\(・ω・)/さんの行った(口コミ)お店一覧

腹が減った

メッセージを送る

\(・ω・)/ (20代後半)

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 273

鯛塩そば 灯花 ラゾーナ川崎プラザ店

川崎、京急川崎/ラーメン、つけ麺

3.54

264

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

ラゾーナのフードコート内の店舗 フードコートの店にしてはやたら食べログ評価が高い 注文は鯛ラーメンと鯛めしのセット 一口目、綺麗に透き通ったスープを啜ると濃厚な鯛出汁味 非常に美味 魚介系の出汁がきいたスープは個人的に好みだ 普段は太麺が好きだがこういったスープには細麺が相性が良いな チャーシューは厚さこそないがハムのような食感でパサパサ感がなくしつこさを感じない味 鯛めしはいつ炊いたかわからない感じ 鯛の身は少なめ 何の出汁を使っているかよくわからない味 お茶漬け推奨のようなので、スープの中にいれて出汁茶漬けとして食べたが出汁のきいたスープが米と相性抜群だった ただ最近では鯛出汁茶漬けの素も世の中には出回っておりその味を思い出してしまい、チープな味のような気がしてしまった ともあれフードコート内の店舗とは思えない美味しさ 良い意味で期待を裏切られた 同フードコートにはぐるめ亭やたいめいけんなどの店舗もありポテンシャルが高そう

2021/03訪問

1回

シェーキーズ イオンモール座間店

相武台前、小田急相模原、中央林間/ピザ

3.07

26

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

食べ放題1600円税抜き ピザや唐揚げ、ポテト、パスタ、サラダなどジャンクな食べ物が食べ放題 ピザ生地はまあまあ薄めな生地でどのピザでも同じ生地を使用している 個人的には唐揚げが1番美味しかった 食べ過ぎた 夜ご飯はもういらないかな

2021/01訪問

1回

せき麺

相模原市その他/うどん

3.27

34

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜日の早朝、上司のドライブに付き合った 今日は宮ヶ瀬方面に向かう 朝食で利用したこの店も良く来るそう セブンイレブンの駐車場の脇に場所借りしている屋台のうどん屋 隣の製麺所の社長が経営しているらしい その場でうどんを食べられる他に、乾麺での販売も行って、ある意味試食みたいなものかな 釜揚げうどんは1杯300円 卵入り350円を注文したが、サービスで鶏肉を付けてくれた あっさりしていて量も少なめで朝飯にぴったり 麺は細麺でコシがない いつもなら物足りないと感じるかもしれないが、「こうゆうので良いんだよ」って感じのうどんだ トッピングは七味の代わりに辛いニンジンが無料で入れられるが、そこまで辛くなかった

2020/12訪問

1回

食事処 さか本

たまプラーザ/食堂、海鮮丼

3.48

163

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ドライブの帰り、北部市場に昼ごはんを食べに寄った 少し遅くなってしまったが、お目当ては決まっているらしく、さか本という店に駆け込んだ いつも混んでいるらしく、今日もけっこう混んでいるが何とか待ちなしで入れた 注文はおすすめのカキフライ定食1500円 少し高いかなと思ったが、5年前くらいは850円とかだったらしい この店は海鮮丼が人気No. 1らしく周りを見渡すと海鮮丼を食べている人が多い たしかに刺身の種類も切身も多く美味しそう 10分くらい待つとカキフライ定食到着 大きなカキフライが5個、レモン、タルタルソース、ソースで食べることができる ご飯は普通サイズにしたが、かなり多く上司の分も少しもらったためさらに多かった カキフライは身が大きくぷりっとしていてジューシーでボリューム満点 5個といえどもお腹は満腹になった 次は海鮮丼に挑戦してみたい

