パリもどきさんの行った(口コミ)お店一覧

パリもどきのグルメレポ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 55

旬菜ステーキ処 らいむらいと

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

旬菜ステーキ処 らいむらいと

市ケ谷、半蔵門、麹町/ステーキ、ハンバーグ、ビストロ

3.68

840

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

肉肉しいハンバーグ 久しぶりの市ヶ谷へ この日は大人気店のらいむらいとさん いつも行列なので早めにお伺い、 12時前に到着、3名で直ぐに入れました 店内は地下もあって席数は割とあるのに、 ランチ時はほぼ並んでるの凄いです この日はチーズハンバーグ‼️ ジューシーで肉肉しくて、 柔らかくてとても美味しいです チーズは所謂トロけるタイプではなく、 厚めにカットされた、モタっとお肉に乗っかっている感じ。チェダーが強めな気がしました、美味しいです 水分多めのクリームソースもいい感じです ミニサラダにライス、 食後のコーヒーも付いて1,700円くらい 以前こちらで3千円くらいかな? のステーキをランチでいただきましたが、 脂が多くて自分にはキツかった、、 美味しいんですよ、でも胃にガツンと きちゃいました、、 個人的にハンバーグの方がオススメです! ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

銀座 大石

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 大石

銀座一丁目、東銀座、銀座/フレンチ

4.37

586

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

⭐︎5つじゃ足りないんですけど お誘いいただきました! 泣く子も黙るのでは? 銀座大石さん行きたかったー まずはシェフが素敵過ぎます! ホスピタリティの塊 働いてる方も、緊張感ありながらも楽しそうでした この時点で好きです さて、 腹パンにも程がありましたが、 全てまるっと、ペロリといただきました! お料理はどれも美味しかったので、 もはやバカ舌が語ることはなにもないのですが スイカ!! 一玉なんと6千円以上するんだって! なんでこんなに甘いの!? ワインも全て素晴らしかった 本当に、満足という言葉=銀座大石 究極のエンターテイメント 幸せな時間をありがとう もし叶うなら最後の晩餐がいいな ご馳走様でした❤️‍

2024/06訪問

1回

SECRETO

牛込神楽坂、牛込柳町、神楽坂/イノベーティブ

3.89

321

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

究極のエンターテイメント 皆んな大好き。 紹介性?会員制?のsecretoさんに お誘いいただけました。 先ずは入り口の待合室でワンドリンクいただきます。その後に飲み物のペアリングを選択。 この日はノンアルコールのペアリングを お願い致しました。 高級店然としていますが、 お料理とペアリング以外はお金も必要ないので安心です。 イノベーティブはあまりよくわかりませんが、 こちらは美味しいと素直に思います。 液体窒素を使ったパフォーマンス等、 初めて行かれる方は、劇場型のサービスそれだけで楽しんでいただけます。 シェフも気遣いの方でとても親切でいらっしゃいます。 少し暗がりのお店も雰囲気良いです。 色々と画期的なこちらのお店、 またお誘いいただけると嬉しいな。 ご馳走様でした。 とても楽しかったです!

2022/03訪問

1回

アン ファス

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

アン ファス

人形町、水天宮前、浜町/フレンチ、ビストロ

3.79

270

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

破壊的コスパ 予約は2年待ち? 人形町のオス、アンファスさんにお招きいただきました! まずは名物のシャキュルトリー盛り合わせ、 みてくださいらこの殺人的なボリューム! 全部死ぬほど美味しいんですよ! こちらでは初めていただいた、 季節ものらしい貝のお料理。 自家製のマヨネーズも俊逸でした。 メインはカスレ、 これまた暴力的な美味しさ! トロットロのお肉と、滋味深く複雑なソースがたまりません、、 後はデザート、 こちらに伺えたときはタルトタタンは吐いてでも食べたい一品です。 これだけ食べて ワインも飲んで、 一人1万円しません。 お財布に優しいお店ではありますが、 なぜこんなに美味しいのか。 シェフの努力の賜物だと思いますが、もう少しお値段上げてもいいのではないでしょうか、、 心配になります、、 人気店ですが、4人以上で行かれるのがおすすめです。 常人は少人数だと2皿でギブアップかと思います。 いつも感謝しかありません。 またお邪魔したいですが、いつになることやら、、 ご馳走様でした

2021/11訪問

1回

荒木町たつや

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/日本料理

3.58

52

¥10,000~¥14,999

-

定休日
水曜日、祝日

夜の点数:3.5

常連の特権 荒木町たつやさんにお邪魔しました 常連さんだけで回ってる様ですが、 お店に直接お邪魔すると1年後の予約は取れるらしいという裏技はご紹介しておきます笑 この日いただいたのは、 信州サーモンと黄韮 蓮根のはさみ揚げ ワカメと甘鯛 モンゴウイカ、甘鯛、ヒラメ、タデ 黒ムツ、アスパラ、花椒塩 花びらだけ、熊本の赤牛、クレソン 雑炊 そつなく美味しい印象。 貸切会で結構飲んで、3万円いかないのは貴重ではないでしょうか?? 一度は行くべきだと思います。 ご馳走様でした!

