ff93c6さんの行った(口コミ)お店一覧

ff93c6のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

立川マシマシ 国分寺店

国分寺/ラーメン

3.41

101

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

久しぶりの国分寺一人飯。となれば、こちらです。すごい味噌は売切れ表示だったので、中ラーメン950円に。豚を確認したくて、豚増しはせずに。21:40でしたが、ほぼ満席。ウーバーさんも3人来られました。5分ほどで、野菜の量を優しく聞かれます。こないだ、アブラが美味しくなってたので、野菜マシ、アブラマシマシで。アブラドッサリで、ちょっとやっちゃったかなと思いましたが、モヤシと食べると激ウマです。スープも、醤油とのバランスが最高で、麺がやっぱ旨いです。途中で卓上のニンニク入れて、最後にカレー粉で楽しんで、あっという間に完食。ただ、豚はやっぱ薄くなってたままでした。柔らかくて旨いんですけどね。ここが残念。。 でも、やっぱ旨いんで、また行きます。次は豚増しかなぁ?22時までのはずなんですが、21:55くらいにもまだまだ来られてて、いらっしゃいませと入れてました。 今日も美味しかったです!また行きます!ご馳走さまでした! 国分寺に行ったので久しぶりに訪問。20時半くらいでしたが、戦記や7名で1席飛ばして座ってるので、ドアの前の席に座りました。寒かったし、雨も降ってたので、今日は味噌!と思っていたんですが、また値上がりして1050円。普通に中ラーメンでいいや、とそっちにしました。今日は、若い男女の店員さんでした。丁寧に作られてるのが見えます。しかし、ドアが開くたびに寒い。。10分ほどで声がかかりしたので、野菜マシ、アブラ増しでお願いしました。美味しそう、ですが、、。うん?と。あれ、肉がなんか全然違ってる、と。前に比べて、厚さは三分の一、幅も半分くらい。。えええ、となりました。私、ここの麺が好きなんですが、あと、あの分厚い塊の肉がお目当てなんです。。 ちょっとテンション下がりながらでしたが、スープはしょっぱさが取れて、さらに美味しいスープになってました。麺も、固いままみたいなのがなくて、非常に美味しいです。豚も味がちゃんと付いてました。全体として、丁寧になった感じですかね。ここで、ほぼスープ飲み干したのは初めてかも。。しかし、肉だけ戻してほしい〜。さらに美味しくなったのに、そこだけ残念。。でも、また確実に行きます!ご馳走さまでした! 今日は、かなり久しぶりに、つけ麺にしました。中つけ麺は450グラムなので、ちょっとひよって、小つけ麺300グラムにしました。野菜もアブラも普通で。あと、ニンニクが卓上にないな、と思ってたら、提供のときに聞かれました。もちろん、入れてもらいました。 久しぶりに食べましたが、酸っぱさもあるんですが、麺にも合うし、ホントに美味しいですね。豚もホロホロで美味しかったです。あっという間に無くなってったんですが、最後の数口のところで、すごく辛くなったんですが、つけ汁の底に何かあったんですかね。舌はビリビリして痛いし、汗かきまくりで。ニンニクかな。。 でも、つけ麺だと、麺の旨さが良く分かって美味しいです。中でもペロリかも。また行きます!ご馳走さまでした! 前回のがあったので、どうするかなぁと思ったのですが、確認も兼ねて再度訪問。 すると、自販機の横に写真があって、ロングセラーの汁無しは、マシルーのやつでした。。前回のは、私の確認ミスでした。失礼しました。(点数、直しておきます) ということで、汁無し(マシルー)の中 1050円を。値上がりしてますね。しょうがないっすよね。今日は、若いお兄さんお二人です。 全部普通で、とお願いしましたが、やはり、汁無しの無料トッピングと書かれてるバラ海苔、マヨネーズ、紅生姜とかは乗ってなく。。うーん、頼み方が分かんないっす(笑) ニンニクと辛いのは?と聞かれたので、大丈夫です!とお願いしたら、こちらが。 おっと、キャベツ多くないっすか。豚も美味しいのが2つ。で、汁無しだけど、結構入ってる汁が麺と絡んで最高っす!これっす!旨い! ただ、今回、辛いのを大丈夫!と強めに言ったからか、かなり辛かっだです苦笑。私は、辛いのは半分くらいでいいかも。あと、中盛は、そろそろキツイお年頃かなぁと、、思ってしまいました。