パリもどきさんの行った(口コミ)お店一覧

パリもどきのグルメレポ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

アブラッチョ

田町、泉岳寺、三田/イタリアン、パスタ、カフェ

3.43

97

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.0

店内はとっても清潔です。 この日は生憎の雨ですが、晴れていたらガラス張りのテラスから、気持ちのいい日差しが入ってきそうです。 この日は1,200円のパスタコースの中の、トマトと鶏肉のパスタを頂きました。 オリーブオイルとパルミジャーノたっぷりのサラダ。野菜の味はごめんなさい、普通のスーパーで売ってる葉野菜かな、という感じです。ただ、チーズたっぷりなのは嬉しい。 付け合わせのパンはオリーブフォカッチャ。 少し粉を感じる優しい味です。 メインのパスタは、量が多い! また熱々で出してくれますが、少し冷ましてからいただくと、トマトの酸味が分かってより美味しくいただけました。こちらもチーズたっぷりです。 場所柄、なかなか行かないし。 普段高級イタリアンに慣れている方には少し物足りないかもしれませんが。 1,200円のランチとしては、満足のレベルです。店員さんも皆さん、とても感じが良かったです。 機会あれば、是非。

2024/04訪問

1回

KINOE

恵比寿、代官山/イタリアン、フレンチ、野菜料理

3.51

186

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.5

兎に角野菜が美味しいです。 この野菜の味の濃さは無農薬に違いないと勝手に思っています。 お店全体的に雰囲気もとてもいいです。ビルの4階なので、知ってる人でないと行けないお店、という感じですね。 イタリアンですが、和食に近いお味じです。出汁の旨みを強く感じます。特に鴨肉は、何やらすき焼きのニュアンスがありました。源泉素材を使用してのこの攻めた料理はなかなかにツボです。 ワイン三杯のペアリングが4千円足らずでできたのでお願いしましたが、主にプロヴァンスとイタリアの地ブドウのしっかりしたお味です。なによりなみなみに注いでいただけます。普通のペアリングの倍の量はある気がしました、、 またお邪魔したい、素敵なお店です。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

SPICE LAB TOKYO

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

SPICE LAB TOKYO

銀座、日比谷、有楽町/イノベーティブ、インド料理

3.67

372

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

イノベーティブは難しい!? イノベーティブというジャンル、 気になっておりました。 しかも、こちらはスパイスのお店、 インドカレー好きとしては、オススメされれば行くしかない‼️ 見た目麗しいお料理の数々がコースでいただけるのは嬉しいですね。 店員さんも皆さんホスピタリティあって、店内の装飾や雰囲気もいいです。 立地の割に、お値段はお優しい。 ただバカ舌にはまだイノベーティブは早かった様です。 一つ一つのお味が繊細過ぎて、 大味に慣れていると物足りなく感じてしまいました。 美味しい、のかな?みたいな。 イノベーティブは、グルメを極めた方が辿り着く境地なのかな、とか思いました。 こちらのお店は間違いなくイノベーティブなので、 イノベーティブの体験したい方はオススメ致します!

2020/12訪問

1回

sio

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

sio

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/イノベーティブ、フレンチ、イタリアン

3.90

663

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

おしゃれをして、出掛けてみませんか 小さなお店が犇く代々木上原で 看板を見つけるのも困難なsioさん お店は縦に広く、薄明かりで雰囲気があります。 スペシャリテの馬肉のタルトから始まり、 締めのカルバナーラに至るまで全てにペアリングをお願いしましたが、 日本ワインを取り入れたマリアージュを体験させていただきました! 源泉素材を使用しており、全て素材の美味しさを感じれる一皿でした。 中でも一推しは名物sioアイス。 最初と最後って、大事ですよね 店員さん、皆さんイケメンで、女子には目の保養にもいいかも 早めの予約なら席は取れそうでした。 気になる方は足を運んでみてください。 ホスピタリティ溢れる、とても素敵なお店です

2024/04訪問

1回

Cosmologia

曙橋、四谷三丁目、牛込柳町/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.50

96

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

高級ワインをペアリングでお得に! 知人にオススメされたイタリアン 予約が割と簡単に取れて嬉しい カップル席はカーテンで仕切られていて特別感ありましたよ 旬の食材を使って、少し和テイストな本格イタリアン お肉が特に、美味しかったなぁ デザートは自家製のティラミスインスパイア。 特質すべきはペアリング! この値段でこのクオリティのワインが出せるのはお店の努力だと思いました 落ち着いた雰囲気で、楽しい時間を過ごせました ありがとうございました また伺います!

