\(・ω・)/さんの行った(口コミ)お店一覧

腹が減った

メッセージを送る

\(・ω・)/ (20代後半)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 322

野郎ラーメン 町田店

町田/ラーメン

3.00

32

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

町田にある二郎インスパイア系のラーメン屋 予備校の昼休憩で訪問 黄色のでかい看板が目印だ 外の看板に脂が凄そうなメニューたちが 店内はカウンターのみ 脂の匂いがぷんぷんするぜ でもなんだかんだ、二郎系なのに量が少なかったような

2014/10訪問

1回

つけ麺 ががちゃい 登戸店

向ケ丘遊園、登戸/つけ麺、ラーメン

3.00

46

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

今日はかなり遅めの昼ごはん ラーメン屋は多いが向ヶ丘遊園に来るとががちゃいに行くことが多い 客層は学生が多く麺もボリュームが多い つけ汁は5種類から選ぶことができ、大体黒を選ぶ しかし今日は友達のおすすめ塩をセレクト 柚子臭が香り、岩海苔の食感が面白い けっこう珍しい組み合わせだと思う 案外悪くない 学生時代よく行った店 大学生でいつも賑わっており、向ヶ丘遊園近辺ではかなり美味しい部類のつけ麺屋だ 量もそこそこ多くて学生にはぴったり 今回は辛味噌つけ麺 まあ安定の味 個人的には黒いつけだれのつけ麺のほうが好みかな

2017/12訪問

2回

立喰麺屋 ひろ

奈良井/ラーメン

3.03

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

奈良井宿で唯一開いていた店

2023/07訪問

1回

とんこつラーメン 博多風龍 川崎銀柳街店

川崎、京急川崎、八丁畷/ラーメン

3.04

55

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

お腹空いたらこの店 替え玉2玉まで無料 3玉ならペロリと食べられるが2玉目の途中から飽きてくる 肉が少なく小麦粉一辺倒だからか ただ1杯目はかなり美味しい 替え玉だとスープとの馴染みが悪くなるんだろうな

2021/04訪問

1回

とん駒

閉店とん駒

生田/ラーメン

3.04

5

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ここの店舗はよく店が変わる 大体ラーメン屋に変わっているかな 今回初訪問 店内は白基調 店員は1人、先客はなし やってるのかわからないような感じ 濃厚坦々麺を注文 スープは泡立っていてそこまで赤くない 麺は平打ち麺 まあ普通かな 特別美味しいってわけでもなく

2018/05訪問

1回

らーめん むつみ屋 登戸店

登戸、向ケ丘遊園、和泉多摩川/ラーメン、餃子、つけ麺

3.04

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

夕食で利用 人気っぽい赤味噌ラーメンを注文 到着したものは赤味噌っぽくない、普通の黄色 トッピングは至って質素で小さいチャーシュー1枚、メンマ3つくらい、海苔、ネギと寂しい 味も至って普通 美味しくないわけではないが、ラ王袋麺よりちょっと美味しいくらいだ

2018/08訪問

1回

ラーメン徳味

掲載保留ラーメン徳味

湯田中/ラーメン、親子丼

3.04

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

長野旅行1日目4食目 どこで思ったか何となく朝からチャーハンが食べたかった それもかまぼこが入っててシンプルな家庭的なやつ この店は外湯巡りでふらふら歩いてたら見つけた店だ 外観から、いいねぇ〜 調べると1番最初に、思い浮かべていた通りのチャーハンの写真を発見 こりゃ行くしかねぇ 内観もいいねぇ この雰囲気、都会じゃなかなか味わえないよ でも大将は頑固親父って感じじゃなくて、元気の良い礼儀正しいおじさん ずっと考えていたとおり、とりあえずチャー餃を注文 チャーハン(715円)、餃子(495円) メニュー以外にも黒板メニューがあって、居酒屋としてもしっかり使えるいわゆる街中華だ 餃子、見た目は普通 見た目のこんがり具合はあまりよろしくないが、食べてみるとパンチがすごい ニラ、にんにくの香りが強烈 どっちつかずの中途半端かと思いきや先制パンチを食らった 続けてチャーハン登場 これだよこれって感じの、求めていたとおりのチャーハン …美味い!! 言うことなしのお味 調子づいてきてサンマーメン(858円)も追加 (夜ご飯食べてきたんじゃないの?) 美味いね! 餡が温度を閉じ込めてて熱々 胡椒がばっちり効いてる でも、、もう苦しいっす…

2022/09訪問

1回

ラーメン魁力屋 鶴川店

鶴川/ラーメン

3.05

83

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

人生初魁力屋 看板がけっこう派手で道路沿いの目立つ場所に良くあるラーメンチェーン店 魅力屋だと思っていた 家族連れが多く入っており、なかなか地元では人気の店らしい 味はあんま覚えてないけど普通だったかな