あと、豆腐を復活してほしいです〜!汁無しの豆腐は、肉豆腐みたいで好きでした。 卵を別盛りにしてもらえると、なお嬉しいかも。ですが、やっぱり美味しかったです。安心しました〜。また行きます!ご馳走さまでしたー! 久しぶりの国分寺で1人でしたので、立川マシマシに。ヒーヒー麺というのを食べてなかったので、それにするか、汁無しの豆腐ハーフかなぁと行ってみたら、メニューが結構変わってます。ヒーヒー麺は無かったです。あと、豆腐に変更もありませんでした。汁無しが、マシルー、アブラ、胡椒とあって、前に食べて美味しかったのが、どれかわかんない!でも、後ろに人が並んでる。。ということで、一番安いアブラにしてみました。店員さんは、若い男性と女性1人ずつ。待ってる間に、無料トッピングで、海苔、マヨネーズ、紅生姜とあります。おお、と思い、聞かれたところで、全部普通で、とお願いして、出てきたのがこちら、、でした。。あれ?汁無しがこれ?注文間違えた?と思いましたが、帰りに写真見たら合ってました。うーん、、ミスった。。トッピングも載ってないし、アブラの汁無しはダメなんですかね。 食べてみると、いつものゴワゴワ麺は美味しいです。ただ、麺が入ってるツユがイマイチ。クドイし、途中ですき焼きして、なんとか完食。 あと、、豚が、今回のは過去一ダメでした。。バラともロールとも言えない残りみたいなのが2切れ。。これが、楽しみなのに。。 閉店が22時なんですかね。後客さんは断られてたし、21:45くらいから片付け始まってたし。。 閉店間際だったのもあるかもですが、今日は結構残念。。また、日を変えて、今度は普通のを食べてみます。ご馳走さまでした。 久しぶりの国分寺一人飯。チャンスは、こちらに(笑) 前に気になっていた、すごい味噌ラーメンを事前勉強して注文。食券渡すときに量を聞かれるとあったのですが、辛さしか聞かれませんでしたので、辛さ2で。あと、ここは豚が美味しいので、今回は豚マシの予定だったところ、「豚マシ、豚マシマシは増量中!」、とのことなので、迷わず豚マシに。 野菜は普通にしようかな、と思ったのですが、麺がどれくらいがビミョーだったので、野菜マシ、アブラふつうで。 出てきたのを見て、あちゃあ、やっちゃったかな、と。。まずは、スープを。美味しい味噌のスープですね。で、油膜が張ってるからか、中の麺がめっちゃ熱いです。これは要注意ですね。 豚マシの豚は、小さいのも入れると8個くらいあった気が。。ただ、辛さ2にしたのですが、もやしの上には何もかかってなかった気が。。。最初からスープに混ざってたんですかね。。全然辛くなかったので、4くらいでも良かったかもです。麺は、やっぱりここのワシワシ麺が大好きです。歯ごたえが良くて、食べた感がすごくあります。お腹いっぱいになりながら、なんとか完食。。、また絶対行きます!ご馳走さまでしたー! 国分寺に用があったので、チャンス!と行きました。今日は、行けるかなぁということで、中ラーメンに野菜マシ、アブラ普通で。変わらず美味しかったですが、今日は肉が油ばっかでちょっとキツかったです。。その点だけ残念。。量的には、完食できたので、まだ中ラーメン野菜マシまでは行けることが分かって嬉しく(笑) また行きます。 国分寺勤務の時にハマって、週3とか行ってました。もう4年経つんだな、久しぶりに食べたいなと思ってたらチャンス到来。ひっさしぶりの再訪です。 味噌も始めたんですね。しかし、久しぶりなので中ラーメンに。久しぶりなので小にしとこうと思ってたんですが、自販機の前に立つと、思わず中のボタンをポチッと。。ミニ、小、中と同じ値段ですからね、、いかんいかん。。しかし、前より値上げになってました。物価上がってるし、しょうがないですね。 平日の21:30ですが、6人ほど居られて、私の後も3人来られました。 自分の番になると、野菜とアブラの量を聞かれます。ここは、店員さんが優しく聞いてくれるので好きです。久しぶりなので、野菜もアブラも普通でお願いしました。このビジュアルがいいですね。相変わらずの美味しいスープです。私はここのスープが大好きです。野菜もキャベツもちゃんと入ってます。そして何より、角煮ばりの塊肉が2つ。ホロホロでホントに美味しい。久しぶりで食べられるかなと思ってたんですが、余裕で5分ほどで完食、やっぱり旨いわ~。スープもほぼ飲んでしまいました。また来ます! #昔の写真も載せときまーす。