2024/06訪問

1回

ボッテガ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ボッテガ

広尾、恵比寿/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.87

387

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

シェフが楽しい! 平日の17時にお邪魔できました。 予約困難店ではありますが、 平日17時開始であれば割と予約取れるようです。 初訪問なので、シェフのお任せコースにしました。 パスタは三種類からチョイスできますが、 スペシャリテのトリュフパスタにしました。 この日は白トリュフのイカのお料理と、 黒トリュフのパスタ! 黒トリュフはこの時期は南半球の、確か、ニュージーランド産なので、 白も黒も両方楽しめるという贅沢 先ず自家製のパスタ!! 卵黄を30個以上使っているとのことで、 これまでにない細麺の食感! これは震える パスタ好きの方はこのお店のパスタ、 本当に必食だと思います!! 後、メインのお肉も本当に美味しかった。 柔らかいのなんのってもう、、 ワイン3杯と、 連れはさらにビールとデザートワインを追加で、 一人18,000円くらい。 こういうお店をコスパがいいというのではないでしょうか。 やはり、広尾は美味しいお店多いです。 さらに、シェフが面白い笑 カウンターメインなので、お一人様でも、十分楽しめそうだなーと思いました。 教えてくれた知人に感謝。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

equilibre

不動前、大崎広小路、五反田/ケーキ、チョコレート、洋菓子

3.64

239

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

こんなに優しいスポンジは初めて! 今日も時間あったので、‍♂️で 前回感動したケーキ屋さん、 エキリーブルに行って来ました 今日は口コミで美味しいと書いてあった ショートケーキが目当てです 15時過ぎに行きましたが、 すんなり入れました。 マンゴーのショートケーキのみ残っていたので購入、 チョコレートケーキには、なんと! 大好きなイチジクと書いている! 買うしかない!! スポンジは弾力あるのに、 しっとり、しなやか 押したら優しく返してくるけど、 その優しさが、なんとも絶妙! これはすごいと思います。 ショートケーキって、生クリームに拘ってます、 とか推してくれるお店ありますが。 やっぱりケーキって、スポンジ大事なんだなーと こちらのショートケーキで知りました。 チョコレートケーキは結構しっかりチョコレート! イチジクがホロホロと入っておりました。 ドライイチジクとチョコレート。 オレンジとのマリアージュを自分の中で超えたかも。 こちらもリピしたい。 やはり、美味しいケーキ屋さん。 近くにいてくれてありがとう。 また行きます 漸く行けました 三つ星フレンチで働く友人のパテシエが、 ここは美味しいですよ! と教えてくれていたのに、 なかなか行けずじまいでした。 天下のパテシエがいるこちらのお店、 本日自転車かっとばして行ってきました。 オススメされたのが、 ババロアとモンブラン! ババロアはブランドオレンジ(名前忘れました、、)の味を邪魔しない、というか砂糖をあまり感じない優しいお味です。 下のタルト生地も自分好みでした。 モンブランはラム酒が仄かに香ります。 京都にある、記憶の中のマールブランシェの様なお味。ただ、マールブランシェより甘くない。 2個もケーキを一度に食べれる事はあまりないのですが、 こちらは2つ丸っといただきました。 驚いた事に、血糖値の上昇が非常に緩やかです。 果糖を使っているのかな?? 精製された甘味を感じません。 こちらのケーキはとても気に入りました! たまのご褒美候補がまたできて嬉しい✳︎ ご馳走様でした。

2024/06訪問

2回

recte

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

recte

代官山、恵比寿、中目黒/フレンチ

3.84

385

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

代官山のオアシス 恵比寿と代官山の丁度真ん中くらい ビルの2階のrecteさんに初訪問しました。 入り口にはミシュランプレートと綺麗な花が活けられており 高級感漂っておりました。 食べログから予約しましたが、 個室にしてくださってました。 日曜日のランチ枠は満席でしたので、 早めに予定が立てば早めの予約がオススメです シェフはフランスで9年修行されていたそうで、 日本の食材の力を活かした、 独創的な料理が多かったです。 特にエスカルゴは、あの緑のソース以外で食べたことがなかったので、 目から鱗 蛸も瑞々しく弾力があり、 とても美味しかったです。 語るよりは写真を見て下さいという感じです笑 全てが美しく仕立てられておりました。 この日はペアリングにしていただきましたが、 4杯で5,000円しない位でした。 食べ終わった後はシェフとソムリエの方が お見送りして下さいました。 気持ちのいいお店でした。 またお邪魔したいです ご馳走様でした!

