269090さんの行った(口コミ)お店一覧

269090のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

根津のパン

根津、東大前、千駄木/パン

3.65

215

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

根津と言えばここでしょう!と言うパン屋さんです。 いつも行列の人気店です。 甘いパンよりハード系のパンが美味しいお店です。週末は焼きたてのクロワッサンパン(斤)を少し厚めの6枚切りにして、朝食に軽く焼いて食べるともうホテルブレックファーストです。 根津にお立寄りになられた際にはぜひ覗いてみてください。周りに気が遠くなるくらいの香ばしい香りが漂っていますよ(^^) お休みの日が多いので、インスタで営業日のチェックも忘れずに。

2024/02訪問

1回

井泉 本店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

井泉 本店

上野広小路、上野御徒町、湯島/とんかつ、サンドイッチ、かつ丼

3.63

1380

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.3

どこのトンカツ屋さんも昼営業が終わる頃、立ち寄りました。こちらは通しで営業されているんですね。 実は牡蠣フライが食べたかったのですが、残念ながらメニューにはないとのこと。ミックスの定食をいただきました。 豚のヒレカツ 箸で切れると書いてありましたが、本当に歯がいらない柔らかさです。他にも肉の柔らかさで有名なお店はありますが、どことも違う柔らかさでした。そして豚の味が濃かった! ホタテ、海老フライ 海鮮物の火の通し加減が絶妙でした。うっすら半生で素材の生の甘さと脂が相まって、目を見開くような美味しさでした。ちょっとびっくりしました。 豚汁 具は人参、牛蒡、葱のシンプルなものでしたが、ポロポロ入っている豚肉の破片が角煮のように柔らかく、味も全然抜けてなかったです。 汁には豚脂が薄ら浮いており、コクがあり、冬の到来を感じさせる温かい汁ものでした。 つい、家でも豚汁作ってしまいました。 流石老舗と言うお味でしたが、それ以上に従業員の方々の品がありながらも気取りすぎず温かみのある接客が心地よく、ぜひお勧めしたいと思えるお店でした。

2023/12訪問

1回

蕎麦 松風

根津、千駄木、東大前/そば、天ぷら

3.69

125

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.1

蕎麦の喉越しもさることながら、天麩羅に衝撃を受けました。 春の素材の天ぷらをいただきました。全て美味しかったですが、特に筍のコリッコリの歯応えと、海老の火が通るか通らないかの絶妙な揚げ加減、ふきのとうの柔らかいほろ苦さは感動ものでした。食材全ての香りが油を通すことで倍増しているような天麩羅でした。 つけ汁も出汁がものすごく効いてて、そのまま飲めそうでした。絶対また行きたいです!

2024/04訪問

1回

ラーメン ドゥエ エド ジャパン

内幸町、虎ノ門、霞ケ関/ラーメン

3.59

426

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

内幸町直結のビル内にあるラーメン屋さんです。 店内に入ると大きなテーブルがドーンとあり、皆それをカウンターとして利用します(テーブル席はありません) ラーメンは一工夫したラーメンが多く、当日の写真は醤油ラーメンですが、ワンタンと鴨肉が入ったものでした。 こちらのお食事、スープがとにかく美味しいです。 しっかりと出汁がとってあり、宛ら飲む用に作ってあるようです。 一口飲むと野菜の甘さを始め色々な味が感じられ、優しくも酷があり、安らぎます。 麺は基本的には細麺です。絶妙な茹で加減でいつも提供下さってます。 ランチ提供時間が15時で他のお店より長いので、会社でお昼を食べ損ねた時はかなりリピートしてるお店です。

2024/03訪問

1回

ピエール マルコリーニ 銀座店

スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店

ピエール マルコリーニ 銀座店

銀座、東銀座、有楽町/チョコレート、カフェ

3.64

1033

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

流石ピエールマルコリーニと言えるクオリティでした。 お店は少し手狭でエアコンがすごく効いていました。雰囲気は良いです。 一階はお菓子を売っていて、帰りにお土産を買うには便利だと思いました。リピートしたいお店です。

2023/06訪問

1回

新橋亭

内幸町、新橋、虎ノ門/中華料理、肉まん

3.49

330

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

週末の新橋はお店が閉まってるところが多いです… やっと見つけた開いてるお店がこちらでした。 軽くランチをするつもりで入りましたが、いい意味で現地の香りがする店内で、一気に気分は中華街。 ちょっとお高めなメニューが多いと思いましたが、運ばれてきたお料理をいただいて納得。 どれも丁寧に調理されたものばかりで、クオリティが高い!フラッと入るところではなかったのかも… ランチコースをいただきましたが、お腹パンパン。大満足!特にさりげなくメニューについていたシュウマイが実はお店の名物だったみたいで、ものすごく肉肉しく肉汁たっぷりでした。 周りはお昼からお酒を飲んでるお客さんが多くて、私も誘われそうになりましたが、予定があったので本日は我慢。またチャンスがあったら行きたいです!