2016/03訪問

1回

麺屋 宝樹

掲載保留麺屋 宝樹

向ケ丘遊園、登戸/ラーメン

3.06

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

今日は友達と向ヶ丘遊園で昼食をとることに いつもならががちゃいだけど今日は挑戦的に初見のラーメン屋 この土地は何故かわからないが、コロコロと店舗が変わる、毎回ラーメン屋だけど 注文はつけ麺 スープは黒々した醤油魚介ベース なんかあまり旨味を感じないスープだ 不味いわけではないが、うーんな味

2017/09訪問

1回

8番らーめん 福井駅店

福井、福井、福井城址大名町/ラーメン

3.06

96

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

北陸のソウルフード8番ラーメン

2019/02訪問

1回

しおかわ

塩山/居酒屋、食堂、ラーメン

3.08

6

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

塩山温泉の地元密着型居酒屋

2021/08訪問

1回

元祖ニュータンタンメン本舗 向ヶ丘遊園店

向ケ丘遊園、登戸/ラーメン

3.09

123

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

川崎のソウルフードということで実はまだ行ったことがなかったので初訪問 名物のタンタンメンと味噌餃子を食べたかったのでタンタンメンと半餃子と半ライスのAセットを注文 辛さは大辛、麺は大盛、しめて1130円 タンタンメンの見た目はすごい辛そう 卵がふわふわでひき肉と一緒にたっぷりかかっている ニンニクの匂いはかなり強い、スタミナつきそう レンゲが大きく具を掬いやすい、気が利いている 実際食べてみるとそんな辛くない 最終的には唐辛子プラス てか味噌餃子かと思ってたらセットのは味噌じゃなくて普通のやつなのね… 名物ならセットでも味噌にすればいいのに… ソウルフードを名乗るには微妙かな けっこう簡単に作れそうな味な割に値段するし(タンタンメン830円は高い。6、700円でいける)、最初写真みたときから思ってたけど、具が挽肉と卵だけってのは寂しい 食感が一定で飽きやすいからね きくらげとかもやしとかネギとか食感がある具を入れた方がGOOD

2020/11訪問

1回

紅虎餃子房 有楽町店

有楽町、銀座一丁目、日比谷/中華料理、飲茶・点心、ラーメン

3.10

211

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

有楽町駅近くにある中華料理店 鉄板棒餃子に惹かれて入った店だ ただ食べてみると案外大したことは無かった ジュージューと鳴ってない分、鉄板である意味をあまり感じなかった 普通にお高い中華料理屋くらいの値段するのであまりコスパは良くない

2014/04訪問

1回

一蘭 町田店

町田/ラーメン

3.10

202

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

予備校の昼休憩 豚骨ラーメンと替え玉を注文 席が仕切られており、プライベートが保てるが、けっこう狭く圧迫感がある 味は美味しいけど、豚骨ラーメンで1000円超えるってどゆことだ 少し高すぎる 外国人向けのラーメン屋だから観光地価格的な?

2014/12訪問

1回

トトロ

新百合ケ丘/ラーメン、創作料理、ダイニングバー

3.10

28

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

なかなか入りにくそうな外観の店 中に入ると常連っぽい1人客や作業着を着たお兄さん方が何人か スナックみたいな内装 店名のトトロは名物のとろろと掛かっているらしい メニューが幅広いため注文は躊躇ったが、安定っぽい支那そばを注文 思った通り安定の醤油あっさり味 日本人の胃に染みる温かい味だ

2017/07訪問

1回

ラーメン魁力屋 市が尾店

市が尾/ラーメン

3.12

188

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ららぽーと横浜に行く途中、昼ご飯で利用 赤いでかい看板が目印 けっこう家族連れで混んでいる 九条ねぎラーメンを注文 京都発祥の店なのかな 出てきたのは九条ねじがたっぷり乗った写真負けしてない見た目のラーメン 背脂がたっぷり浮いているが、そこまで脂っこくなく、あっさり目な味 少しパンチが足りなかった

2018/08訪問

1回

紅高粱 小田急相模原店

小田急相模原/中華料理、四川料理、ラーメン

3.12

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

硬ーいかた焼きそばはインパクト大

2022/01訪問

1回

喜多方ラーメン 坂内 川崎東田店

京急川崎、川崎、八丁畷/ラーメン

3.14

175

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

坂内食堂にそっくりだけど…

2023/03訪問

1回

カッパ大王

百合ケ丘、新百合ケ丘/ラーメン、中華料理

3.19

46

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

百合ヶ丘駅前のちょっとした商店街にある店 なかなか昔からあるそうで、昭和からの雰囲気が漂う 名物はスタミナ麺 にんにくが強烈に効いたスタミナたっぷりのラーメン なんだかんだ初訪問なのでこちらを注文 調理場からは店主の中華鍋を振るう小気味良い音 昔ながらの街中華の感じ 麺は中太、普通に良くある麺 スープは白い豚骨系だけどラー油が振りかけられている 上には野菜炒めが乗っている 潰したにんにく、ニラ等スタミナたっぷり 洗練された味というわけではないが、長年の経験値が染み込んだ深い味

2018/11訪問

1回

AFURI 横浜ランドマークプラザ店

みなとみらい、桜木町、馬車道/ラーメン

3.20

205

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

柚子香るさっぱりラーメン

2022/01訪問

1回

ページの先頭へ