2024/05訪問

1回

ケールの王様 自由が丘店

自由が丘、奥沢、九品仏/サラダ、野菜料理

3.27

22

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

どれだけリピートしてるか分からない ケールの王様! 身体にいいこと、偶にはしたいよ 減農ケールなので生でも安心して食べれます この日は新商品のケールの皇帝 というサラダをテイクアウトしました ケールの王様をテイクアウトして、 白ワイン飲むのにハマってます チーズも多用されていて、 ブルーチーズ使ったトルティーヤもオススメです。五穀米だし、 それだけでお腹いっぱい キャッシャー というシステム使うと、事前予約で paypayで支払えて、 待ち時間ゼロなので もしよろしければ、一度お試しください

2024/05訪問

1回

パティスリー レザネフォール 恵比寿本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー レザネフォール 恵比寿本店

代官山、恵比寿、中目黒/ケーキ

3.76

924

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

21時まで営業の貴重な存在 何度もリピートしています。 代官山と恵比寿には良く行くので、 飲んだ後に酔った勢いでお邪魔する事が多いです笑 深夜に空いてるケーキ屋さんは、それだけで破壊力抜群 本日いただいたのは初めて買ってた抹茶ケーキ! 残り一つでした。 650円くらい 抹茶のケーキは原価が凄いと聞いた事があります。 まず、抹茶の風味がなかなか生地に移らないんだとか。 色を濃くするのも大変なんだとか。 こちらは抹茶チョコレートで外側をコーティングしているので、 確かに生地の抹茶感は大人しめですが、 総じて抹茶を強く感じます。 700円未満のお値段を考えると、 上手くできてるなーという感じ。 抹茶クリームと、バニラクリームが中に入っておりました。 爽やかにいただけました。 上手く切れなくて、見栄え悪くてすみません、、 レザネフォールさんは全体的に甘さ控えめです。 見栄えも可愛いので、 たまのご褒美にはオススメです! 営業時間が長いので、並ばずにスムーズに買えるところも嬉しい所ですね。 ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

レフ アオキ

東銀座、新富町、築地/フレンチ、ビストロ

3.68

108

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

当日運良く入れた、平日でも満席のお店 もともといくつもりだったお店の予約が取れていなかった! たという非常事態。 折角フレンチのお口になっていたのに、このままでは帰れないけれど、 当日どこか空いてるお店、あるのか?? で、電話して入れていただけました! お店の玄関には、フランスから取り寄せたらしいアンティークの扉がまじで可愛い。 カレー風味のビーツのスープから始まり、 鰯のパイ焼き! これはちょっと驚きの美味しさ。 あまりヒカリものが得意ではありませんが、 こちらは、鰯の癖とパイのバター感が不思議なマリアージュ とっても美味しくいただきました。 シャルドネとの相性も良かった✳︎ ラムの香草パン粉焼きはそつなく美味しかったですが、お肉の柔らかさは特筆すべきものがありました。 一番お安いコースに デザート、小菓子もついて、 ワインを多めの量で1杯、 少なめの量で1杯いただき、 お会計は14,000円くらいでした。 立地を考えるとお安いと思います。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

アルデバラン

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

アルデバラン

麻布十番、赤羽橋/ハンバーガー、創作料理、肉料理

3.77

527

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

良いものだけを詰め込みすぎると 美味しいに決まっている!! 知人に教えてもらった、ハンバーガーの最高峰‼︎ 予約は必須の様ですので、 事前に行く時間を電話でお伝えします。 15分単位の予約の様です。 お肉焼くのに時間と手間がかかるから、 の様でした。 ハンバーガーなんて、何年ぶりだろう、 な自分でも、かぶりつき無くなる良い香り! バンズは表面固めでなかはしっとり お肉がもう、なんていうか、肉の味! コショウと相まって、粗挽きよりも粗い肉の高まりから、滴り落ちる旨みの塊 初めて伺います、とお伝えすると、 オススメを教えてくれました。 照り焼きタイプで卵とチーズも入ってます。 ワンドリンクオーダーは必須で、 小さなサラダとポテトは付いてきました。 烏龍茶頼んで、2800円くらい。 電子決済は使えないけれど、 クレジットカードと交通系電子マネーは使えるそう 偶に無性に食べたくなりそう、、 ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

Sakura

六本木、乃木坂、六本木一丁目/イタリアン、パスタ、ピザ

3.49

760

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ぇ!?安くない?? 六本木という一等地 前半撮り忘れてしまいましたが、 前菜5種盛りと、 ズッキーニの花フリット (この季節だけだから、食べたい人急いで!) 鮎のパスタに、ピザ頼んで、 ワインを2杯ずつ、 2人で、、 12,000円ちょっと! ぇー!!! ワインショップ併設で、 オーパスワンも4万円で買えるという、 六本木ですよね!?って感じのお店 しかも、こちらでご飯をいただくと、 ワインショップで使える10%off (1千円まで)貰えます、ありがとうございます。 ショップのワインは持ち込みできて、 1万円以内のワインは2千円 1万円以上は販売価格×20%の持ち込み料 ご飯を楽しむよりも、 ワインラバーに特にオススメのお店です!! ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