1回

ナベノ-イズム

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ナベノ-イズム

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、蔵前/フレンチ

4.11

545

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

念願のナベノイズムに行ってきました! お天気も良く、リバーサイドビューで、お店の中も白で統一されてて洗練された雰囲気で素敵でした。 お料理は斬新な組み合わせのものが多くおり、楽しみと驚きの連続でした。 甘ったるい組み合わせはなく、さっぱりと洗練されたお料理が多かったです。 良かったのはワインの品揃えが良かったこと! 昼からお料理に合わせたワインを沢山いただけて夢心地でした!

2024/05訪問

1回

鉄板ビストロ ラフ+たす

京成上野、湯島、上野広小路/鉄板焼き、ビストロ、ワインバー

3.10

15

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.7

元コーダリーがあった場所に新しいお店がオープンしました! 鉄板焼き屋さんです。 鉄板焼きでハンバーグランチを食べてきました。 結論から言うとものすごいコストパフォーマンスが良いお店でした! また行きたいです。 メニューの内容は以下 ・季節の野菜のサラダ ・牛100%使用のハンバーグ&ライス ・ピスタチオアイスクリーム ・コーヒー ・食べログクーポンでワンドリンクサービス 季節の野菜のサラダ →シンプルなドレッシングで和えられたサラダ。 ポーションは小さめ。 目の前で焼かれているハンバーグを眺めながらあっという間に食べてしまいました。野菜がシャキシャキで美味しい。 牛ハンバーグ&ライス →大きな牛のハンバーグ、冷蔵庫からパテが出された時にはびっくりしました! 大っきい! 付け合わせの焼き野菜は色が鮮やかな普段あまりみない野菜ばかりでした。 どうやら規格外になってしまったお野菜を使っていらっしゃるらしいのですが、 フードロスに敏感な私にとっては高ポイント。 ちょっとくらい曲がっていたって、新鮮で甘い野菜たちです。 それらを美味しく提供してくださるのはサステナブルで良い。 ピスタチオアイスクリーム →一口食べたらピスタチオとヘーゼルナッツ(かな?)の香りが鼻腔に抜ける、滑らかなアイスクリーム。 もう一度食べたい!美味しかったです。 このラインアップでこの値段! 正直びっくりしました。 1人で調理からサービングまでされているので、ちょっと雑な部分はありますが、それを含めても是非また行ってみたいです(^^)

2024/03訪問

1回

本格派博多うどん はし田たい吉 新橋店

内幸町、新橋、虎ノ門/うどん

3.59

308

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

初めて博多うどんをいただきました。 たい吉うどんの冷をいただきました。 出汁は澄んでおり、お出汁の味がものすごくしっかりしていて、いつまでも飲んでいられそうです。 厚切りのごぼう天ぷらは衣替えカリカリで、中はごぼう独特のホクッとした食感で今まで食べたごぼうの天ぷらの中では相当上位のうまさ! そして鶏の天ぷらも、辛すぎない柚子胡椒と見事なマリアージュで美味しかったです。 一点、お肉がついていましたが、これをうどんの中に入れて食べたのは失敗でした。 肉の脂が冷えて、出汁の表面に浮いてしまって… 温麺だったら、お肉を直接入れてもまろやかさがでてよかったかもです。 これから暑いの時期なので、冷を食べる方はご注意ください。

2024/04訪問

1回

ザ タヴァン グリル&ラウンジ

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、神谷町/ダイニングバー、ステーキ

3.51

373

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.6

東京を空から見下ろしているような素晴らしい景色を眺めながら、ランチを頂きました。 流石andaz、装飾品などもデザインセンスがよく、くつろげる空間作りが大胆でした。 お食事もとても美味しかったのです。サラダもデザートもメニューからは想像できないお洒落なビジュアルで、目でも楽しめました。ラム肉をいただきましたが、しっかり煮込んでありラムの味も濃かったです。 昼休みでは時間がなく、駆け足で食べてしまい、勿体なかったです。 スパークリングワインでも飲んで、ゆっくり景色を堪能してから、昼からお休みするくらいのゆとりを持っていかないと優雅な雰囲気が堪能できない場所でした。次は有給取っていきたいです。

