ちょも♡さんの行った(口コミ)お店一覧

ちょもの胃袋

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 64

ギョウザの萬金

小田急相模原/餃子

3.49

727

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

小田急相模原のギョウザの萬金さんにお邪魔しました。 駐車場は停められましたが、すでに2組入店待ちです。土曜日の6時半、並んでいると男性客や家族連れがどんどん入店待ちに連なります。 10分ほど待って着席します。20時閉店なので厨房は戦場のように殺気だっています。 焼き餃子を40個、水餃子一人前、ごはん、棒棒鶏サラダ、玉子スープを注文します。 最近はタブレットで注文をとるようになったようで、即厨房へオーダーがまわります。 秒で棒棒鶏がでてびっくり!卑しい私は、またもや先に取り分けてしまいました。この写真は1/3量。トマトとゆで玉子も入って皿に目一杯入ってました。 棒棒鶏をつついていると、着席から5分するかどうかで焼き餃子とご飯が出されます。回転がいいからどんどん焼いているのでしょうね。 相変わらず皮がカリカリです。揚げたてを一口で食べるのは熱々なので危険。タレはミックスされていて便利ですね。野菜がふんだんに使われて肉分はそんなに多くない気がしますが、旨味たっぷり。不変の美味しさ! 続いて水餃子。相方さんと半分こ。ツルッと入ります。写真は箸で割ったけどかじったみたいですね(T . T)水餃子にはエビも入っており、味も食感もいいです。スープは昔のチャーハンについてきたスープ味。懐かしい! 私の主食がわりの玉子スープは忘れられていて、、、それでもやっぱり食べたかったから大将さんに作ってもらいました。 またもや、先に食べる卑しい人間…。 玉子スープは玉子、わかめ、ネギのシンプルなものですが、かきたまの具合もいいし、誰かとシェアしても十分な量です。これで260円って、安い(*^▽^*) ニラ餃子も気になったけど、我慢しました。隣のテーブルの若者が頼んでたのでチラ見しました。緑色の皮に包まれたニラ餃子。形からして茹でてるのかな。 しっかり味がついていてビールにぴったりだって。ビールなしで食べるのは残酷でしょ(T . T)次は食べてみたいです。 餃子は結局20個持ち帰り。パックは無料でいただけます。袋は有料。 後で子供が美味しくいただきました♪ 進化してる萬金さん。さすがの人気店、コロナでも繁盛してました! ごちでした(о´∀`о)

2021/05訪問

1回

チャンドラスーリヤ

南林間、鶴間/ネパール料理、オーガニック、インドカレー

3.39

43

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日

夜の点数:3.4

以前から気になっていた南林間のチャンドラスーリャさんにお邪魔しました。 外観からちょっと怪しいけど面白そうなお店だなとは数年前から思っていましたが、やっと来店が叶いました(*^▽^*) 装飾で満たされた階段を登ると、何と冷蔵庫 !店内はとーっても個性的な雰囲気です。 ネパール料理は初めてですので、定番から。 私は女王のダルバート、相方さんはダルバート定食を注文しました。 お水はアジアンな金属製のポットに出てきました。可愛らしいガラスのカップに注ぎます。ちょっとびっくりしたのが、ぬるいお水だった事。何故なんだろ。 ママさんがちょっと留守してたみたいで、呼んでもなかなかオーダーを取りに来てもらえませんでした。が、ママさん登場! 食べログ無料クーポンから、占いを選びました。何やらオーラのあるママさんが和尚禅タロットで占ってくれました。 ここ2、3ヶ月は試練もあるけど、乗り越えてステップアップするためのものだから、何食わぬ顔で乗り越えられる。人として円熟してきているので、これからはシェアしていく時期。目先のちょっとした事に感情や行動をを惑わされず、ゆったり構えていく事で良い未来が開ける…との事でした。 占い…久しぶりで楽しかったです(*^▽^*) 先客が1組いらっしゃいましたが、お料理は30分くらい待ちました。占いあったので少し間が持ちましたが。 提供の順番も変わっていて、相方さんにサラダ、私に豆のスープ。だけ。 そして…その10分後にメインが出てくるという不思議さ満載でした。 野菜がふんだんです!カリフラワーの薬膳カレー、5種類の豆のスープ、大根の漬物、青菜のクミン炒め。私はいちじくのナン。相方さんはメニューは黒米入りご飯とありますが、黒米は入っておらず押し麦など雑穀が入っていました。 カレーはサラッとしていてスパイシーだけど、辛味はそこまで感じません。カレーもとにかく具沢山です。ジューシーなカブか大根の様なものがゴロゴロ入っています。 わたしのいちじくのナンはとっても美味しかったです。ドライフルーツのいちじくがほんのり甘くて、カレーなしで結構食べちゃいました! 食後に私のデザート、チョコ味の葛プリン、別注文のラッシーとチャイいただき、整いました! 今日はママさん来客でお忙しそうだったからあまり交流できなかったけど、もっとお話ししたかったな! ごちでした(о´∀`о)

