キレンジャーしんちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

キレンジャーしんちゃんのカレーを食べに行きました

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 513

あいわパン

弘明寺(横浜市営)、弘明寺(京急)/パン

3.28

37

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

テイクアウトの点数:4.0

日本カレーパン協会2020年東日本焼きカレーパン部門金賞受賞の焼きカレーパンを買いました 家に帰ってリベイクして食べます いつものようにそうざいパンコースでリベイクしました 取り出すとカレーの香りがいい感じです 焼きカレーパンなので、クラストはカリッとしていて無駄な油もなくこれは食べやすいです そしてフィリングは、とっても変わっています ほぐし身のチキンが入っている無水カレーなので、とってもドライです パキスタン風カレーとの事です とっても美味しいカレーパンなので、これはカレーパン好きな人は絶対に食べるべきです

2024/06訪問

1回

まるひろ 昼の部カレー

不動前、目黒、武蔵小山/インドカレー

3.10

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

1回転した後かな、12:15に入店直ぐに着席出来ました 4種盛りを頼みました 最初に時間が掛かりますが大丈夫ですか?と確認されました 勿論OKです お冷にはライムが入ってます 美味しいお冷ですね 待つこと24分程で配膳されました マスターと話をしたら、体調が悪いそうでもっと本来なら副菜が多いそうです これでもたっぷりだと思いませんか? マスターのサービス精神には頭が下がります ラムビンダルーから、食べると酸味が効いて暑くてもこれは食が進みます お肉は柔らかです 鰹のカレーは、あっさりとした味に辛さがあって鰹の旨みが美味しいです 白いチキンカレーはまろやかなカレーですが黒胡椒のパンチでこれまた美味しいです ラッサムは、辛さのパンチとトマトの酸味が美味しいです そして、載りきれなかったカトリ皿のダールカレーですが、今迄食べたダールカレーとは違いますね とっても美味しいです 3種類の豆を使っているそうで、北インド料理の技法タドカで作っているのかな? ギーが使われていてそこにトマト等豆以外も入ってます レモンのピックルはスパイシーで酸っぱい味が口直しになります きゅうりのライタは薄味のマヨで自分は好きな味です パイナップルのカレーは、以外でした  パイナップルでカレー作りたくなりますね ケールのマッルンは初めて食べましたが、マッルンとはしんなりした状態の事だそうで、栄養満点の副菜です 自分はいつもライタばっかり副菜にするのでこれも今度作ってみようかな キノコのアチャールは、ちょっぴりスパイスが効いてます 歯ごたえも良く、ジューシーで美味しいです ビーツとじゃがいもは今が旬 美味しいですよね 噛めば甘さが口に広がります とうもろこしとグリーンピースのポリヤルも食べるとコーンの甘さとグリーンピースの香りが口内に広がります スパイス玉子は割ってみると半熟加減が自分は好きな加減でした 最後に全部を混ぜて食べました(絵は撮りましたが見た目が良くないので・・・)  辛さも効いてパイナップル、ビーツの甘さが時折きて、ヨーグルトの酸味、パパドの食感もあり鼻先香が心地よいです 美味しいカレーをご馳走さまでした

2024/06訪問

1回

みやざわ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

みやざわ

新橋、内幸町、銀座/喫茶店、洋食、サンドイッチ

3.67

620

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

カツカレーが美味しいと聞いたので来てみました 夜のお店のお勤めの女性が流石に多いね 待つこと6分ほどで配膳されました 見た感じは普通のカツカレーですね ルーから食べてみるとドロッとしたルーで濃厚な味です 辛さはさほどありませんが具材は細かなビーフが入っていて美味しい欧風ビーフカレーです カツは、衣は無駄な油が無いので食べやすく万人受けするカツですね 美味しいカレーをご馳走さまでした