荒木町たつや

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/日本料理

3.58

52

¥10,000~¥14,999

-

定休日
水曜日、祝日

夜の点数:3.5

常連の特権 荒木町たつやさんにお邪魔しました 常連さんだけで回ってる様ですが、 お店に直接お邪魔すると1年後の予約は取れるらしいという裏技はご紹介しておきます笑 この日いただいたのは、 信州サーモンと黄韮 蓮根のはさみ揚げ ワカメと甘鯛 モンゴウイカ、甘鯛、ヒラメ、タデ 黒ムツ、アスパラ、花椒塩 花びらだけ、熊本の赤牛、クレソン 雑炊 そつなく美味しい印象。 貸切会で結構飲んで、3万円いかないのは貴重ではないでしょうか?? 一度は行くべきだと思います。 ご馳走様でした!

2024/06訪問

1回

グルガオン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

グルガオン

銀座一丁目、京橋、有楽町/インド料理、インドカレー

3.70

2233

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今はなきダバインディアの姉妹店 グルガオンさん コロナ以降、久しぶりにお伺いしました。 ランチ訪問は初です。 この日は3種類のカレーにナンとライス タンドールチキン2種とカリフラワーのタンドール、 飲み物又はデザート付きで1700円税込 これがランチで一番高いものでした。 ダバインディアは南インドテイストの、 油少なめ、サラサラなカレーが多い印象でしたが、 グルガオンさんは、割と北インドよりなのかな? とはいえ、その辺のインド料理屋さんとは別物 タンドール料理もちゃんとしたものが食べれる所は見つけるのが大変です。 美味しいインドカレーって、こんななんだ! の試金石としてオススメできるお店です。 メニュー数が増える夜の方がオススメではありますが。 まだの方は是非、いかがでしょうか。

2024/05訪問

1回

トキ

目黒、不動前/中華料理、担々麺

3.38

28

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.6

ごめんなさい、あの有名店より美味しいです、、 こちらのお店は恵比寿にある人気中華のお店の シェフを務められていた方の独立店 美味しいよ、と言われ、連れ行っていただきました。 全体を通して、共通のエッセンスは感じましたが、 個人的にはこちらのお店の方が、美味しい。 紹興酒に漬け込んだ亀の子から始まり、 酒泥棒の一品盛りに、珍しい具材の春巻き。 こにらにはゼラチン質のものが入っており、熱でトロトロになっていました。 フグの白子の下に隠れているのは、 なんとウツボ! 人生で初めて食べました。ウツボ特有のヌメリを少し残しつつ、臭みは消えておりました。 凄く淡白で、太刀魚のようなお味でした、ペロリ 香草と紹興酒の香りがするスペアリブの後に、 追加で黄色い麻婆豆腐を頼みました。 こちらは人数分で分けて提供してくださいました。シェフはワンオペなのに、凄い心遣いです。 〆はいくつかの麺のメニューから選べます。 胡麻味噌好きなので担々麺をチョイス。 麺が細身でコシがあり、スープも凄く美味しかったです。 抹茶のアイスは、不思議食感でした。 形容し難いですが、ナタデココ?みたいな食感。 どうやって作っているんだろう、、 最後まで驚きと喜びに満ちたコースでした。 そのうち、予約困難店になりそう、、 ご馳走様でした!

2024/05訪問

1回

ピッツェリア ファッブリカ 1090

御嶽山、久が原、雪が谷大塚/ピザ

3.61

83

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

こんなに食べてるのに! 御嶽山の名店ピッツェリア ファブリカ1090 さん ピザ好きの知人に、 ここは美味しいから、行っとくべき! と言われて行ってきました。 当日予約でお席を用意いただけましたが、 満席だったので早めの予約の方が安心ですね。 ピザ生地はややもっちりで、 ミミは分厚く、でも軽い。 シェフがお一人で料理されてますが、 アッツアツの出来立てピザをいい頃合いで出してくれます。 うん、確かに、美味しいです。 個人的にオススメなのが、 お芋のフリット。 山芋、さつま芋、じゃがいものてんこ盛り。 後はデザートもすごく美味しかったです。 特にプリンがツボでした。 イタリアワインの品揃えも 大田区の名店ではないでしょうか。 4人で行って、 ワイン2本とこれだけ食べて、 一人8千円以下でびっくり お腹いっぱい食べたい! たまのチートデイに本当におすすめのお店です! 一路線で行きづらい方もいるかもしれませんが、 是非、オススメ致します! ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

