ark0000さんの行った(口コミ)お店一覧

高CPハンター

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

KUFUKU±

末広町、秋葉原、仲御徒町/フレンチ、イノベーティブ

3.61

305

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

ランチスタンダードコース5800円コースを頼みました。 お店の雰囲気、快適さ、食器、料理の凝り具合、お味(絶妙に薄すぎず、濃すぎず)、たいへん満足いくものでした。万単位を超えるミシュランランチに行くよりも、断然こっちの方が良いと思いました。 ぜひリピートしたい非常にセンス良い高CPお店です。

2022/10訪問

1回

ラス

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

ラス

表参道、外苑前、乃木坂/フレンチ、ビストロ

3.69

2068

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

昼の点数:3.8

店内はテーブル椅子が敷き詰められており、窮屈な印象を受けましたが、6600円ワンコースは満足いくものでした。 名物のフォアグラクリスピー大変美味でした。テイクアウトできるようなので、今度テイクアウトしようと思います! 今回は夏にいき、実際期待通り夏らしいメニューでしたので、今度はメニューがガラリと変わったタイミングで行きたいなと思いました、CP高いレストランです!

2022/08訪問

1回

アロッサ 銀座店

銀座一丁目、銀座、有楽町/ビストロ、バル、ヨーロッパ料理

3.58

555

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.8

ランチ4500円コースを頼みました。 お料理は前菜からデザートまで終始ニュージーランドらしさ(NZ産のチーズやラムやアボガドオイルやマヌカハニーなど)溢れるメニューで、接客はテンポ良くフレンドリー。 見た目は鮮やかで素敵な上、味付けはかなり好みで美味!! 大変高CPなお店だなと感じました。毎月素材を変えて独創性溢れる料理を提供されてる模様、リピート確定です!

2023/03訪問

1回

シャテーニュ

神楽坂、牛込神楽坂、飯田橋/イノベーティブ、創作料理、フレンチ

3.69

152

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.8

高コスパ、高接客の隠れ家フレンチ 数少ない定店です。 店内はモダンでシック、コスパすばらしい、季節によってコースが変わるので毎度楽しみですし(季節の素材をふんだんに使われてるところがまた高ポイント)、接客が暖かくすばらしいです。 ご飯が美味しくても季節感やコスパや接客を意識してるところは少ないと思います。この辺りが全部○だと料理って美味しかったな、楽しかったなと思えます。もう他のお店を開拓する必要がなくなります笑。料理教室やテイクアウトなど色んなチャレンジされてるので、そこも応援したくなる要素です!

2023/12訪問

1回

レ クルール

地下鉄成増、成増/フレンチ

3.34

33

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

パン、スープ、前菜、お魚、お肉、デザート、カフェで構成された3750円コースを予約。結論、高CPで当たりでした! どのディッシュも味付けは濃すぎず薄すぎずの良いバランスかつディッシュごとの味付けは全く被らずメリハリ効いています。素材は季節を意識かつ他店ならばプラス料金をとるようなランク上のお魚/お肉が標準で(今回はヒラマサとラムでした)、ポーションもしっかりあります(食べ盛りの連れが大喜び)。パンもお代わり自由で、デザートは4種から選ぶ形でいずれも大人向けでした。 沿線フレンチの中でもトップクラスの高CPかと思います。シーズンによって内容も変わるとのことなので、今後定期的に通いたいと思います。

2023/08訪問

1回

ヤナカ スギウラ

日暮里、千駄木、西日暮里/フレンチ、弁当

3.63

112

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.7

どれも美味しかったです!使ってる素材もすごく良いように思えました。パフェ食べたかったのですが、、満腹になりました。他の方の写真見ると他メニューもすごい美味しそうなので機会みてリピートしたいなと思いました。

2023/06訪問

1回

ベルイル

朝霞台、北朝霞/洋食、フレンチ、カフェ

3.58

50

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

CP高くフレンチコースを頂けるアットホームなお店 平日ランチに訪問 前菜2皿、メイン、デザート、パン、ドリンク付 税込2500円のコースを選択   大大正解でした! 首都圏でたくさんのフレンチやイタリアン行きましたが、 ずば抜けてコスパが良いと思います。沿線では間違いなくトップクラスの高CP。最初から最後まで内容、盛り付け共に手抜きなく光ってました。 添え野菜の種類は多かったり、デザートのケーキの添えアイスはトリュフアイスであったり手間が感じられます。 前菜とメインは数種類の中から選択制なので、全制覇したく今後たくさんリピートしたいと思います。大変満足です。 最近人気が大変でてしまったため、予約が必須です。

2021/07訪問

1回

バッカス

浦和/ビストロ、洋食、フレンチ

3.33

37

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

前夜にネットで席予約し訪問。 当日は予約で満席。2500円と3500円のコースが選べ、2500円の方をオーダー。結論大変高CPと感じました。 コースは泡立てされたジャガイモの温スープ、冷製野菜のテリーヌ、ポークリエット(野菜グリルとポーチドエッグ添え)、フランスパン(おかわりok)、4種のデザート盛り合わせ(抹茶シフォン、ガトーショコラ、バナナタルト、バニラアイス)、食後のドリンクといった構成。 いずれも味付けは濃すぎず薄すぎずで良バランスでありながら、各皿味付けが被っておらずコースとしてメリハリきいており高印象。更に多種多様な野菜がふんだんに使われており、リエットはポーション大きめで肉肉しくジューシー、デザートはシンプルながらもアイス含め4種も楽しめるのは贅沢に感じました。接客も温かく2500円のランチと考えると大大満足でした! 物価高やインバウンド影響でラグジュアリーフレンチが都内ではばんばん出現していますが、こういう街のフレンチを応援しないと庶民がフレンチを食べられる機会が将来なくなってしまうかもしれません、頑張って欲しいですね!