2024/06訪問

1回

幸正

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

幸正

新橋、汐留、御成門/カレー

3.74

834

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

7/15で閉店との事で慌てて来ました ビーフカレーを食べたくて急遽来店しました 17:30オープンだと思って到着したら、18時からになってました オープン前には自分を含めて3名が並びました ビーフカレーを頼みました 待つこと13分程で付け合せが配膳されました 遅れること30秒程でカレーも配膳されました そして3分程でスープも来ました このビーフカレーはトマトライスとターメリックライスの2層になっていて醤油とワインで煮込んだ牛肉が乗り、ライスを囲むようにカレーがあります  見た目も美味しいカレーですよね ビーフカレーのフォルムは本当になくなってしまうのが残念です カレーから食べてみると、サラサラのカレーに膜が張ってます 牛テールが使われていて出汁が出ていて美味しいです 上に乗っている牛肉を食べると甘辛い味がしますが、濃厚です これだけで食べると喉が渇きます トマトライスは、甘みがあり、ターメリックライスとカレーと合わせて食べると不思議な魅力ですね 閉店前にもう一度来れたらいいなぁ

2024/06訪問

1回

箱根ベーカリー 川崎アゼリア店

川崎、京急川崎、八丁畷/パン、カフェ

3.46

295

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

カリカリカレーパンとカリとろチーズカレーパンを買いました 家に帰ってリベイクして食べます 家に持ってくる時に潰れてしまいました カリとろチーズカレーパンから食べると、フィリングのカレーは欧風カレーかな 甘くてチーズのコクで美味しいです カリカリカレーパンは、チーズが入っていないだけです どちらもクラストはカリカリでコーンフレーク?が載っています 美味しいカレーパンです

2024/06訪問

1回

ルーフトップ ビアガーデン ヨコハマ

平沼橋、横浜、戸部/ネパール料理、ビアガーデン、アジア・エスニック

3.26

21

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

ディドが食べられると知って随分前からBmしたままでしたがやっと訪問です ガチネパールのお店です 年寄りには4階まで階段を登るのはきつかった ディドとは、ネパールで主食でカレーと共に食べられている、そば粉やトウモロコシ粉を水とギーで練ったもので、手で一口大にちぎって、カレーをつけて食べます ディドセットとビールのモルツを頼みました ディドセットには、ディドとマトンカレー、チキンカレー、野菜カレー、ダール、サグ、グンドルックアチャール、ムラアチャール、トマトアチャール、ギー、パパド、ヨーグルトが載っているセットで1590円 待つこと13分ほどで配膳されました さて、問題です ディドはどれでしょうか? 真ん中にある、茶色の塊です 蒸しパンのような触感です 食べてみるとすいとんよりも柔らかく餅よりも粘り気が少ない、そばがきともまた違うし、口の中を通るとほのかにそば粉の味がしますね チキンカレーが塩味があるのでこちらに合いますね カトリに入っているカレーは、インドカレーと比べるとサラサラですね  グンドルックアチャールに、入っている豆は節分豆のように炒っただけなのかな しょっぱい味付けなのでディドにあいますね ムラアチャールは、大根なのですが辛さがちょっぴりありますが美味しいです トマトのアチャールは、トマトの酸味が美味しいけど、酸っぱ辛いです サグは茹でただけかな?特に味を感じませんでした 野菜カレーは、じゃがいもと豆、ブロッコリーのカレーでした パパドは、パリパリではないのがネパールのものなのかな?薄いのはインドと同じだけど、柔らかい薄いせんべいみたいで、細かく砕いて食べるというよりは細かく破って食べました めっちゃお腹いっぱいになりました 珍しく完食できず(泣) ご馳走さまでした

