dd2dd0さんの行った(口コミ)お店一覧

食の雑記です。

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 札幌市
  • 旭川・富良野・士別
  • 函館・松前・檜山
  • 小樽・ニセコ・積丹
  • 千歳・石狩・夕張・深川
  • 洞爺・苫小牧・室蘭・えりも
  • 稚内・留萌・音威子府
  • 網走・知床斜里・北見・紋別
  • 帯広・十勝
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

だるま 本店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、資生館小学校前/ジンギスカン、韓国料理、焼肉

3.70

1564

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

夜の8時ごろ入店。それまでに40分ほど並びました。1時間くらいかかるかなと思ったので、回転いいです。 ジンギスカン、上肉、ヒレ?を注文。 肉質も良く、高温で焼き上げるため臭みは全くありません。特製タレは甘辛く、ご飯が進みます。米も美味しいので、おかわりをしました。 食べ終えるとすぐに次のお客さん用にセットしてましたが、急かされてる感じはしませんでした。 初めは行列が長く、近くの支店に行こうとも思いましたが、並んだ甲斐がありました。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

回転寿し トリトン 豊平店

学園前(札幌)、菊水、豊平公園/回転寿司

3.58

575

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

開店と同時に入店。店内は広く、一回転目で入ることができました。 タッチパネル方式でメニューを決めます。私は地物を食べたかったので、本日のおすすめ欄からいくつか頼みました。 どれも新鮮で職人さんもしっかりしてるので旨いです。ただ、ワサビが強いネタが何個かあったのでそれが残念でした。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

中国料理 布袋 本店

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

中国料理 布袋 本店

中央区役所前、西8丁目、西11丁目/中華料理、ラーメン、からあげ

3.53

906

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

2時前に入店。結構賑わってました。 布袋お試しセットという、麻婆丼とザンギ2個が一つのプレートに盛られた商品を注文。 味の感想ですが、あんまり好みではなかったです。麻婆丼はだいぶ日本人向けで、辛さや強い旨味はなく甘味噌の感じが強いです。ザンギは薄い味付けで、本州の唐揚げとそんなに変わらないかなあ、という印象です。 地域の人がふらっといく店なんだろうな、と思いました。 ごちそうさまでした。

2023/11訪問

1回

すみれ 札幌すすきの店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/ラーメン

3.57

1158

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

23:00ごろに伺いました。すごい行列です。 20分ほど待ち、入店。味噌ラーメン並を頂きました。 美味しいですが、想像通りかな。セブンにすみれの味噌ラーメンがありますが、改めて再現度、企業努力に感心しました。 最後店を出る前にトイレに行ったのですが、帰ってきたら既に丼とコップが片付けられていて悲しかったです。 回転率を上げたいのは分かりますが、私がトイレに行ったのを見てる店員さんもいたので、そこは配慮できたんじゃないか?と思いました。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

道産和牛専門店 牛美道

新千歳空港/牛丼、カレー

3.22

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

牛丼を注文。 肉質はいいし素材を生かすための味付けなのかなと思いましたが、ご飯と食べる以上もう少し濃い方がいいなと思いました。 それから丼の底に脂が溜まってしまい、後半は重たい印象でした。この肉だと、牛皿として出した方がいいんじゃないかな? ごちそうさまでした。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