10sei26さんの行った(口コミ)お店一覧

8031f5のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 99

餃子の王将 阪神尼崎店

尼崎(阪神)、大物/餃子、中華料理、担々麺

3.03

29

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

5月限定の豚辛ラーメンが食べたくて伺いました。 あと、餃子2人前と中ライスも。 豚辛ラーメン、美味しかったです☺️ 限定なんて言わずに定番メニューにしてほしいです。 今回の訪問でスタンプが25個を超えました! 2024年最初の外食で伺いました。 お店に行くまではラーメンと炒飯か期間限定の五目あんかけラーメンのセットにしようと思ってたのですが、着席したら隣のおば様が食べてた中華飯がめっちゃ美味しそうに見えたので、中華飯と焼きそばにしました。 変更して悔いなしです☺️ ただ、中華飯の彩りが悪いなぁと思ったら底の方に海老とにんじんが一切れ…もうちょっとにんじん入れてくれたらもう少し美味しそうな見た目になったのに。(焼きそばにはにんじんたっぷり入ってました。) お初天神通りで軽く飲んだ帰り、〆のラーメン食べたくなって阪神電車途中下車して伺いました。 五目そばは野菜たっぷりで、体に良さそうなので罪悪感半減です スープもスッキリしてて美味しいです。 〆にピッタリです! 11月限定のフェアメニュー豚肉たっぷりあんかけ焼そばを食べに伺いました。 フェアセットBでライス小と餃子3個付き。プラス143円で餃子を3個追加。 あんかけ焼そばは豚肉も野菜もたっぷりで美味しかったです☺️ 日曜日残ってお昼ご飯に伺いました。 にんにく激増し餃子2人前と焼きそばと瓶ビールにしようと思ってましたが、瓶ビール無いとのこと…なんで今日だけ?これからずっと?と思いつつ仕方がないので生ビールを注文 焼きそばを一口食べた瞬間、ご飯が欲しくなって中ごはん追加。そして生ビールもおかわり。 安定の美味しさです。こちそさまでした 平日にランチで伺いました。 今月限定の麻婆麺のフェアセットBに132円プラスで餃子3個追加しました。 やっぱり王将の餃子は美味いですね。 麻婆麺もレギュラーメニューにして欲しいくらいの美味しさで、白ご飯がベストマッチです。 ご飯おかわりしたいくらいでした。

2024/05訪問

6回

うまかラーメン

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/ラーメン、中華料理

3.41

175

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.0

日曜日、遅めの昼食を食べに伺いました。 うまかラーメンのしょうゆラーメン大盛りと藤味の月見とろろ丼です。 違うお店のメニューを組み合わせて定食にする。 フードコートの醍醐味ですね しょうゆラーメン大盛り350円と月見とろろ丼390円で計740円。お値打ちです。 大阪駅前ビルで飲んだあと、〆のラーメンを食べに伺いました。 たったの350円でラーメン大盛りをいただける幸せ 今どきラーメン一杯1,000円オーバーが当たり前のような中、ちゃんとしたラーメンがしかも大盛りでこのお値段はほんとお値打ちです! 出張前に阪神百貨店の地下で昼ごはん食べようかと思ったらどこも行列ができてたので、スナックパークでちゃちゃっとすませようと思い、何食べようかと思いましたが、結局こちらに伺いました。 しょうゆラーメン大盛に鶏ごはんが付いたワンコインセット。お財布に優しくてありがたいです。 仕事帰りに晩ご飯を食べに伺いました。 ワンコインセット。しょうゆラーメン大盛りにかやくご飯が付いてたったの500円。 安くて美味しくて最高です。 ちなみにしょうゆラーメン単品は350円(大盛り無料) コスパ良すぎです ちなみにこの日は阪神タイガース優勝セールで「ありがとう」の文字入り海苔が無料サービスでした。

