伊達学さんの行った(口コミ)お店一覧

僕が食べた日記です

メッセージを送る

行ったお店

「宮城県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 53

ラーメン末広本店

あおば通、広瀬通、仙台/ラーメン、中華料理、カレー

3.29

102

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

チャーハン700円、大盛100円 やっぱりチャーハンにしちゃいました。 やっぱり好きです。 でも次は焼そばにしようかな~ あと、この店で面白いのがかつ丼がある事ですね。 中華のかつ丼もひかれますよね。 ごちそうさまでした チャーハン700円、大盛100円 やっぱりチャーハン頼んじゃうんだよね~ とても美味しかったです ごちそうさまでした チャーハン大盛800円 美味しかったです。 ごちそうさまでした チャーハン、半ワンタン900円 いや~このくらいの薄味が丁度いい。 ごちそうさまでした チャーハン、半ワンタン 900円 寒かったので、味噌ラーメンか悩みましたが、これになりました。 町中華のど真ん中をいく末広さん。 ごちそうさまでした チャーハン大盛800円 大盛でなく餃子と悩んだけど、シンプルにチャーハンだけにしました。 いつもの通り美味しくいただきました。 ごちそうさまでした チャーハン大盛800円 ここのチャーハンは大好きです。しっとり系 ごちそうさまでした チャーハン、半ワンタン900円 ワンタンで正解でした。 とてもおいしかったです。 ごちそうさまでした。 チャーハン、半ラーメン 900円 ここで味噌ラーメン以外は久しぶり。しっとりチャーハンおいしかったです。 ごちそうさまでした チャーハンと半ワンタン850円 美味しかったです。 でも、カレーに半チャーハンしている人には笑いそうになってしまった。 ごちそうさまでした 味噌ラーメン 大盛 850円 懐かしい感じのやさしい味噌ラーメンです。 こちらのお店はラーメン&半チャーハン850円が一番でてると思います ごちそうさまでした 懐かしい。 ここだと味噌ラーメンを頼んでしまいます。 味噌ラーメン750円+大盛100円 ちょっと薄めの身体にやさしく、美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

12回

地どりと旬彩 きらく 季樂

あおば通、広瀬通、仙台/居酒屋、鳥料理

3.18

23

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

親子丼にハーフそばセット1,150円 いや~ご無沙汰してしまいました。 いつでも行けると思うと何か行かなかったりするもので。 今日は一番メインとなる比内地鶏を使った親子丼です。 味は多少濃いめですが、しっかりした鶏は噛めば噛むほど味がでるので、しっかり噛み締めてました。 美味しかったです ごちそうさまでした 比内地鶏の親子丼に蕎麦セット1,050円 とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

2回

韓国料理ソウルオモニ

あおば通、広瀬通、仙台/韓国料理

3.20

17

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

ユッケジャンセット950円 週が替わりランチ らっぽぎ 980円 あまじょっぱい感じで、麺、ハム、タコさんウインナー、トッポキ、チーズという具材で美味しかったです 個人的にはもう少し甘さを抑えてくれたらな~なんて思いましたが ごちそうさまでした 週替わり(茄子とチーズの石焼ビビンバ)980円 まずはサラダとモヤシナムルが出てきてメイン前に食べきりナムルをお代わりする。 思ったよりあっさりで、途中に味変の味噌を入れてたべたけど、ちょびっとだったから大きな味変にはならず残念 でも美味しくいただきました ごちそうさまでした 鉄板プルコギセット900円 ちょっと油っぽい感じでしたがおいしかったです。 ごちそうさまでした ユッケジャン定食950円 なんか久しぶりだったので写真を撮るのを忘れてしまって、食べ終わってから気づきました。 という訳で写真は無いです。 ごちそうさまでした ユッケジャン定食950円 寒いから温かいものがたべたかった 美味しかったです ごちそうさまでした チゲラーメンセット950円 やっぱりラーメン入ってるとが量が多い。 ごちそうさまでした 鉄板プルコギセット900円 あら、値段が上がった? でもまだ許容範囲 美味しかったです ごちそうさまでした 石焼ビビンバセット900円 写真とる前に混ぜちゃった とても美味しかったです ユッケジャンセット950円 土日は夏バテか夏カゼかわからんけど死んでた。 月曜にちょっと元気になったので、ちょっとやんちゃしました。 美味しいかったです。 ごちそうさまでした スンドゥブセット950円 ちょっと、味が薄くなったような気がしますが、美味しかったです。 ごちそうさまでした ユッケジャンセット(大盛)950円 お店が移転されてから初です。お店の広さは2倍くらいになったんじゃないかな~。 ナムルのおかわりはあった。 ご飯の大盛はちょっと少なくなった。 トウモロコシのヒゲ茶がなくなった 味はとても美味しかったです ごちそうさまでした

