0ded50さんの行った(口コミ)お店一覧

0ded50のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 31

航 北鎌倉

北鎌倉/フレンチ、レストラン

3.29

46

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

北鎌倉散策のランチにお伺いさせて頂きました。憧れの古民家レストランでのランチです。 北鎌倉駅から、少し戻る感じで歩いて5〜6分ほど。 普通のお家に入るような感じで入店すると、スタッフさんが二人でお迎えをして下さいました。店内は古民家の雰囲気を残してあります。窓際のお席からは庭の緑を見ながらのランチができます。 本日はBコースのお魚ランチを予約しました。 まず、初めは生ハムとさつまいも 海老のグリルからスタートします。海老も綺麗に開いてありプリプリでした。次は帆立と季節の野菜 紫人参 あやめ蕪 ケールが上にあり どの野菜も暖かく実に美味。ケールがこんなに美味しいお野菜だって初めて知りました。 次は玉ねぎのスープ。いい旨みで これは家庭では出せない味です。料理教室が開催されたら、このスープをご指導頂きたいです。 いよいよメインは、こしょうだいのポワレ、実に美味しいソースをつけて頂きました。お魚も皮までパリパリ。パンもしっかりお代わりしました。 デザートはパンナコッタとチョコレートのアイス チョコレートのアイスが乗っている入れ物が滑らす、陶器なんですが、いつまでも冷たく、大きさがピッタリで、優れものでした。 最後はコーヒー紅茶が選べたので、私はダージリンティを選びました。 そして、トイレが新旧混ざった感じで、昔ながらを大切にしながら、手前でウォシュレットを操作出来る粋なトイレでした。 お会計を済ませて帰る際にはオーナーさんが自らご挨拶に来てくれました。そこで4月に直ぐ近くでオープンしたケーキや焼き菓子を購入出来る古民家ショップを紹介してくれました。チラシを持って行くと紅茶のプレゼント付きとの事。そちらにも立ち寄り、フィナンシェをお土産に買って帰りました。 このコースで3800円でしたが、とてもお得なランチだったと思います。 北鎌倉に行った際にはまた是非予約してお伺いさせて頂きます。ご馳走さまでした。

2024/05訪問

1回

海底撈火鍋 川崎店

京急川崎、川崎/中華料理

3.24

71

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

日曜日のランチタイムにお伺いさせて頂きました。初めての火鍋です。店内はピンクと白を基調にした綺麗な店内です。注文はタブレットで行います。テーブルのしたに荷物入れがあり、大きい可愛い柄付きのエプロンを渡されてました。初めてと言うと注文のやり方を丁寧に教えてくれました。まずは火鍋の味を4ツ選びます。私達は豚ガツ胡椒火鍋 パイタン鍋 トマト鍋 マーラ鍋を選びました。 次は具材です。野菜の盛り合わせ きのこの盛り合わせ もやし お肉もたくさん選べて豚バラ 牛肉 ラムなど一通りを選びました。次はつけだれおつまみバーで色々取って来ます。おつまみバーにはきゅうり コーンサラダ 枝豆 フルーツもグレープフルーツ パインなど盛りだくさん 美味しかったのは中国がゆです。これは甘い小豆が入っていて辛い鍋にはピッタリです。タレも数種類あり日本語でお勧めの作り方が書いてあるので安心です。お勧め3種類を作ってみました。マーラ鍋は辛いのでつけだれおつまみバーから、胡麻だれを選んで食べると緩和されて辛いのが得意でなくても大丈夫です。食べる楽しみもですが、たまたま変面ショーの時間に当たってショーを見る事も出来ました。実に見事な変面で拍手喝采でした。ネットで予約して、なんとジェルネイルのサービスも受けて来ました。ジェルネイルは100種類くらいある色の中から3種類選べるとの事でとても可愛いネイルをして頂きました。時間は30分、とても早いけど、施術は丁寧でした。 そしてトイレが、大きくてとても綺麗でした。ダイソンのドライヤーが置いてあり、うがい薬やらクロスまで置いてあるサービスでした。 ネイルが終わった時間に合わせてカンフー麺のパフォーマンスをやってくれました。実に迫力があるパフォーマンスでとても楽しかったです。 ここは、食べるだけではなくサービス満点の素晴らしいパフォーマンス盛りだくさんのお店です。また、是非お伺いさせて頂きます。楽しい時間をありがとうございました。

