盛りでボリュームあり 9種のソースをスキにつけてたべれるのがたのしい 雲丹といくらの牛トロライス(1380円) 鮮度の高いきらきらした宝石みたいなイクラに 贅沢にウニ乗せ! 牛ととろは口に入れると名前の通り溶けてなくなる…(笑) ♡──────────────────────── 最近よく会うりささん❤️ 居酒屋や焼肉が多いからって 今回は女子会しよってなった~❤️ 前菜からおしゃんでテンション上がってる二人 勿論野菜好きな私たちはもしっかりと。 メインはどーんとお肉のかたまり! 二人で食べたからペロリ!  やっぱりお肉は裏切りませんw 9種のソースで味変もできるから 次はどれつけようかなってきゃきゃしてたわ笑 食べるのがたのしいしワクワクしてた~ 驚いたけど飲み放題のワインは 自分で継ぎに行けるから 飲み比べも自由にできる‼️‼️ 気にせず楽しく飲めるのがいい 料理もワインに合う系だしそりゃお酒も進むわな~ 店内も料理もめちゃくちゃおしゃれで 女子会にもってこいだと思う! 中区錦2丁目11-11 肉ビルMEATGALLERY 3F 丸の内駅 徒歩2分   伏見駅  徒歩3分 栄駅   徒歩6分 ️17:00~23:00 日 ☎️050-5499-3547 12月6日リニューアルオープン‼︎ 旬の食材を使ったお料理!頼囲気抜群の薄暗い照明 デートや女子会にもってこいのお店 ❤️❤️1月31日まで❤️❤️❤️ お店のインスタフォローor Google口コミ投稿  →時間無制限飲み放題赤.白.泡などの15種類のグラスワイン付き 2000円→1000円‼️(12月の金.土は120分制)

2022/12訪問

1回

ピッツェリア マルデナポリ  名古屋店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ピザ

3.16

60

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

夜にてアラカルト注文 ️ピザ 真ん中は薄めで周りはもちもち系で 少し塩気のある生地 パン耳っていうのかな?食べた感のある生地。 パタティーニ(1628円) ピザの上にフライドポテトの乗った斬新なピザ! カリカリなポテトの食感を 楽しみながら一緒にピザをいただける 背徳感あるピザ 日本で歯珍しいかなって思ったけど ナポリの子供たちには大人気なピザ✨ ソーセージ乗せマルゲリータ(1595円) 一番シンプルピザの定番 やっぱり1枚は定番頼んでおこうってなって。 シンプルだけど濃厚なトマトソースと バジルがっとってもあう ポークウインナーもたっぷり スパゲッティジェノベーゼ”(1518円) にんにくがしっかりきいたジェノベーゼソースで きのこ・ベーコン・インゲン・なす・トマト入りで 具沢山 パスタ自体ももちもちでソースが よく絡むのがよかった~ ツナとカリカリベーコンのサラダ(1100円) ハーフサイズとレギュラーサイズで 大きさが選べるのがうれしい✨ ただ断然レギュラサイズのほうがお得。 カリカリなベーコンの脂も サラダにかかりいい味でてた ドレッシングは玉ねぎ系で あっさりだからちょうどよかった✨ ♡──────────────────────── 土曜日の夜ってこともありめっちゃ行列‼ 6時過ぎくらいに並んだけど入れたのは1時間後 そこから料理提供で・・・  まあまあ時間かかったけど 全部で2時間位で提供はまあスムーズだった ランチタイムのセットは 本日のパスタやピザから 選ぶお値打ちなセットもあるみたい その他気になるものは単品でも食べられる 色々みたけど夜に何人かで シャアしたほうがお得な感じがするな~ って思ったからまた今度行くときは夜かな ピザ・パスタ豊富だったからまた 違う種類食べに行きたいなって思う 久々の本格的なピザで大満足でした❤️ ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー 12F 名古屋駅直通  ️11:00~23:00 ☎️052-581-7778 ️タワーズの駐車場 本格的な窯焼きピザが食べれるお店 パスタ・ピザメニュー豊富で   好きなタイプが見つかるはず デザートの種類もそろっててお口直しよき ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※