Bistro topology

目黒/ビストロ、フレンチ、郷土料理

3.57

90

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

大好きなお店です。ビブグルマン。 9千円の一番上のコースを頼んでますが、毎回ボリュームに大満足。ご夫婦でされているので、混雑時は若干料理の提供が遅れますが、ご愛嬌です。 お肉がお得意の様で、特にシャルキュトリーは絶品です。いつもワインを3,000円/1本で持ち込ませてもらっています。ワイン持ち込みの場合は一杯はオーダーするスタイルです。お店のワインリストはアルザス多い気がします。お値段もリーズナブルに設定されています。 目黒駅から少し離れるため、周りも静かです。 食後はいつもお見送りしてくださいます。 気になる方は是非、お立ち寄りください。

2024/03訪問

1回

尾山台 山田

尾山台、等々力、九品仏/ピザ

3.56

44

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

有名グルメレポーターの方のインスタ投稿をみてお邪魔しました。 神泉にあるテアトルアッカさんでピザを焼かれていた方の独立店です。 店内とても清潔で、カウンターの為、ピザが出来上がるのを楽しく待てます。 13,000円のワインのペアリングがついたコースにしましたが、これでもか!とワインをいただけます。自然派が多い印象でしたが、そこまで濁ったワインは出てきていません。苦手な方でも楽しめると思います。 完全に食べるペースに合わせて下さる為、話も弾みます。残念な事は、尾山台のアクセスがあまり良く無い事です、、ただ、行く価値あると思います! 特にピザに使用されているトマトソースが、酸味をしっかり感じられる本物のトマトから作られたもので、美味! 個人的にはズッキーニーの花に詰められたモッツァレラが美味しかったなー

2024/03訪問

1回

アディクト オ シュクル

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

アディクト オ シュクル

都立大学/ケーキ、カフェ、パン

3.88

573

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

有名店のケーキ沢山いただいてきましたが、ここがマイベスト。 クッキー缶で有名なこのお店。なんでも婦人画報という雑誌で一位に取り上げられて以来、伊勢丹のオンライン催事では即完売を繰り返しているのだとか。 お近くの自由が丘に有名ケーキ屋さん沢山ありますが、個人的にはこちらの方がケーキ好みでした。 甘くないんです、重くないんです。 でも、味は濃いんです! 全部制覇してみたいな。 タマのおやつに買いに行きます。

2024/03訪問

1回

鮨 あきは

掲載保留鮨 あきは

末広町、御茶ノ水、秋葉原/寿司、海鮮、日本料理

3.49

113

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日、木曜日

夜の点数:4.0

コストパフォーマンスって、安いだけじゃないですよね 初めてお邪魔しました。 鮨あきはさん。 この日はmakuakeで会員権お持ちの方に連れてきていただいたので、飲み放題込みで15,000円程です。 赤酢ベースのシャリで甘すぎず、ちょうど好きな感じです。鮪に自信ありとの事で、流石に美味しかったのですが、 びっくりしたのは 鯵!これは下処理に仕事してますって感じです。 食べてもらえれば分かりますが、鯵特有のちょっと骨っぽい感じとか、生臭さも勿論なく、感動レベル。今まで食べた鯵のお鮨の中でダントツ一位です。 また、お酒の種類が凄くて、 田酒 aramasa 産土 など、キラキラの日本酒も勿論飲み放題でした。 秋葉原故にお値段安くしてます、との事でしたが、もはやこれはボランティアでは、、 心配になるくらい、お財布に優しいお鮨屋さんです。 今なら予約取れそうですね。 気になる方は、是非! 早めに行かれた方がいいかと!  オススメです!!

2024/03訪問

1回

フクジュ

北品川、品川、新馬場/イタリアン

3.31

35

¥10,000~¥14,999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

コスパ凄いです! イタリアン色々行きましたが、ここは凄い! グルメな方にお誘いいただき、訪問しました。 ペアリングで5,390円 (一番量が多いやつです) コースも6,000円未満!これは衝撃でした あんまり評価高くないのが不思議です。 予約はインスタから取れる様です。 ほんとオススメ! 4名で個室予約できるようです。 このコスパ、是非体験してください!

2024/03訪問

1回

想作割烹 のりすゑ

奥沢、自由が丘、緑が丘/日本料理、イノベーティブ、創作料理

3.32

19

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

ワインペアリングで2万円でお釣りくる割烹ってなんなん 冷凍されてない馬肉が東京で食べれるなんて‼️ 蛤美味しい。出汁も美味しい。 宮崎の一本釣りのカツオとクリームチーズって、合う 4月までのスペシャルコースらしいので、 皆様、是非‼️味は保証します‍♂️

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