849e9fさんの行った(口コミ)お店一覧

849e9fのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 帯広・十勝
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

八乃木

発寒、宮の沢/ラーメン

3.70

570

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

すみれ暖簾分け店の一つ。味噌ラーメン。濃厚なスープ、黄色い中太ちぢれ麺、札幌味噌ラーメンって感じです。穂先メンマが柔らかくおいしい。もやしもシャキシャキ、チャーシューも肉厚で程よい歯応えがたまりません。すみれよりもあっさり目で食べやすいかも? 平日金曜日の10:40くらいに店に着きましたが1番でした。10分前くらいから人が並び出してきます。食べ終わって帰る頃には店の前にも人が並んでました。

2023/09訪問

1回

札幌麺屋 美椿

発寒中央/ラーメン

3.66

393

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

金曜日13:00ごろの訪問でしたが店内満席で6名程が店内での待ちになってました。ただし、待ってる間に注文を取ってくれるのだ15分程で席につけました。 いつもはみそラーメンなので、今回は敢えての塩ラーメンをオーダー。 澄み切ったスープではなく、見た目は油気も感じられる濃厚そうなスープでした。 実際にはそこまで濃すぎるわけでもなくあっさりいただける塩ラーメンでした。 具にかまぼこがついてるのもおもしろいです。 麺は森住製麺さんの王道麺。黄色い中太ちぢれ麺はやっぱり最高です。

2024/05訪問

1回

えびそば一幻 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン

3.59

2436

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.6

新千歳空港内にある北海道ラーメン道場の中のえびそば一幻さん。えびみそラーメンをオーダー。スープはこれでもかってくらいえびの出汁が効いてて美味しいです。みそではなく、塩もいいかもしれません。麺は北海道ではあまりない太麺。ツルツルした触感なんだけど、かんすいが部分的に残っててアンモニア臭が。たまたまだと思うんですが少し残念。人気店なので次回は塩ラーメンでリベンジしてみます。

2024/02訪問

1回

おかめや 工場直販店

パン EAST 百名店 2020 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2020 選出店

おかめや 工場直販店

発寒/パン

3.57

154

~¥999

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

知人に教えていただき初訪問。 11:00オープンのところ、10:40で10人くらいの先客あり。オープンまでの間に50人くらいの行列になってました。 自分の番が近づき、窓口横の券売機でチケットを買います。全角、半角、山形、クロワッサン等あります。券売機は1000円までしか使えないので、たくさん買う方は両替していきましょう。1人2斤までの個数制限ありです。 引き換えたパンを受け取った瞬間、焼きたてのあたたかさと、腕の中で弾む柔らかさに感動します。 早くちぎってそのまま食べたかったです。 人気なのが納得ですね。

2024/03訪問

1回

ミルクスタンド 北海道興農社

新千歳空港/ソフトクリーム

3.56

137

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

牧場直送ソフトクリーム420円。 新千歳空港内でもかなりリーズナブルなんじゃないでしょうか。写真の通り、黒いコーンが白いソフトクリームをかなり引き立てていると思います。 ソフトクリームは、甘さ控えめのさっぱりタイプ。クリームのキメが細かくてかなり滑らかなソフトクリームでした。

2024/05訪問

1回

札幌飛燕

新千歳空港/ラーメン

3.56

740

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

前からずっと千歳空港で気になってたお店です。 というのも、まわりは味噌ラーメンがメインですが、塩ラーメンを売りにしていて、我流と謳われれば気になってしまいます。それから飛燕さんは他の店より開店時間が遅いので今まで午前中の便を利用することが多かったので立ち寄ることができませんでした。 札幌ラーメンでは珍しい白い麺です。 スープは北海道の他のあっさり塩ラーメンとは一線を画しています。見た目はこってりに見えますが、口にしてみるとそこまでこってりではありません。午前中からでも普通にいけちゃいます。

2024/04訪問

1回

らーめん信玄 花川本店

石狩市その他/ラーメン

3.56

493

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

以前から車で通りかかっては気になってた信玄にやっと行く機会ができました。見た目のインパクト弱いかもしれませんが、これが札幌みそラーメンだ、という感じで感銘を受けました。濃厚でクリーミーなスープはやみつきですね。特筆すべきは、黄色くて透明がかった中太ちぢれ麺です。これがたべたかったという一杯。オマケにチャーシューもホロホロでとても美味しかったです。