2020/12訪問

1回

つけめん 玉

ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

つけめん 玉

小田栄/つけ麺、ラーメン

3.80

801

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

川崎に系列店も開いている有名店だが、駅からかなり遠いので今まで行ったことがなかった ちょうどそこまで混んでいない時間で1グループ待ちですぐに入れた 特製つけ麺中盛り(300g)を注文 並盛りと中盛りが同額というのが嬉しい 店員に確認したら300gというのは茹で前の重量らしい 茹でたら500gくらいかな そうこうしてる間につけ麺が到着 麺はつけ麺で定番の太麺、スープがかなりどろっとポタージュ系 かつお節が散らされており、見た目も綺麗だ 味はどこかで食べたことのあるような魚介系味 かなり美味しいが期待以上というわけではない 玉ねぎ、魚粉、にんにく等が入れ放題なのが嬉しい ただ、麺が最後の方になるとスープの味は大丈夫だったが量が少なくなってきた まぁぎりぎり間に合ったが、特盛にしたら絶対スープ足りないよな 一応残り少ないスープでスープ割をしてもらって完食 どこかで食べたことあるような味ではあるけど、万人受けする味だとは思う というか個人的には好きな味だ もう少し駅近なら通いたいけどな…

2020/10訪問

1回

松の樹

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

松の樹

京急川崎、川崎、港町/中華料理、四川料理、担々麺

3.65

951

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

昼食で訪問 相席ならすぐ入れるということなのでソーシャルディスタンスをとりつつ入店 中華料理店にしては店内が白基調で綺麗だ この店の売りは坦々麺らしく、普通の坦々麺、辛くない汁なし坦々麺、辛い汁なし坦々麺の3種類が用意されてる 辛いのは平気なので正宗汁なし坦々麺を注文 前評判では好き嫌いが分かれる珍しい味というイメージだったが、食べてみたらなんてことない、山椒と花椒で辛く味付けされた広島の汁なし坦々麺のような味 ただ本場より酢が多かったかな クチコミにあるほど辛くはないし珍しい味ではない 川崎には広島の汁なし坦々麺を提供する店が少ないからみんな物珍しかったのかな まあこの手の汁なし坦々麺が大好きなのでスルスルと完食した 色々な料理が盛り合わされているスペシャルランチも気になったが1時からしか注文できないということで今回は我慢

2020/10訪問

1回

らーめんはうす

登戸、向ケ丘遊園、宿河原/ラーメン、食堂

3.40

147

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

私は生姜焼き定食、連れはカタ焼きそばを注文 両方とも大盛りだ 連れの食べ切れなかった場合を考え、かなり焦った 連れの分もカバーし、ギリギリ食べ切れたが ライスは小にしておけばよかった… 生姜焼きについてはいわゆる定食屋の味で、かなり好みだ カタ焼きそばについては非常に普通の味だった 私は唐揚げ定食を食べ、連れはラーメンを食べた 唐揚げ定食の量は相当多いし米の量も多い 少し手伝ってもらい完食 ただ量が多いだけではなく味もなかなか良い さっぱりとしたつけだれでカリッと揚げてある唐揚げとの相性が良い ラーメンも味見してみたが、ラーメンのほうは非常に普通 ただ安いのでコスパという意味ではかなり高い

2020/10訪問

2回

天下一品 川崎店

京急川崎、川崎/ラーメン、からあげ

3.23

326

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初天下一品 かの有名な中華そばこってりと半チャーハンを注文 すごいドロッとしたポタージュ系スープ なんか凄い変わった味 だけど癖になる味 また食べてみたくなる味だった まあでもチェーン店にしては意外と高いよね

2020/09訪問

1回

花水ラオシャン 本店

平塚/ラーメン、餃子

3.59

581

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

山梨静岡旅行3日目 道路がかなり混んでいて静岡から神奈川までかなり時間を要したため小田原辺りに着いたのはもう4時過ぎだった この調子で帰ると家に着く頃にはかなり遅くなるので夜ご飯をどこか道沿いで探した 店を探していたらなかなか面白そうな店が あまり腹は減っていなかったので普通のタンメンを注文 今時400円とは安い! その代わり玉ねぎ以外の具はなしで随分質素な見た目 ただスープは透き通っててこれはこれでおしゃれなのかな スープは酢の味がけっこうしてサッパリ系 ただのスープとして飲めそう 玉ねぎを噛み締めるとパンチが生まれて良いアクセント 麺も細麺で食べやすいので一瞬で完食 変わったラーメンだったな

2020/08訪問

1回

増田屋  有馬店

宮前平/そば、かつ丼

3.05

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

毎年年末年始に祖父母と一緒に行ってた記憶がある 奥の囲炉裏の席が定位置だった 私は特別そばは好きではなかったので、うどんを食べていた どうやら祖父がこの店を好きだったらしい よく考えたらなんでこんな遠くまで来ていたんだろ… いつの間にか閉店してたみたいだ

