ark0000さんの行った(口コミ)お店一覧

高CPハンター

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

菊乃井 本店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

菊乃井 本店

東山、祇園四条、蹴上/日本料理

4.04

429

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

親戚の婚礼にて訪問。 コース金額はわかりませんが、いずれも食材の立派さと料理法の素晴らしさにただ感嘆でした。特に焼物のカマスとデザートの柿は極めておりました。何をどうすればあのように昇華されるのか想像ができません、異次元ですね。箱根や伊豆にあるラグジュアリー旅館料理よりも格段に上と感じました。 小さな食器といえど金が使われたものからは重みを感じるなど、日本料理の持つ歴史や文化の深さをひしひしと感じたお店です。間違いなく再訪します。

2023/11訪問

1回

京都さしみ丸

清水五条、京都河原町、五条(京都市営)/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.57

47

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

素晴らしい割烹をみつけました!今後京都に来るときの定店にしたいと思います。お店はカウンターのみの町屋割烹。3300円のコンパクトコースを予約し訪問。 コース内容は 百合根の茶碗蒸し、いちぼウニ添え、つぶ貝、お刺身盛り、さわらのリゾット。 追加で 海老芋の湯葉かけ、いちぼ天、いくらキャビアミニ丼。 いずれも大変丁寧な仕上げで美味なんですが、特にいちぼウニ添え、いちぼ天、さわらのリゾットは感動の域、美味。なんという焼き加減!本当に素晴らしい!いちぼ天はそこらの食べログbronze肉店よりも驚きをみせてくれました。今までで1番美味しかった肉料理かもしれません。 最終的にコース、追加料理、ドリンク2-3杯で1人7500円位で済みました。このお値段、ちょっと洒落た飲み屋やビストロに行けばすぐ行っちゃう値段で、感動域のお料理を堪能できるのは神ですね。  

2024/03訪問

1回

味浪漫いしがま亭

祇園四条、京都河原町、清水五条/居酒屋、日本料理、鍋

3.48

180

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

コースではなく鴨しゃぶを人数分だけ電話予約して訪問。店内はレトロな雰囲気で満席でした。 鴨しゃぶメインでいくため単品は鴨タタキと鴨ユッケのみ注文。まずは先付けの鴨ジュレサラダが出てきましたが◎。居酒屋と違います。次いでタタキにユッケ。いずれも流石専門店。良い肉質、肉味!!特にタタキはいいですね!! では主役の鴨しゃぶですが、こちらの出汁スープは白鶏系。しつこくないのに味わいがあり、スープだけでも何杯もいけました。鴨ロース肉はジビエ感控えめの柔らかで優しい感じ。鴨もも肉もしゃぶしゃぶできたので注文しましたが、こちらは鴨というより、もも肉感強めでした。ロースの方が好きかな。出汁の系統から締めはラーメンに。卵成分少なめな細麺でこれまた優しい感じでした。自分はもっと鴨感強めの方が好きですが、こちらのはこちらでアリと思えました。 お会計ですが単品で好きなものだけ食べて飲んでで1人7500円くらいでした。

2024/03訪問

1回

京都豆八

祇園四条、河原町、三条/日本料理、豆腐料理、居酒屋

3.47

148

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

晩飯の1軒目として訪問。人気店で予約必須。アラカルトでお豆腐料理中心にいただきました。 いずれもポーションは小さめで、お腹はいっぱいになりませんが、味は他豆腐屋と比べ美味でした!次回来る時はランチ御膳がCP良さそうなので、いただいてみたいです。

2023/12訪問

1回

蓮月茶や

東山、蹴上、三条京阪/豆腐料理、日本料理

3.44

114

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.5

4400円のコースを予約して訪問。夜行ったので、ひっそりとライトアップされた門がオシャレでした。 1組1組が個室で、湯豆腐、湯葉、生麩、高野豆腐など様々な料理を楽しむことができました。特に湯葉は見た目よりふんだんに使われてました。豆腐メインなのでお腹が空くかなと思ったら、意外にも全部食べると腹8分目でした。いずれも味付けはよかったですが驚きはなかったので3.5とします。

2024/03訪問

1回

京鴨ひつまぶし かもしぎん

京都河原町、烏丸、四条(京都市営)/居酒屋、おでん、しゃぶしゃぶ

3.20

38

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

京都といえば鴨!そんな京都でも鴨スキではなく鴨しゃぶを単品で頼めるところはなかなかなく、こちらをみつけました。 結論、たいへんCP良くいただけて満足です。2人前を頼んだのですが、3人前といわれても遜色ないボリューム感で鴨は生でも食べても大丈夫なくらい新鮮なもの。締めのお蕎麦もつるりと歯ごたえあり良かったです。他にも鴨あぶりタタキ、鴨とサーモンといくらのひつまぶし(卵オプション)を注文しましたがいずれもよかったです。 また、連れは日本酒が他と比べ量があって有り難かったとのこと。また京都にきたら鴨しゃぶのために再来したいなと思います。皆様、鴨ひつまぶしだけでなく、鴨しゃぶ※要事前予約 をぜひ食べてください。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