2024/06訪問

1回

Sakura

六本木、乃木坂、六本木一丁目/イタリアン、パスタ、ピザ

3.49

762

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ぇ!?安くない?? 六本木という一等地 前半撮り忘れてしまいましたが、 前菜5種盛りと、 ズッキーニの花フリット (この季節だけだから、食べたい人急いで!) 鮎のパスタに、ピザ頼んで、 ワインを2杯ずつ、 2人で、、 12,000円ちょっと! ぇー!!! ワインショップ併設で、 オーパスワンも4万円で買えるという、 六本木ですよね!?って感じのお店 しかも、こちらでご飯をいただくと、 ワインショップで使える10%off (1千円まで)貰えます、ありがとうございます。 ショップのワインは持ち込みできて、 1万円以内のワインは2千円 1万円以上は販売価格×20%の持ち込み料 ご飯を楽しむよりも、 ワインラバーに特にオススメのお店です!! ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

アルデバラン

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

アルデバラン

麻布十番、赤羽橋/ハンバーガー、創作料理、肉料理

3.77

535

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

良いものだけを詰め込みすぎると 美味しいに決まっている!! 知人に教えてもらった、ハンバーガーの最高峰‼︎ 予約は必須の様ですので、 事前に行く時間を電話でお伝えします。 15分単位の予約の様です。 お肉焼くのに時間と手間がかかるから、 の様でした。 ハンバーガーなんて、何年ぶりだろう、 な自分でも、かぶりつき無くなる良い香り! バンズは表面固めでなかはしっとり お肉がもう、なんていうか、肉の味! コショウと相まって、粗挽きよりも粗い肉の高まりから、滴り落ちる旨みの塊 初めて伺います、とお伝えすると、 オススメを教えてくれました。 照り焼きタイプで卵とチーズも入ってます。 ワンドリンクオーダーは必須で、 小さなサラダとポテトは付いてきました。 烏龍茶頼んで、2800円くらい。 電子決済は使えないけれど、 クレジットカードと交通系電子マネーは使えるそう 偶に無性に食べたくなりそう、、 ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

かれーの店 うどん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

かれーの店 うどん

大崎広小路、五反田、不動前/スープカレー

3.76

1066

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

賛否両論あるのかな、、 前から気になっていた、 カレーの店 うどん さん Googlemapによると、混んでいないらしい! 五反田で降りるし、行ってみようかな で、行ってきました。 すんなり入れました。 注文もすぐに聞いていただけました。 スープカレーがほぼ終わっているとのことで、 濃厚甘口ポーク を、オーダー。 割とすぐに出てきました。 甘口だけど、中辛くらいで スパイスと、果物をすごく感じました。 家庭のカレーとは明らかに一線を画するのかな その後、シェフの知り合いの方?が数名来られて話しが盛り上がった様で、 食べ終わってからお会計までが長かった、、 お一人でされているのもわかる 常連さんがきて、話しが盛り上がるのも理解できる 普段、ちゃんとしたサービスに慣れている人には あまりオススメできないかな。 スープカレーは食べてみたいけど、 そのために無駄な時間を強要されるストレスには耐えらないかな、、 ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

レフ アオキ

東銀座、新富町、築地/フレンチ、ビストロ

3.68

109

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

当日運良く入れた、平日でも満席のお店 もともといくつもりだったお店の予約が取れていなかった! たという非常事態。 折角フレンチのお口になっていたのに、このままでは帰れないけれど、 当日どこか空いてるお店、あるのか?? で、電話して入れていただけました! お店の玄関には、フランスから取り寄せたらしいアンティークの扉がまじで可愛い。 カレー風味のビーツのスープから始まり、 鰯のパイ焼き! これはちょっと驚きの美味しさ。 あまりヒカリものが得意ではありませんが、 こちらは、鰯の癖とパイのバター感が不思議なマリアージュ とっても美味しくいただきました。 シャルドネとの相性も良かった✳︎ ラムの香草パン粉焼きはそつなく美味しかったですが、お肉の柔らかさは特筆すべきものがありました。 一番お安いコースに デザート、小菓子もついて、 ワインを多めの量で1杯、 少なめの量で1杯いただき、 お会計は14,000円くらいでした。 立地を考えるとお安いと思います。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