2021/06訪問

1回

リンガーハット イオンモール座間店

相武台前、小田急相模原、中央林間/ちゃんぽん

3.03

24

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

イオンモール座間にある長崎ちゃんぽんリンガーハット さんにお邪魔しました。 夜のフードコート、久しぶりです。 あちこちから小さいお子さんの叫び声が響く、賑やかな空間です。昔懐かし… 我が家のお子達不在のため、ご飯作る気にならず買い物がてらフードコートで夕食です。 皿うどんが好きでいつもそればかりなのでたまには冒険してみよう!と、季節モノのほたてとあさりのちゃんぽんスモールにしました。 フードコートは9割席が埋まっており、10分前後かかるとの事。ま、仕方ないですね。 11分でピーピーが鳴りました。 調味料は店先にしかないので、とりあえずコショウをふり、小皿に味変用のお酢を入れます。 あさりが5〜6個、ほたて中サイズ2個。ちゃんぽんの野菜たくさん。身体にいいですね! 海鮮の出汁がよく出ているんだけどほんの少し何かが足りないスープです。具材が多いのでなかなか麺が見えません。 麺はちゃんぽんと同じですね。気のせいかもしれませんがいつものスモールより麺が少なく感じます。 野菜と魚介が身体にしみます。 最後にお酢を投入…( ゚д゚)足りないのはこれだったのか‼️臭みがまろやかでめちゃ美味になりました。 もっと早く気づきたかった… ごちでした(о´∀`о)