2024/06訪問

1回

松のや マイカリー食堂 上大岡西店

上大岡、港南中央/カレー、食堂

3.06

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

松のや併設のマイカリー食堂がとんでもないことになっていると言う噂を確かめにやってきました 松のやの食券ではなく、マイカリー食堂の食券から選ぶとカツカレーが11種類?選べます(笑)特に9種類は期間限定の超厚切りロースカツカレーを選べるので その中からごろごろお肉超厚切りロースカツバターチキンの食券を購入しました 待つこと8分ほどでピックアップカウンターに取りに行きました カツは超厚切りと言っているので確かに2cm程あります 熱々でとってもジューシーです 衣は生パン粉で作っているそうで衣は立ってます バターチキンのバターは北海道産を使っているそうです 食べてみるととっても美味しいバターチキンカレーです そこにじゃがいも、人参、鶏肉、玉葱がゴロゴロ入ってこれはたまりません(笑) バターチキンとカツを一緒に食べてみると、う〜んなんだか合わない気がします バターチキンの味が強すぎてカツが堪能出来ないです オムレツカレーと厚切カツを次は頼んでみようかな ささみかつカレーを辛さは1辛でライスは普通で頼みました 待つこと7分ほどで呼ばれました 先ずはルーから食べると野菜の甘味と出汁の旨味に、塩気、香辛料の香りと辛味が効いて美味しいです プレーンな状態のささみかつを食べてみると、衣を噛み締めたあとに、スッキリとした旨味のささみが味わえます 今度はタルタルソースが塗布されたささみかつにかぶりつくと、マヨネーズの塩気とコク、玉子の旨味、香草の香り、ピクルスの酸味がささみかつに合わさり更に美味しいです カレーライスとしても美味しいですね 美味しいカレーをご馳走様でした

2024/06訪問

2回

CoCo壱番屋 南区吉野町店

吉野町、阪東橋、黄金町/カレー

3.03

23

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

5/17より数量限定メニューの肉塊トンテキカレーをレベル3で頼みました ホロ肉ドカンとと比較すると300円ほど高くなってますね チキンカレーと魯肉スパイスカレー(こちらは実食済み)も期間限定で販売してますね 待つこと14分で配膳されました 今回はプロブレンドスパイスは出てこないのです トンテキは、厚みのある豚肩ロースでスプーンが簡単に入るほど柔らかく食べてみるとガーリックソースが美味しさ増しますね ガーリックは4片入ってました カレーソースもポークソースなのでポークカレー三昧かな 千切りキャベツにはハニーマスタードが掛かっていました カレーを食べ進むと甘ったるくなってくるので、キャベツでリフレッシュですね 食べ進むと後半には肉塊は固くなってしまった(泣) お肉の旨さを堪能するならレベル1が良いのかも プロブレンドスパイスがあった方が良いかなぁ

2024/05訪問

1回

松屋 東戸塚東口店

東戸塚/牛丼、食堂

3.03

18

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

今日は、問題ありませんでした

2024/05訪問

12回

ステーキライスの店 センタービーフ 横浜関内本店

関内、伊勢佐木長者町、日ノ出町/ステーキ、洋食、カレー

3.53

265

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

珍しく待たずに入店できました 牛トロ煮込カレーを頼みました 誕生月クーポンを使って肉増量30gとマッシュポテトのプレゼントです 待つこと10分ほどで配膳されました カレーから食べるとコクがある欧風カレーですね チーズも入ってお肉はとっても柔らかく美味しいカレーです ニンニク辛シラチャを、肉に載せて今回も食べてますが、これはやらないと駄目ですよね マッシュポテトもとっても滑らかでした ご馳走さまでした 今日は、ランチタイムに来てみました と言うのも、お誕生日クーポンが、届いたからと美味しいカレーが食べられたので、ハマってしまいました やっぱり並んでました 7人目です 並んでいる間に後ろに20人ほど繋がってました 待つこと20分ほどで入店出来ました ステーキ肉増し&煮込みカレーを頼みました ビールを一緒に注文 グラスを貰ってセルフサービスです 待つこと6分で配膳されました やっぱりカレーはカルダモンの香りが心地よく、ステーキは増量されているので肉増し+増量です マッシュポテトは、誕生日プレゼントで載ってますが、こちらもとってもクリーミィで、美味しいですね 前回は、触れませんでしたがカレーに添えられているチーズもカレーと合わさりちょっと辛さを和らげるのとコクが増し美味しいです ステーキとライスだけで食べてみましたが、全然美味しいですね 自分はカレーと食べるのが良いですが、ステーキに掛かっているソースも美味しいのでカレー無しでも良いですね 今回はニンニク辛シラチャだけ貰って食べてますが、めっちゃハマってしまいました 美味しいカレーをご馳走様でした 並んでました 待つこと20分ほどで入店出来ました ちょいステーキ&煮込みカレーを頼みました 直ぐに付け合せのピクルスを用意してくれました 待つこと12分程で配膳されました カルダモンの香りがめっちゃいい感じです 先ずはルーから食べると欧風カレーですね 甘さとうま味が同居していて美味しいですね お肉もゴロゴロ入っていました その肉もしっかりと煮込まれていてとっても柔らかで、食べ応えあり、更にステーキがある正に肉のカレーです ステーキにはタレが掛かっていてこのタレも甘くて美味しいですね  肉屋のカレーは、これだけしっかりと肉が入っていると良いですよね ピクルスは、玉葱、にんじん、ビーツ?が入っていました それとは別にテーブルに載っているニンニク辛シラチャも肉と合わせて食べるとこれ組み合わせ最高の付け合せでは? でもニンニクの匂いでデートは駄目ですかねw 美味しいカレーと素敵な店員さん達で満足度高い ご馳走様でしたm(_ _)m

