Keiタロウさんの行った(口コミ)お店一覧

Keiタロウ's BookMark♪

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 77

中華そば 松

阿波座、中之島、玉川/ラーメン、からあげ

3.47

168

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

大雨の日に、12:30過ぎ頃にランチで初訪問。 大雨のせいかお客さんはいませんでした。 ラーメン+おにぎり1個+唐揚げ1個のランチセット800円をオーダーしました。 スープは醤油ベースで、少し甘め。 いつもはスープは完飲出来ないのに、コチラのラーメンは全て完食完飲してしまいました。 おにぎりと唐揚げはそれぞれ1個50円で追加出来るそうです。 ご馳走様でした、美味しかったです!

2023/05訪問

1回

イタリア料理オピューム

本町、肥後橋、淀屋橋/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.53

203

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

お誕生日のお祝いに連れて行ってもらいました。 私は、初訪問でしたが夫はもうずっと長いお付き合いのお店ということで、オーナーとソムリエさんとも親しくお話させていただきました。 落ち着いた雰囲気の中で、美味しい食事とワインをいただきとても素敵な時間を過ごせました。 また、是非伺いたいです。

2023/05訪問

1回

赤白 心斎橋PARCO店

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/フレンチ、イタリアン、ワインバー

3.53

225

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

月曜日の夜に仕事を終えてから、同僚とずーっと行きたかったコチラのお店に初訪問。 心斎橋と梅田のお店はいつも大行列なのに、 心斎橋のお店は並んでなくて、直ぐに入店出来ました。月曜日の夜だからかな。 まずワインの種類の多さとお値段の安さにビックリ。いつもは頼まない白ワインですが、、お値段のお手頃さと微発泡に惹かれてボトルでオーダー。これがとーっても飲みやすくて美味しくてグビグビ飲んじゃいました。 お値段、なんと、2300円というコスパの良さ! ボトルを空けたあとは赤ワインをグラスでいただきました。 お料理は洋風おでんの大根とコンニャク、こちらもめっーちゃ美味しくて、おかわりしたいのをグッと我慢。お肉もとっても柔らかくて最高。 きのこのリゾットは泡を混ぜずに崩さずにそーっといただき、最後はお好み焼きで〆ました。 あー、またすぐにでも行きたい、そんなお店でした。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

天満鮨

天満、扇町、天神橋筋六丁目/寿司、天ぷら、居酒屋

3.42

312

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

以前から気になっていたコチラのお店に、平日の16時過ぎに初訪問。 ハッピーアワーが17時までということで、店内はほぼ満席でしたが運良く入店出来ました。 ドリンクはブラックニッカハイボール(50円)をオーダー。めちゃくちゃ安くてびっくりしましたが、ハッピーアワー終了後も閉店までお値段100円だそうです! そして、出されたお通しが豪華でびっくり。 1人500円?いや600円位かな?なんて思いながらいただきましたが、お会計後にレシートみたらお値段は300円でした!良心的過ぎてビックリ! メニューもたくさんあって、一品のボリュームもかなりあり、流行ってるの納得です。 さすが大阪、さすが天満って感じでした。 また、リピートしたいです。 ご馳走樣でした。

2023/10訪問

1回

武田水軍 京橋店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/居酒屋、海鮮、寿司

3.52

49

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

3度目の正直で?やっと入れました。 土曜日の16時30分に電話してから、伺いました。 事前予約は不可との事でしたが、来店10.分前なら席を確保してくれるそうです。 階段を上がると、お店の中はかなりこじんまりとしてて、でも席数の割に店員さんの数は多くて、オーダーしてから提供までの時間は早かったです。 お料理は、どれもコスパ良くて美味しかったです。特にウニ!色はイマイチですがボリュームもあって美味しかったです! また、リピしたいお店です。