2021/06訪問

1回

謝甜記 貮号店

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

謝甜記 貮号店

元町・中華街、石川町、日本大通り/中華粥、中華料理、飲茶・点心

3.58

1594

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.8

みなとみらいにある謝甜記貮号店さんにお邪魔しました。 普段遠出をしないのですが、とある大好きなヒゲダンさんの(バラしてるし)ライブということで、半休まで取ってみなとみらいまで電車に揺られることに。 謝甜記さんのことは先日シフォン70189さんのレビューで衝撃的な再会を果たしてから、絶対来ると決めていました。 シフォン70189さん本当に感謝です!! 若かりし頃、お銀座でOLをしていた頃にデパ地下にお店を出されていて、お気に入りのお粥でした。お店の名前さえ忘れて子育てに多忙な事25年… オババの胃が、マサに欲してました! ライブは18時開場のため小腹に入れるにはちょうどいいでしょう! 二駅先の元町・中華街駅。 さて、久しぶりの中華街。スマホにナビされなんとかたどり着きます。ホント便利ですね。 到着は17時。流石にすんなり着席できました。 昼食からの時間も短いので軽めに。 あの頃食べていたもの…多分… ごもくかゆ…什錦魚生粥、これの中碗640円にします。 冷たいジャスミンティーと一緒に味付けザーサイとネギ醤油の上にレンゲがのっている小皿が出されました。 お茶は大きなピッチャーごとテーブルに。 ありがたいですね。 3分ほどでお粥が出てきました。 これです!揚げパンののっただけ?と最初は思う感じ。 中に白身魚、イカ、海老、野菜が隠れています。海鮮はぷりぷり。野菜は何だったかな?玉ねぎとほうれん草っぽいもの。 とにかくウリの「生の米から乾燥カキ、乾燥貝柱、鳥丸のまま一羽入れ煮込む」その上に塩にもこだわる出汁の美味しさが、何とも言われぬ、とにかく美味い!!のです。 初めて食した20歳の私はカルチャーショックを受けましたね!会社の優しいお局様がここのはおいしいのよ!と。 病気じゃないのにお粥が食事になるなんて(・Д・)…マサカ…しかもめちゃ美味しい!アリてでした! 強い旨味というより、綿密に裏付けされた優しいお出汁。もちろん病気の人だって食べられます。 最初の余韻を楽しんだら、ザーサイや刻みネギを加えて混ぜ混ぜ。 旨味に変化がでて美味しいですね。 中碗だったので、早めに食べ終え、不慣れな中華街を何とかクリアし、年甲斐もなくワクワクしながらライブに向かうちょも♡でした。 もちろんライブもすごーく良かったですよ! テンションあがり、どうしても余韻の残るうちに投稿したくなり、遅くにすみません。 ごちでした(о´∀`о)

2021/06訪問

1回

博多屋台 九一麺 つきみ野店

つきみ野、南町田グランベリーパーク/ラーメン、もつ鍋

3.32

71

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

つきみ野にある博多屋台九一麺さんにお邪魔しました。 旧16号沿いにある細長いビルにあります。 来訪2回目。2年ほど前にきました。モツ鍋なども売りで、ラーメンは正統派豚骨だった気がします。 店内は8割お客さんが入っています。 カウンターに通されます。 私は博多味玉ラーメン麺硬め、相方さんは九州醤油豚骨麺を注文しました。 あっという間、3分ほどで提供されました。 大好きなキクラゲとネギが盛り沢山、チャーシューは大きめ、味玉は割ってあります。嬉しいビジュアル。麺は細麺。スープは臭みのない豚骨です。さっぱりの中にしっかり旨味があります。 相方さんの醤油豚骨はネギとメンマが溢れ、同じく大きいチャーシューがのっていますね。こんな時期なのでラーメンはシェアしません。 博多屋台ラーメンですから、結構序盤から味変します。辛味高菜、紅生姜、ゴマ、にんにくは生を絞る本格派。小さめのにんにくをほんの少し加えます。生は香りが違いますね! 博多には行ったことないけど、屋台のラーメンの美味しさになったと思います。 モツ鍋は2人前から。2人前約3000円。ラーメンも食べたいし、3人以上で鍋は楽しみたいな。 ツマミもなかなかレベルが高そう。ビール飲みたくなっちゃうから、もう少しの我慢ですね。 店には女子高生や家族連れなども来店しており、客層の幅が広いですね。 久しぶりの正統派豚骨、美味しかったです! ごちでした(о´∀`о)