2024/02訪問

12回

ぼんてん漁港 中央二丁目店

広瀬通、あおば通、青葉通一番町/日本料理

3.10

92

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

とり唐丼南蛮タルタル 850円 今日はそんなに油が強くなく美味しかったです ごちそうさまでした ハムカツカレー700円 平面的な味のカレーでソースは必須 ハムカツは薄いのが一枚 それに多分、インスタントのお味噌汁 もうちょっとカレーに手を加えないかな~ ごちそうさまでした ハムカツカレー700円 ごちそうさまでした ハムカツカレー700円 ごちそうさま ハムカツカレー(大盛)700円 写真撮るの忘れてしまいました。 ここのカレーはボンカレー系で、中濃ソースと相性が良いです ごちそうさまでした ハムカツカレー大盛(700円) 久しぶりに来たら空いてました。 カレーにはソースをかけてしまう。ウスターだったら尚嬉しかったけどね ごちそうさまでした 南蛮タルタル丼900円 今日のは油大丈夫そうだ ごちそうさまでした ハンカツカレー700円 また、ハンカツにしちゃった。 ごちそうさまでした ハムカツカレー700円 近いからきちゃた。 ごちそうさまでした 久々です。 牛タンシチューとカニクリームコロッケ丼750円 シチューは丼にするならもう少し味を濃くした方が良いと思います。 今日は隣でリアルタバコをプカプカされてしまいがっかりでした。 ごちそうさまでした 久しぶりのぼんてん漁港でした。 本日の海鮮丼 750円 ご飯大盛無料 美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

11回

ラーメン☆ビリー PLUS 仙台駅前店

あおば通、広瀬通、仙台/ラーメン

3.45

154

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ミニラーメン780円(全マシ) お向かいの豚山さんは並んでるけど、こちらは空いてました。 個人的にはこちらの方が好きだけどね。野菜がシャキシャキだし。 ちなみにチャーシュー変えましたね。かみごたえがある方へ。これはこれでよい。 それとミニがあるのがありがたい。 あと、僕以外はみんな油ソバでした。今度食べてみよっかな~ ごちそうさまでした ラーメン小(全マシ)900円 ほんとはミニでもいいかな~と思ったけど食べれそうな気がしたので頼んでみました 実際、食べきってしまいちょっと驚きました 野菜がシャキシャキだと美味しくて食べちゃいますね ごちそうさまでした ミニラーメン780円 最近、小も食べきるのが大変だったのでミニにしてみた。 僕はこれからミニ全マシで決定です ごちそうさまでした ちなみに、丁度両隣がラーメン小で、野菜マシと普通を頼まれていたので見比べたけど違いが分かりませんでした ラーメン小(全マシ)900円 今日のは文句無しでよかった。 熱いし、野菜シャキシャキだし。 ごちそうさまでした ラーメン小(全マシ)900円 ミニか悩んだすえの小でした。 ごちそうさまでした(やっぱり食べすぎた) ラーメン小(全マシ)900円 五十過ぎにはちょっと多かったかも。 今日はとても美味しかったです。 ごちそうさまでした ラーメン小900円(全マシ) まだ体調が戻ってないけど、お昼はガッツリいこうと思い。 今回も温めだな~と思い原因を探った。温度の原因は野菜かな。野菜がシャキシャキなのはいいけど、その分温度が高くない。う~ん。これは好みの問題かも。個人的には熱いラーメンが食べたい。 ごちそうさまでした。 ラーメン小(全マシ)900円 たまに食べたくなる。 今日は暑いので、あまりお店は混まず。 ラーメンちょっとぬるくないかな~ まあ、美味しかったけど ごちそうさまでした ラーメン小900円(全マシ) あら50円値上がりしてた。 そろそろ僕もミニへ移行する時期かも。何故なら小でめっちゃ腹一杯なので。 今日も美味しかったです。 ごちそうさまでした ラーメン小850円(全マシ) 向かいにライバル店が出来てから初でした。 何かかわったかな~ 美味しくなった。 ライバルとは偉大ですね。 ごちそうさまでした ラーメン小850円(全増) 久しぶりでした。 仙台で次郎系と言えばのお店。 おいしかったです。 ごちそうさまでした ラーメン 小 全増 850円 12時5分で貸切状態。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 小850円 ぜんまし たまに二郎系が食べたくなる