2023/10訪問

1回

バー プレフェリル

都島、桜ノ宮/バー

3.11

12

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

大阪に戻って来てから、初訪問。 この日は、旬魚菜天さんに伺ったあと2軒目で寄らせていだきました。 お目当ては季節のフルーツのカクテル。 二人で、イチジクのカクテルと桃のカクテルをオーダーしました。ホントはスイカのカクテルも捨て難かったのですが、また次回に。 コチラのお店のフルーツカクテルはいつもホントに美味しくて、今回も期待通りでした。 今年で開店20周年を迎えられるとの事、おめでとうございます。 これからも、定期的に通いたいお店です。

2023/08訪問

1回

炭火焼肉 まるとく

西大橋、阿波座、四ツ橋/焼肉

3.13

15

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチで初訪問。 唐揚げは揚げたてで熱々、美味しかったです! ボリュームもあってコスパ良し! リピありですねー。 次回はミックスフライランチにしようかな。 接客担当のお父さん、めっちゃ声がデカすぎ感はありましたが、とても感じ良かったです。

2023/04訪問

1回

立呑み処 七津屋 京阪京橋(駅ナカ)店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/立ち飲み

3.21

47

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.8

仕事終わって、チョコザップ行って、そのまま立ち飲み屋さんにGOしました。 GWに初訪問して、2回目のリピです。 店内はサラリーマンお一人様率高くて、皆様サク飲み多し。 この日の定員さんは若くて可愛い女子2人&男子1人✚ベテラン風な方1人で切り盛りされてました。 お料理の提供も早くてGOOD! サク飲みにはGOODです。 電車ゴルフの帰りに、京阪杏橋駅の構内に立ち飲み処七津屋酸を発見! 大瓶380円って言うのを見て、即入店しました。 お一人様なのでカウンター席のすみっコで、アテはアボカドハーフサイズと、イカ下足塩焼きをオーダー。 どちらもボリューミーでお味もGOOD! 店員さんの対応も良くて、めっちゃお気に入りになりました! リピ確定です。

2023/05訪問

2回

三好パン

都島、桜ノ宮/パン、ドーナツ

3.42

80

-

-

定休日
火曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

前から気になっていたパン屋さんに初訪問。 店内は撮影禁止との貼り紙あり。 パンを買う人は、お店の中に入って、お店の中で並んで待つスタイル。 パンが並べられたガラスのショーケースケースの前に行けるのは、は購入する人のみ。 自分の順番が来て、パンを選んで注文。 お目当てのオリーブのバゲットを無事に購入出来ました。 想像してた以上にオリーブがしっかり入ってて、ワインが飲みたくなりました。 美味しくってリピ決定です。

2024/04訪問

1回

たこ八 難波店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/たこ焼き、お好み焼き

3.08

30

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

1月2日、高島屋の初売りに行った時に初訪問。 10個入りを注文して、出来立て、焼きたての熱々、フワフワ、とろとろのたこ焼きを、イートインスペースで二人でシェアしていただきました。コチラのたこ焼きは初めていただきましたが、とーっても美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

サカトケ乃カミ

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/立ち飲み

3.56

147

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

お友達と二人で金曜日の夜に今年初訪問してきました。 相変わらずの満席でしたが、10分待ち位で入店できました。 コチラで、初めてモヒートをオーダーしましたが美味しかったです! お料理は、この日のオススメの、赤ナマコ。 タラの芽の天ぷら(大量の紅生姜の天ぷら付き)、富山県産白エビ、北海道産セコガニ。 甘みがあって、味が濃くて、とっても美味しかったです! 舌平目のムニエルは普通に美味しかったです。 〆はホルモン焼きそばと、握り鮨の並と上。 これまで来る度にいつも売り切れてたので、やっと食べることが出来ました。 ご馳走様でした。 クリスマスイブイブの土曜日の夜に訪問。 ちょうど混み合う時間帯で、阪急三番街の赤白さんは大行列だったのでコチラへ。 土日は仕事帰りのサラリーマンがいないので、待ちなく入店可できました。 あまりお腹空いてなかったので、デュワーズハイボールで乾杯して、アテは丸ごとトマトと、土手煮と、イカと塩炒めと、ニンニクの芽のにんにく炒め。 どれもボリューミーで美味しかったです! 残念ながら、お寿司は既に売り切れてたので、また近い内にリピ訪問したいです。 ご馳走様でした。 呑兵衛の知り合いにオススメされて、ずーっと行ってみたかったコチラのお店に初訪問。 店内はお客さんで満員でしたが、5分位待って入店出来ました。 本日のオススメメニューはお値段お高めですが、グランドメニューはかなりリーズナブル。 店員さんは高額メニュー推し、オススメされるがままに、うに板一枚をオーダー。 めっちゃ新鮮で美味しかったです! その他、色々オーダーして飲んでお会計は6千円弱でした。 次回はセンベロ狙いたいと思います。