2024/05訪問

1回

PRIMO

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

PRIMO

馬車道、関内、桜木町/イタリアン、パスタ、郷土料理

3.70

250

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

友人のお誕生日のお祝いでお伺いさせて頂きました。 前回とても美味しかったので再来店です。 今回は窓際の外が見えるお席を取って頂きました。天気も良かったので、とても気持ちが良かったです。そしてとても可愛いひまわりがテーブルを彩ってくれていました。 ランチコースは4900円のコースです。 まずはプリモサラダからスタートです。まぁ、野菜が美味しい事。こんなに美味しいお野菜感動ものです。 次の前菜は、カツオのすみやきとサーモンをそれぞれ選びました。サーモンは前菜とは思えない大きさです。これがメインでもありかな?って思います。パスタはカサルッチェ マグロほぼ肉 と マッケローニ 生ハムと春キャベツのカッチョを選び 2皿 小分けで出してくれました。味が違う2種類 どちらもとても美味しい。メインはサワラのソテーともち豚のロースにしました。サワラも皮までパリパリ、実に美味です。 デザートはパンナコッタと栗のドルチェにしました。 そして最後に名前入りの誕生日プレートを用意してくれて、ろうそくに火をつけてくれました。 お茶はカモミールを頂きました。 とても素敵な誕生日のお祝いが出来たと思います。 店内はあっという間に満席でした。皆さんとてもお料理を楽しんでいる感じを受けました。お料理も実に美味しいですが、接客もとても丁寧で、最高のおもてなしだと思います。また、是非お伺いしたいと思います。ご馳走さまでした。 11時30分に、予約してランチにお伺いさせて頂きました。関内駅から歩いて5分位かかりましたが、とても分かりやすい場所でした。メニューはお任せとの事で当日まで楽しみにしていました。 1.プリモサラダ  野菜が新鮮でとっても美味しかったです。上に乗っているハム?と一緒に食べるとまた美味でした。 2.サーモンとうどの甘夏のマリネ  サーモンは分厚く、食べでもあり、またうどもシャキシャキで臭みや癖も全くなく甘夏との相性がとても良くサッパリとした最高のマリネでした。 3.リングイネピッコレ赤いかと蕪のラグソース  このパスタも蕪も美味しかったし、味付けも丁度良いいかの旨みも感じました。 4.マッケローニマッラキッタラ 鶏のサルシャチャと菜の花のバルミジヤーノ  横文字の意味は良く分からなかったけど、菜の花の美味しさと香るチーズの香りはとても良かったです。 5.パンナコッタ 栗のジェラート  このパンナコッタは、手作りの濃厚な甘さと軽い渋味もあり美味でしたよー。そしてサッパリとしたなかにも栗をしっかりと感じるジェラート バテシェさんなかなかやるなぁ。と言う感じでした。 6.MIXハーブティー  ローズヒップとハイビスカスは入っていたと思います。ローズヒップのビタミンCとハイビスカスのクエン酸 相乗効果でよりビタミンCの吸収を良くしてくれていますね。良く考えられているハーブティーだと思います。とても美味しく頂きました。 友人の注文したコーヒーも3種類もあり好みを聞いて入れてくれていました。 こう言う気遣いが出来る店って、本当になかなか無いし、とても素敵だと思います。 ご馳走さまでした。また、お伺いさせて頂きます。 次回も楽しみにしています。

2024/05訪問

3回

ピーターラビットカフェ 横浜ハンマーヘッド店

馬車道、みなとみらい/カフェ

3.28

44

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

横浜ハンマーヘッドの2階にあるピータラビットカフェに、アフターヌーンティーを食べに行って来ました。 外観も、中に入っても可愛いピータラビットがたくさんお出迎えしてくれます。どの席に座っても、お席にはピータラビットがお座りしています。 アフターヌーンティーは、フリードリンクもつけました。ドリンクもスープも2種類付いています。5月にしては寒い日でこのコーンスープとトマトのスープで暖まりました。トマトのスープにはお野菜がたっくさん入っていて、とても美味しいです。コーヒーと紅茶はホットで冷たい飲み物は、ハーブティもレモネードもあり種類も豊富で美味しかったです。 お目当てのスイーツは、細かい所にピータラビットがいて、どう食べて良いのか悩みました。 ホットケーキの上はカリカリビスケットその下はフワフワホットケーキです。フワフワホットケーキ部分には生クリームとブルーベリーをつけて頂きました。 ケーキは生カスタードクリームにマンゴーがサンドされていて、これまた美味です。大好きなプリンはしっかりめに、焼き上げた濃厚な味です。いちごのムースの上には美味しいチョコレートが乗っていました。 これで2200円ですから、絶対にお得なアフターヌーンティーだと思います。また、癒されに是非お伺いさせて頂きます。ご馳走さまでした。