2024/05訪問

3回

インド・ネパール・タイ料理店 エベレストキッチン

上永谷、下永谷、東戸塚/インド料理、ネパール料理、タイ料理

3.05

5

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

デリバリーの点数:3.6

チーズナンは美味しい

2024/05訪問

11回

元祖カレータンタン麺 征虎 総本店

黄金町、阪東橋、吉野町/ラーメン、カレー、担々麺

3.58

334

~¥999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

汁なしカレー混ぜそばを、ライス大でトッピングでネギ、チーズ、キャベツをクーポンで無料で頼みました 待つこと5分ほどでライスが配膳されました 6分程でキャベツのトッピングが配膳されました 7分程で全てが配膳されました カレーから食べると中辛程度の辛さかな チーズを混ぜるとクリーミーになりますね そこに挽肉を混ぜて、長ネギ、ニラ、キムチ、卵黄と全てを混ぜて食べるとこれが美味しいこと ハマります ご馳走さまでした 店内にある券売機にてチケットを購入して、席に着きチケットを提出カレータンタン麺を辛さは中辛で頼みました 待つこと4分ほどで出来ました 先ずはスープから飲んでみると辛さは自分には丁度かな それよりも旨みがスープにしっかりとあります 麺は中細かな これにしっかりとスープも絡みます 中に進むとカレーが出てきました 溶き卵と刻みネギがとっても美味しいです これ以上辛くするとカレーを感じられないかも 麺もほぼ無くなった頃にテーブルにあるあげ玉&ガーリックチップを投入して残りのスープも飲み干しました ご馳走様でした

2024/05訪問

2回

かつや 戸塚原宿店

善行、六会日大前、大船/とんかつ、かつ丼

3.04

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

フル盛りプレートを頼みました 待つこと15分ほどで配膳されました ハンバーグカツ、ベーコンエッグ、海老フライ、から揚げが載っているカレーです 日本式ミールスですね 先ずカレーから食べるとスパイシーで旨みがあり食べ進むと辛さが出てくる感じです ハンバーグカツにはソースが掛かっています 衣はサクサクで中から肉汁は出て美味しいです から揚げは、ゲンコツ大の大きさで食べると口の中で肉汁が広がります 海老フライは、海老の旨みと衣に掛かったソースがいい感じです ちょっと口直しがしたくなったのでせん切りキャベツも載っていたのでそちらを食べるとシャキシャキしてました ベーコンエッグの黄身は、固めになっていたので半熟だったら良かったのに これで790円だからコスパは良いかな  ご馳走さまでした

2024/05訪問

1回

一夜城 ヨロイヅカ・ファーム

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

一夜城 ヨロイヅカ・ファーム

入生田/ケーキ、ビストロ、パン

3.69

825

-

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日、水曜日

テイクアウトの点数:4.0

お野菜のカレーぱんとシューアラクレムを買いました 家に帰ってリベイクして食べます シュー・ア・ラ・クレムは保冷剤を付けてくれてます 先ずはシュー・ア・ラ・クレムを食べます 皮はパリッとしていてナッツの味?がします 中のクリームは程よい甘さと油脂の広がりがあって皮と合わさり美味しいですね お野菜のカレーぱんはいつものようにBISTROのそうざいパンコースでリベイクします リベイク後は、鼻先香がいい感じです クラストは、パリパリでフランスパンのようです 揚げていないので、軽くて食べやすく、フィリングはカレーは辛さは中辛位で濃厚でコクがあるカレーでそこにパプリカ2種(赤、黄)、ブロッコリー、人参、じゃがいもがごろごろ入っていて、見た目も彩り豊かなので食欲をそそります 美味しいカレーパンですご馳走さまでした

