849e9fさんの行った(口コミ)お店一覧

849e9fのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 28

グランスポット

利尻富士町その他/カレー、ラーメン

3.35

32

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

ホタテフライカレー

2021/09訪問

1回

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

勾当台公園、北四番丁、広瀬通/ラーメン

3.75

1207

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

10:40くらいに店前に着いてPPでしたがすぐに行列が増えて開店時には20人くらいになってました。 カウンターのみの店内ですが、座ったすぐ後ろまで人が並んでいるので食べている時はなんだかプレッシャーを感じます(^◇^;) 中華そばしょうゆを頼みましたが、写真の通りすごくシンプルで、メンマ、親鶏チャーシュー、ネギのみ。麺は平打ちのやや太麺のちぢれ麺。 山形の鶏中華みたいなのを想像してましたがまったくの別物でした。 他店は柔らかメンマが主流だと思いますが、少し歯ごたえのあるコリコリ系。親鶏チャーシューもモモ肉といえど、かみごたえがあって旨みをしっかり感じることができます。そしてスープが芸術級。なんと表現していいものか迷ってしまいます。ぜひ食べに行ってみてください。 次は塩の中華そばを食べてみたいです。

2024/04訪問

1回

coffee BLABO

寒河江/コーヒースタンド

3.05

3

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

近所にコーヒーが飲める店があることを知り早速伺いました。小さな店ですがすごくかわいらしい雰囲気でいいお店です。 マスターも気さくな方でいろいろおもしろい話を聞くことができました。自分のコーヒーの好みを伝えるとオススメのコーヒーを教えてくれます。初めてでも気軽に立ち寄れるかと思います。 イワトビブレンド極めを飲みましたが、香り、味のバランスがすごく良くて、久しぶりにおいしいコーヒーを飲むことができました。 オーダーしてから、ハンドミルで豆を挽いてくれるのも安心感があっていいですね。 帰りに豆も買ってきました。またお気に入りの店が増えました。

2024/03訪問

1回

純手打ち 麺と未来

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

純手打ち 麺と未来

下北沢、東北沢、池ノ上/ラーメン

3.77

1277

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

出張のため珍しく東京のお店です。 下北沢駅から徒歩5分ちょっとくらい。 食べログを見てこのまさに行こうと決めました。 開店時間目掛けていきましたが、すでに行列が。 開店から30分待ってからの入店となりました。 入店から、券売機での購入、提供、食後の対応まで店員さんの対応がすごく丁寧で気持ちよく食事できました。 澄み切ったあっさりスープに、もちもちとした自家製極太麺。他店とははっきり差別化されておりかなりインパクトがありました。 また東京いったら訪れたい。そんなお店です。

2024/05訪問

1回

月島もんじゃ たまとや 本店

月島、勝どき、築地/もんじゃ焼き、居酒屋、お好み焼き

3.36

121

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

お昼に行ったのでどこのお店も行列ができていましたが、こちらのたまとやさんは2階にも座席があり収容人数は多い方かと思います。1階は座席がびっしりという印象でしたが、2階はコの字型のカウンター席になっているので、ゆったりと時間をすごすことができました。 やはりオーダーは明太子もちにチーズトッピング。 明太子のインパクトがすごいです。 こちらのお店では店員さんが慣れた手つきで焼いてくれます。 他の店と違ってここのもんじゃは、生クリームが入っていることで、本当にクリーミーでまろやかな味になってます。ソースの味がそこまで強くなくて本当においしかったです。もんじゃと生クリームがこんなにらあると思いませんでした。

2024/05訪問

1回

メゾン シーラカンス

青葉通一番町、あおば通、広瀬通/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.50

178

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

以前知人からシーラカンスもなかをもらって、いつか行ってみようと思ってました。お店に着いたのが11:30くらいでしたが、店内は10組みくらいの行列ができてました。 もなかのイメージしかなかったのですが、普通に美味しそうなケーキやパンなども売ってます。 外せないシーラカンスもなかとシーラカンスタマゴというのを買ってきました。 シーラカンスものかのあんこの甘みとバターの塩気が絶妙です。また買いに行こうと思います!

