ff93c6さんの行った(口コミ)お店一覧

ff93c6のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 101

天鳳 新橋店

新橋、汐留、内幸町/ラーメン

3.28

119

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

前回、しっかりしたスープで美味しかったので、再訪。今回は、焼売か唐揚げのセットで、ライスと合わせたいな、と。焼売3個とライスで220円、唐揚げ2個とライスで330円、焼売3個と唐揚げ2個とライスで550円という若干謎な値付けで、今回は、お店の名前にも付いてる焼売のほうで。 まず、焼売とライスが配膳されて、ちょっとしてからラーメンが、今回も席まで廻ってもってきてくださります。 さて、スープが、まずヌルい。なんだろうと思いながら麺を掬うと中はアツアツでした。表面がアブラで冷えてたんですかね。 そして、なんとも表現しづらいのですが、スープが味がしないというか、はっきりしないのです。何か変わったのですかね。。ライスに合わせるのを楽しみにしてたんてすが、食べきるのが正直ちょっとキツかったです。 焼売は、ネットリ系で、あまり肉を感じないタイプです。ご馳走さまでした。。 今日は新橋に来ましたので、前から気になっていた四季という中華のお店に行きました。ビルの9階で、下にメニューなどはありません。エレベーターで上がると、今日はアラカルトで満席とのこと。店員さんに聞いてみると、土日はランチはやってないそうです。教えてもらうたので、来て良かったです。 さてさて、じゃあどうしようかなあと考えて、こちらも気になっていた和歌山ラーメンのこちらに。 出来たばかりの頃から見てたのですが、当初はあまり入っておらず。。でも、今日は12時くらいに前を通った時は満席でしたので、ちょっと期待しながら向かいました。しかし、着いてみると、中にはお一人様のみ。ちょっと考えましたが、せっかくなので入ってみました。前にテレビで、ラーメンと手巻き寿司を一緒に食べるのを見たので、和歌山ラーメン780円と卵巻き170円を単品で一つずつ。ラップに包まれた卵巻きがマヨネーズを添えられて、すぐに出されます。 5分ほどでラーメンも着丼。カウンターですが、店員さんが回って席まで持ってきてくれます。家系よりも茶色ですね。麺は中細。ほぼ細麺くらいかも。さて、このスープ、抜群に美味しいです。しょつぱくもなく、すごく濃厚でちょうどいいです。チャーシューは、硬めです。青ネギとメンマも美味しいです。そして、合間で巻き寿司を食べるとリセットされて、また美味しいです。合います!テーブルには、ニンニクと紅生姜、唐辛子がありますので、味変しながらも楽しめます。残念なのは、焼売と唐揚げのセットがあるのですが、ライスセットだけなんですよねー。。巻き寿司とのセットが欲しい!!!また行きます。ご馳走さまでしたー!

2023/05訪問

2回

セマウル食堂 中野店

中野/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.30

51

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

中野サンプラザでのコンサートの帰りに、食べて帰ろうということで、プラプラしてたらカミさんが見つけて入りました。夜の21時でしたが、結構広めのお店ですが、先客3組で余裕で入れました。お一人で定食食べてる人もいました。 プルコギの他に、スンドゥブ、サムギョプサルなどもありました。焼肉は二人前からとのことで、今日は、オススメらしい熱炭プルコギを二人前。お店の人が焼いてくれます。付いてきたサラダみたいなのが美味しかったです。お肉と一緒に巻いて食べました。途中でサラダセット400円を追加。巻く用のサニーレタスとキャベツでした。サラダみたいのも入れて欲しかった。。プルコギですが、味は普通な感じでした。量がもうちょいあると良いかもです。 あと、海鮮チヂミも頼みましたが、こちらは具もちゃんと入ってて美味しかったです。ご馳走さまでした。