2024/01訪問

3回

鉄板dining もら

都島、桜ノ宮/お好み焼き、もんじゃ焼き、鉄板焼き

3.06

17

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.3

平日の仕事帰りに、気になっていたコチラのお店に初訪問。 店内は満席で、お料理の提供まで少し時間がかかりましたがマスターと店員さんがキビキビ働いていて、見ていて気持ち良かったです。 ただ、店内のエアコンの効きが悪くて、お酒が進んじゃいました。 オーダーしたお料理は、島豆腐チャンプルーと、ふわふわ焼きと、出汁お好み焼き。 個人的には出汁お好み焼きの方が美味しかったです。 次回はもんじゃ焼き食べてみたいです。

2023/08訪問

1回

立ち飲みとおる

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/立ち飲み

3.42

40

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

仕事→美容室→立ち飲み1軒目→立ち飲み2軒目で初訪問。 1軒目のきむらやさんで隣り合わせたお客さんにオススメされて、早速、直ぐに来てしまいました。 以前から存在は知っていたものの、商店街から少し奥まっているため入り辛くて、これまで入れず。 もっと早く来れば良かったー。 2軒目なので、ポテサラとフキ煮しか食べられなかったのが残念。 ポテサラは感動レベルで美味しかったです! 次回は、相棒と一緒に来てもっと色々食べたいです!

2023/07訪問

1回

アンケラソ

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/立ち飲み、ホルモン

3.61

265

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

難波の数ある立ち呑み屋さんの中でも有名なコチラのお店に、初訪問。 この日は、雨の金曜日で、何は立ち呑みハシゴ酒3軒目で伺いました。 ちょうどタイミング良く、退店されるお客さんと入れ替わりで、待たずにすんなり入れました。 この後、4軒目で担々麺を食べる予定のため、オーダーはコメカミ塩わさびとホルモン煮込み、2品のみ。 お肉料理が自慢のお店だけあって魅惑的なメニューばかりでした。次回は1軒目に伺ってガッツリ色々オーダーしたいです。

2023/06訪問

1回

立ち呑み 庶民 京橋店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/立ち飲み、バー、立ち食い寿司

3.63

282

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

仕事帰りにサクッとお一人様で、京橋の立ち飲みストリート街へ寄り道。 新規開拓したかったけど、どこのお店も一杯で入りづらかったので、何度かお邪魔してるコチラのお店にリピしました。 瓶ビール大瓶400円と、釜揚げしらす150円をオーダーして、ハイボール250円を追加。 そして唐揚げも追加オーダー。 何となく〆にお寿司を食べたい気分になって、穴子巻き400円をオーダーしたら、驚きの中巻で大ボリューム、大満足でした。 ご馳走様でした。 先日天満の立ち呑み屋さん庶民へお邪魔しましたが。京橋の庶民は初訪問です。 京橋のお寿司屋さんで軽く植字した後に、2軒目で訪問。便ビール大瓶と、アテに湯葉刺しとお伝3点盛りを頂いて、お会計しました。 天満の庶民には大瓶がなかったけど、京橋にはあったので私個人的には杏橋店の方がお気に入りかな。