ピッツェリア ファッブリカ 1090

御嶽山、久が原、雪が谷大塚/ピザ

3.61

84

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

こんなに食べてるのに! 御嶽山の名店ピッツェリア ファブリカ1090 さん ピザ好きの知人に、 ここは美味しいから、行っとくべき! と言われて行ってきました。 当日予約でお席を用意いただけましたが、 満席だったので早めの予約の方が安心ですね。 ピザ生地はややもっちりで、 ミミは分厚く、でも軽い。 シェフがお一人で料理されてますが、 アッツアツの出来立てピザをいい頃合いで出してくれます。 うん、確かに、美味しいです。 個人的にオススメなのが、 お芋のフリット。 山芋、さつま芋、じゃがいものてんこ盛り。 後はデザートもすごく美味しかったです。 特にプリンがツボでした。 イタリアワインの品揃えも 大田区の名店ではないでしょうか。 4人で行って、 ワイン2本とこれだけ食べて、 一人8千円以下でびっくり お腹いっぱい食べたい! たまのチートデイに本当におすすめのお店です! 一路線で行きづらい方もいるかもしれませんが、 是非、オススメ致します! ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

トキ

目黒、不動前/中華料理、担々麺

3.38

29

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.6

ごめんなさい、あの有名店より美味しいです、、 こちらのお店は恵比寿にある人気中華のお店の シェフを務められていた方の独立店 美味しいよ、と言われ、連れ行っていただきました。 全体を通して、共通のエッセンスは感じましたが、 個人的にはこちらのお店の方が、美味しい。 紹興酒に漬け込んだ亀の子から始まり、 酒泥棒の一品盛りに、珍しい具材の春巻き。 こにらにはゼラチン質のものが入っており、熱でトロトロになっていました。 フグの白子の下に隠れているのは、 なんとウツボ! 人生で初めて食べました。ウツボ特有のヌメリを少し残しつつ、臭みは消えておりました。 凄く淡白で、太刀魚のようなお味でした、ペロリ 香草と紹興酒の香りがするスペアリブの後に、 追加で黄色い麻婆豆腐を頼みました。 こちらは人数分で分けて提供してくださいました。シェフはワンオペなのに、凄い心遣いです。 〆はいくつかの麺のメニューから選べます。 胡麻味噌好きなので担々麺をチョイス。 麺が細身でコシがあり、スープも凄く美味しかったです。 抹茶のアイスは、不思議食感でした。 形容し難いですが、ナタデココ?みたいな食感。 どうやって作っているんだろう、、 最後まで驚きと喜びに満ちたコースでした。 そのうち、予約困難店になりそう、、 ご馳走様でした!

2024/05訪問

1回

グルガオン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

グルガオン

銀座一丁目、京橋、有楽町/インド料理、インドカレー

3.70

2241

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今はなきダバインディアの姉妹店 グルガオンさん コロナ以降、久しぶりにお伺いしました。 ランチ訪問は初です。 この日は3種類のカレーにナンとライス タンドールチキン2種とカリフラワーのタンドール、 飲み物又はデザート付きで1700円税込 これがランチで一番高いものでした。 ダバインディアは南インドテイストの、 油少なめ、サラサラなカレーが多い印象でしたが、 グルガオンさんは、割と北インドよりなのかな? とはいえ、その辺のインド料理屋さんとは別物 タンドール料理もちゃんとしたものが食べれる所は見つけるのが大変です。 美味しいインドカレーって、こんななんだ! の試金石としてオススメできるお店です。 メニュー数が増える夜の方がオススメではありますが。 まだの方は是非、いかがでしょうか。

2024/05訪問

1回

純中国伝統料理四川料理 芊品香

九段下、飯田橋、水道橋/四川料理、刀削麺、中華料理

3.48

233

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

飯田橋のオフィスより 界隈で大人気の町中華に行ってきました。 開店と同時に列ができます。 料理の提供スピードは、麺が遅めの様ですが、 その他はテキパキサーブされます。 この日はよだれ鶏をいただきました。 辛さも調整できるみたいですが、 中辛をいただきました。 カシューナッツのアクセントが美味しいですよね。 よくある町中華のよだれ鶏よりは、確実に美味しい。 ただ、まぁ、わざわざ行くほどではないかな、と 個人的には思ってしまいました。 オフィスランチにはオススメです! ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