2024/05訪問

1回

フロックス ローカル マーケット 台町店

神奈川、反町、横浜/カフェ、ダイニングバー、バー

3.18

34

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.0

2024/04訪問

1回

個室焼鳥 あか峯 横浜店

横浜、平沼橋、高島町/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.38

149

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

鶏三昧コース5500円コースに行って来ました。2時間飲み放題付きです。ビルの5階にお店はあります。お席は団体ごとに区切られて半個室のようになっていました。 お通しももちろん鶏です 鶏とメンマの和物でした。 次に鶏胸のシーザーサラダ 名古屋コーチンの串は、ももとつくねでした。 つくねのタレが甘辛く美味しかったです。鶏の唐揚げは味付けも揚げ方もバッチリです。とても美味しかったです。コーチン西京焼きもいい味付けでした。 鶏ご飯の後にガーリックトーストが出て来ましたが、何かディップがあるのかと思いましたが、ガーリックトーストだけでした?   最後に一口デザートが出ました。 店員さんは皆さん若くて、飲み放題のお酒も直ぐに持って来て頂きましたし、感じの良い方ばかりでした。 ご馳走さまでした。とても美味しかったです

2024/04訪問

1回

結びや

鶴見、京急鶴見/日本料理、居酒屋

3.26

30

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

再来店です。また、行って来ました。夕方18時に予約して伺いましたが、この時間で満席でした。金曜日の夜は毎週こんな感じなのでしょう。 本日は、お通しが胡麻豆腐。作りたてとかで、胡麻の香りがとても良く、まろやかで実に美味です。これだけで来た甲斐があると思わせてしまう逸品です。 次に予約しておいた刺身の盛り合わせ、10点盛りです。 生たこがプリプリ、コリコリ、鯛に鰹に中トロ、シメサバと…どれも実に美味しくビールが進みます。 グリーンサラダも茄子にオクラパプリカに大きなきゅうり トマトも入っています。写真に撮り忘れてしまいましたが、このサラダは注文すべき一品だと思います。天ぷらの盛り合わせは人数に合わせて海老や白身魚を注文出来ます。そして前回も食べただし巻き卵 と、ローストビーフ 柔らかくて実に美味しいです。 今回はカボスのサワーを注文しましたが、こちらもさっぱりしてお酒に合う爽やかなサワーでした。 鶴見で友人と飲むなら、私はこの店一押しです。 ともかく、つまみが美味しいですし、ご家族経営の暖かく居心地の良さも最高です。また、帰りは今回はご子息様がお見送りをしてくれました。ご馳走さまでした。またお伺いさせて頂きます♪ 鶴見駅から豊岡商店街を歩いて7〜8分かかるに関わらず、週末いつ行っても満席です。2〜3週間前に必ず予約して伺うようにしています。優しいご夫婦と感じの良いご子息様で経営されているようです。初めにお通しが茶碗蒸しからスタートします。お腹空いている時にまずはこの茶碗蒸しの出汁が食欲を増します。何これ!美味しいんだけど…。 次に来るお刺身の盛り合わせが絶品なんです。寿司屋じゃ無かったよね。って確認したくなる味です。 そしたら次は出汁巻き卵で確認したくなりますよね。 まぁ、驚きの美味しさです。グリーンサラダは、お野菜盛り盛りのグリーンサラダです。ミスジステーキは 柔らかく食べやすい美味しさ。お肉もお魚もとても美味しいお店です。ついついビールも進みますが、たくさん飲み食いしても5〜6千円。お財布にもお腹にも優しいお店です。お会計して帰る時に女将さんが店の外まで出てお見送りしてくれました。自然とお母さんまた来るねって言って帰りました。ご馳走さまでした。

