つよ82050さんの行った(口コミ)お店一覧

評価基準について

メッセージを送る

つよ82050 (男性・大阪府) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 56

三木サービスエリア レストラン

大村/レストラン

3.26

37

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

姫路に行った帰り道、三木サービスエリア(上り線)で早めの夕食をとりました。 トンカツや油淋鶏、ステーキなど油ものが多い中、兵庫産の野菜やお肉を使った炙り丼(お米も県産のコシヒカリ)を注文しました。 明石のタコさんウインナーは?でしたが、総じて美味しく頂きました。 量が少なめなので、お腹が空いているのならSAのコンビニ、パン屋さん、スナックコーナーで追い飯が必要かと。 その土地の食材を頂く。 今年は「ならでは」を意識して食べていきたいと思います! ご馳走さまでした。

2024/01訪問

1回

鉄板焼 RURI

弁天町/鉄板焼き、ステーキ、シーフード

3.54

64

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.1

同じホテル内のビュッフェが予約できず、こちらに訪問。 落ち着いた雰囲気のお店で、高層階なので見晴らしも良かったです。 目の前で調理してくださる鉄板焼きのスタイルで、料理も景色も堪能しました✨ デザートは別室に案内され、そこで頂きました。

2022/12訪問

1回

今日亭 都島店

都島、野江内代/うどん、そば

3.26

83

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

食事どきはいつも混んでる今日亭。 近所なので、ちょいちょい行きます。 いつもは、とんかつ定食(おろしorソース)を頼むのですが、今日は天ぷら定食をチョイス。 ちなみに夏でも温かい蕎麦を注文してます。 クレジットカード可能です。

2023/09訪問

1回

純喫茶 アメリカン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

純喫茶 アメリカン

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/喫茶店、パンケーキ、サンドイッチ

3.62

1161

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

なんばを歩き疲れて立ち寄った喫茶店。 ものすごくレトロな店内で、昭和にタイムスリップできます。 アーモンドオレのホットを注文。 砂糖なしでも、甘くて優しい味でした。 テーブルが少し低い、、かな? お会計は、当然「現金」のみです。

2023/11訪問

1回

紀州和歌山ラーメン たかし

大阪城北詰、京橋、大阪ビジネスパーク/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.57

250

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

京橋での飲み会帰りに立ち寄りました。 平日の午後9時すぎとあって、先客はおひとり。 「もとあじラーメン」を注文しました。 もとあじベースで「こってり」と「あっさり」もあります。 ノーマルもとあじでも、しっかり濃いスープでした。 飲み会の後には、あっさりがいいかも。 会計は現金オンリーです。

2023/11訪問

1回

玉華園

天満橋、谷町四丁目、大阪城北詰/中華料理、ビュッフェ、居酒屋

3.17

48

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.1

コスパ最強

2023/11訪問

1回

金久右衛門 南港ATC店

トレードセンター前、中ふ頭、コスモスクエア/ラーメン

3.24

200

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

南港ATCに訪れた際、夕飯に訪れました。 日曜日の1930でしたが、元々、閑散としているエリアなので、待たずに入れました。 早じまいをする店もチラホラあり。 注文したのは、なにわブラック 濃い醤油あんを溶かして食べます。 チャーシューは味付で柔らかめ。 麺は細麺か太麺か選べます。 餃子が売りなのか、店内に持ち帰り用餃子の宣伝が。 支払いはPayPay可です。

2023/12訪問

1回

ぎょうざ専門店 赤萬 三宮店

餃子 百名店 2024 選出店

食べログ 餃子 百名店 2024 選出店

ぎょうざ専門店 赤萬 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/餃子

3.67

675

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

神戸に宿泊した際に夕飯を食べに訪問。 平日(木曜日)の夕方で、17時30分頃に行ったので、待ちなしで入れました。 メニューは餃子とビールのみ。 餃子は2人前からの注文で、追加も2人前以上頼むルールです。 餃子自体も小さめなので、どんどん食べ進むことができます。 ツケだれは味噌がおすすめとのこと。 テイクアウトで並ぶ、会社帰りのサラリーマンが店先に列を作っていました。 PayPay不可、現金のみです。