2024/01訪問

8回

なかちゃん

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/鉄板焼き、ラーメン

3.26

37

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大丸周辺で屋台に、ということで、お盆の月曜の17:30くらいに、いくつか見て回りましたが、桐生さんやぴょん吉さんは既に行列。。三越前で、こちらを発見。サクッと入って正解でした。18時前には満席になって、待ちの行列が出来てました。 眼の前の鉄板で、大将が色々作ってくれます。 もつ焼きと明太卵焼きに、串は豚バラと皮を。どれもボリューミーで、しかも丁寧に作られていて美味しいです。焼きラーメンとかは、大将が硬さを味見しながら作られてました。良いお店に当たりました!また行きたいです。ご馳走さまでしたー!

2023/08訪問

1回

元祖博多だるま 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、餃子

3.53

1001

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

福岡空港の中にラーメンストリートみたいになってるんですね。博多ラーメン以外にも、つじ田とかもありました。オススメのだるまさんに伺いました。実は初めてです。普通のラーメン880円を硬めで。あと、ビールも。5分ほどかかりましたが着丼。チャーシュー2枚に、キクラゲとネギ。キクラゲ多めで嬉しいです。スープはしっかり豚骨で、醤油少し濃い目でしょうか。替え玉は150円ですが、今回はやめておきました。スープ完飲で、ご馳走さまでした~。美味しかったです!

2023/12訪問

1回

熊本ラーメン ひごもんず 三鷹店

三鷹/ラーメン

3.29

96

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.7

土曜日の夕方に伺いました。先客2人。寒かったので温かいもので、サクッと食べられるということで。前に角煮丼のテイクアウトが美味しかったので、私は角煮ラーメン。カミさんは、細麺に。10分ほどで着丼。とんこつ系らしく、生にんにくを潰して入れられるのが良いですね。が、皮を入れる小皿がありません。。残念。。 さて、ラーメンですが、角煮が3かけに、メンマ、キクラゲに、熊本ラーメンらしく生キャベツが入ってます。やはりここの角煮は味がしっかり染みて、でも塩っぱくなくて、柔らかくて美味しいです。麺は中太な感じでしたね。ただ、スープがなんか薄いというか、味があまり感じない。。カミさんにもらったチャーシューも美味しかったので、肉は旨い感じですね。ご馳走さまでした。

2023/11訪問

1回

中華そば 青葉 府中店

府中本町、府中、府中競馬正門前/ラーメン、つけ麺

3.27

262

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

大國魂神社にお参りの際に見かけました。本店にかなり前に行って以来、ずいぶん久しぶりですが、行ってみました。入ると、まずビックリしたのが豚骨臭。。ちょっとキツイぐらいでしたので、少し驚きました。メニューは、中華そばとつけ麺で、それぞれ普通のと特製があります。中華そば830円にしました。アブラ多めとか、硬めとか出来るみたいです。16:20で、ほぼ満席。人気なんですね。三賀日なのもあるかもですが。豚骨と鶏ガラのダブルスープだそうですが、スープはそんなに臭くはないですね。麺は中太で美味しい麺です。スープも絡んで美味しいです。チャーシューはちょっとイマイチ。卓上にあるゆず胡椒いれると、また美味しいです。丁寧なラーメンという感じでしたが、しかし、臭いに少し参りました。ご馳走さまでした。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