2024/04訪問

2回

うなぎ四代目菊川 横浜ベイクォーター店

横浜、新高島、神奈川/うなぎ

3.56

184

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.5

お天気にも恵まれて、ランチに行って来ました。横浜駅周辺は、賑わっておりました。そんな中11時30分に予約して贅沢に鰻のコースを頂いて来ました。 予約したのは8000円の雛菊のコースです 8品出ました。1.肝焼き 2.うざく 3.季節の前菜3種盛り(せりの和物がいいお味でした) 4.旬魚3種盛り(真鯛はプリプリでした) 5.う巻き(出汁巻きの卵の味付けも良かったです) 6.白焼き(本日のお目当てはこれでした。皮までパリパリ、塩をかけて始めに食べます。次に山葵 次は生姜と白だしと味変をさせて行きますか、鰻に塩をかけて食べるなんて、なかなか出来ないと思いました。ともかく、美味しいです) 7.鰻重肝吸い (ご飯の量を少なめ 普通 大盛りの3種類から選べます。ここまででお腹にかなり溜まっていましたので、少なめをいただきました。山椒も風味重視の山椒と辛めの山椒の2種類から選べましたので、せっかくなので両方かけてみました 風味重視の山椒は、いい香りがします。味も好きでした) 8.本日のアイス    (こちらはメロン味のサッパリとしたシャーベットでした) 友人よりお勧めされて行って来ましたが、これだけ出て、これだけ美味しくて、お店の雰囲気もよく、店員さんの感じもいいお店で、贅沢なランチでしたが幸せいっぱいな気持ちで帰りました。 奥には個室もあるようで、特別な時に使いたい店です。 ありがとうございました。ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

天ぷら 豊野

阪東橋、黄金町、伊勢佐木長者町/天丼、天ぷら、とんかつ

3.44

129

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は近くの公園に桜を見に行って見たら、残念ながらまだ早かったです。でもお陰さまでとても美味しい天丼を頂く事が出来ました。場所は阪東橋駅近くの横浜橋商店街入り口にあります。同じ豊野さんの名前で1階と直ぐ近くの2階の2ヶ所、ありました。まだ満席になっていなかった2階に上がって行くと階段の途中から、音楽が聞こえ始めました。入店すると発券機があり、友人お勧めの海鮮丼を頂きました。1000円でした。窓際の席に通して頂き待つ事5〜10分くらいでしょうか?ジュワジュワと天ぷらを揚げる音が聞こえます。その間に500円のワンコインを持って店員さんに渡すとビールを頂けました。コップも鉄瓶のいつまでも冷えて飲めるコップです。お心遣いに感謝です。 直ぐに海鮮丼は来ました。大きな海老に大きなイカ キスも骨は気にならず、こんなご時世になんと帆立も入っていていました。また野菜は太い椎茸にふっくらしたピーマン 大好きな茄子 はすにさつまいも まで盛りだくさんに入っていました。ご飯にも味がしっかり付いていて、お味噌は本日は豚汁でした。 とっても贅沢な天丼が1000円 友人に連れて来てくれてありがとうと数回は言いました。これじゃ足りなかったかなぁ?めっちゃ美味しかったですよー。 また食べに行きます。ご馳走さまでした♪

2024/03訪問

1回

焼肉居酒家 韓の台所 新川通り店

京急川崎、川崎、八丁畷/焼肉、牛タン、ホルモン

3.13

75

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

家族の記念日に美味しい焼肉というリクエストに応えて行って来ました。予約したのは山形牛5900円コースに飲み放題1850円。アルコール苦手な人用にはソフトドリンク850円飲み放題にサービスしてもらいました。 コースは、こんな感じ 1.サラダ(さすが焼肉屋さんのサラダ ドレッシングいける) 2.前菜2種盛り(キムチ旨し) 3.食前スープ(豚骨ラーメンの肉とスープのラーメン無し もう肉がトロトロ) 4.タンと厚切りタン(口の中でコリコリだけど柔らかいタンが踊っている) 5.ユッケ(こんな美味しいユッケは初めて) 6.炙り握り(脂が甘くて、ついて来たワサビをたっぷり付けて食べるのがお勧め) 7.特選2種盛り(間違いなく美味しい) 8.チャプチェ(家庭では作れないプロの味です。麺の硬さほど良し) 9.トマトスライス(このタイミングで最高!スライスしたトマトに玉ねぎと生姜の微塵切りに大根おろしが添えてある。口の中がスッキリ よく考えている) 10.厳選3種盛り(甲乙つけ難いどこのこも自分が一番と言っている様子。皆んな美味しいよ) 11.霜降りすき焼き(スタッフさんが来て焼いてくれて卵に付けて食べると言う演出。この真っ黄色な卵は特別な卵らしい。今回家族肉一番受けたのは、このすき焼き!本当にめっちゃ、美味しい肉でしたよ!) 12.〆もの(ご飯が優しい味でほっとしました) 13.柚子シャーベット(サッパリしました) 食事はともかく、どれも美味しいし、スタッフさんもとてもどの方も感じ良く飲み物も頼むと直ぐに持って来てくれました。最後に一つだけ、これだけ広い店なのに女子トイレ一つ 男子トイレ一つで、いつ行っても並んでいたのだけが残念と言えば残念でした。まあ仕方ないですかね〜 美味しく楽しい時間を過ごす事が出来ました。 ご馳走さまでした。また、違う時間帯で行ってみたいです。