TROMPETTE

小伝馬町、馬喰町、馬喰横山/ビストロ

3.75

251

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

大人気の超絶コスパ、腹パンで幸せなビストロです 昔は予約がまだ取れましたが、 今や常連さんだけで予約が完全に埋まってしまう TROMPETTEさん✳︎ この日は常連さんに連れて行っていただきましたので、 メニューは全てシェフにお任せです。 質の高い素材を使った、何故こんなに量出せるんですか?? という幸せパンチ 破壊力抜群の一皿が、 これでもか!まだ食えるのか! というレベルでサーヴして下さいます。 ちょっと跳ねて胃を開けて来たい笑 こんなに美味しいものでお腹を満たせて、 もう幸せすぎます。 こちらの名物は牛肉のタルタル 上に乗っている白いものはブラータチーズ 割って混ぜて、もうこれでもか!というくらいの満足感 さらに高級魚(名前忘れました、、)に大きな貝の出汁がでたバター風味の後は もう一つの名物のパイ包み焼き。 肉のレア感! ソースの濃密感!パイのしっとり、どっしりだけどなぜかもう一口食べたくなる、 ビストロの神髄を堪能致しました。 最後にはダメ押しのデザート全部盛り。 果たして全てで何カロリーなのか!? なんて事はこの際どうでもいいのです。 人生で食事できる回数は決まっていますよね その一食を、楽しく美味しく、たくさん食べられて、 とてもいい夜でした

2024/05訪問

1回

焼肉ヒロミヤ 3号店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉ヒロミヤ 3号店

曙橋、四谷三丁目、若松河田/焼肉

3.69

345

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

飲み放題、腹パンで8千円だなんて! 予約は3年待ちだという、 冷蔵庫に入っているお酒、勝手に飲めてしまう ヒロミヤ3号店、2階!! 貸切の席にお誘いいただけました。 確か3度目の訪問です。 まず、お肉が美味しい サシが程よくて、脂で胃もたれの危険もなく、 最後のカレーまで、難なくたどり着けてしまいます。 2階でなければ、予約はまだ半年待ちの様でした。先ずはこちらで行かれても、満足していただける事間違い無いと思います。 また行きたいので、 呼んでいただけるように日々の行動を正します笑 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

パティスリー レザネフォール 恵比寿本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー レザネフォール 恵比寿本店

代官山、恵比寿、中目黒/ケーキ

3.76

926

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

21時まで営業の貴重な存在 何度もリピートしています。 代官山と恵比寿には良く行くので、 飲んだ後に酔った勢いでお邪魔する事が多いです笑 深夜に空いてるケーキ屋さんは、それだけで破壊力抜群 本日いただいたのは初めて買ってた抹茶ケーキ! 残り一つでした。 650円くらい 抹茶のケーキは原価が凄いと聞いた事があります。 まず、抹茶の風味がなかなか生地に移らないんだとか。 色を濃くするのも大変なんだとか。 こちらは抹茶チョコレートで外側をコーティングしているので、 確かに生地の抹茶感は大人しめですが、 総じて抹茶を強く感じます。 700円未満のお値段を考えると、 上手くできてるなーという感じ。 抹茶クリームと、バニラクリームが中に入っておりました。 爽やかにいただけました。 上手く切れなくて、見栄え悪くてすみません、、 レザネフォールさんは全体的に甘さ控えめです。 見栄えも可愛いので、 たまのご褒美にはオススメです! 営業時間が長いので、並ばずにスムーズに買えるところも嬉しい所ですね。 ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

H

H

恵比寿、代官山/イノベーティブ、イタリアン

3.54

49

¥30,000~¥39,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

スペシャル過ぎて怖い 恵比寿のHさん! 常連さんの貸切会にお邪魔しました! 今回はワインは特別なものをセレクトしてもらっているので、 通常よりもお値段お高いかと思いますが、、 幸せの極みでございました!! 割烹よりの滋味あふれる素晴らしいお料理! 原価だけでも凄い事になっていそう、、 スペシャリテはなんと! ダチョウのサンドイッチ ぇー いただいたことのないダチョウは 牛と豚の良いとこどり✳︎ 今回ジビエ苦手な方もいらっしゃいましたが、 こちらは大丈夫だったみたいです!! ワインは状態も良くて素晴らしかった。 正直、お高いかと思いますが、 これだけホスピタリティに溢れたお料理をいただけるなら、 個人としてはもう満足だし、感謝の域です。 また、大切な人達とお邪魔したいです。 幸せな時間をありがとうございました。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