2015/12訪問

1回

中華料理 成喜

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

中華料理 成喜

川崎、京急川崎、八丁畷/中華料理、餃子

3.51

883

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

この店は川崎付近で1番評価が高い中華屋 行ってみたかったけどまあまあ遠いから今まで敬遠してた 緊急事態宣言中にも関わらず混んでる 家族連れがすごい多い 中華屋にしては古い割に綺麗 メニューは全体的に安めで街中華って感じのラインナップ 人気メニューはタンメンと焼きそばらしいので、今回は焼きそばを注文 あと味噌タレで食べる川崎餃子も注文 計1045円でなかなか安い 焼きそばはいわゆる中華屋の焼きそばの味で、麺は太麺、野菜シャキシャキ、油多めで強火で作った味 餃子はけっこう普通 味噌タレはそんなに味噌味を感じなかった 次はタンメン食べよう たしか600円台で安かったな

2021/01訪問

1回

ヒッコリーファーム 登戸店

登戸、向ケ丘遊園、宿河原/ピザ、イタリアン

3.47

200

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

登戸らしからぬお洒落な店 店内もウッド調で良い感じ けっこう混んでて30分くらい待ったかな ご時世だから席の間隔あけてて、客層も家族連れが多かったから回転が悪かった 注文はピザとかグラタンとかパエリアとか一通り 全体的に量は少なめ ピザが人気らしいけどまあまあかな パエリアのほうが美味しかった いかんせん量が足りなかったな

2020/06訪問

1回

とんこつラーメン 博多風龍 川崎銀柳街店

川崎、京急川崎、八丁畷/ラーメン

3.04

55

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

お腹空いたらこの店 替え玉2玉まで無料 3玉ならペロリと食べられるが2玉目の途中から飽きてくる 肉が少なく小麦粉一辺倒だからか ただ1杯目はかなり美味しい 替え玉だとスープとの馴染みが悪くなるんだろうな

2021/04訪問

1回

蒙古タンメン中本 川崎店

京急川崎、川崎/ラーメン

3.36

445

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

初めての蒙古タンメン セブンのカップラーメンは何回か食べたことあるけど、結構美味しいんだよな 汗だらけになるけど 注文は初めてなので普通の蒙古タンメン 麺は中太麺で野菜炒めと辛そうな麻婆豆腐が乗っかっている 味噌ベースのスープかな 旨味があまりない 美味しさってより辛さが売りなのかな と思いきやあんま辛くない カップラーメンの方が辛い 大した辛さじゃないのでそんな汗かからないで食べ終わった 次来たら北極挑戦するかな

2020/08訪問

1回

元祖ニュータンタンメン本舗 向ヶ丘遊園店

向ケ丘遊園、登戸/ラーメン

3.09

122

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

川崎のソウルフードということで実はまだ行ったことがなかったので初訪問 名物のタンタンメンと味噌餃子を食べたかったのでタンタンメンと半餃子と半ライスのAセットを注文 辛さは大辛、麺は大盛、しめて1130円 タンタンメンの見た目はすごい辛そう 卵がふわふわでひき肉と一緒にたっぷりかかっている ニンニクの匂いはかなり強い、スタミナつきそう レンゲが大きく具を掬いやすい、気が利いている 実際食べてみるとそんな辛くない 最終的には唐辛子プラス てか味噌餃子かと思ってたらセットのは味噌じゃなくて普通のやつなのね… 名物ならセットでも味噌にすればいいのに… ソウルフードを名乗るには微妙かな けっこう簡単に作れそうな味な割に値段するし(タンタンメン830円は高い。6、700円でいける)、最初写真みたときから思ってたけど、具が挽肉と卵だけってのは寂しい 食感が一定で飽きやすいからね きくらげとかもやしとかネギとか食感がある具を入れた方がGOOD