2024/02訪問

14回

ケンタッキーフライドチキン ルート286鈎取店

八木山動物公園、富沢、長町南/レストラン、アメリカ料理

3.01

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

よくばりセット 1,030円 バーガーぬるい、チキンもポテトも。 しかもスパイスが薄い。 これはギリ食べれるレベル。 何でこのお店はこんなに低レベルなんだろう。 残念だ~。別店舗でテイクアウトの方が美味しいのでは?出来立てが美味しいはずのケンタで ごちそうさまでした

2024/02訪問

1回

番丁ラーメン 名掛丁店

仙台、あおば通、広瀬通/ラーメン

3.37

115

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

番丁ラーメン850円 月一くらいのペースでおじゃましてます。 今日は寒かったので、お客さん多いかな?と思いましたが、空いてました。 ここではやっぱり番丁ラーメンで、お酢を沢山入れて食べるのが常です。 今日も最後まで飲みきってしました。反省 ごちそうさまでした 番丁ラーメン850円 寒くなると一層食べたくなる食べ物ラーメン。 でも外で並びたくはない。 何故なら寒いから。 という訳で並ばず美味しいのを探す事になり、その点、 番丁はとても良い。 ごちそうさまでした 番丁ラーメン850円 お酢をたっぷり入れて(卓上のお酢の1/3)美味しくいただきました。 ごちそうさまでした 番丁ラーメン850円 暑い時に熱いものを食す あ~汗がとまらん 番丁ラーメン850円 今日もお酢をたっぷり入れていただきました。 ごちそうさまでした。 番丁ラーメン850円 定期訪問。 今日は、暑くなってきたからか、空いてました。 お酢を沢山入れて食べるのが好きです。 ごちそうさまでした 番町ラーメン850円 今日も沢山のお酢を入れて、美味しくいただきました。 ごちそうさまでした 番町ラーメン850円 久しぶりだったからか、麺が柔く、ちょっとしょっぱかった気がします。 まあ、ごさの範囲でしょう。 ごちそうさまでした 番丁ラーメン850円 僕はお酢を山ほどいれて食べます 9月12日のお昼 ついつい全部飲み干してしまうんだよね~ 久しぶりでした 変わらぬ美味しさ 番丁ラーメン800円 個人的にはお酢をタップリ入れます ごちそうさまでした ここのラーメンは番町という食べ物かな。 醤油ラーメンに特殊なタレがかかってきます。 僕はそれに沢山のお酢を入れて食べます。 番町ラーメン 800円 とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