2024/04訪問

4回

正宗屋

閉店正宗屋

摩耶、王子公園、西灘/居酒屋

3.20

16

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

摩耶山下山後に冷たいビールを楽しみに伺うと… なんと3月末で閉店していました。 知らなかった。大好きなお店だったのに… ショックです。 今後、摩耶山登山のあとはどこに行けばいいのか?? とても残念ですが仕方ありません… 水道橋筋商店街内で新たなお店を開拓しようと思います。 正宗屋さん長い間ありがとうございました。 mtfbwy! 2024年最初の摩耶山トレッキングので帰りに下山後ので定番のお店、正宗屋にて伺いました。 相変わらず愛想のいいお姉さんが昼間は1人でフル回転。 いい感じに繁盛してるええお店です。 山登りで汗かいて、喉が渇いてるのでまずビール、でも冬なのでやっぱり熱燗が恋しくて☺️ コスパ最高のほんまに心地のいいお店です。 久し振りの摩耶山トレッキングの〆はやっぱりこの店ということで渇いた喉を潤しに伺いました。 日曜日の夕方、テレビで競馬を観ながら飲んでるお客さんがたくさん☺️ 奥の席に案内されて、瓶ビール。キンキンに冷えてて最高です。 毎度お馴染みのおでんどう砂ずりに加えて揚げ餃子をいただきました。 摩耶山登山後の定番のお店です。 汗かいた後の冷たいビールが最高です。 早い時間帯は女将が1人で切り盛りされてます。 真昼間からご近所?の呑兵衛さんたちが集ってます。 コスパが良くてサクッと飲んでいい気分で帰れます。

2024/05訪問

4回

大阪本場 中央市場 藤味

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/うどん

3.23

29

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

日曜日、遅めの昼食を食べに伺いました。 うまかラーメンのしょうゆラーメン大盛りと藤味の月見とろろ丼です。 違うお店のメニューを組み合わせて定食にする。 フードコートの醍醐味ですね しょうゆラーメン大盛り350円と月見とろろ丼390円で計740円。お値打ちです。 11:30ごろにミナミで肉吸い食べた後梅田に戻って、少し小腹が空いたので、軽めに何か食べようと阪神百貨店のスナックパーク伺いました。 色々あるので迷いましたが、こちらのお店でカレー丼が390円!小腹を満たすのにちょうどいいサイズ。 いいのを見つけてしましました。 しっかりお出汁の効いた美味しいカレー丼でした 親子丼も同じ値段だったのでまた行ってみようと思います。

2024/04訪問

2回

マクドナルド 甲子園イトーヨーカドー店

鳴尾・武庫川女子大前、甲子園/ハンバーガー

3.02

19

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

尼崎スポーツの森で筋トレとプールの帰りにタンパク質補給に伺いました。 メニューいろいろありますが、やっぱりシンプルなハンバーガーかチーズバーガーが好きです☺️ 今日はチーズバーガーにしました。 コーラはイトーヨーカドーで買ったペプシです。 ジム&プール帰りに小腹が減ったので伺いました。 メニュー色々ありますが、昔から普通のハンバーガーが一番好きです。それ以外はチーズバーガーorビッグマックくらいしかほとんど食べません。 ポテトも要りません。 イトーヨーカドーで買ったコカコーラと一緒に食べられるのもこちらのお店の魅力です

2024/03訪問

2回

餃子の王将 大阪駅前第2ビル店

北新地、西梅田、東梅田/餃子、中華料理

3.08

77

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ネットでにんにくヌーボーの広告を見て餃子が食べたくなって伺いました。 普通の餃子2人前とにんにく激増し餃子2人前で瓶ビール2本。プール上がりで喉が渇いた状態で伺ったので餃子&ビール最高でした にんにくヌーボー感はちょっとよくわかりませんでしたが… 平日のお昼ご飯を食べに伺いました。 こちらのお店には日替わりランチがあって、この日はあっさりラーメンとチャーハンでした。 日替わりランチだからと言って、ラーメンとチャーハンの量が微妙に少ないということもなく、ボリューム満点でした。 王将と言えばやっぱり餃子なので、にんにくゼロ餃子2人前も追加しました。(ほんとはニンニク入った餃子食べたかったのですが、平日のお昼だったので自重しました)