2024/05訪問

1回

かっぱ寿司 横浜戸塚店

舞岡、東戸塚、下永谷/回転寿司、海鮮、寿司

3.02

40

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

格之進監修ハンバーグ&黒毛和牛カレーと黒毛和牛カレー軍艦、キーマカレー軍艦、マヨキーマカレー軍艦を頼みました 時間測るの忘れました 直ぐに席に到着したのでピックアップしました かっぱ寿司なので、やっぱり小さいなぁ 先ずは、お豆で作ったキーマカレーマヨ軍艦から食べるとマヨネーズが邪魔してカレーの味が味わえない(笑) 次は、お豆で作ったキーマカレー軍艦ですが、こちらはキーマカレーの味が甘辛い軍艦です 豆で作ったのにお肉の様な感じで味わえます 黒毛和牛カレー軍艦は、こちらも甘辛いカレーソースのカレーにお肉がちょっぴり入ってました 最後にハンバーグ&黒毛和牛カレーはですが、ご飯茶碗程の大きさの皿に盛り付けられていて、スプーンはティースプーンしかないのでガッカリゲー こちらも甘辛いカレーにちょっぴり酸味があるかな付け合せは、甘辛のガリでした ハンバーグは肉汁は出ないけど食感はそれなりに楽しめます 全てのカレーがぬるくて温かいともっと美味しい気がしました やっぱり寿司屋さんにカレーを期待しては駄目ですね

2024/05訪問

1回

スシロー 東戸塚店

東戸塚/回転寿司

3.06

67

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

マリカ 弘明寺店

弘明寺(京急)、弘明寺(横浜市営)/インドカレー、インド料理、ネパール料理

3.09

21

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:3.7

【カレーと焼きたてナン・ミニサラダ】Aセット¥990をUberEatsで頼みました 手数料と配達料込で¥1409です 内訳は、ほうれん草チキンカレー中辛 ナン ミニサラダです  予定時間より15分ほど遅かったけど、雨降りだから仕方ないですね 食べてみると、スパイシーで中辛で程よい辛さとサグの旨みが美味しいです チキンは、4欠片入ってましたが、柔らかです ナンは、30cm程で折りたたまれてましたが、温かさも保たれていて美味しく食べました

2024/05訪問

1回

松屋 踊場店

踊場、中田/牛丼、カレー、食堂

3.03

24

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:4.0

ごろごろチキンカレー並盛のチケットを購入しました 待つことで3分程でピックアップカウンターに取りに行きました 相変わらずの美味しさです スパイシーでドロッとしたルーが美味しいです チキンは、その名の通りでごろごろ入ってるので食べごたえがあるし柔らかいので食べやすくて美味しいチキンカレーです 通年販売にして欲しいなぁ マレーシア風牛肉煮込ルンダンの食券を購入して待つこと12分ほどでピックアップカウンターに取りに行きました スパイスの香りがよいですね 食べてみるとココナッツミルクの甘みと牛肉のうま味が美味しいです 大きな角煮は柔らかです ねぎたっぷりハンバーグスパイスカレーの食券を購入して、待つこと2分程で呼ばれたのでカウンターに取りに行き席に持って移動しました ねぎたっぷりってのが謳ってるけど、丸亀製麺の後だと全く入ってない気がしますw 先ずはルーから食べると辛さもあるけど、これしょっぱいを通り越して塩辛いです(T_T) 松屋のカレーって美味しかったのにこれは頂けないなぁ ハンバーグとネギは美味しいので残念です リピは出来ないですね ハンバーグビーフカレーを頼めば良かったぁ それにネギトッピングのが美味しいカレーだな