1回

虎ノ門 元禄

虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、霞ケ関/そば、海鮮、居酒屋

3.48

111

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

2024/05訪問

1回

自家製さぬきうどんと肉 新橋甚三

内幸町、虎ノ門、虎ノ門ヒルズ/うどん、カレーうどん、天ぷら

3.59

396

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

2024/04訪問

1回

十割手打ちそば 三代目 松月庵

浅草(つくばEXP)、稲荷町、田原町/そば

3.38

38

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

天ぷら蕎麦のコスパが最強のお店でした。 海老が2本、キス、大葉、茄子、人参のかき揚げと田舎ざるそばがついて、1600円台! 田舎蕎麦はとても太く、食べ応えがありました。 最後の蕎麦湯も非常に濃く、内臓から温まるランチでした。

2024/03訪問

1回

瀬佐味亭 虎ノ門店

虎ノ門、内幸町、虎ノ門ヒルズ/ラーメン、担々麺

3.49

268

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

気がついたらお昼をだいぶすぎてしまっていて、通しで空いているラーメン屋を探しました。 こちらのサンラーメンをいただきました。 注文して待たされることなく、すぐに出していただけました。 まずはスープ、爽やかな酸味と黒酢のコク、スッキリとしたスープで遠くに八角と柚子の香り。澄んだスープでまろやかなコクもあり、飲み干してしまいたくなります。チャーシューもトロットロです。少しスープに浸からせて温めて食べたら口の中でホロロとほどけました。変にスパイスがきいていなくて、私は好きです。 麺は細麺で若干硬めでサラサラのスープもよく絡んでいました。 トッピングはたっぷりの刻みネギと小松菜。これもシャキッと食感が残る絶妙な茹で加減でした。 これで1000円切るのは驚きです。 置いてあるお茶がジャスミンティーなのも良いですね。 他のメニューも試してみたくなるお店でした。 お店に大きなスピーカーで荘厳にクリスマスソングが流れており、年末を感じるランチでした。

2023/12訪問

1回

鉄板焼 摩天楼 東京スカイツリー・ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/鉄板焼き、ステーキ、海鮮

3.50

439

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.4

友達とランチで利用しました。 店舗は広く、窓も大きくとってあり、天気がイマイチの日でしたが、街を見渡すことができました。 天気が良かったら最高でした、きっと。 肝心のお料理ですが、最初のカニのサラダも蟹の身とトビコが乗っていて、食感が楽しめました。 次にステーキが運ばれてきましたが、焼き具合もミディアムでちょうどよく、お肉も柔らかく味があり、美味しかったです。 お皿の端ついていた箸休めが、漬物、塩、胡椒などあり、足変もできて最後まで飽きずにいただけました。 ワインも美味しかったです。

2024/03訪問

1回

Ciao centro

根津、東大前、千駄木/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.45

124

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

とにかく安くて美味しいイタリアン。明るい店内と元気な店員さんがいて雰囲気が良い。 ランチメニューはとにかくコスパが良い。特に飲み物が食前、食後にもついていて飲みきれないほどたっぷりでした。 1400円でこんなにつくんだ、と正直びっくり(°▽°) スパークリングワインなどがなんと300円! 驚愕の値段設定! 次から次にお客さんが来ており、コスパ重視でサクッと食べたい人にはおすすめのお店です。

2024/03訪問

1回

神田小川町 幻のイタリアン カンティーニ

小川町、淡路町、新御茶ノ水/ダイニングバー、イタリアン、ビストロ

3.52

126

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.3

ランチで入りました。 ビジネス街の一本入った道にある、地下のイタリアンです。 ランチの牛カレーのサラダセットをいただきました。 蓮根のピクルスがついていたり、サラダのドレッシングが二種類あったり、工夫がみれました。美味しかったです。

2024/03訪問

1回

すしざんまい 新橋SL広場前店

新橋、内幸町、汐留/寿司、海鮮、海鮮丼

3.25

242

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

ランチタイムに伺いました。意外と空いており、店の作りもゆったり作ってあり快適で過ごせました。 お寿司は美味しいのですが、もう少しコスパが良いといいのにと思いながらいただきました。 新橋だからなのか、お寿司以外にも魚定食がランチメニューがあるのは面白かった。

1回

王さん私家菜

上野御徒町、御徒町、上野広小路/中華料理、火鍋、居酒屋

3.46

229

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

テレビで紹介されていたので言ってみました。 一言で言ったらとても辛くて口内が痛い!でした。 これはお店が悪いと言うより、辛いのが苦手な私が行ったのが悪かったんだと思います。 店内は終始混雑しており、まるで四川に旅行に行った気分。 人気のお店です。 火鍋を注文しましたが、とにかく辛い!しかし辛さのベースに複雑に香辛料が絡み合い、美味しい!…のですが、私には辛すぎました。 辛いのが好きな方は是非!

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