2023/11訪問

2回

大力食堂

久寿川、甲子園/食堂、かつ丼、カレー

3.47

246

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

阪神タイガースファン感謝デー2023の前に叔母と2人で昼ごはん食べに伺いました。 写真撮ってませんが、叔母はうどん定食。 私はカレーそばと小ごはん。 ご覧のとおり小ごはんでもてんこ盛り カレーそば啜りながらごはんいただいてましたが、最後はお出汁の効いたカレーをごはんにぶっかけていただきました。 美味しかったです。 甲子園球場でのタイガース戦観戦前にゲン担ぎでカツ丼食べに伺いました。 訪問時は他にお客さん1人もいなかつたのですが、続々とタイガースファンが来店して来られました。 暇だったからかお店のおばちゃんが近くの席に腰をおろしてオリックス山岡投手の高校時代のサインについて説明してくれました☺️ カツ丼は美味いくてボリューム満点。これで750円はお値打ちです。 ちなみにゲン担ぎのおかげでタイガース勝利でした。

2023/11訪問

2回

餃子の王将 大阪駅前第3ビル店

東梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/中華料理、餃子

3.08

83

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

1次会で後半話に夢中でほとんど食べてなかったので2軒目に伺いました。 忘れられない中華そばをセットで初めていただきました。 忘れられないことはないと思いましたが、それなりの美味しさでした。 餃子の王将ラーメンの方がええかな お昼ご飯を食べに1人で伺いました。 お昼時なので入店に時間がかかりました。 こちらのお店は平日のお昼日替わりでお得なサービスランチがありました。 水曜日だったので豚骨醤油ラーメンと焼飯のセットです。 110円追加でラーメンの麺を大盛りにしました。

2023/11訪問

2回

酒肴旬菜 折尾

尼崎(JR)/居酒屋、日本料理、ふぐ

3.02

7

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.8

今年最後の忘年会。 高校の同級生と伺いました。 こちらのお店は大将が高校の先輩なんです。 忖度なしで美味しくていいお店です☺️ 私達の他の席にも高校の先輩方が来られてました。 大将の人柄がいいのでみんなこちらのお店を利用するんだと思います。

2023/12訪問

2回

喜田商店

鳴尾・武庫川女子大前、東鳴尾、洲先/たこ焼き

3.09

12

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

無性にたこ焼きが食べたくなって近所のたこ焼きの老舗、喜田商店に伺いました。 行った瞬間「久し振り!」って声かけてくれはりました。 12個入りが330円という安さなのに近所のよしみで2個おまけ。 毎度、ありがとうございます ちなみに私はたこ焼きにマヨネーズかけない派です

2024/06訪問

1回

市場の食堂

豊郷、河瀬/海鮮丼

3.36

38

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

滋賀県彦根市出張の際、お昼ご飯を食べに伺いました。 地元の方に連れて行ってもらいました。 マグロ、ヒラメ、サーモン、カニ、イカソーメン、エビ、イクラの海鮮丼がなんと890円! コスパ最強です。 琵琶湖(淡水)でお馴染みの滋賀県でこんなに安くて美味しい海の幸がいただけるなんて、ほんと驚きでした。

2024/05訪問

1回

らぁ麺 はやし田 道頓堀店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、日本橋/ラーメン

3.38

238

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

暇な日曜日に美味しいラーメンを求めてこちらのお店に伺いました。 味玉醤油らぁ麺をいただきました。 まず一口スープをいただいた瞬間、思わず「うま!」って言うてしまいました。 後から入店したとなりに座ったにいちゃんも一口目で「うま!」って言うてましたわ☺️

2024/05訪問

1回

インデアンカレー 中之島フェスティバルプラザ店

渡辺橋、肥後橋、大江橋/カレー、洋食、パスタ

3.25

173

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

午前中の出張から帰社する途中、お昼ごはんを食べに伺いました。 久し振りのインディアンカレー、安定の美味しさです ほどよい辛さと辛さを中和してくれるピクルスとのバランスが絶妙です。カレー1杯830円を高いと思うか?安いと思うか??