2021/06訪問

1回

幸楽苑 イオンモール大和店

鶴間/ラーメン

3.01

21

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

鶴間のイオンモール大和にある幸楽苑さんにお邪魔しました。 麺類全般、特にラーメン好きな私。 個人店さんも大好きだけど、幸楽苑さんのつけ麺は2ヶ月空けずに無性に食べたくなります。 今日は家族が帰りが遅いと言うので、私だけフライングして、帰宅後に家族の夜ごはんを作ることにしました。 もちろんつけ麺。あー、麺少ない方にするの忘れました(T ^ T) 平日夜のフードコート、コロナ禍だから席はガラガラです。後ろで女子高生が楽しそうに騒いでいます。久しぶりに見たな。みんな馬鹿騒ぎしたい世代なのに、いろいろ我慢してて偉いね。 今日くらいはいいよ。 (あとで掃除のおばちゃんに注意されてました。可哀想に…) 5分ほどでピーピーが鳴ります。 カウンター前の調味料コーナーでコショーとお酢を加えます。 前は刻みにんにくもあったのに、6年以上前にサービス廃止になって残念…。麺の上の刻み海苔もずいぶん前にコストカットで無くなったなぁ。復活希望! スープは醤油ベース、唐辛子が効いて酸っぱ辛いとお店の説明。でも唐辛子も最近マイルドになったような…追加したコショーとお酢ががいい仕事をして唐辛子とタッグを組みます。 一口ずつツユにつけるより、多めに麺を入れてスープを纏った麺を食べていくのが好き。 私の幸楽苑つけ麺愛は結構揺るぎない… 子供はもう幸楽苑はヤダとか贅沢な事を言ってくる(๑•ૅㅁ•๑)贅沢者め! だからこうやって、チャンスを見つけては幸楽苑を訪問する。 半チャーハンも美味しい。バイトさんが作ってるかもだけど上手くシステムが出来てる。 幸楽苑つけ麺に満たされました♡ ごちでした(о´∀`о)

2021/06訪問

1回

鰻 登亭 銀座店

銀座、銀座一丁目、有楽町/うなぎ

3.48

252

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

懐かしのうなちゃんとの再会

2021/07訪問

1回

中華そば 麺や食堂 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華そば 麺や食堂 本店

本厚木、厚木/ラーメン、つけ麺

3.76

1691

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

人気はダテじゃない!さすがの味とサービス

2021/08訪問

1回

ぴょんぴょん舎  GINZA UNA

焼肉 TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2020 選出店

ぴょんぴょん舎 GINZA UNA

銀座、有楽町、銀座一丁目/焼肉、冷麺、韓国料理

3.51

1095

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.2

ずっと会いたかった! 本場の冷麺♡

2021/08訪問

1回

味ん味ん 鶴間店

南林間、鶴間/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.18

62

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

炭火は今日も優しかった

2021/08訪問

2回

なか乃中華そば

中央林間、つきみ野/ラーメン

3.57

133

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

その他の点数:3.6

特製は絶対お得です!

2021/09訪問

2回

バケット イオンモール大和店

鶴間/洋食、ビュッフェ、ハンバーグ

3.03

27

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

焼きたてパンが魅力♡

2021/10訪問

1回

元祖辛麺屋 桝元 大和店

高座渋谷/ラーメン

3.06

71

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

やっぱりトマ旨だった!!

2021/10訪問

2回

支那そばや 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

支那そばや 本店

戸塚/ラーメン

3.78

1644

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

憧れのお店へ娘とドライブデート♡

2021/10訪問

1回

らーめん こんてな屋

相武台前/ラーメン、からあげ

3.22

35

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

隠れ家を見つけた気分♡

2021/11訪問

1回

奨 TASUKU

小田急相模原/ラーメン、つけ麺

3.52

174

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

雑炊も楽しめます♡

2021/10訪問

1回

東京餃子軒 大和桜ヶ丘店

桜ケ丘/中華料理

3.07

43

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

餃子の羽根がキレイなお店

2021/11訪問

1回

肉料理 やまなか

町田/居酒屋、ビアホール、肉バル

3.29

25

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

肉もいいし、ビールもこだわりのお店!!

2021/12訪問

1回

タワリシチ

町田/バー

3.15

32

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

久しぶりの大人スポット♡

2021/12訪問

1回

麺や いかり

鶴間、南林間/ラーメン

3.28

63

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.6

夜限定 波打つ太麺 味噌ラーメン

2021/12訪問

7回

ページの先頭へ