笠間でひまわりさんの行った(口コミ)お店一覧

たべたよ

メッセージを送る

行ったお店

「茨城県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 253

寿司勝

閉店寿司勝

宍戸、友部/寿司

3.04

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

友部中学校近く(道路を挟んで向かい側)にあるお寿司屋さん。大将と女将さんのお二人でのアットホームなお寿司屋さんです。駐車場は店舗前と店舗横にあり。とめやすいです。 板場のある店内には、大将のお仕事ぶりを見られるカウンター席があり。こ上がりの座敷は4人掛けが3卓。 宴会などができるお座敷もあり。 握りは、ネタ別の単品価格のメニューもあり、良心的なお店。1貫単位での握りにも対応してくれます。 コロナ対策もしています。カウンター席に透明のアクリル板を設置したり、入り口に消毒薬を用意。 常連さんがカウンターで飲みながら寿司をつまむ、そんな地元民に愛されるお店です。 酢飯はさっぱりとした味付け。ネタは鮪がいつでも美味しい。美味しい鮪を頂きました。海老もプリプリで下ごしらえも丁寧です。にぎりやちらしを1人前頼むと、椀物が添えられます。あら汁の時もあります。椀物の内容はその時で違います。だしがきいていて美味しい。お薦めの海鮮丼は雲丹もいくらもはいり、豪華で美味しい。 嫌いなネタは、抜いてもらうことも出来ることもあります。 残念ながら5月25日で閉店でした。今まで美味しいお寿司をありがとう。

2021/04訪問

1回

宝寿司

下館/寿司

3.11

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

ランチで、ちゃんとしたお寿司

2022/03訪問

3回

井華水

閉店井華水

赤塚/とんかつ

3.12

12

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

最高のとんかつやさん

2022/04訪問

1回

らーめん ポパイ

友部、宍戸/ラーメン

3.06

8

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

生姜香る、繊細な味の美味しさ

2023/05訪問

1回

レストランムッシュイソ

下菅谷/洋食、ヨーロッパ料理

3.41

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

正統派の味を出せる一流シェフのお店

2022/02訪問

1回

十一屋煎餅店

下館/和菓子

3.00

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

老舗のお煎餅

2022/01訪問

1回

井中

那珂湊/日本料理、郷土料理、創作料理

3.57

45

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

食材にこだわる名店

2021/12訪問

1回

やしろ

石岡/そば、うどん、天丼

3.26

28

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

駐車場広いです。とめやすい。 店内広いです。テーブル席、大テーブル席、座敷あり。蕎麦は店内で手打ち。作業時間に合えば、ガラス越しに手打ちの様子が見られます。 昼から夜まで営業。休憩時間を設けていないので、立ち寄り易いです。 蕎麦は味のあるしっかりとした歯ごたえの蕎麦。食事になるお蕎麦。 つゆとの相性も良く、濃すぎず深みのあるつゆ。たっぷりつけても、ちょっとだけつけても美味しいのはなぜでしょう。いろんな味わいかたでも美味しく食べられる。万人受けするおそば屋さん。 そして、おそば屋さんあるあるの丼物が美味い。しかもハンパなく美味い。丼物目当てに食べに行く人がいるくらいに美味しい。蕎麦屋さんなのに、定食屋さん以上に丼物が美味しい。 なので、蕎麦と丼物のセットメニューも豊富。近所なら週5で通いたい。 職場近くなら、毎日違うメニューを選んで、毎日通えるランクのお店。飽きない味。 卓上の揚げたまは、ポテチ並に手が止まらなくなった、笑。 揚げたまも美味し。天丼が美味しいから当たり前だわね。 減点無しです。気取らない日常の食事の店。ひたすら美味しいと表現します。 口数は少ない大将と女将さん。入店時から帰るまで、温かく見ていてくれて、声をかけてくれる。 ほっとするお店。女将さんは話し相手にもなってくれる気さくな女性。 いつでも行きたいお店。できれば隠して置きたいお店だけど、店内広いし、たまにしか行けないから公開しちゃう。 テイクアウトメニューもあります。 石岡区分の表記ですが、住所は笠間市。ナビ住所は笠間市です。ほぼ石岡の場所。 おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