11回

天下一品 中央通り店

あおば通、広瀬通、仙台/ラーメン、餃子

3.24

297

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

こってり土鍋チーズ990円 たまに食べたくなるけど、ちょっと高いよね ごちそうさまでした 土鍋チーズ大盛 1,180円 前までは土鍋の大盛はダメだったけど新たに出来るようになったので頼んでみました。土鍋の高さが高くなってた。 とても美味しかったです。 ごちそうさまでした 天一ラーメン890円(土鍋に変更) ちょい足しライス100円 やっぱりここでは土鍋でしょ ごちそうさまでした。 天一(土鍋)890円、ちょい足しライス100円 いつもの味で、おいしかったです。 ごちそうさまでした。 天一ラーメン 大盛1,070円 久しぶりの天一でした。 しかも大盛は数年ぶりです。 食べちゃった。 ごちそうさまでした 天一890円 無料で土鍋に変更が出来るとの事でしたので変更してみた。 いや~土鍋うめ~これは是非やってみて欲しいと思います。 ちなみにここのお店じゃないとやってないかもね ごちそうさまでした やはり仙台限定の 土鍋チーズ (大盛)1,100円 になっちゃうんだよな~ 美味しかったです ごちそうさまでした 数ヶ月に一度行くのですが、毎回 仙台店限定の土鍋チーズしか食べてないです。 土鍋チーズ 900円 ちょい足しライス100円 濃厚な天一をさらに土鍋で煮て濃くさせて、最後にチーズが乗っかります。濃いめが好きな人は、是非試してもらいたい。 ごちそうさまでした

2023/12訪問

8回

大衆食堂 半田屋 西多賀店

富沢、長町南/日本料理、食堂

3.04

49

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

シーフードカレー490円、豚汁180円、わかめの酢の物110円、計780円 今日は仕事で夕食を食べる暇がなく今でした。23時にやってる店は少ないけど半田屋はいいよね~。 企画物のシーフードカレーを頼んでみたら案外美味しいんでやんの~ とっても満足。 ごちそうさまでした

2023/11訪問

1回

わたべや

広瀬通、勾当台公園、あおば通/麺類、丼

3.23

35

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

かきあげそば310円 初めてあげますが、何度もきてます。 僕は好きです ごちそうさまでした

2023/10訪問

1回

チロル 仙台店

あおば通、広瀬通、仙台/イタリアン、パスタ

3.44

126

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

スパゲティグラタン1,200円+大盛250円 何故かサラダとスープがこなかった。 会計の時に聞いてみた。 大盛分をサービスしてもらっちゃった。 ごちそうさまでした スバゲティグラタン1,200円+大盛250円 やはり昔の大盛には戻らないんだ~と、がっかり。 口の中はやられるけど、やっぱりこれなのよね~ 最近人気店で並んでます。 ごちそうさまでした。 久しぶりに入れました。最近混んでたので。 いつものスパゲッティグラタン1,100円 あれ?ホワイトソースが減った気が。それと、ちょっとゆるめのソース? ごちそうさまでした。 久しぶりにスパゲッティグラタンが食べたくなったのできちゃいました。 スパゲッティグラタン 大盛 1,250円 汗だくで食べました ごちそうさまでした 今回もやっぱり、スパゲティグラタン1,050円 にしちゃいました。 しかも久しぶりに大盛200円 以前の大盛は、とてつもない量でしたが、随分、少なくなってました。残念。 でも美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 ここに来ると、僕は8割頼んでしまうのが スパゲティグラタン 1,050円 今日もとても美味しく完食しました。 ごちそうさまでした。

2023/09訪問

6回

中華そば専門 田中そば店 仙台長町店

長町、長町南、太子堂/ラーメン

3.58

485

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

山形辛味噌950円 いつ以来だろう やっぱりいしょ。麺はあまり好みではない。 何でこんなに人気なのか不思議 ごちそうさまでした

2023/09訪問

1回

御酒印船 仙台店

あおば通、仙台、広瀬通/居酒屋、海鮮、牛タン

3.39

96

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

日替り(ハンバーグと海老フライ)880円 美味しかったけど、魚にしとけば。とちょっと後悔。 ごちそうさまでした かつ丼(大盛)950円 本当はお魚がよかったけど売り切れでした残念。 ごちそうさまでした