2024/01訪問

2回

洋食の店 もなみ

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/洋食、ハンバーグ、ステーキ

3.49

940

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

11:30の開店まで待つ覚悟で、10:55にお店に到着したら、既にお店はオープンしていて、お客さんも何組か既に席に通されていました。 私達も、直ぐにカウンター席に通され、お目当てのハンバーグとエビフライのセットをオーダーしました。 最初にコーンスープが出て来て、次にごはんの量を聞かれて、私達は普通盛りでお願いしました。 待つこと暫くして、お待たせしたからハンバーグ大きくしといたよとマスターから声をかけられて、ハンバーグの大きさにビックリ! そして、ハンバーグの後ろに隠れてるエビフライは2尾、尻尾まで美味しかったです。 ハンバーグは柔らかくてふわふわで残さず美味しく完食。店内は常に自分満席で、店外も入店待ちのお客さんで溢れてるのに、お客さん一人一人に声をかけられてて、心も満腹になりました。 ご馳走様でした。

2023/06訪問

1回

和風バール 鳥羽屋

都島/居酒屋、海鮮、鳥料理

3.01

4

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

仕事帰りに初訪問。 ホントは並びにある、おでんやさんを目指していたのですが満席で入れず、お店の外に出されてた黒板メニューと胡蝶蘭に引かれて入店。 お料理がどれも繊細で丁寧、その分少し時間はかかるけど、どれも美味しかったです。 お客さんの雰囲気も良く、マスターと奥様?のお人柄も良く、また伺いたいと思います。 店内に、ゴルフクラブや練習器具がたくさん置いてあったのも気になりました。 きっとゴルファーが集まるお店なのでしょうね。

2023/06訪問

1回

ル バー ラ ヴァン サンカンドゥ アザブ トウキョウ 京阪モール京橋店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/イタリアン、ワインバー、洋食

3.25

68

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

お一人様でランチタイム終了間際に初訪問。 時間が、中途半端だったからか、お客様はまばらで、カウンターでもテーブルでもお好きな方にご案内可能ですと! ハッピーアワーも15で終了とのことで、急いで生ビールとグラスの赤ワインと週替りパスタをオーダーしました。 まずはサラダが出て来て、次に温かいパンと2種類のオリーブオイルが出てきました。 パンはおかわり自由だそうです! 週替りのパスタは私の好きなフィットチーネで、ボリュームもありお腹いっぱいになりました。 また、今度は大勢で夜にうかがいたいです。

2023/05訪問

1回

総大醤

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

総大醤

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/ラーメン、つけ麺

3.74

1790

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

平日のランチに初訪問。 コチラのお店はいつも車で通り過ぎるたび、入店待ちの行列が凄くて、ずっと気になってました。 オープン直後の時間で15分位並んで入店出来ました。 私は、黒大醤ラーメンに九条ネギトッピングを注文。 ラーメンが出来上がるまで無料のキムチをいだだいたのですが、コレが美味しくて! 写真を撮り忘れましたが、チャーハンも口コミ通り美味しかったです。 ラーメンもさすが行列が出来るレベルのお味で、美味しかったです。 コチラのお店の店員さんは皆さん感じ良くて、美味しさも倍増、またリピしたくなりました。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

オーサカバインミー

長堀橋、松屋町、堺筋本町/バインミー、サンドイッチ、コーヒースタンド

3.30

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

金曜日の12:20頃に、友人と二人でランチに初訪問。 ハノイ(ベトナムチャーシュー)890円と、ホイアン(スパイシーチキン)890円を1つずつオーダーしました。 出来上がったバインミーの野菜の多さにビックリ!!重さもズッシリ! ベトナムで食べたのに比べると倍くらい入ってました!! シェアするのでとお願いしたら、快くそれぞれを半分にカットして下さいました。 米粉のフランスパンは軽く、お野菜タップリ、めちゃくちゃヘルシーで最高です。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