2023/11訪問

1回

あじさい 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン

3.55

821

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

新千歳空港の北海道ラーメン道場にあるあじさい。味彩塩拉麺。中太ちぢれ麺に、この透き通ったスープ。ラーメンの好みなんて地方によってだったり、個人の好みで好き嫌いが分かれるものだと思いますが、今後何かあってしばらくラーメンが食べられなくなるぞ、と言われたら自分はこういうラーメンを選ぶだろうな。あっさりしてるのにコクはしっかりあってキリッとしてます。昔ながらのザ・ラーメンという感じです。あじさいは数年ぶりなんですが以前と少し味がかわったかな⁉️ 前よりも少しだけ塩角が立ってるような気がしました。良く言うとより塩ラーメンっぽくなった印象。それとも店舗によって若干の味の違いが出てるのかな。でも大好きなラーメン屋さんのひとつです。

2023/09訪問

1回

らーめん空 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン、餃子

3.54

891

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

新千歳空港内、ラーメン道場の空さん。 焼きとうきびラーメンをオーダー。 メニューの中でも1番大きくなっていたので、このラーメンをプッシュしてるのかな?と思い決めました。 スープは、ちょっとだけ辛味のある味噌。麺は中太ちぢれ麺で札幌ラーメンをはずさない感じです。 通常の味噌ラーメンが980円で、焼きとうきびラーメンは1410円。コーンはたくさん入ってるけど、少し高いかなぁ...観光客価格なのかもしれませんね。 それとバターがのってるラーメンなんですが、もっと熱々なラーメン期待してましたが、トッピングの影響か、元々そういうものなのかわかりませんが、少しぬるくて...なのでバターが少し重たく感じました。

2024/03訪問

1回

鮨処 なごやか亭 発寒店

宮の沢/回転寿司

3.54

302

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

北海道、回転寿司店は数あれど、自分は絶対的になごやか亭を推してます。 一番好きなネタははるばる鹿児島からやってくる翼乃鯖です。酢で締めてないフレッシュな鯖を食べることができます。その他ネタもほんとに鮮度がいいと思います。味噌汁は大好きなふのりの味噌汁。それからこの日はオススメのアブラガレイを食べてみましたが、カレイとは思えないくらいの脂のり❗️しかもこの日のラストだったらしく通常2勘のところ、サービスで3勘いただきました!コロナ真っ只中の時は、名物のこぼれいくらの演出もみかけなくなってましたが、最近は観光の人なのかたくさんの方がオーダーしていて以前の活気が戻ってきてるようです。

2024/02訪問

1回

四代目 いちまる 宮の沢店

宮の沢/ラーメン

3.53

212

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

13:00過ぎに訪問しましたが、満席で15分くらいの待ちでした。 しょうがの極みそラーメン 昔風あっさりしょうゆラーメン をオーダー。 生姜が主役と言ってもいいくらいで、八乃木さんとか美椿さんとかと比べてもかなりの量の生姜がレンゲにいっぱいのってます。 札幌ラーメンらしい黄色い中太ちぢれ麺、ホロホロ系のバラチャーシュー、スープのフライドガーリックとみそラーメンの全ての要素が含まれており、コクがあっておいしいです。寒い日は間違いなく温まります。 他のお客さんも多く頼んでいましたが、ランチメニューのセットの方も人気が高いようです。

2024/03訪問

1回

麺屋 開高 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン、豚丼

3.51

623

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

本日は開高さん。 とんこつみそのお店です。 人気No.1のホエー豚麺を赤味噌でオーダー。 麺は北海道王道の黄色い中太ちぢれ麺で、特にオーダーしたわけではないですが、デフォルトで少しかための茹で加減でした。 スープは、とんこつ✖️みそとのことで、濃厚なものを想像してたのですが、意外とあっさり目のサラサラスープでした。とんこつの臭みもほとんど感じず美味しかっです。 ホエー豚は、チャーシューではなく、豚丼に載っているような豚肉です。ラーメンでは珍しいかもしれないですね。

2024/05訪問

1回

ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ 札幌ステラプレイス店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/フルーツパーラー、カフェ

3.49

160

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

札幌駅ステラプレイス地下1階にありますが、いつも混んでますね。 今回は20分くらい待ってからの入店となりました。 メニューがかなり多くて迷いましたが、コーヒーティラミスパフェをオーダー。1200円です。 ソフトクリーム、生クリーム、マスカルポーネすべておいしい! ススキノ あたりの夜の締めパフェも行きましたが、 こちらの方が量も多いし、コスパ的に断然いいと思います。