2024/05訪問

1回

かに喰亭ますよね

西敦賀、敦賀、粟野/海鮮、かに、海鮮丼

3.28

89

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

美浜・五木ひろしふるさとマラソン出走後、敦賀に移動し、遅めのお昼ごはんを食べに伺いました。 同僚たちと8人で伺い、座敷で4人ずつ2テーブルに分散。 私が座ったテーブルでは私以外3人が焼きさば定食、私だけお造里定食。 昨夜も散々お造り食べたのに、日本海の魚が美味しいのでまたお造り ごはん無料でおかわりできたらええのに大盛り+50円…

2024/05訪問

1回

三宅彦右衛門酒造

美浜、気山/その他

3.00

5

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

福井県美浜町で開催される美浜・五木ひろしふるさとマラソン参加のために前日から前乗し、宿へ向かう前に部屋飲み用の日本酒を買いに伺いました。 早瀬浦純米吟醸酒1升瓶を購入。 夕食時には宿が用意してくれた、早瀬浦と一本義 2次会の部屋飲みで早瀬浦純米吟醸酒、凡ときしらずなどなど、ようけいただきました。 美味しかったです

2024/05訪問

1回

まる姫

高島市その他/海鮮、寿司

3.21

40

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

西宮から福井県美浜町で開催される美浜・五木ひろしふるさとマラソン参加のために車で鯖街道移動中に伺いました。 同乗者の方がせっかくなので鯖寿司食べたいと言い出し、食べログで評価の高かったこちらのお店に伺いました。 肉厚で酢と紅しょうがのバランスがとても良い、美味しい鯖寿司でした。 1本1,800円、6切れ/1本なので一切れ300円… ええお値段です 店先にテーブルがあり、お茶も出してくれます。 味も雰囲気もとてもええ店でした。

2024/05訪問

1回

食パンダ

摩耶、大石、王子公園/居酒屋

3.02

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

新神戸から布引の滝→天狗道→摩耶山掬星台コース下山後、渇いた喉を潤しにいつもの正宗屋に向かったところ…な、なんと3/31をもって店じまいしてるじゃありませんか! 途方に暮れながら水道筋商店街を西に進み見つけたこちらのお店に伺いました。 気さくな店主と会話しながら美味しいビールをいただきました 料理はどれもリーズナブルで美味しかったです。

2024/05訪問

1回

らーめんやまちゃん

北新地、東梅田、西梅田/ラーメン

3.57

273

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

2024年5月4日、スターウォーズの日。 TOHOシネマズ梅田で4K特別上演のエピソードI ファントムメナスを観る前の腹ごしらえに伺いました。 以前からこちらのラーメンが美味しいとの噂を聞いており楽しみにしてました。 案の定の行列でしたが覚悟してたので並びました。 らーめん(大)300gに50g麺増し+ヤサイ増し+味玉+アブラ増し+ニンニク要で1,100円。 圧巻のビジュアルです! ところが、肝心のお味が… スープは醤油辛いだけで美味しいとは思えず(あくまでも個人の感想です)残すのも失礼なので黙々と胃袋に詰め込んで帰りました… 食べてる時にはまったく気付いてなかったのですが、 今、口コミ書いてて気が付きました。 頼んだはずの味玉入ってないやん!! 金だけ取られた、、、100円損した。。。

2024/05訪問

1回

たか鳥 新梅田食道街店

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.02

16

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.2

ゴールデンウィーク前半の締めくくりにと昼呑みに伺いました。 広い店内、料理も美味しく、スタッフの接客も良く文句ありません。 売切れ御免の希少部位「こころ残り」もいただけました。 一緒に行ったツレの1人が柑橘系アレルギーでレモンNGなのでチューハイプレーンを頼んだところ、ほんのりレモンの味がするとのことで確認したところ「レモン風味」でレモンは入ってないとのこと。 久し振りにレモン味が楽しめたと喜んでました☺️

2024/04訪問

1回

トヨカワ薬品店

出屋敷、尼崎(阪神)/その他

3.00

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

韓国産の青唐辛子を買いに伺いました。 薬局みたいな店名ですが、韓国食材のお店です。 小300円と中500円と大1,000円の3種類ありますが、いつも中500円を買います。 これで連休は激辛祭りです カレー、パスタ、ラーメン、うどんなど色んなものに青唐辛子入れて激辛を楽しみます。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