2023/09訪問

2回

北京餃子

移転北京餃子

青葉通一番町、広瀬通、勾当台公園/中華料理、ラーメン、食堂

3.48

252

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

広東焼そば5/8 590円 久しぶりです。 無くなるかもとおもうと。 混んでないので驚いた ごちそうさまでした 知ってる人しか入りずらいお店 餃子定食590円 餃子15個は中々の量でした ごちそうさまでした。

2023/08訪問

2回

天下一品 中央通り別館

あおば通、広瀬通、仙台/ラーメン

3.05

46

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

こってり並(土鍋バージョン)940円 小ライス120円 ニンニクは店員に言わないと出て来なくなった。 途中で、からし味噌とニンニクを入れて味変を楽しむ。 ごちそうさまでした。

2023/08訪問

1回

丸亀製麺 仙台東口店

仙台、宮城野通、あおば通/うどん

3.11

52

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

釜揚げうどん(得)310円 1日は釜揚げの日で半額で食べました。 薬味のネギにゴマを沢山振りかけ、その上にショウガをのせる。別であげ玉を入れて準備は完了。薬味は途中から徐々に入れて行きます。最後に残った出汁は釜揚げのお湯で薄めて飲み干します。 いや~あっという間に食べ終えてしまいました。 ごちそうさまでした

2023/08訪問

1回

韓国料理 扶餘 ドン・キホーテ仙台駅西口本店

あおば通、仙台、広瀬通/韓国料理

3.27

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

スンドゥブ定食980円 暑い時に熱いものを食べる 美味しかったです。 次こそはサムゲタンを食べてみようと、毎回思っていて忘れてます。 ごちそうさまでした ヤンニョムチキン定食980円 いや~値段上がったね~ ご飯の量も減ったね~ 味は変わらずおいしかったです。 ごちそうさまでした スンドゥブチゲ定食980円 値上げしたんだ。だからか空いてるな。 味は変わらずでした ごちそうさまでした スンドゥブチゲ定食 880円 とても美味しかったです ごちそうさまでした 14番ヤンニョムチキン定食880円 男一人は僕だけ。 ここも知られてしまったのでお昼は並ぶようになってしまった。甘辛で美味しかったです。 ごちそうさまでした。 スンドゥブチゲ定食 880円 メニューが多く悩みます。 女性率が高く回転は悪いです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした

2023/06訪問

6回

牡蠣と寿司 うみのおきて

広瀬通、あおば通、青葉通一番町/居酒屋、寿司

3.40

55

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

牡蠣ラーメン1,100円+大盛110円 スープは完璧。麺はワシワシ系であまり合わないので残念。 あと最低1,100円は高い。 ごちそうさまでした

2023/06訪問

1回

一閃閣

勾当台公園、青葉通一番町、広瀬通/ラーメン、つけ麺

3.56

424

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ラーメン+替え玉825円 久しぶりのトンコツラーメン 一蘭や一風堂もあるけど、仙台ではここだよね ただ一つ気になったのは、紅しょうがは沢山欲しいな~ ごちそうさまでした

2023/05訪問

1回

焼鳥・串カツ&飲み放題 たま 名掛丁店

あおば通、仙台、広瀬通/居酒屋

3.30

28

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

10種おかず弁当769円 ご飯、味噌汁おかわり無料 可もなく不可もなく。 タバコを吸う席が多いので喫煙者にはよい店です。禁煙席もあります ごちそうさまでした 10種おかず弁当659円 おかずが小さいな~ 味は悪くなかったです。 税別表示がメインなので、 細かい額が面倒。 ごちそうさまでした。

2023/05訪問

2回

ページの先頭へ