2024/04訪問

1回

四代目 いちまる 宮の沢店

宮の沢/ラーメン

3.53

212

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

13:00過ぎに訪問しましたが、満席で15分くらいの待ちでした。 しょうがの極みそラーメン 昔風あっさりしょうゆラーメン をオーダー。 生姜が主役と言ってもいいくらいで、八乃木さんとか美椿さんとかと比べてもかなりの量の生姜がレンゲにいっぱいのってます。 札幌ラーメンらしい黄色い中太ちぢれ麺、ホロホロ系のバラチャーシュー、スープのフライドガーリックとみそラーメンの全ての要素が含まれており、コクがあっておいしいです。寒い日は間違いなく温まります。 他のお客さんも多く頼んでいましたが、ランチメニューのセットの方も人気が高いようです。

2024/03訪問

1回

札幌麺屋 美椿

発寒中央/ラーメン

3.66

393

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

金曜日13:00ごろの訪問でしたが店内満席で6名程が店内での待ちになってました。ただし、待ってる間に注文を取ってくれるのだ15分程で席につけました。 いつもはみそラーメンなので、今回は敢えての塩ラーメンをオーダー。 澄み切ったスープではなく、見た目は油気も感じられる濃厚そうなスープでした。 実際にはそこまで濃すぎるわけでもなくあっさりいただける塩ラーメンでした。 具にかまぼこがついてるのもおもしろいです。 麺は森住製麺さんの王道麺。黄色い中太ちぢれ麺はやっぱり最高です。

2024/05訪問

1回

ミルクスタンド 北海道興農社

新千歳空港/ソフトクリーム

3.56

137

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

牧場直送ソフトクリーム420円。 新千歳空港内でもかなりリーズナブルなんじゃないでしょうか。写真の通り、黒いコーンが白いソフトクリームをかなり引き立てていると思います。 ソフトクリームは、甘さ控えめのさっぱりタイプ。クリームのキメが細かくてかなり滑らかなソフトクリームでした。

2024/05訪問

1回

寿司田 羽田空港店

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/寿司

3.27

199

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

フライト前の食事に利用しました。 握り13貫に茶碗蒸し、味噌汁のセットになります。 やはり寿司はカウンターで握りたてを食べたかったかな。 それでも大きさも小ぶりでちょうどよくおいしい寿司でした。 たぶん、メネギでしょうか。写真左下の寿司ですが、自分初めてメネギの寿司を食べたのですが、これはかなりおいしいです。風味、食感ともに最高でした。

2024/05訪問

1回

カフェ クルミーノ

西寒河江/カフェ

3.08

14

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

寒河江市内では珍しく、スペシャリティコーヒーが飲める店でありがたいです。 お店でブラジルを飲んでおいしかったので、帰りに豆も購入。 近所にこういう店があるとうれしいです。 店内も清潔感があって、コーヒーの香りが素晴らしく、居心地よかったです。

2024/04訪問

1回

らーめん ぬーぼう

さくらんぼ東根/ラーメン

3.18

41

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

そば続きだったのでラーメンを食べに河北町まで行ってきました。二郎系はあまり好きではなかったのですが、たまにたべたくなり、爆中華 大盛り 豚マシを注文。背脂も普通にしてもらいましたがコッテリというよりむしろあっさりしたスープですごく食べやすかったです。太麺もガシガシの硬めではなくもちもちで美味しかったです。この界隈では現金払いの店が多いですが、こちらは各種QRコード決済ができるのも評価高いですね。

2023/07訪問

1回

甘味処 彦いち

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

甘味処 彦いち

勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/甘味処、カフェ

3.65

506

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

15:30くらいの法門でしたが外まで待ち客がいる大盛況ぶりでした。でもお客さんの回転も早くてそんなに待った感じもしません。 お店の前に店員さんがいて仕切ってくれてます。 彦いち特製パフェ。 キウイ、みかん、バナナ、チェリー、オレンジ、白玉、抹茶アイス、バニラアイス、生クリーム、プリン、つぶあんで構成。 つぶあんはテカテカの照りが良くて最高に美味しいです。

2024/05訪問

1回

ラーメン☆ビリー 南仙台店

南仙台/ラーメン

3.25

41

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

いつも4号線を通るたび気になっていたビリーさん。今日は仙台空港からの帰りにやっと寄ることができました。 オーダーは、座席のタブレットからで、豚マシラーメン。 コールもタブレットでやるので、他の二郎系のように店のしきたりを気にしなくていいので初心者にはありがたいと思います。 麺200g、カラメ普通、ニンニク少なめ、野菜少なめ。 麺200gでも充分な量ですね。 麺はややかための茹で加減の太いやや平打ち。 スープもそれほど濃厚というわけでなく飲みやすかったです。 会計もセルフレジで、伝票のバーコードを読み取り機械にお金を投入です。支払いは現金のみでした。 駐車場が広いのも利用しやすい点だと思います。