2022/11訪問

1回

アランチャ

国際センター、丸の内、浅間町/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.35

58

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

今回もアランチャお任せセット☆ 赤ピーマンのムースシャンパングラス おしゃんな前菜✨ 彩りよい赤と白でかんぱーい️️ 骨付きハンバーグ 豚の骨の周りにミンチがぎゅんぎゅん 周りにはブロッコリー・トマト・カリフラワーなど カラフルな野菜でリースみたい✨ 約2キロ?!まるごとたべたい…(笑) お肉は大きなフライパンの上で コロコロと焼き付けられ 外はかりっと香ばしく なかはジューシーたまらない 草 千切りキャベツ、料理のおともだち 一応この森で1玉分 トンポーロー 拳2つ分位の巨大 味がしっかり染み込んだ中華風角煮 まわりに嬉しい千切りキャベツw 通称、草← 生牡蠣 朝一番に購入で鮮度の高さ抜群️ オリーブオイルでつるっと。 (私のは火通してくれました‍♀️) マスターの神対応大好き カニ味噌グラタン 生牡蠣の殻を使用してカニ味噌グラタン 中にはカニカマ それでも全く問題ない なんたってカニ味噌が濃厚だから‼️ Full Puluさんとコラボメニュー クロッフル ・明太チーズ ・ツナマヨ クロッフルの生地がめちゃくちゃ良かった! 本店は豊橋だから 食べに行ってみたいなあ~ 自家製キッシュ  ほうれん草とベーコン しっかりとしたタルト生地に たっぷりぎっしりの具材! これまるごとたべれそうな予感 白子のフリット 大きい白子がまるごとフリット 甘味あるトマトソースと絡めてさっぱりと 海老クリームパスタリゾット 濃厚なこくのある海老のトマトスープ 平打ち麺を絡めてたべる! 下にはチーズ&ご飯でリゾットにできる カリカリのトーストをつけてだべるのも♪ 今回もアランチャお任せセット☆ 何がでてくるかほんとにわからないお任せコース その日の、店長さんの気分で変わります! たぶん!!おそらく!(笑) 巣ごもり焼き鳥サラダ サラダというよりも鶏肉メインじゃないか?! って位ゴロゴロ大量なテリヤキチキン 鶏肉好きにはめちゃくちゃうれしいサラダ♪ 牛肉のタリアータ馬のタタキタルタル添え 牛(外周り)&馬(中心部)のコラボレーション 鮮度がいいからこそきれいな色の赤身を 楽しめる贅沢な一皿♡ カボチャの冷製スープ カボチャそのもので濃厚な甘さ♪ ビタミン栄養たっぷり 添えてあるオクラは色のアクセントに。 プリンセスのオムライス アランチャ定番のドレス・ド・オムライス そしてこだわりある舞茸ソースとバジルレモンソース♪ カリカリな長いガリックトーストの上に 濃厚なベシャメルソースのカニクリームコロッケ♡ さらにチーズがのって 破壊力あるオムライス!! 自家製チャーシューの   ゴルゴンゾーラはちみつ添 癖の強いゴルゴンゾーラだけど 自家製のチャーシューにとってはそれがアクセントに。 さらにはちみつの甘さでマイルドになってて斬新! 冷やし坦々まぜそば コラボメニュー☆ (既に終わっちゃってるけど‍♀️) 6月、もう暑さもあったから 冷やしってのがポイント♪ 後味引く辛さで美味しさ抜群! バナナジュース ラム酒入りな大人な甘さ控えめジュース 上に乗る飾りアメ?とバナナ 南国のやしのみみたいでかわいい どの料理も美味しいのもそうだし 店主の愛がこもった心暖まる大好きなお店  愛のこもったコスパ最強☆店長お任せコース 【イタリアンバール  アランチャ】(ARANCIA)  →名古屋×国際センター駅×イタリアンバル ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市西区那古野1丁目11−10 国際センター駅番出口 徒歩10分 ️11:00~21:00  lunch  11:30~14:00(LO 13:45)   dinner 17:30~23:00(LO 22:30)  コロナの関係により時間変更あり 日曜日 ☎️052-551-1676 アットホームなイタリアンバール イタリアン以外も多種多彩な料理あり 週代わりのオリジナルlunchメニュー 店主さんが素敵すぎる! 夜のアラカルトコースがお得らしい 夜は1ドリンク制 実は中華の2号店がある!   (これ気になる)   ─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 予約必須な夢の豪華丼 【イタリアンバール  アランチャ】(ARANCIA)   @arancia.en   @arancia4131630  →西区×イタリアンバル×ランチ ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 名古屋市西区那古野1丁目11−10 国際センター駅番出口 徒歩10分 ️11:00~21:00  lunch  11:30~14:00(LO 13:45)   dinner 17:30~23:00(LO 22:30)  コロナの関係により時間変更あり 日曜日 ☎️052-551-1676 アットホームなイタリアンバール イタリアン以外も多種多彩な料理あり 週代わりのオリジナルlunchメニュー 店主さんが素敵すぎる! このメニュー現在は予約必須! 実は中華の2号店がある!   (これ気になる) ─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 現在予約必須のまかない丼を食べに。 オムチーズハンバーグ丼(仮)  フォルムからもう完璧! プルプルなチーズオムレツ その下にハンバーグ ぴり辛のごろごろな肉味噌 上からどはどば濃厚なデミグラスソース… どこをたべても美味しいがつまってる! ・チーズオムレツ 卵いくつっかってるの?!ってくらい 大きなプルっプルのオムレツ パカーンするとチーズと一緒にとろとろとろ ・ハンバーグ 余分な脂の入ってない良質な飛騨牛のスジ肉 ふわふわってよりもぎゅっと。 もちろん肉汁もしっかり中にたまってて 上から押すと流れ出る!! 隠れてれるけどなんと200gでたべ応え抜群 ・肉味噌 隠れて見えないけどごろごろと肉味噌 ハンバーグに肉味噌って 肉×肉で肉好きにはたまらない ・デミグラスソース 濃厚なご飯が進む味 肉汁とチーズと混ざりよき案配 沢山かけてくれるから充分足りるw ・ごはん 通常250g 人みて『量が多いかも?』と声かけてくれる! 言えば調節してくれるらしいので 多いとおもう方は伝えるといいかも! おそらく大盛りもしてくれるのかな(笑) とりあえずおいしいガツンとメニュー。 たべた後には満足感でみたされるメニュー 私の好きがつまったメニュー!! 生ハムと人参のサラダ(680円) カリっとしてなにかとおもったらカラムーチョ! 人参の色に完全に紛れ込んでた(笑) たべた時の食感が楽しいサラダ ピリッと辛さとドレッシングの味が 合わさってとてもおいしかった~ サラダ もりもり大盛り新鮮サラダ 和風ドレッシン ちなみに普通のサラダ頼もうか人参サラダ頼もうか 迷ってて、悩んで普通のにしようとしたら 『一番人気は人参ので、オススメですよ!』 といわれやっぱり注文!(笑) 注文して正解♡ぜひたべてほしい。 店主さんのキャラもだしお話も面白くて 1人lunchがめちゃめちゃ充実した♡ 他のメニューも気になるし お店のこだわりも好きな感じなお店 夜に普通にアラカルトでも良さそう! お肉もおいしいと噂の…! ステーキたべたいなあ、 ここはまたいきたい~!!