2022/11訪問

1回

まぐろ市場 新橋銀座口店

新橋、内幸町、汐留/海鮮丼、寿司

3.02

104

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

仕事前の早めの夕食に。 外の自販機でチケット購入。穴子のがあったので、鮪のヅケと穴子の丼に。550円と、これだけ安めでした。先客2名で空いてます。五分ほどで着丼。トロロも付いてます。穴子は多めでまぁまぁです。が、鮪が鮓ばつかなのと、臭かった。。これは残念でした。。 酢飯が食べたかったので、そこだけ良かったです。ご馳走さまでした

2023/09訪問

1回

ニューバーグ

高円寺、新高円寺/ハンバーグ、洋食、食堂

3.38

261

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:2.0

久しぶりの高円寺、前から気になってたお店に。先客10名でほぼ満席。あとからもゾクゾクと入ってきます。サービスセット730円に、ビール小瓶400円を。ビールはすぐに、少ししてサラダが来ます。サラダはキャベツの千切りにポテトサラダが少し。ポテサラはツマミになりました。しかし、キャベツの千切りはイマイチ。鉄板にハンバーグとコロッケっぽいのとパスタ、ミックスベジタブルに目玉焼きが綺麗に盛り付けられたものが登場。黒っぽいのは、カボチャでした。あと、ライスとお味噌です。ハンバーグは普通のハンバーグでした。コロッケっぽいのが、紅生姜っぽい味がするお好み焼きみたいなので美味しかったです。ただ、ともに小さいのでビールとやってたら無くなりそうなので、ライスと交互に頑張りました。が、最後は、目玉焼きを乗せて完食。お味噌は美味しかったです。チキンカツが100円でトッピングとかあったので、足したほうが良かったのかもですが、まさに街の定食屋さんのハンバーグという感じです。学生のときに行ったなという感じでした。ご馳走さまでした。

2024/01訪問

1回

らーめん一蔵

高円寺、新高円寺、東高円寺/ラーメン、つけ麺

3.48

246

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.2

高円寺のいつも行ってた散髪屋さんに行ったら、まさかの閉店。。ガーンとなりながら、せっかくなので行ってなかったお店に、と思いながらも、雨なので近くのお店で、ということでこちらに。 タクシー運転手さんの番組に出てましたね。 日曜日の13時頃、雨なのですがほぼ満員で、一席空いてたところに滑り込み。 山椒の効いた醤油の青か、辛味噌の赤かで迷いましたが、オススメらしい辛味噌のほうで、チャーシューを一枚増しに。 それほど待たずに着丼。待ってる間に、ライス中を口頭注文してる人が数名。サービスなんですかね?良く分からなかったのでやめときました。 スープは、それほど辛くはありませんが、チャーシューは柔らかくて美味しいです。味噌をあんまり感じなかったのがちょっと残念。店員さんは感じ良きて、元気な感じで良かったです。帰る頃には空いてたので、時間をずらすと良いかもですね。ご馳走さまでした。

2023/03訪問

1回

エリックサウス 高円寺カレー&ビリヤニセンター

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

エリックサウス 高円寺カレー&ビリヤニセンター

高円寺、新高円寺、東高円寺/インド料理、インドカレー

3.65

419

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:2.3

以前、すぐ近くに住んでた時から気になってたお店。行かないまま、引っ越しちゃいましたが、近くに寄ったので、行ってみました。 ビリヤニは大好きなので期待して。ツインビリヤニにしました。手羽元のほうはホロホロでした。マトンのほうはちょっとでしたが。 ライタをかけてと言われたので、かけてみましたが、酸っぱくなりすぎて、私は苦手でした。 量は少ないなと思いました。 ちょっと消化不良でした。ご馳走さまでした。