2024/04訪問

3回

ミスタードーナツ イトーヨーカドー別所ショップ

上大岡、弘明寺(京急)、弘明寺(横浜市営)/ドーナツ

3.03

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

36種のスパイスで作ったカレーパイ、チキンとマカロニのジェノベーゼパイ、じゃがいもベーコンパイを買いました 家に帰ってリベイクして食べます 36種のスパイスで作ったカレーパイを食べます 食べてみるとパイ生地はサクサクモチモチしていて美味しくカレーフィリングはスパイシーで美味しいです スパイスを多く使っているのでもっとスパイシーなカレーかと思いましたが、辛さは無くなじみ深い日本的なカレーの味なので誰もが美味しく食べられますね 次にチキンとマカロニのジェノベーゼパイを食べます 鼻先香でバジルの香りが心地よいですこちらのパイ生地もモチモチで美味しいです ガーリックが効いて美味しいパイですね 最後にじゃがいもベーコンパイを食べます こちらもパイ生地はモチモチです 食べるとじゃがいもの旨みとベーコンからの香りが心地よい 美味しいパイです ご馳走さまでした ザックもちリングカレー&たまごを買いに3日間通ってお店の方に事情を話したら今日お取り置きしてもらえることになり、来店したら今日は取り置きなくても在庫があるという状態でした その他にドーナツを4種類買ったので家に帰って食べます ことりさんドーナツストロベリーは、ホイップが中に入っていて、ストロベリーチョコでコーティングされたドーナツですが、甘くて美味しい 色違いのことりさんドーナツホワイトはコーティングがホワイトチョコに変わっただけでした(笑) コダックドーナツは、コーティングがカラメルカスタード風味のチョコに ピカチュウドーナツは、ホイップクリームはチョコホイップクリームに 1番食べたかったザックもちリングカレー&たまごは、最後に食べます リベイクしました 食べてみると、カレーが出てこない(笑) たまごのドーナツかな 半分に切った写真の右側は、たまごのドーナツでした さて、左側は、カレーしか出てこないので、切り方がパーフェクトでしたね(笑) コクのあるカレーで辛さは甘口〜中辛の間位で欧風カレーかな

2024/04訪問

2回

ゆめのカレー店

本郷台/カレー

3.02

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2024.3.30に新店舗としてオープンされたそうです 民家の中に自宅兼店舗がありちょっと分かりにくいかもです  カレーの種類は南インドカレーです 暫くの間は、週替りのランチミールスのみだそうです 待つこと8分ほどで配膳されました 一品ずつ丁寧に説明を受けました 先ずカブとニンジンのサンバルから食べると鼻先香が心地よく辛さがいきなりがつんと来ますが、旨みがあり美味しいさっぱりとしたカレーです ラッサムは、冷製で提供されていますが、辛くて酸っぱい南インドのスープです こちらは、恐らく毎週提供されるのかな フィッシュのカトゥレットはコロッケに似ています 魚の旨みと下のソースと合わせて食べると臭みも感じず美味しいです 揚げものの苦手な方でも美味しく食べられると思います ナスのピックルは、スパイシーで美味しいけど、ちょっぴり味濃いめです インドの保存食としてオイルとスパイスで炒めた定番の品です ブロッコリーのポリヤルは、スパイスで炒めたおかずです 最近ブロッコリーは人気の食材なので、人気のおかずになりそうですね ある程度食べ勧めたら、パパドを砕いて、全部を混ぜ混ぜして食べます この混ぜて食べた時の美味しさはミールスならではの食べ方ですね 副菜もどれもが美味しいですが、特にブロッコリーのポリヤルはお気に入りです 今日のメニューに入っていないじゃがいものポリヤルも出して頂きました 白いヨーグルトは、アチャールとして提供されているので、ライスと混ぜて食べると良いかな 最後にデザートの、シュリカンドを食べましたが甘くて美味しく口直しにもなりました お店の雰囲気は優しいご夫婦でやられていてとってもアットホームなお店でした 美味しいカレーをご馳走さまでした

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