2024/03訪問

1回

鼎泰豐 ラゾーナ川崎プラザ店

川崎、京急川崎/台湾料理、飲茶・点心、中華料理

3.18

112

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

川崎ラゾーナに用事があり、お出かけしました。 いい時間になったので、小籠包を食べて帰る事にしました。19時30分位でしょうか?ほぼ待たずにラッキーな事に入店出来ました。店内は広くこの時間帯はほぼ満席でした。お腹空いて思考回路がよく働かず、ディナーセットを選びました。さすが、ディナーセットにしただけあり、運ばれてくるのは、早いですが、食べ終わらない内に次のものが来て、小籠包を蓮華に乗せて器はお渡ししました。店員さんが小籠包の食べ方を説明してくれました。ともかく熱いので、先にスープを飲んで下さい。と、言われて最新の注意をしましたが、全く心配には及ばず、そこまで熱くなかったのはたまたまでしょうか?でも味は美味しくラーメンもとてもいいお味でした。追加で炒飯も食べました。この炒飯もとても美味しかったです。炒飯がNo.1だったかも。次に来た時は色々な小籠包を食べてみようと思います。ご馳走さまでした。

2024/02訪問

1回

ダイナミックキッチン&バー 響 横浜スカイビル店

横浜、新高島、高島町/居酒屋、海鮮、ステーキ

3.24

161

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

12時に、席のみ予約して伺いました。 4人で個室のとても景色の良い部屋に案内して頂きました。天気も徐々に回復して来て途中から明るくなり、景色を見ながらの会話も弾みました。 私がお願いしたランチは鯛茶漬け膳1800円。真鯛柚子味噌焼き、真鯛香梅揚げ、真鯛胡麻刺身、漬物と味噌汁 薬味と出汁が付いて来ました。初めに鯛飯で真鯛柚子味噌焼きと真鯛香梅揚げと真鯛胡麻刺身で頂きました。揚げ物も青葉も付いていて丁度いい塩分なんです。真鯛三昧なんですが、この胡麻味の刺身も、ともかく美味しいんです!あっという間に鯛飯が進み、お代わりの鯛飯を頂きました。 次は薬味をかけて鯛茶漬けを頂きました。薬味も細い烏賊だと思うのですが、とても美味しい海苔と美味しい山葵がまた、鯛茶漬けをより一層引き立てます。 ビールは780円でした。お店の名前になっている響は1300円でした。ともかく香りが素晴らしかったです。 本日は山崎は、残念ながら売り切れとの事でした。 この鯛飯は最高に美味しかったです! ご馳走さまでした。また是非お伺いさせて頂きます。

2024/02訪問

1回

IL PINOLO SKY TERRACE 横浜

横浜、新高島、神奈川/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.48

374

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

11時に予約してランチに行って来ました。窓際のテーブル席に案内して頂きました。 天気も良く横浜の景色が一望出来て、気持ちが良かったです。平日の一休限定のランチは2480円で4品、3種盛りとズワイ蟹のトマトクリームパスタ 豚肉のグリリアータ フォカッチャ ドルチェ コーヒーが付くコースです。私達にはちょうどいい量でした。 さすが、人気があるみたいで11時に入店して12時には満席でした。お料理はどんどん運ばれて来て、友人が食べ終わると直ぐに下げに来てくれるんですが、まだ自分が食べていても、そこで立ってニコッとされると 下げて頂かないと悪いのかなぁ?って思ってしまい途中のものもお願いしてしまいました。色々都合もあるのかなぁ?とは思いますが、もう少し余裕ある時間を過ごしたかったかな?と思いました。それ以外は、この景色この見た目にも美しいお料理、コスパは最高にいいと思います。また、違う時間帯にもお伺いさせて頂きます。ご馳走さまでした。