2022/11訪問

3回

SINGORILLA

掲載保留SINGORILLA

久屋大通、高岳、栄町/イタリアン、洋食、ステーキ

3.64

79

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.5

ビストロゴリラのリニューアル店舗 カウンター6席の超リッチな空間 近江牛と飛弾の野菜のイタリア料理 ブリュゴールワインとお肉が楽しめる ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ おすすめのディナーコースを堪能❤️ (17000円) 鳥取県産ほうきどりのコンソメスープ 鳥の旨味が凝縮されたスープ 正方形にカットされた 大根に染み込むほっとする味 スペイン産生ハム ニョコフリット 絶妙な塩加減の生ハム 隠れる揚げパンはサクサク ニゴリータ野菜とパン 伝統的なスープ料理☕ パンの食感や野菜の芯も わからなくなるくらいしっかりと 手間ひまかけて煮込まれてる 近江牛ギアラの煮込み トスカーナ風 ギアラの味が染み込んだ煮込み汁には 旨味がたっぷり 具材たっぷりで様々な食感が楽しめる! 自家製フォカッチャ 表面が固めで 中はふわふわでソースが吸い込みやすい まるごと大きな形でここで焼き上げてる お店特製のフォカッチャ 近江牛レバーヴェネチア 鮮度が高いから臭みがない‼️ 実はレバー大の苦手で匂い嗅ぐだけでも… 恐る恐る食べた1口めでも強烈なレバー感はなく これなら苦手なひとも食べられるとおもう さすがサカエヤ系列の仕入れ、特別なお肉 カブのロースト春菊 春菊って結構くせありだけど 株自体がこんなにおしゃれな 出し方なってるのはじめてみた 近江牛 牛繋ぎなしのハンバーグ つなぎがないならではお肉そのもの! チーズに見える白い粉はなんと山わさび‼️ そして存在感の大きいクレソン 単体で食べるとピリッとする味で お肉と一緒に食べると肉肉しさを マイルドにしてくれる付け合わせ ハンバーグと言うよりもはやお肉を集めてまとめともの 挽き肉なんて比じゃない肉のかたまり❤️ たまゆら琥珀の卵かけご飯  (バーミキュラ) 最高級卵のたまゆら琥珀 なんと1つおいくら… 色からして濃厚さがわかる黄身 ごはんじさけ 近江牛熟成肉ランイチ ランプとイチボの間の希少部位 表面がもうキラキラー✨ カットから火入れから極上 手打ちタリアテ アマトリチャーナ 手作りの麺・チーズの香り お店でしっかり作られてるからそこ ベーコンとチーズの存在感で 絡み合う感じが最高の〆‼️ 小倉あんバケット 最後に存在感のあるフランスパンに 名古屋といえば小倉あん バーターが溶けて流れるの見てたら それだけで美味しいの確定 吉田牧場の牛乳のジェラート 色々食べた後にお口直し? ふたを開けるとミルクのよい香りが充満 ♡──────────────────────── 暗闇に光るバナナを持ち上げると… 扉が空いて店内が見える‼️ 知らなきゃ開けられない扉 わくわくがとまらなかった カウンター6卓のみって言う極上の プライベート空間に終始緊張‼️ 1皿1皿丁寧はそばれてきて味わう 店主の手の込んだコースに感無量でした 記念日とかにつれてきてもらったら めちゃくちゃ嬉しいお店の❤️ 私たち以外に先に 3人組の男性がいたけど 帰宅されたあとは 私たちだけでかなり贅沢空間でした

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