2021/06訪問

1回

ブラッスリー テロワール

岩間/フレンチ

3.11

15

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

花粉症でも大丈夫でした

2023/03訪問

5回

そば切り 一兵衛

笠間/そば

3.39

54

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ひんやりしめた蕎麦。すっきり香りよいそばつゆ。毎回思いますが、ここの美味しいそばってつゆがなくても美味しくいただけます。 蕎麦の香りを楽しみながら、そのままモグモグ。美味しい。 薬味をちょっとのせてモグモグ。蕎麦のうま味と甘さが引き立つ。美味しい。 つゆをちょっとつけてモグモグ。美味しい。出汁がきいている。 つゆと薬味をモグモグ。さらに蕎麦を混ぜてモグモグ。これが完成された味!! さて、どの味で楽しもう? 楽しい悩み事。 セットにしたので、ご飯は最後にいただきました。これ単品でも美味しい。 観光地の店として立ち寄るなら嬉しい誤算に驚かれるでしょう。軽く扱わないで。 蕎麦専門店として食べに行って欲しいお店です。美味しい蕎麦として自信を持ってお勧めできます。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

2021/03訪問

1回

パティスリー おん

友部/ケーキ

3.13

15

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

プリンて、こんなに高級菓子になる!!

2022/03訪問

17回

ココス 友部店

友部/ファミレス

3.02

6

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.5

七夕 きらめく星のマンゴーケーキ

2023/07訪問

49回

千房 イオンモール水戸内原支店

内原/お好み焼き

3.04

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:5.0

今日で閉店です。今まで、美味しいお好み焼きをありがとう

2023/06訪問

2回

カフェ 楽喜

那珂湊/カフェ

3.04

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

住宅街の路地を入って行きます。楽喜の文字の塀、看板?が見え、確かにこのあたりのはず。 が、それらしい建物不明。どこも住宅街の民家。 この塀の内側のお家が、楽喜さんでした。 掃きだし窓から、こんちわ!って靴を脱いで入ります。床のテーブル席、座敷のこたつ席があります。夜はお酒を飲めるお店で、コロナの時短で夜は閉めていました。 明太子パスタのみ750円で、他は500円でワンドリンク付きで軽食がとれます。 ママさんが、とっても人が良いんです。心配になるくらい。 材料が足りないから、と買いだし。あるものから選んでね、と言わないの。 日替わりホットサンドは、具がはみ出す程にたっぷり。照り焼きチキンの甘さ、厚み、モグモグ。美味しい。おっきなお口あけてパクリ。パンの焼き加減も良いです。 フレンチトーストは、たっぷりシロップに、バニラアイスクリームのせ。ふんわかパンで、おっきいんだけど、ふわふわでぱくぱく食べられちゃいます。 シェアしたので、両方楽しめました。 ワンドリンク付きで軽食ってだけで、赤字じゃね?って心配。 このボリューム、ヤバいでしょ、赤字じゃん、て心配。 お孫さんのおやつ? お菓子あげる、と、おなじのをサービスでくれちゃう。 待って、待って、客です!! 親戚でも、近所の知人でもないない。ママさん、赤字だから!!! 知人を温かく迎える精神のママさんだと思う。昔話の良い人、そのままの存在感。 予備知識無しで行くと身の置き処に困る。 こちらのお店に行く心構えは、知人の家に遊びに行く感覚で!でしょう。  夕方までは、ワンコイン持って、近所の子供がおやつや、ご飯食べに行く。ご家族が、安心して子供のご飯を任せられるお家。そんな表現がピッタリ。第二のお母さんのお家。 優しいお母さんの手作り料理と、温かく迎えてくれるお母さん。 そんなお店に、行きたくなったらここ。 夜はマスターの時間で、酒の呑めるお店らしいです。夜の営業時間は事前にご確認下さい。 ごちそうさまでした。心にもご馳走いただきました。美味しかった。