2024/02訪問

1回

大珍樓

日本大通り、石川町、元町・中華街/中華料理、飲茶・点心、ビュッフェ

3.48

388

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

春節で中華街に行って来ました。イベントを見て帰りに食事を予約しました。入り口には、撮影用の帽子やら上から羽織れる衣装と手に持てる団扇などが置いてあります。奥のスペースで待ち合わせして6階の個室に案内されました。本日は6500円の財コース。このコースには飲み放題も付いています。ビールはエビスの瓶ビールでした。サングリアは赤と白もありました。でも一番美味しかったのは紹興酒。ボトルではなくて2合頼めました。 お料理はコースでどれも美味しく特にフカヒレスープは癒される味でした。家族には黒酢豚は好評でした。 炒飯もパラパラで、お腹がいっぱいでも、美味しく頂けました。個室でゆっくり美味しい食事を頂きいい時間を過ごせました。ご馳走さまでした。

2024/02訪問

1回

goodspoon みなとみらい店

馬車道、日本大通り、みなとみらい/チーズ料理、カフェ、イタリアン

3.36

362

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

1月だと言うのに、暖かい気持ちの良い気候に恵まれ桜木町駅で待ち合わせして、ブラブラ歩いて15分くらいお店まで歩きました。みなとみらいはやっぱり素敵です。お店は席のみの予約、あっと言う前に満席になりました。私達はミートランチコースに350円追加でランチビールも頂きました。そして今お目当てはなんと言ってもチーズの食べ放題(╹◡╹)♡ どれも美味しいですが一通り食べて、私はシンプルなクリームチーズに蜂蜜かけがお気に入りです。これらを食べているうちに、ハンバーグと豚ロースが来ました。思ったよりもビックサイズ!ハンバーグは目の前でチーズをとろトロかけて、ジュワって跳ねます。見た目にも美味しいハンバーグです。豚ロースは写真よりも分厚い感じですが柔らかくジューシーです。マスタードをつけて頂きました。プラスサラダも付いて、お腹もいっぱいになりました。せっかくのチーズ食べ放題ですが、2回目のおかわりは少しだけになりました。次はもっとお腹を空かしてチャレンジしたいです。チーズちゃん待っていてねー。ご馳走さまでした。

2024/01訪問

1回

バル エビータ

京急鶴見、鶴見、国道/バル、居酒屋、ダイニングバー

3.31

56

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

京浜鶴見駅から、30秒で行ける便の良さです。  海老が美味しい店があるから、と言って友人をお誘いして予約しました。まずは店名からエビータなんて可愛いって、言われましたよ〜笑 本日はアラカルトです。まずはお通しの海老の頭の唐揚げ。唐揚げですが、味もしみしみでカラッと揚げってはいますが、硬くはなく食べやすいんです。 ビールも進みますね。そして、次は外せない赤海老のカルパッチョを頂きました。食べ方を店員さんが説明してくれました。尻尾方向からするって食べられました。レモンを絞って、頂きましたがバジルの味とあいまって、とても美味しいです。これは自宅では作れない味だと思います。次はエビマヨ、エビがいい感じに揚がっていて味付けが最高にいいです。添えてあるお野菜と一緒に頂きました。海老専門店ではありますが、いったん肉を食べてみよう!と言う事でローストビーフにも行ってみました。肉も柔らかくてドレッシングも良かったです。ラクレットチーズの乗っているドリアとポテトフライも、なかなか美味しかったです。 気がついたら周りのお席は満席でした。近くにどうも姉妹店が出来たみたいで、テンプラータって言う店みたいですが、聞く限り天ぷら専門店ですかね?こちらも気になりますね。ご馳走さまでした。美味しかったです! お通しの海老の唐揚げが美味しいです。 海老好きにはたまらない料理の数々です。 女子会コースで伺いましたが、ちょうどいい量でした。