2022/09訪問

1回

ターリー屋  中野サンモール店

中野、新井薬師前/インドカレー

3.07

50

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.3

日曜日14時過ぎに伺いました。この時間でも満員でした。人気なんですね。前に近くを通った際に、ケバブとカレーのセットが美味しそうだったので、カミさんに付き合ってもらって、こちらに。 メニューが色々あります。私は初志貫徹で、ケバブライスとキーマカレーのセット。 カミさんは、カレーに種類選べるナンとライス両方付くターリー屋定食。あと、サラダ好きなので、タンドリーチキンサラダを注文。 タンドリーチキンサラダから来ました。これは、ソースも美味しいしアタリです。 ケバブライスは、ソースもなかなか美味しいです。ただ、キーマカレーが、スープみたいというか、しゃぶしゃぶ系?で、味が薄いというかしません。。ご飯の量も多く、頑張りましたが、、ちょっと無理でした。 カミさんは、バターチキンとキーマにしてましたが、バターチキンは辛さと甘さがちょうど良くて美味しかったです。あと、ナンは美味しかったです。 ご馳走さまでしたー。

2023/02訪問

1回

とん勝 武蔵

府中競馬正門前、府中本町、府中/とんかつ

3.17

17

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.3

数年ぶりに東京競馬場に。 いつもは大人数で、適当にテイクアウトして、予想しながら宴会ですが(笑)、今日はカミさんとなので、お店に。 なんとなくトンカツということでこちらに。 日曜の13時過ぎ、店内は空いてました。 座ってすぐに、ロースカツは売り切れ、と。。。えーー、、と思いながら、しゃあないので、カレーを。あと、外の写真には蕎麦があったのに、店内メニューに無いので聞いたら、蕎麦はできるとのこと。なので、カミさんは、ざる蕎麦とヒレカツのセットに。 カレーはルー少なめで、味は普通のカレーでした、お隣さんも、ルーが少ないと言ってたので、そんな感じなのかもですね。ヒレカツは揚げたてで美味しかったです。お蕎麦は、、あんまりでした。 ご馳走さまでしたー

2023/02訪問

1回

博多華味鳥 銀座4丁目店

東銀座、銀座、銀座一丁目/鳥料理、水炊き、郷土料理

3.37

257

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:2.5

お客さんは少なかったので、予約はいらなかったかも。お鍋は、やはりさすがのでして、いい出汁が出てて、旨かったです。かしわご飯も、良く味が染みてました。 昔は、お湯のみに入ったスープがついてましたけど、なくなったようですね、 食後の飲み物は、別料金になったようです。 美味しかったです。ご馳走さまでした。

2022/08訪問

1回

Restaurant&Bar 銀座 SAKURA

銀座、新橋、内幸町/創作料理、ステーキ、イタリアン

3.30

87

¥15,000~¥19,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:2.5

古窯さんのビーフシチューに感動して、久しぶりに行こうかなと見てみたら、閉店されてたようです。 しかし、その跡地に、こちらのお店が入られていて、しかもビーフシチューがあるということで、いつか行かねばと思ってたところ、ようやく機会があり行ってきました。 店員さんは丁寧な接客で、カウンターに座りました。初志貫徹でビーフシチュー。ワンドリンクはビールに!と決めてましたが、無くなったようですね。。 若干テンション落ちつつ、待ってる間にキッチンを拝見。ビーフシチューを温めながら、既に火入れされているお野菜を器に入れて、温まったシチューをかけて配膳。少しのパンが付いてるところは同じですね。キレイなお膳です。固形燃料で温めながら頂きますので、熱々だす。古窯さんのとは違いますが、普通に美味しいビーフシチューでした。ご馳走さまでした。

2022/06訪問

1回

スパイス ファクトリー ecute品川サウス店

品川、北品川、高輪台/カレー

3.48

376

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

品川で、出勤前にお腹減ったので。確か、ラーメンがあったなと思いながら向かったら、二つ隣にこちらが。手軽なモーニングカレーをやってたので入ったのですが、後で食べログ見たら、なかなかちゃんとしたお店だったんですね。 モーニングカレー380円でした、安っ! 店員さんが持ってきてくれます。普通のカレーでしたが、テーブルに山椒のミルとかあるのは面白いですね。 ご馳走さまでしたー