2021/09訪問

1回

GODIVA イオンモール水戸内原店

内原/チョコレート

3.02

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

GODIVAです。水戸内原イオンに出店しています。エレベーターから近いです。 丁寧な接客は、都内のデパートの中のお店と同じですが、やはり田舎特有の緩さに、和みます。 チョコレート、期間限定のチョコレート購入。品質管理も良くて、安心。 高級チョコレート買うときは、GODIVAかDEMEL。スーパーでもGODIVAが買えるようになり嬉しいO(≧∇≦)o お味は、美味しいの一言です。普段は明治、森永、ロッテ等の普通のチョコレート食べますが、ご褒美チョコレートは別。 美味しかった(o^~^o)

2023/01訪問

1回

フランボワーズ

常陸大子、下野宮/レストラン、イタリアン、カフェ

3.30

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

ランチタイムに行きました。 ランチメニューにはサラダ、スープ、選べるドリンク付き。パスタにはパン付き。追加料金で本日のおまかせドルチェ。ショーケースのケーキは50円引きになります。 お店のかたが丁寧で、わかりやすくメニューの説明してくれます。店内、女性客ばかりでした。お子様連れもいました。 駐車場とめやすいです。 美味しかった(o^~^o)ピザ頼みました。 アイスにかかっているキャラメルシロップが、デザートの見栄えと味を引き立てています。 店内にはお土産グッズも色々売っています。 ごちそうさまでした。美味しかった(o^~^o)

2023/05訪問

1回

麺’sキッチン RIRI

笠間/ラーメン

3.54

94

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼時は並んでいます。駐車場あります。 トイレは、確認できませんでした。見回した限り、客席には、なかった(汗) ドア入ってすぐ左手の自動券売機。横にメニューブックあります。 硬貨、1000円札が使えます。 テーブル席が4卓 カウンター席はL字になっていました。 店内、厨房入口手前に手洗い水道あります。 内装がこっています。見ていて楽しいO(≧∇≦) ちぢれめんに、綺麗な茶色のスープ。程よい油のチャーシュー。女性でも、おかわりできる勢い?店内の食べ終えた客からの、おかわり緬コールが続きます。選べるおかわりを頼むのがデフォ!と心を決めましょう。 サイドの海老プリプリワンタンはマストアイテムですね。ミニ皿もあるので、一人食べでも注文出来ます。美味しいので、ふつうの量でも食べ終わっちゃいます。ワンタンの食券は、先に購入をオススメします。後で買おうなんて思っていると、売り切れてしまうかも。 行列が出来ている事も多いお店です。 営業の確認はツイッターで。 ごちそうさまでした。

2022/04訪問

1回

コサイ

水戸、東水戸、常陸青柳/ケーキ、チョコレート

3.55

148

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

美味しいプリン

2022/04訪問

1回

ピザ小屋 どんぐり

友部/ピザ

3.10

3

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

駐車場は広く道路側と左手。 産直の野菜直売所の一画にあります。外ドアからも、直売所からも入れます。 4人掛けと2人掛けのテーブル席と、大テーブル席があります。店内飲食、テイクアウトの待ち席としても座れます。外にテラス席もあります。 卓上に、タバスコ、オリーブオイル、辛味のオイルがあり、お好みでかけられます。 店内にウオーターサーバーあり。セルフ。 ピザ生地の厚みを感じさせない食べやすい柔かさ。柔軟性が高く、丸めても食べやすい。 お客の要望で、オープン時よりも種類が増えたんだよ。との事。これからも増えるのかしらね。 具がたくさんのっていて、見た目からして美味しい。 平日は、ランチタイムが混みますが、時間をずらすと暇だよと笑って答えてくれました。 ワンオペで、注文、調理、会計とこなしていました。 時間指定の予約(電話、来店のどちらも可能)できます。 店内での飲食もできますので、時間に余裕があれば、美味しいピザとマスターとの会話を楽しむのも良いですね。 飲み物は1本100円のソフトドリンクあり。 ピザは、800円~1500円。表示価格は税込み。普通サイズでした!!! マスターが、飲食店の経験無しで始めたから、売上からの利益とか、設備投資の蓄えとかの考えがなかったそうです。今も、いろんな方からの心配を受け流して、何とかなるさと営業なさっている男気あるマスター。 出来立て熱々が美味しく食べられる。ごちそうさまでした。美味しかった。

2022/03訪問

1回

ル・アンジェ

下館/ケーキ

3.11

19

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

下館でケーキショップと言えばここ!

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