2024/01訪問

2回

中国料理 カリュウ

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

中国料理 カリュウ

みなとみらい、桜木町、馬車道/中華料理、創作料理、飲茶・点心

3.55

345

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
祝前日、祝後日

昼の点数:4.0

みなとみらいを一望出来る素晴らしい景色でランチを頂きました。ランチコースは5,600円のコースにしました。平日限定ビールは700円でした。予約してオープンと同時に入店しましたが、窓際の席は次々と埋まって行きます。コースは、ともかく早くて、次々と出て来ました。 中華料理もどれもこってりしていなくて、一口サイズで女性にはとても食べやすくて箸が進みます。どれも美味しかったですが、特に美味しかったのは、蟹と蕪のスープ そして炒飯です。セロリ炒飯となっていて、あまり得意な食材ではなかったのですが、パラパラ炒飯にセロリがサッパリして、こんなにセロリを美味しいと感じたのは初めてでした。最後に出て来たデザートの盛り合わせも完璧過ぎて、お見事としか言えませんでした。お茶も次々足してくださって、ゆっくり出来ました。また、是非伺いたいです。ご馳走さまでした。

2024/01訪問

1回

ワールド・ワインバー 横浜元町店

元町・中華街、石川町、日本大通り/ダイニングバー、ワインバー

3.24

50

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

金曜日の仕事帰りに友人に連れて行って頂きました。 久しぶりの夜の元町、思っていたよりも人通りも少なく街の明かりが綺麗でした。18時に入店、食事のラストオーダーは19時との事で、ローストビーフのサラダ マルゲリータ、ニョッキ、ポテトフライと次々にオーダーしました。ワインバーでなんですが、初めはビールで乾杯してから、ワインを頂きました。 詳しい説明をして頂くワインはまた格別美味しくて、白ワイン好きな私にピッタリのワインを3杯も飲み、1本で購入可能なワインは、お土産にお持ち帰りしました。こちらのお土産ワインはフルーツの香りがして飲みやすく、とっても美味しいワインです。特別な時に開けようと決めています。食事もワインも美味しかったです。ご馳走さまでした。

2024/01訪問

1回

横濱元町ドリア キュービックプラザ新横浜店

新横浜/洋食

3.10

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

新年初ランチ LIVE前のランチに伺いました。 11時オープン前から、並んで入店しました。 洋食キムラ屋メニューの数種類ある、コースの中から、ハンバーグランチをセレクトしました。 カニクリームコロッケコースもかなり魅力的。周りのお客さんはやっぱり、コースじゃ無くてドリアを食べている人が多かったです。このハンバーグはデミグラスソースと生卵の組み合わせが最高に合っています! そして、パンを選びましたが、フォカッチャでオリーブオイルが香るもちもちパン!これも美味しい! 最後に追加で本日のケーキ カドーショコラとコーヒーも頂きました。9階の高さの景色の良さのはずでしたが、しっかりレースのカーテン引いてあって外は全く見えなかったけど、明るい店内でした。 ご馳走さまでした。次回はドリア食べに行きます。

2024/01訪問

1回

PERCH

平沼橋、戸部、高島町/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.39

90

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:3.5

クリスマスディナーを予約して伺いました。いつものピザもパスタも美味しいですが、コース料理も細かい所にも気配りのある実に美味しい料理の数々でした。 特に肉料理はじっくりと煮込み口の中でとろける様な柔らかい優しい味でした。マッシュポテトとよくあっていました。魚料理は帆立でしたが、半分生のような帆立の香りと上にかかっている香辛料がよくあっていました。スパークリングワインに良く合う料理ばかりでボトルがあっという間に終わってしまいました。 いいクリスマスイブを過ごさせて頂きました。 お店は、予約でいっぱい。満席でしたが、見ていて気持ちがいいくらいスタッフさんの気配りが行き届き、流れるように各テーブルのコースが進んでいました。 美味しい料理をありがとうございました。ご馳走さまでした。来年もまたお伺いしたいです。 コース料理を注文しました。 4人で友人とお祝いも兼ねて伺いましたが、サラダ 焼きたてピザ パスタとポテトと全て2種類ずつ出して頂き、大満足なランチでした。この値段でいいのかなぁ?って言うくらいのサービスでした。 お願いしておいたお祝い用のデザートプレートも盛りだくさんでひとつひとつが丁寧な手作り感 たっぷりでした。 次々に出てくるので、食べるのに一生懸命で写真を撮りそびれました笑

2023/12訪問

2回

ページの先頭へ