2022/10訪問

1回

つけめんTETSU 三鷹店

三鷹/つけ麺、ラーメン

3.22

298

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

去年食べて美味しかった辛味噌つけ麺の看板が出てたので、久しぶりに訪問。野菜増し無料なのでお願いして、あとはライスも付けて。辛味噌のスープには最後にライス投入が好きです。辛さとニンニク有無を聞かれます。が、辛さ?の選択肢がよく分からず、、普通で、と頼みました。 15分ほどで到着。前より具が増えたような。。早速頂きましたが、今回はスープと麺があんまり合わない感じでした。あと、やはりレンゲがほしい。。 ご馳走さまでした。

2022/11訪問

1回

筑紫樓 丸の内店

二重橋前、東京、大手町/中華料理

3.67

361

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:2.5

今日は特別な日で、ランチに伺いました。 フカヒレ好きと言ってたので、だいぶ前に何度か来たこちらに。 フカヒレラーメンとのセットとか無くなった?んてすね。 ま、今日はランチコースの予定だったので、そちらに。点心、やはり美味しかったです。 肝心のフカヒレですが、こんなにしょっぱかったかなぁと。。ご飯と一緒にしても、なかなか、、でした。 ゆっくりと食事できるのは良いと思います。ご馳走さまでした。

2022/04訪問

1回

三鷹丸十ベーカリー

三鷹/パン

3.41

57

~¥999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

13時頃に訪問。外から覗くと、ケースに8種類くらいしかない。。ありゃあ、どうするかなと思いましたが、せっかく来たので入店。 他の方のレビューで、いろんな惣菜系のパンを期待してたのですが、あった中では、サラダパンの普通のとミニが一つずつ。あと、ピロシキは結構ありました。ので、13種類のサラダパンとピロシキで320円を購入。サラダパンは、ごぼうサラダっぽいのにニンジンとか入ってました。ピロシキは春雨ですかね、たくさん入ってます。ご馳走さまでした

2023/05訪問

1回

一蘭 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/ラーメン

3.12

222

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

休日の14時頃、何か食べようと歩いていると、一蘭を発見。博多出身ながら、なんとなく行ってなかったお店。たまたまタイミングが良かったようで、カミさんと二人で横並びで入れました。が、その後並んでたので、時間関わらず人気なんですね。ただ、席の案内とかしてないので、埋まり方が上手くない感じでした。 紙に好みを書いて、席で渡す。こんな感じなんですね〜。ラーメンは確かに普通に美味しいです。スープも、王道の豚骨という感じ。でも、それだけですね。。これで1000円は高いかと。。替え玉も高いし。博多のラーメンを思い出して、、ちょっと、、でしたが、ま、でも、普通に美味しいとは思いました。ご馳走さまでした。

2023/07訪問

1回

中華そば 青葉 府中店

府中本町、府中、府中競馬正門前/ラーメン、つけ麺

3.27

262

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

大國魂神社にお参りの際に見かけました。本店にかなり前に行って以来、ずいぶん久しぶりですが、行ってみました。入ると、まずビックリしたのが豚骨臭。。ちょっとキツイぐらいでしたので、少し驚きました。メニューは、中華そばとつけ麺で、それぞれ普通のと特製があります。中華そば830円にしました。アブラ多めとか、硬めとか出来るみたいです。16:20で、ほぼ満席。人気なんですね。三賀日なのもあるかもですが。豚骨と鶏ガラのダブルスープだそうですが、スープはそんなに臭くはないですね。麺は中太で美味しい麺です。スープも絡んで美味しいです。チャーシューはちょっとイマイチ。卓上にあるゆず胡椒いれると、また美味しいです。丁寧なラーメンという感じでしたが、しかし、臭いに少し参りました。ご馳走さまでした。