2024/05訪問

1回

雪印パーラー フードコート店

新千歳空港/ジェラート・アイスクリーム

3.18

97

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

飛行機の搭乗までに時間に余裕があったので、暇つぶしを兼ねてこちらへ。 新千歳空港内には雪印パーラーだけでも少なくとも3つあるのかな? 今回はフードコートにある店舗へ立ち寄りました。 本店と比べるとメニューは限られてますが それはしょうがないですね。 生チョコ生キャラメルパフェ。 生キャラメルが2個ついてます。始めは冷えてカチカチになってますが、口に入れるとすぐに溶けていきます。 観光で北海道に来る人は最後においしいスイーツがたべられるんではないでしょうか。

2024/04訪問

1回

札幌飛燕

新千歳空港/ラーメン

3.56

740

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

前からずっと千歳空港で気になってたお店です。 というのも、まわりは味噌ラーメンがメインですが、塩ラーメンを売りにしていて、我流と謳われれば気になってしまいます。それから飛燕さんは他の店より開店時間が遅いので今まで午前中の便を利用することが多かったので立ち寄ることができませんでした。 札幌ラーメンでは珍しい白い麺です。 スープは北海道の他のあっさり塩ラーメンとは一線を画しています。見た目はこってりに見えますが、口にしてみるとそこまでこってりではありません。午前中からでも普通にいけちゃいます。

2024/04訪問

1回

西安刀削麺 大河原店

大河原/刀削麺、中華料理、ラーメン

3.47

137

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

桜の時期に大河原町を訪れ、こちらで昼食をいただきました。なかなかお目にかかる機会が少ない刀削麺。すごく種類が多くて迷った末、人気No.1の麻辛刀削麺にしました。 他の店の刀削麺と違い、麺の幅は綺麗に揃っていました。見た目以上に辛さが際立ちますが、どちらかというと爽やかな辛さです。辣の辛さですね。ひき肉も粗挽きで肉肉しさを感じられます。 刀削麺以外の普通の中華料理のメニューもすごく豊富なのでまた伺いたいと思いました。

2024/04訪問

1回

城西金ちゃんラーメン

北山形、東金井、山形/ラーメン、つけ麺

3.48

127

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

午前中、霞城公園で見頃になった桜を見て、開店目掛けて行ってまいりました。 チャーシューメン大盛り。 麺は中太の平たいちぢれ麺で特徴あります。ツルツルしてて喉ごしもいいです。 スープはかなりあっさりしていて、王道の中華そばですね。最近はかなりガツンと来るラーメン屋さんが多いので、逆に安心感があります。 チャーシューもどことなく懐かしい感じのもの。ホロホロでもなく、かと言って硬めの肉肉しい感じでもありません。昔ながらの柔らかいチャーシューという感じでおいしかったです。 開店前から自分は店の前で2番目に並んで待ってたのですが、開店と同時に常連っぽい人がツカツカ横入りで先頭入場。まぁ、店に入れたからいいですけど、気分のいいことじゃないですね。この辺もしっかり管理してほしいなと思いました。 ラーメンは最高においしかったです。

2024/04訪問

1回

幸めん

寒河江、西寒河江/ラーメン、つけ麺

3.57

170

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.0

いつもはチャーシューメンですが、天然カマス煮干しの塩にしてみました。スープが独特ですね。煮干しも少しロースト感があり香ばしいです。 いつもチャーシューメンを食べます。写真の通りチャーシューに圧倒されます。肉が食べたくなったらいっちゃいますね。今日は太麺を。牛骨スープがおいしいです。暑かったので、冷やしカマスとも悩みましたがやっぱりチャーシューメン大好きです。

2024/02訪問

2回

マロリーポークステーキ ヨドバシ仙台店

宮城野通、仙台、あおば通/ステーキ、豚料理

3.38

40

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

14:00ごろの訪問でしたが、それほど混んでなく待たずに着席。 店員さんがオーダーの仕方を教えてくれました。 富士山450g単品と生ビールをオーダー。 かなり分厚くて見た目のインパクト大ですね。 小さい頃から憧れてたやつ。 オーダーからそれほど時間もかからず出てきましたが、予め低温調律したものを表面を焼いて出してくれてるのかな? 肉自体硬くなく、ナイフですんなり切ることができます。柔らかくて食べやすかったです。 ステーキソースの他、黒胡椒、岩塩、マスタード、牡蠣しょうゆ、わさび、柚子胡椒があるのでいろいろな味で楽しめます。 450gはキツイかなぁと思いましたがビールのお陰で完食しました。ビールがなければ脂身でちょっと飽きてたかも... 食べた後は満腹感がすごかったです。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