2024/04訪問

1回

札幌農学校 JR札幌駅店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/洋菓子

3.49

126

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ステラプレイス1階の札幌農学校。甘さ控えめで、牛乳そのままの味がするソフトクリームでした。コーンも選択可。450円也。オマケのサブレの甘さが引き立ちます。近くに四葉ホワイトコージーなどもあるのですが、待ち時間が半端ないのでこちらでサクッとデザート調達できました。

2024/02訪問

1回

白樺山荘 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン、餃子

3.48

861

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

看板メニューの味噌ラーメン。 麺は札幌らしさの黄色い中太ちぢれ麺。 オーソドックスな札幌味噌ラーメンだと思います。 それと北海道のラーメンでは珍しくキクラゲが入ってます。みそにも合いますね。 スープもくどすぎず、美味しくいただけました。 それからこちらのお店、ゆで卵が食べ放題なんですね。一個しか食べてませんが好きな人にはいいかもしれません。

2024/04訪問

1回

鶴雅ビュッフェダイニング札幌

さっぽろ(札幌市営)、大通、札幌(JR)/ビュッフェ、創作料理

3.48

182

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.3

家族、親族でお祝いで利用しました。 人気なので予約して必須だと思います。 今回は一人当たりプラス500円で個室を取ることができました。料理だけであれば時間無制限とのことですが、飲み放題をつけたのでこちらは制限時間ありです。 出来立ての温かい料理が食べられます。 コロナ以降からは、小鉢に分けられている料理が増えました。 肉、魚、寿司、ラーメン、海鮮丼...その他スイーツもかなり種類が豊富です。子供が一緒でも充分食事を楽しむことができるかと思います。

2024/03訪問

1回

黒豚とんかつ くろまつ 札幌赤れんがテラス店

さっぽろ(札幌市営)、大通、札幌(JR)/とんかつ、かつ丼、食堂

3.45

74

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

赤レンガテラス内のこちらへ映画の後に立ち寄りました。こういうフードコートスタイルだと家族みんなが好きなものを食べられるので重宝してしてます。今回は以前から気になってきた、分厚いかつ丼。2900円です。ほんとに分厚いですが低温調理でしっかりと中まで火は通っていますが、肉質も柔らかくておいしいです。甘い丼タレもいい感じ。普通のかつ丼とは別物と考えた方がいいかもしれません。もちろんおいしかったです。これはこれということで...

2024/02訪問

1回

SOUP CURRY KING ゲートウェイ店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/スープカレー

3.43

68

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ヨドバシ札幌の向かい側にあるのでわかりやすい場所です。 定番のチキンカレーにしました。他のお店と比べても出汁の味わいが深く、カレー寄りではなく、スープ寄りだと感じました。 ライス通常でもボリュームあります。 辛さは3の辛口で頂きましたが、おいしく食べられる辛さでした。 14:00すぎに伺ったのですぐに座れたのもよかったです。

2024/04訪問

1回

PATISSERIE Salon by S

西8丁目、資生館小学校前、狸小路/カフェ、ダイニングバー、スイーツ

3.42

65

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

街に出たついでに前から気になっていたこちらへ。1人につき、1フード、1ドリンクのオーダーが必要とのことでした。メニューの名前は覚えてませんが、かぼちゃのパフェとコーヒーゼリーパフェをオーダー。お値段はかなり張りますが大人の味という感じですし、店内もすごく落ち着いた雰囲気でいい感じです。特にコーヒーゼリーは味が濃くて気に入りました。今度は飲んだ後に行ってみたいと思います。

2023/11訪問

1回

深井商店

星置、稲穂/パン

3.41

53

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

開店の10:00に合わせ訪問しましたが既に店内は人でいっぱい。ですが、回転がいいのですぐに入店できました。 一個がかなり大きいクロワッサンが店内にたくさん並んでいます。一個200-300円くらい。普通のものから、平たいものやまんまるいものも。 かなりサクサクでおいしいです。人気店なのが納得できました。あまりにおいしそうで車の中で一つ食べましたが、サクサクなゆえ、ボロボロこぼれてしまうのでおうちに帰るまで我慢することをオススメしますw

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