更新
オービカ モッツァレラバー 横浜店 (横浜、平沼橋、新高島 / チーズ料理、イタリアン、パスタ)
2025/04 訪問
夜になって急に出かける羽目に。用事を片付けて横浜駅に着いたらもう21時前。
この空腹をどないしてくれんねん!
…という行き場のない怒りはさておき、地下鉄改札出て直ぐのこちらへ滑り込み。
以前女子...
もっと見る
更新
GROTTA PICCOLA (二俣川 / バル、ピザ、イタリアン)
2025/04 訪問
普段利用しない相鉄線で初めて訪れた二俣川。
特急だったのでそれほど距離を感じませんでした。
駅からすぐ、確かに洞窟っぽい雰囲気の入り口。
ちょっと開けづらいドアをオープン。
超満席!!とんでも...
もっと見る
更新
新横浜ラーメン博物館 (新横浜 / その他)
2025/04 訪問
ご無沙汰のラー博です。
出店が少しずつ変わっていくので、知らない味に出会えます。
こむらさきは変わらずあるけど春木屋とけやきは今ないんだ~とか喋りつつ、
なにしろ複数名で来たので、じゃあ何食べる...
もっと見る
更新
キハチ 高島屋横浜店 (横浜、新高島、高島町 / 創作料理、洋食、フレンチ)
2025/04 訪問
以前は結構利用していた箱モノの飲食店には、何時しかあまり足を向けなくなりました。
どんなお客さんにも受け入れられる間口の広いメニュー。
絶対必要な要素ではあるけれど、残念ながら面白味や個性はある程...
もっと見る
更新
オ・プレチェネッラ (横浜、平沼橋 / イタリアン、パスタ、スイーツ)
2025/04 訪問
横浜駅近でビル群の中でも桜の花見ができる場所、それがこのトラットリアがある新田間川沿い。
こちらはコロナ以前に4回ほど訪問。かなり久々です。
丁度満開の頃、ぶらぶら歩いて到着すると前のお客さんが帰...
もっと見る
更新
カピオ (長谷、極楽寺、由比ケ浜 / イタリアン)
2025/04 訪問
シチリア帰りの御夫婦が自家製フレッシュチーズと南イタリア料理を出すお店。
そう聞いてしまったらイタリア推しとしては行かずばなるまい。
長谷の奥まった場所。あれ、もう踏切なんですけど?このままだと御...
もっと見る
更新
双葉寿司 (沼津 / 寿司)
2025/03 訪問
沼津港湾は新しい飲食店がどんどんできて、若い人向けの食べ歩き用とか、手軽にチョイスできる丼物専門とか、昔からあった店もリニューアルしてちょっと広くキレイになってたりとか。
こちらの長~い歴史を持つ寿...
もっと見る
更新
うな繁 (大岡、三島広小路 / うなぎ、丼、食堂)
2025/03 訪問
鰻は土用の丑の日に食べに行くなと言うのが我が家のルール。
へそ曲がりですか?いや、普段に比べて需要も供給も爆上がりになるからです。
どんな名店でも多忙で作業が雑になる。味が違ったりしちゃうんです。...
もっと見る
更新
フォセッタ (西鎌倉、片瀬山 / イタリアン)
2025/03 訪問
ずっと以前から評判を耳にして行きたいと思いつつ、う~む西鎌倉か。交通手段は湘南モノレールか。
あの一部でジェットコースターと呼ばれる吊式の。
然し百聞は一見に如かず。
何でジェットコースター?パ...
もっと見る
更新
celeste (茅ケ崎 / イタリアン)
2025/03 訪問
いつもとは違う方向へと足を向けてみました。茅ケ崎!
初めての訪問なのですが思っていたより時間がかからなかったので、このエリアも今後追加かな。
駅から徒歩10分ほど、シンプルなドアの一軒家。
元は...
もっと見る
更新
ル・ミリュウ 鎌倉山 (西鎌倉 / カフェ、ケーキ、パン)
2025/03 訪問
花見の定番は鎌倉山。下界の駅周辺より人が少なく静かで、桜の並木が多く見応えがある。
満開時期の見極めが難しいけれど、まあ桜は五分咲きでも散り際でも美しい。
バスで楽ちん終点まで登って、ぶらぶら歩い...
もっと見る
更新
ザ カハラ ラウンジ (みなとみらい、新高島 / カフェ、バー)
2025/03 訪問
これが建つと聞いた時には何故横浜にリゾートハワイ系列?と思ってしまいました。
おそらく現在みなとみらい界隈で最も高級感の有るホテル、と言っていい。
フロントとラウンジは14階。ドアマンがエレベータ...
もっと見る
更新
レオーネ・マルチアーノ (みなとみらい、新高島、高島町 / イタリアン、パスタ)
更新
磯料理 ゑび満 (伊豆急下田 / 海鮮)
2025/03 訪問
伊豆に行くと必ず寄る店その4。
ン十年も前に初訪問した際は、ヒジョ~にマニアックで土地っ子しか知らないような、一杯やりながらつまむのが主体のような、何か我々場違いでスミマセンという雰囲気を醸し出して...
もっと見る
更新
更新
更新
網元料理 徳造丸 下田駅前店 (伊豆急下田 / 海鮮、居酒屋、郷土料理)
2025/03 訪問
伊豆急下田駅改札出てすぐ、メディアでも度々取り上げられる系列店。
いつも足を向けるのは海がよく見える稲取の本店の方なのですが、スケジュールの都合で利便性の高いこちらへ。
当然ながらメニューはこ...
もっと見る
更新
磯料理 辻 (伊豆急下田 / 海鮮)
2025/03 訪問
伊豆で必ず行く飲食店その2。
創業70年、昔から文人や映画人が数多く訪れた磯料理店。海中水族館の近くです。
店の前に大きないけすを所有し、卸業も営んでいるので本日は食材が調達できません、ということ...
もっと見る
更新
本家鮪屋 伊豆高原本店 (伊豆高原 / 寿司、海鮮、海鮮丼)
2025/03 訪問
コロナ期にはご無沙汰でしたが、伊豆に来る時には必ず寄る飲食店その1。
伊豆高原に何故マグロ専門店、と思いがちですが、週末や連休、夏のバカンスシーズンには開店から行列ができて待つことも。
この日...
もっと見る