2020/11訪問

1回

焼肉ライク 川崎店

京急川崎、川崎/焼肉、ホルモン、食堂

3.10

60

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

珍しく残業 お腹すいた〜 もう完全に焼肉の頭になっていた そういえば話題の1人焼肉の店、川崎にもあったな 駅から徒歩5分程度の場所に位置しております焼肉ライクにお邪魔 1人焼肉専門店は初めてだな 店内は席一つ一つにコンロが設置してある さらに感染症対策として仕切りが設置してあるので、集中するにはもってこい さて、席上のタブレットで飯を注文だ とてもお腹空いていたので量より質って感じで、メガ盛りパウンダーセット1188円を注文 肉はバラカルビ、イベリコ豚カルビ、牛ホルモンの3種類300gで米、キムチ、スープがおかわり自由のセット 全部6切れずつくらい 意外と多いね 腹が減ったのでどんどん焼く 網交換は有料らしいので焦げやすそうなホルモンは後回し んー胃に染み渡る すぐさまおかわり大盛りライスとスープ がんがん食べ進める この米なかなかいけるな と思ったら岩手県産ひとめぼれを硬めに炊いているらしい たしかに炊いてから何時間も経ったような味はしなかった よくそういう店あるんだけどね… もう一杯いけるな 小ライスとスープをさらにおかわり そろそろ腹がけっこうキツい 腹が膨れてきてから気付いた …この肉冷静に食べるとあまり美味しくない? 薄いし脂部分が多いから、焼くと脂が溶けて小さくなる タレに脂が混ざるからすぐタレの味が薄くなる そもそも肉質があまり良くない気がする 牛角とか安安以下 これが腹減りブーストか まあ1000円ちょいだからあまり文句は言いませんよ

2020/11訪問

1回

出会っちゃったよ、肉おじさん 川崎アトレ店

川崎、京急川崎/ハンバーグ、洋菓子

3.26

42

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

普通のパイバーグとコールスロー、ドリンクのセット セットで1000円以上 けっこう高い 味は少し物足りない ハンバーグの味付けを濃くするか、ソースをかけるべきだと思った、デミグラスとか パイが周りに付いている分肉の味が薄くなるんだよね 他にも色々種類があったけど1個500円以上するからポンポン頼めない

2021/03訪問

1回

ヌードルズキッチン ガナーズ

新丸子、武蔵小杉/ラーメン

3.67

587

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

店内はコンパクトで、6席くらいかな 店長はサッカーのファンなのか海外のクラブのグッズが店内にはちらほら 注文は中華そば(1番人気)と汐そば(イチオシ) 両方とも貝と鶏のダブル出汁らしい 着丼するやスープを飲む けっこう油分多めのスープ 貝は思ったより感じない… なんかカラフルな粒々したものが乗っており見た目が綺麗 チャーシューは脂っぽくなくてハムみたいな感じで、くどくないためけっこう良かった 今時良くある王道中華そばの味 美味しいが個人的には貝がもっと前に出てくる味が良い

2021/05訪問

1回

煮干しらぁめん 猫トラ亭

大和、鶴間、相模大塚/ラーメン

3.69

438

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

この日は遠い遠い神奈川の免許センターに行った帰りだ 大和を通るのでここら辺で美味しいラーメン屋を検索 大和ではうまいよゆうちゃんラーメンとこちらの店が人気らしい ゆうちゃんラーメンは休みらしいのでこちらの店に 駅からけっこう歩くが許容範囲の距離 煮干しラーメンの店らしい 少し早い時間なのですぐ入れた 注文は煮干しらあめん ビジュアルは相当美しい 織物のように麺が折り畳まれている 映えそう スープは上品な煮干し味 ゴリゴリ煮干しって感じではない 日和って頼めなかったが今度は超煮干しってのを食べてみたい

2017/07訪問

1回

横浜中華そば 維新商店 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

横浜中華そば 維新商店 本店

平沼橋、横浜、高島町/ラーメン、つけ麺

3.76

1505

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

免許の試験で免許センターに行った帰り 横浜駅で人気のラーメン屋を検索した 混んでいたが遅い時間だったからか並ばず入れた 店内は照明暗め 注文は特中華そば 千円超えは少し高い トッピングで卵、ワンタン3個、チャーシュー3枚 スープはあっさり生姜を感じる醤油味 んーまあ中華そばだ 麺はけっこう縮れていてスープに良く絡んでいる ワンタンは皮厚めでもっちりしていて美味い

2017/08訪問

1回

ページの先頭へ