うめきちあやか7さんの行った(口コミ)お店一覧

うめきちのレストランガイド

メッセージを送る

うめきちあやか7

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

平安殿 本店

東山、蹴上、三条京阪/和菓子、甘味処

3.56

127

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

最強の京都土産♪柚香る「平安殿」

2023/10訪問

1回

なか卯 京都八条口店

京都、九条、東寺/牛丼、親子丼、うどん

3.04

102

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

菜の花入り親子丼♪

1回

祇園饅頭 工場

東山、三条京阪、三条/和菓子

3.52

140

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

工場直売の和菓子

2024/04訪問

1回

世續茶屋

元田中、茶山/甘味処、うどん、そば

3.18

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

海老の湯葉巻き天ぷらをテイクアウトで♪

1回

御米司ふみや

元田中、茶山、一乗寺/おにぎり、日本料理、郷土料理

3.40

86

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

緑銀閣もち

2024/04訪問

1回

清水 京あみ

清水五条、祇園四条、七条/ケーキ、ソフトクリーム

3.36

152

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

甘さ控えめな抹茶クリーム♪

1回

平安殿 京都駅ビル店

京都、九条、七条/和菓子

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

我が家の京都土産の定番!!

2024/03訪問

1回

cafe LCM

東山、蹴上、三条京阪/カフェ

3.15

13

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

出汁香るカレーうどん

1回

京都おぶや 京都駅店

京都、九条、東寺/お茶漬け、日本料理

3.51

111

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

17時に伺うと待たずに入店できましたが、その後5分とたたないうちにあれよあれよと言う間に大行列。 ものすごい人気店なのですね〜。 注文は最初から決めていました「鯛茶漬け」 なかなか食べられるお店はないので、見つけるとつい注文してしまいます。 ご飯の量は選べたので、お茶漬けを存分に楽しむためにも「大」でお願いしました。 ほどなくしてお料理到着。 見てびっくり、なんと刺し身が3切れのみ。 これで1200円!? ご飯も、これで「大」?と思ってしまうような量です。 これは、かなり少食な女性でないと足りないでしょうね…。 私がいつもいただく鯛茶漬けは、胡麻ダレに漬けた鯛の切り身をそのままでまずご飯と一緒にいただき、二膳目は薬味と、三膳目はお茶漬けで、というスタイルだったのですが、鯛が3切れしかないうえに、ご飯をよそう器もありません。 平らな器に盛られたご飯に、直接出汁をかけるスタイルのよう。 これでは、最初から最後までお茶漬けとしていただくしかありません。 仕方ないので、漬物がのっていた小さな小さな器を空にして、そこにご飯を入れていただきましたが、器が小さすぎて、おさじも入りません(苦笑) 味自体は良いです。 鯛の味、ゴマダレの味、ごはん、出汁、 それぞれ美味しい。 でも、内容と提供方法には大きな疑問が残ります。 日本を代表する京都で、利便性の高い場所にあるので、訪日客も多く利用されると思います。 せっかく味はよいので、ビジュアルだけでなく、食べること自体にもっと重きをおいて、美味しい日本の食文化をきちんと表現するお店になってほしいなあ、と思います。

2024/03訪問

1回

萬重 ポルタ店

京都、九条、七条/日本料理

3.48

185

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

京都らしいお料理をいただきたくて、でもそれほど時間が取れない日に選んだこちらのお店。 ポルタ西エリアの飲食店に有ります。 お隣の東洋亭はすでに行列でしたが、こちらはすんなり入店。 迷いつつ、 「小春」と「織姫」を注文。 そして3分たたずに配膳です。 う、嫌な予感… 「小春」には焼き魚とだし巻き卵がついていますが、だし巻き卵はほんのりと温かみは残るものの、魚は完全に冷めてます…。 他は冷菜ばかりなので気になりませんでしたごが、冷たい焼き魚はやはり悲しい…。 「織姫」には大好きな生麩田楽がついていましたが、これも冷たい… 生麩の揚げ出しはかろうじて温かかったので美味しくいただきました。 ついていたデザートは明らかに工場生産のもの。ケーキもゼリーも、わらびもちらしきものも、はっきりいって不味い。 これなら無理にデザートをつけずにお惣菜一品追加してくれた方が嬉しいです…。 味じたいはとても美味しいのです。 見た目も華やか、 湯葉を使ったお惣菜はひとつとして味付けが同じものはなく、こんな食べ方もあるのね!と感心するほど。 それだけに、作りおきの冷めたお料理だったことが本当に残念です。 観光客の多い土地柄、スピーディーにさばくことも必要なのでしょうが、 温かいものは温かく提供していただけることを切に願います。 温かければ評価は3.6にはなると思います。

2024/03訪問

1回

文の助茶屋 本店

祇園四条/甘味処、和菓子

3.28

169

-

~¥999

定休日
-

その他の点数:3.0

新宿京王百貨店催事にて

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