2024/01訪問

1回

ヴェンキ  なんばパークス店

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/チョコレート

3.08

64

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

飲み会帰りに無性にアイスが食べたくなり訪問。 ジェラート店です。 色々種類があって、種類(三種、二種、単品)と大きさ(L、M、S)が選べます。 三種類を選びましたが、、、ワタクシ庶民には、なかなか高級なアイスでした。 ま、たまには自分へのご褒美として良いかもしれません(汗)

2024/02訪問

1回

びっくりドンキー 今福鶴見店

今福鶴見、横堤/ファミレス、ハンバーグ

3.10

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

日曜日の夕方に訪問。 17時頃だったので直ぐに入れました(18時過ぎには待ちが出ていました)。 フェア中のガーリックベーコンメルティチーズバーグディッシュ(長っ)を注文。 コロナ対策&合理化の波なのか、タッチパネルでの注文に変わっていました(名物の木製メニューもなし)。 ハンバーグは、これぞ「びっくりドンキー」 学生の時(30年前)と変わらない味わいでした。 頼んではいませんが、パフェは「白玉なし」になっていました(小さい子への配慮かな?) 昔、「メリーゴーランド」って商品名でラインナップされていて、白玉が美味かったのにな、、 色々、時代の波を感じました。

2024/04訪問

1回

讃岐うどん 白庵

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

讃岐うどん 白庵

神崎川、三国/うどん、カレーうどん

3.90

1338

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.1

土曜日の17時に訪問。 すでに7人ほど並んでいましたが、10分くらいで案内されました。 名物の天ぷら3種セットをあつあつで、あとカレーうどん(鶏天の大のせ)を注文しました。 あつあつの方は、麺が思ったより硬め。 讃岐うどんって、こんなに硬かったっけ? カレーはちょうどいい硬さの麺でした。 鶏天は大3つと多いがジューシーでした。 PayPay等電子決済不可

2024/04訪問

1回

古潭  ホワイティ梅田店

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/ラーメン

3.11

95

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

梅田に映画を観に行った帰りに立寄り。 土曜日の18時過ぎでしたが、待ちなく入れました。 冷やし中華目当てしたが、冷やし担々麺に目移りして、そちらを注文しました。 冷やし中華に比べて具が少ない印象でしたが、さっぱりして美味しかったです。 PayPay可

2024/05訪問

1回

YOGI KITCHEN

都島、桜ノ宮、野江内代/インドカレー、インド料理、居酒屋

3.12

17

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

通りすがりに立寄り 豚肉とほうれん草のカレー 辛さは①甘口、②スタンダード、③中辛、④辛口、⑤大辛から選べます(私は⑤を選択)。 ベースがほうれん草だったせいかマイルドな口当たりで、食べやすかったです。 アプリをダウンロードすると、初回特典でドリンク一杯無料でした。

2022/04訪問

1回

麺男 大阪旭区店

城北公園通/ラーメン

3.17

32

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

とんこつ味が売りのラーメン屋さんですが、貝出汁の塩ラーメン(煮卵トッピング)を注文。 ラーメン、トッピング、サイドメニューなどは全てタッチパネルでオーダーします。 味は「飽きのこない味」で美味しかったです。 ただ、煮卵がメニュー写真と違い、固ゆでのゆで卵状態だったのが残念です。 支払いは「現金のみ」でした。 帰り際に次回の割引券を頂きました。 店内は常に満席で、店を出たときには待ちが発生していました。