2024/01訪問

1回

広州市場 田町店

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン、餃子

3.49

478

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

お昼に大行列だったので、気になり、14時頃に訪問。ワンタンが人気なようです。ので、油淋鶏の辛いソースのやつに、ワンタンスープの付いたセットを。 頼んだ後で気付いたのですが、ランチメニューがあるのですね。魯肉飯とワンタン麺のセットとかもありました。そっちにすれば良かったな、と。 15分ほどかかりました。若い店員さんが多くて、感じは良いです。 食べ方にしたがって、卓上のアイテムを一つずつ変えながら食べます。タマネギのと、ヤンニョムが美味しかったです。油淋鶏は、薄めで、そんなでもなかったです。 ワンタンは美味しかったですし、ランチは麺と丼のセットもあり、ボリュームあるので人気なのかもですね。 ご馳走さまでした。

2024/02訪問

1回

府中自動車運転免許試験場食堂

多磨、新小金井、武蔵小金井/食堂

3.12

103

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

この辺りでは、近くの無坊で担々麺、が通常ですが、アジフライ定食が魅力的だったので、こちらにしてみました。カミさんは、カツ丼。券売機でカミさんのチケット買った後で、、あれ、アジフライ売り切れ、、。。券売機2つしか無いので、一旦抜けて、再検討。。しょうがないので、二種類ある汁なし担担麺から、山椒系の黒に。あと、大きいと書いてあるシューマイを単品追加。 汁なし担担麺は、魚粉を感じるなかなかちゃんとしたものでした。高菜ご飯は、高菜が少しでした。。シューマイは、まあまあ大きくて普通に美味しかったです。カウンターで、大きめのおかかのおにぎり100円で売ってました。そんなんでも良いかもですね。ご馳走さまでした。

2024/05訪問

1回

熊本ラーメン ひごもんず 三鷹店

三鷹/ラーメン

3.29

96

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.7

土曜日の夕方に伺いました。先客2人。寒かったので温かいもので、サクッと食べられるということで。前に角煮丼のテイクアウトが美味しかったので、私は角煮ラーメン。カミさんは、細麺に。10分ほどで着丼。とんこつ系らしく、生にんにくを潰して入れられるのが良いですね。が、皮を入れる小皿がありません。。残念。。 さて、ラーメンですが、角煮が3かけに、メンマ、キクラゲに、熊本ラーメンらしく生キャベツが入ってます。やはりここの角煮は味がしっかり染みて、でも塩っぱくなくて、柔らかくて美味しいです。麺は中太な感じでしたね。ただ、スープがなんか薄いというか、味があまり感じない。。カミさんにもらったチャーシューも美味しかったので、肉は旨い感じですね。ご馳走さまでした。

2023/11訪問

1回

だし茶漬け えん アトレ吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/お茶漬け

3.04

49

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

昼の点数:3.5

映画前に、短時間でサクッとランチということでこちらに。 前回と同じでハーフ2つのにしました。 私は、エビとイカのかき揚げと、カミさんが選んでたタイ茶漬けにしました。 かき揚げは前回と同じになりましたが、薫りが良くて、やはり合いますね。 タイ茶漬けのほうは、タイの切り身が大きくて、出汁をかけるとホロホロで、美味しかったです。 出汁のお代わりも、言ったら、快く持ってきてくれました。店員さんがあまり近くに居ないので、頼みづらいですが、頼めば、優しく対応してくれましたので、良かったです。また行きます! 小腹が空いたので、軽く食べて帰ろうかということで、こちらにしました。周りのお店は、美登利寿司さんとか混んでましたが、ここはすぐに座れそうでしたので。ハーフの丼が2つ付いてるのがありましたので、二人共それにしました。 美味しかったですが、途中でお出汁が足りなくなりました。。 後でネットで見たところ、お願いすれば貰えたんですかね? 何も書かれたり、言われたりしなかったので分かりませんでした。 ま、でも、普通に美味しかったです。

2022/11訪問

2回

ページの先頭へ