2024/04訪問

1回

ミュー・レ・ミュー

小松/フレンチ

3.31

25

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

親戚の会食で行きました。8800円ランチおまかせコースです。普段東京でフレンチを食べ歩いてますが、さすが石川県、美食の県、大満足でした! 素材がとてもよかったです。海鮮、お肉ともにとてもプリプリ、ジューシー。お肉は特に記憶に残りました。うまうまうまです!本当に素材そのものの味がとても良かったです。味付けやソースが素材の味を邪魔せずに、薄すぎず濃すぎずで絶妙なバランスであったのも好印象でした(東京のフレンチは素材小ぶりでソースの味が際立ちすぎるかも?)。 他アミューズ(フォアグラと梨のコンポート)やかぼちゃスープ、栗のタルトなど季節も感じられる料理多く良かったです。お値段は少し高いかもしれません?

2023/11訪問

1回

コモレビ

鰭ケ崎、平和台、流山セントラルパーク/フレンチ

3.09

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

駅から離れた住宅街にある地元客向けの小さなお店ながらも、冬はジビエ等季節に応じて凝ったものを提供くださるので親元を訪れる度に通ってます。 いつも2000円のAコース(前菜、メイン、パンorライス、デザート)をオーダーし、前菜やメインは追加料出しグレードupしてます(グレードupすると1人3500-4000円です)。この日は4人で行き、前菜はトラウトカルパッチョとカキの包み揚げ、メインは仏産ハトと国産穴熊と牛タンステーキを選択。 カキの包み揚げは大変美味で前菜とは思えないボリュームで満足度高かったです。メインはいずれも肉厚でした。ハトと牛タンは赤身多くさっぱりながらも特有のお肉の味がしっかりしてgood!穴熊は脂身がある甘めのお肉でステーキやミンチなど複数の料理法を楽しめました。 これだけ複数種類のジビエをランチで選べるお店は都内でも数える程しかありません、それを千葉県流山市でというのは大変貴重でチャレンジングな有り難いお店です。野菜も多く使われており、ソースもこってりしてないので、罪悪感少ないヘルシーフレンチで応援してます!!

2023/12訪問

1回

BISTRO PRIME LAMB

掲載保留BISTRO PRIME LAMB

明治神宮前、原宿、表参道/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.52

113

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

自分はラグーパスタとラムが好きで、ちょうど表参道付近のランチの場所を探していたので、こちらの税込3850円コースを予約して訪問。 まず店内内装はNY系でセンスよくソファよし! 肝心のお料理ですが、単純なシーザーサラダやパンもコース値段を考えると美味。特にパンは突出、高級イタリアンやフレンチやステーキハウスで出されるパンより美味でした。 お目当てのラグーパスタとラムについて。ラグーパスタはお肉しっかりで満足いくものでした。楽しみにしていたラムタルタルやラム卵黄トリュフやメインのラムは味は良いのですが、ちょっとポーションが小さすぎるかな、、味わう前に終わってしまうサイズでした。 リピートするにはラムにもっとインパクトが欲しいですね! デザートも含めて全体的にかなり小さく綺麗にまとまってるかんじです、ドーンとインパクト高めればもっとリピーターや食べログ点数あがるのではと思います。勿体無い。。表参道という土地で全皿美味で4000円未満は良CPとは思うので3.5とします。パンは本当に美味しかった、、クリームと共にテイクアウトしたいくらいでした笑

2023/09訪問

1回

プルス ウルトラ

大泉学園/フレンチ、創作料理

3.35

27

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

ランチ5500円コースを予約して訪問。 大変凝った料理の数々で品目も多く大変びっくりしました。 素材、見た目、食器、カトラリーどれも素晴らしいです。 素材は季節のもの(稚鮎、ヒラメ、アスパラソバージュなど)がふんだんに使われておりました。 味付けは美味しいのですが、個人的にはやや薄いなと感じたため評価は3.5とさせていただきました。今まで食べたフレンチの中で1番薄いかも。ほんの少し塩?深み?があればもっと美味しいのではと素人ながらに思いました。いや、しかし濃くすると品目多いので完食できなくなるのかな? とはいうものの近場でこれだけ本格高CPフレンチが食べられるのは有難いのでリピートしたいと思います。

2023/06訪問

1回

ラ サンセリテ

志木/フレンチ

3.24

19

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

ランチで4000円台のコースを予約。 品数多く、特にメインのお肉はボリューミーで食べ応えあり美味しかったです。一方で、沿線の他フレンチと比べ、とりわけ印象に残ったかというとそうではなかったので点数は3.4にしました。 他の方のクチコミでは、シーズンに応じてメニューは様々なようなので、また行ってみたいなとは思います。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