2022/04訪問

1回

フォーベト

都島、野江内代、桜ノ宮/ベトナム料理、居酒屋、ダイニングバー

3.36

49

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.2

ベトナム料理のお店で、店員さんは外国の方です。 お客さんも外国の方でした。 たまにフォーが食べたくなり、来店します。 何種類かあり、備付けの調味料で味変可能です。 フォー以外にもたくさんベトナム料理があり、飲み会もできるようです。 支払いはクレジットカード対応してます。

2022/05訪問

1回

モトコーヒー

北浜、なにわ橋、淀屋橋/カフェ、パン

3.61

404

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

北浜のライオン像の傍にある喫茶店。 ちょっと並びました。 川沿いオープンスペースに、2人掛けのテーブルが5つあります。 橋を渡る人の視線が少し気になりますが、暖かな春の陽気に包まれてゆっくり過ごせました。

2023/03訪問

1回

堀内チキンライス

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

堀内チキンライス

河堀口、寺田町、美章園/アジア・エスニック、タイ料理、東南アジア料理

3.55

289

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

天王寺駅から国道25号線(MIOとハルカスの間の道)を東に12分ほど歩いたら右手にあります。 チキンライス(長粒米と茹で鳥)が基本で ・シンガポール風 ・タイ風 ・ベトナム風 があり、それぞれつけダレが違います(※メニュー参照)。 サッパリ(タレによっては少し辛め)とした味だったので、パッタイを追加。 どれも癖になりそうな味で美味しかったです。 支払いは「現金のみ」でした。

2023/04訪問

1回

シンズキッチン

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

シンズキッチン

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/インド料理、インドカレー

3.67

742

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

難波での映画前に、日本橋で昼食。 日本橋〜難波までは「なんばウォーク(地下道)」で繋がっているのでアクセス良しです。 黒門市場の近くのビル一階にあり、入口が奥まった所にあるので見逃しにご注意。 ちょうど土曜日だったので、サタデーセット(1,800円)を頼みました。 ビリアニに、「本日のカレー」を含む、全てのカレーが付いていて、サラダ、三品(アチャール等)、飲み物(瓶以外。アルコールも可)がセットで、かなりお得かと。 米は日本米かバスマティライス(インド米)か選べます。 割とスパイスが効いた本格的なカレーです。 お腹いっぱいになります。 会計は地域プレミアム商品券で支払いましたが、PayPayも可能です。 ご馳走さまでした!

2023/12訪問

1回

麺に光を 離れ

掲載保留麺に光を 離れ

福島、新福島、西梅田/ラーメン

3.51

104

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

冬限定の「牡蠣ポタージュの光」を食べに行きました。 18時すぎでしたが、2人先客がいらっしゃいました。 入口で食券を購入し、店内へ。 店内はカウンター席が10席あり、最近できたのか、カウンターもお盆も白木の綺麗なものでした。 お目当てのラーメンに味玉をトッピング。 スープは「ポタージュ」にしてはサラッとした感じで、割とあっさりした味です。 牡蠣は入っていませんでしたが、貝の味はしました。 チャーシューはタイプが違うものが2枚。 メンマは太めのものが入っており、めちゃ柔らかくて(驚)、しっかりとした味付けでした。 牡蠣が入っていたらなー、と少し残念ですが、貝出汁は大好きなので、次は「山椒と貝の光」を食べにいきます。 ご馳走さまでした。

2024/01訪問

1回

らーめん 一嗹

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/ラーメン

3.52

255

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

土曜日17時に訪問。 運良く1番目でした(17時から再開)! 店内はカウンター6席のみ。 券売機は現金のみで、名物の鶏白湯と辛バージョンを注文。 思ったよりドロっとしておらず、むしろサラッとした(でも濃厚!)スープでした。 バターが入っているのかと錯覚するほど、コク?があって美味しいです。 麺は細麺ですが、モチッとしたタイプ。 味変で、刻んだニンニクが出てきます。 レアの鶏チャーシューと煮卵(ハーフ)、キクラゲは付いてます。 ご馳走さまでした!

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